立憲・野田「多文化共生は日本の取るべき道。外国人を受け入れる社会を作らないと成り立たない」

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 13:13:23.22 ID:VeNznLCf0

野田佳彦氏「外国人を受け入れる社会をつくらないと日本が成り立たない」 立憲民主党代表インタビュー

 立憲民主党の野田佳彦代表は6月30日、東京新聞などのインタビューに応じ、参院選(7月3日公示、20日投開票)の争点として浮上している外国人政策を巡り、「多文化共生は日本の取るべき道。外国人を受け入れる社会を作らないと、日本自体が成り立たなくなる」と語り、排外的な政策を掲げる政党と一線を画した。外国人参政権については「党内で検討していない」と話した。(中沢穣)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/416114

3 : 2025/07/01(火) 13:14:13.45 ID:62gP2yK30
自民党も立憲も
移民賛成
消費税増税

どうなってるんや

34 : 2025/07/01(火) 13:21:39.69 ID:3VPRVFaZ0
>>3
その結果、参政党が増えると
4 : 2025/07/01(火) 13:14:27.18 ID:bEujx44N0
なんで偉そうに言うのコイツ
5 : 2025/07/01(火) 13:14:47.46 ID:mazpJzqP0
無血開城しろと
6 : 2025/07/01(火) 13:15:02.73 ID:WpO9dLBR0
多文化共生になってないからキレてんだよ野田豚
明らかに日本文化が割食ってる
7 : 2025/07/01(火) 13:15:41.81 ID:W7HSsaBT0
共生する為には犯罪者を取り締まる必要がある。
だから、外国人取り締まりに反対するな、
立憲共産れいわ!
8 : 2025/07/01(火) 13:15:45.01 ID:fo0khzlS0
実害出まくりなのになんでこうもバカなことほざいていられるんだろ
支持者の頭がもう取り返しもつかないほどおかしい
9 : 2025/07/01(火) 13:15:48.27 ID:VKkhOyi50
なんだ東京新聞か
10 : 2025/07/01(火) 13:15:59.23 ID:DqXr3DAO0
土人移民を受け入れるより
日本人は衰退することを選ぶ
11 : 2025/07/01(火) 13:16:48.15 ID:py1c5GRd0
こいつら政権取る気がないだろ
別に反日するな!言うてへんわ

バレないようにやればいいのに

36 : 2025/07/01(火) 13:21:45.91 ID:W7HSsaBT0
>>11
は?
反日隠して当選、政権取れば良いとか
中国人みたいなこと言ってんな、お前。
つまり立憲の支持者はお前みたいな反日だって
事か?
12 : 2025/07/01(火) 13:17:07.95 ID:S0MzuZdI0
成り立つようにしなければならないのでお前はアウト
13 : 2025/07/01(火) 13:17:43.79 ID:4ebygxui0
埼玉県見りゃ共生なんかできるわけ無いとよくわかるだろ
14 : 2025/07/01(火) 13:17:50.09 ID:EZ0WtGXu0
共生になっとらんからだ
15 : 2025/07/01(火) 13:17:52.79 ID:NzNhJkCt0
>>1
そして外国人参政権に続くんだろ
特亜に日本を乗っ取られてたまるか!
16 : 2025/07/01(火) 13:18:25.89 ID:X8DrcETy0
日本人だけで成り立つようにするのが政治家じゃねーの
17 : 2025/07/01(火) 13:18:31.37 ID:aqye75120
労働力を目先の外国人に頼るからそうなっている
老人より若者を支援しろど阿呆
18 : 2025/07/01(火) 13:18:40.74 ID:b0oDtwuq0
無理だって
埼玉のクルド問題みりゃバカでも理解るだろ
移民難民はもうこれ以上は受け容れられません、外国人留学生も技能実習生も経営者や役員も観光客も、今より減らして下さい
19 : 2025/07/01(火) 13:18:42.56 ID:0VR0ktF10
なんでこっちが歩み寄らんといかんのよ
20 : 2025/07/01(火) 13:18:43.78 ID:Ren+SAtr0
野田は保守(笑)
野田はマトモ(笑)
21 : 2025/07/01(火) 13:18:57.22 ID:NzNhJkCt0
支持者は「日本市民」とかいう参政権のない連中
22 : 2025/07/01(火) 13:19:02.52 ID:UCsgzMcP0
あちら側に共存共栄する気がないからいま問題になってんだろ(;´Д`)
24 : 2025/07/01(火) 13:19:17.08 ID:hJywrGaX0
何を見て共生できると思ったんだ
25 : 2025/07/01(火) 13:19:31.88 ID:zwvLZCWv0
絶対に投票しない まあ最初から選択肢に入ってないからいいけどさ
26 : 2025/07/01(火) 13:20:10.83 ID:LTLH9mEO0
EUから学べよ
絶対に無理
27 : 2025/07/01(火) 13:20:15.88 ID:jDuUSDAt0
やっぱリーダーがブタヅラだとだめだなw
28 : 2025/07/01(火) 13:20:23.26 ID:w717Gs810
ありがとう移民主党
29 : 2025/07/01(火) 13:20:29.80 ID:3VPRVFaZ0
要するに日本を破壊するんやな
30 : 2025/07/01(火) 13:21:16.69 ID:ida9THAd0
多文化は共生出来ないと思うよ
なにか一方に均一化してくだろう
31 : 2025/07/01(火) 13:21:20.77 ID:zf6904Ju0
どういう風に何処が成り立たないか説明すべきである。
32 : 2025/07/01(火) 13:21:23.13 ID:gMxquR9k0
来る方が日本の常識と文化に合わせろ
33 : 2025/07/01(火) 13:21:27.29 ID:IBmoLWpJ0
今さら排外主義者とか差別主義者とかレイシストとか勝手に言ってろって感じ
迷惑な厄介者を追っ払ってくれるのが良い政治家
35 : 2025/07/01(火) 13:21:43.59 ID:k4jUtBT00
外国人でも日本に順応できるならいいけどどうなんだ?
中東やロシアと違って資源が出ないから節約節約の生活様式なんだが
37 : 2025/07/01(火) 13:21:51.96 ID:Da2inyXY0
郷に入っては郷に従え
なんて真面目に思うのは日本人くらい
ほとんどの外人は郷に入っては郷よ従え
38 : 2025/07/01(火) 13:22:07.47 ID:CvD+NTS30
共生ってのは相手もこちらに合わせてくる前提が必要だと思う

コメント