- 1 : 2025/03/06(木) 00:32:45.56 ID:AhQxk3/J0
-
水たばこで一酸化炭素中毒疑い、救急要請多発 症状から気付きにくく
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0615cbe650b943fd7766cbb5003fe3529fc8586 - 2 : 2025/03/06(木) 00:33:05.87 ID:AhQxk3/J0
-
水たばこ(シーシャ)による急性の一酸化炭素(CO)中毒が疑われる救急要請(119番通報)が多発していることが、東京消防庁と日赤医療センターの研究チームの調査で分かった。若者を中心に利用が広がる水たばこは、タバコ葉を炭で加熱するため、COが発生しやすい。中毒を起こしても症状からは気づきにくく、専門家も注意を呼びかける。
調査は、東京・渋谷や下北沢といった若者が集まるエリアなどを管轄する同庁第3消防方面本部の救急活動記録を、研究チームが分析した。2018年1月から23年6月までの5年半に、水たばこ吸引と関係する事例が64件あり、月1件のペースで発生していた。
発症者の多くは来店客で、従業員もいた。20代が8割以上を占め、女性が56%とやや多かった。症状は意識消失が最も多く、嘔吐(おうと)、「動けない」、めまい、頭痛などが続いた。
救急搬送されたのは41件で、軽症者が多かったが、重症者もいた。労働災害の現場で見られるような室内が高濃度に汚染され、複数人が同時に発症する例はなかった。
水たばこは、香料などを混ぜたペースト状のタバコ葉を炭で熱し、発生した煙を水に通してパイプで吸う。世界保健機関(WHO)などによると、煙には紙巻きたばこと同様に発がん物質や重金属が含まれるほか、COはより多く含まれる。海外では水たばこの急性CO中毒事例が多数報告されている。
一般的に、COは毒性が強いが、無色無臭のため気づかないうちに中毒症状を起こしやすい。後遺症や死に至ることもある。同庁第3消防方面本部の清水鉄也さんは「急性CO中毒は早期の酸素投与が必要になる。水たばこが関連する救急要請では、CO中毒を念頭に置いて対処すべきだ」と話す。
(以下略) - 3 : 2025/03/06(木) 00:33:11.96 ID:AhQxk3/J0
- 24 : 2025/03/06(木) 00:43:57.79 ID:hQ7UeX5d0
-
>>3
二枚目と三枚目の落差な(笑)黄色い猿って本当に害悪 - 4 : 2025/03/06(木) 00:33:48.64 ID:r8G8q00S0
-
マリファナを合法化するべき
- 5 : 2025/03/06(木) 00:34:31.91 ID:IFnQAnsL0
-
キチゲェ過ぎるやろ
- 6 : 2025/03/06(木) 00:35:56.16 ID:zncFFg8s0
-
昔はマリファナ吸ってる奴しか持ってないイメージだったけど今は違うのかね
- 7 : 2025/03/06(木) 00:36:16.07 ID:sULTOgtm0
-
逝くぅぅぅぅぅ
- 8 : 2025/03/06(木) 00:36:23.49 ID:TGL3EPU90
-
あれって肺喫するもんなの?
葉巻みたいに香りを楽しむんじゃなくて - 9 : 2025/03/06(木) 00:36:36.21 ID:63BgNgvY0
-
アホなガキが何かヤバいことやってる感に惹かれるんだろうな
- 10 : 2025/03/06(木) 00:36:43.83 ID:gvs0oo1c0
-
CO出やすいのか
そういや屋外でプカプカやってるイメージ - 11 : 2025/03/06(木) 00:37:22.23 ID:gSE7Kyi20
-
アニメの新ルパン(赤ジャケ)で次元が吸ってた
- 12 : 2025/03/06(木) 00:38:00.22 ID:oyErsB5m0
-
ガラスパイプでハッカ吸うが 何度か警察に捕まったな
- 13 : 2025/03/06(木) 00:38:29.22 ID:aeRzwYLf0
-
バカめ
- 14 : 2025/03/06(木) 00:39:55.35 ID:Qx5PXPcW0
-
シーシャ誤入
- 15 : 2025/03/06(木) 00:39:56.21 ID:lqCm92kM0
-
カッコつけたいだけだろ
- 16 : 2025/03/06(木) 00:40:29.23 ID:v3y6KgLZ0
-
地方民だけどこの前新宿の紀伊国屋に遊びに行った時にタバコやがあったのにたまがったな
あんなアンダーグラウンドな店が目立つ土地代高そうなところにある事が驚愕した - 17 : 2025/03/06(木) 00:41:19.54 ID:+LpguusX0
-
吸った事無いんだけど、タバコみたいにガツンと来るの?
ベープみたいな水蒸気吸ってる感じ? - 20 : 2025/03/06(木) 00:42:34.78 ID:IrRYxa6j0
-
>>17
煙が冷やされる分ガンガン吸える
それが逆に恐ろしい
キック感は紙巻きより薄い - 27 : 2025/03/06(木) 00:46:42.77 ID:+LpguusX0
-
>>20
へえー冷やす為にあんな大掛かりなもの使うんだね - 18 : 2025/03/06(木) 00:41:48.84 ID:MJJPOpkE0
-
耳鼻咽喉科で味のついた煙みたいなの吸う機械なかったっけ
- 29 : 2025/03/06(木) 00:48:40.32 ID:tigraQ8K0
-
>>18
あるよな
診療室の壁にズラーッと並んでて爺さん達が吸いに来る
タン柔らかくする薬だっけ - 19 : 2025/03/06(木) 00:42:22.14 ID:eKJxC6Su0
-
阿片窟みてえ
- 21 : 2025/03/06(木) 00:42:56.16 ID:vm0rhuBb0
-
大人数が狭い店内で吸ってるってこと?
- 23 : 2025/03/06(木) 00:43:36.02 ID:v3y6KgLZ0
-
>>21
ほぼ阿片窟やんかw - 22 : 2025/03/06(木) 00:43:11.44 ID:bRiUge870
-
誰がこんな変なタバコ考えたんだw
世の中の進歩?に付いて行けねーぜw - 32 : 2025/03/06(木) 00:51:10.41 ID:ArZ16Ait0
-
>>22
何百年も前からあるけどな - 25 : 2025/03/06(木) 00:44:20.34 ID:GHdyFeOU0
-
ええ・・・国内の話なの
- 26 : 2025/03/06(木) 00:44:33.46 ID:pCxTUnwY0
-
ばーか
- 28 : 2025/03/06(木) 00:46:46.68 ID:bDmRpL5A0
-
今はホス狂がシーシャバーによく通ってんだよ
チルとか言いながら - 34 : 2025/03/06(木) 00:53:50.75 ID:CmTec2dD0
-
>>28
それなら一酸化炭素中毒になっても問題ないな - 30 : 2025/03/06(木) 00:48:49.88 ID:TXUXOMH30
-
練炭自殺と変わんねえw
- 33 : 2025/03/06(木) 00:52:27.77 ID:O2FURsAz0
-
何が楽しいんだろコレ
というかこれ見て何がカッコイイと感じてるんだろ…
最早自分の中ではそういう思考すらないだろコレやってる奴って…
「オススメ」に飛びつく事しか頭にない虫みたいな人間が増えてんだなあ - 35 : 2025/03/06(木) 00:55:35.22 ID:x6FiEsTz0
-
ネブライザーかな
イキって水たばこ(シーシャ)を吸ったやつが一酸化炭素中毒で搬送されるケースが多発 8割が20代

コメント