
- 1 : 2025/07/04(金) 14:26:10.65 ID:sXGd51zp9
-
※2025/7/4 10:00
毎日新聞参院選ではコメ政策の行方に注目が集まっている。「令和のコメ騒動」は食卓だけでなく、日本伝統の米菓作りにも影響を及ぼしており、原料となるコメの仕入れ値は上昇傾向が続く。埼玉県草加市の老舗せんべい店は、客離れの不安から値上げに踏み切れず、4代目の岩立規史(いわたてのりふみ)さん(51)が週5日、コンビニエンスストアの夜勤に入って生活費を稼いでいる。
「もし(またコメの値段が)上がったら、販売価格も上げるしかない」
こうした店にとっては、コメの安定的な仕入れが経営に大きく影響するが、コメにまつわる政治の対応は後手に回っているように見える。伝統の食文化を守るために、求められる政策とはなんだろうか。
原料の米は2年で3倍に高騰
草加市を南北に走る旧日光街道沿いには名産の草加せんべいを作る店が並ぶ。老舗の一つ「米重(こめじゅう)」では6月23日、規史さんの父で先代の光央(みつお)さん(84)が汗を拭きながら手焼きせんべいづくりに精を出していた。
耐火性能に優れた「大谷石」で囲われた焼き台の火鉢に入った備長炭(びんちょうたん)が赤く光る。光央さんが焼き網の上に直径9センチほどの半透明の薄い生地を次々と乗せた。専用の長い箸で素早く何度もひっくり返しては、取っ手のついた「押し瓦」で押さえて形を整えていく。「火は強くないからのんびりした気持ちで余計に返してます」と笑う。
焼き台の近くに座る規史さんが、焼きたてのせんべいにはけを使って1枚ずつしょうゆを塗ると、香ばしい匂いが店の外にもあふれ出た。
店で扱うせんべいの生地は加工用米を使わず、主食用のうるち米、国産コシヒカリのみを使用する。この道70年近い光央さんだが、想定もできない価格上昇に見舞われている。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250703/k00/00m/010/135000c - 3 : 2025/07/04(金) 14:26:56.53 ID:iFXeUnhG0
-
コメの値上げでサッシ屋倒産
- 4 : 2025/07/04(金) 14:27:20.05 ID:Vt9dkv7j0
-
全部 自民党が悪い
- 5 : 2025/07/04(金) 14:27:31.44 ID:E33Z6Gjx0
-
多方面で迷惑かけてやがるな2倍に釣り上げた連中は
- 6 : 2025/07/04(金) 14:27:41.65 ID:jGxwLvBW0
-
これ誰が悪いの?
- 14 : 2025/07/04(金) 14:30:36.99 ID:bLNuU5jA0
-
>>6
値上げに踏み切れない店主じゃね - 32 : 2025/07/04(金) 14:36:21.67 ID:Ra1rVUWf0
-
>>6
経営者の努力不足 - 34 : 2025/07/04(金) 14:37:09.42 ID:0VwljEDF0
-
>>6
強引にインフレにした黒田東彦 - 53 : 2025/07/04(金) 14:46:39.82 ID:pOzC5ecD0
-
>>6
日本人の給料アップを拒んだネトウヨ - 7 : 2025/07/04(金) 14:27:51.32 ID:Dc6pWbBw0
-
草加の隣は足立・竹ノ塚な
- 8 : 2025/07/04(金) 14:28:15.14 ID:Jr75xexZ0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 9 : 2025/07/04(金) 14:28:57.64 ID:r9/1ZLwO0
-
JAや5次卸業者を通さずに米農家と直接契約すれば良いのでは?
- 31 : 2025/07/04(金) 14:36:05.01 ID:B0/WLoBh0
-
>>9
保管どうすんのよ?コメ農家は保管倉庫持ってるか? - 10 : 2025/07/04(金) 14:29:40.06 ID:jfvqdAuX0
-
そうかそうか
- 11 : 2025/07/04(金) 14:29:56.16 ID:5v5ZyPmE0
-
せんべいを高く売る工夫をせずにコンビニでバイトって…
- 12 : 2025/07/04(金) 14:30:06.49 ID:ThcMrCdj0
-
JA「米は適正価格!農家のために死んで!」
- 13 : 2025/07/04(金) 14:30:14.81 ID:CsIkRbHK0
-
💩朝の店員はクルドニマカセロ
- 15 : 2025/07/04(金) 14:31:04.44 ID:aA6rBptp0
-
>>1
周りが値上げしてるときに値上げしないと
遅れて値上げすると悪目立ちするぞ - 17 : 2025/07/04(金) 14:31:45.39 ID:ZjLdeQ190
-
コンビニの夜勤って夜10時~朝6時までの8時間勤務なんだけど、時給は7時間分しかもらえないって知っている奴は少ないよな
- 44 : 2025/07/04(金) 14:42:29.17 ID:fdXlor4n0
-
>>17
コンビニに限らず底辺労働者は普通だぞ
祝日が多過ぎる怠け過ぎだとか発狂するジジイとか見る度に祝日の分収入が減る階層なんてそもそも意識の片隅にも無いんだって思うわ - 67 : 2025/07/04(金) 14:54:56.56 ID:ZjLdeQ190
-
>>44
言いたいことが溜まっているのは分かるけど、俺のレス内容に対する返レスとしてそれはちょっとズレてるだろ
トラウマつついて興奮させちゃったのかな?
冷静に読んだら無理問答みたいになってるぞ
自分が言いたいことを表現するのと同じくらい、相手が何を言いたいのか理解することも国語の大事な能力だからな - 18 : 2025/07/04(金) 14:31:57.48 ID:tNE+LGMR0
-
美味けりゃ値上げされても買うぞ
- 19 : 2025/07/04(金) 14:32:08.42 ID:gX6qLjXF0
-
いやいや、せめて周囲の物価上昇に合わせた値上げくらいはしろよ
- 20 : 2025/07/04(金) 14:32:14.39 ID:L58onIp/0
-
普通に値上げすればいいんじゃねーの?
「米価上昇に伴い値上げさせていただきます」と書けばいい
文句言う客は、そもそも常連になる気無し
米が値下がりしたら下げればいいだけだし - 21 : 2025/07/04(金) 14:33:06.11 ID:g3OxmVJp0
-
文句は自民党議員に言いましょう
米も貧民化も自民党です - 22 : 2025/07/04(金) 14:33:28.29 ID:nQgsYgMo0
-
ありがとう自民党
- 23 : 2025/07/04(金) 14:33:55.74 ID:D5H+URgy0
-
草加せんべいて赤福みたいなもんだろ?
原材料はすべて他県のモノだろ? - 24 : 2025/07/04(金) 14:34:42.73 ID:p1m1IYir0
-
自民党「コメなんて輸入すればいいじゃない」
- 25 : 2025/07/04(金) 14:34:47.82 ID:ThcMrCdj0
-
そうかもしれない
- 26 : 2025/07/04(金) 14:34:49.36 ID:M7GJriLY0
-
原材料費が上がってんだから値上げしないと商売できないでしょ
客が離れるのはその程度の商品だったということ - 27 : 2025/07/04(金) 14:34:53.95 ID:rhDu5TQi0
-
そもそもせんべい自体売れてたの?
- 28 : 2025/07/04(金) 14:35:00.18 ID:XK56U/4N0
-
すべて春日部から流れてくる強烈な屁の臭いのせいだよ
- 29 : 2025/07/04(金) 14:35:11.23 ID:1zHjBTcT0
-
こういう記事って記者も出てくる人間もバカじゃないかと思う
- 30 : 2025/07/04(金) 14:35:45.00 ID:5v5ZyPmE0
-
値上げしたら客が離れるかも知れないというのは商品に競争力が無いことを自覚しているんだろう
コンビニバイトしてる暇があったら競争力を磨いた方がいい - 33 : 2025/07/04(金) 14:36:52.79 ID:3feCrd/00
-
盛況だった近所の1300円カットが1500円カットに値上げして半年潰れた
値上げは慎重にしないと個人店は直ぐに死ぬ
- 35 : 2025/07/04(金) 14:37:34.66 ID:VLbFZhLM0
-
米価の高騰は政治家の策謀であり
質疑は台本を丸暗記し演技しているだけである - 36 : 2025/07/04(金) 14:37:41.04 ID:ygM8ZJG60
-
もう儲からないならやめたら?
- 37 : 2025/07/04(金) 14:37:44.04 ID:qIJS1ow+0
-
知らんがな
- 38 : 2025/07/04(金) 14:37:58.72 ID:hLPlh1Zk0
-
値上げていいよ
- 39 : 2025/07/04(金) 14:39:14.77 ID:nNt+bgUp0
-
値上げするか原材料を安いのにするしかないやろ
- 40 : 2025/07/04(金) 14:39:51.30 ID:q7xKKNYQ0
-
米米を上手くブレンド
- 41 : 2025/07/04(金) 14:39:51.79 ID:fdXlor4n0
-
輸入米使うと良いぞ
大手はみンな使ってる - 43 : 2025/07/04(金) 14:42:18.37 ID:L/RpN0wq0
-
わかる
俺もよくバイトしたもんだよ
バイトのほうが楽だし儲かるってどっぷり浸かるとこだったw - 45 : 2025/07/04(金) 14:42:34.31 ID:dEZtJpXg0
-
名前が悪いわ そうかって響きが悪い
住民票を選挙のたびに移してそう - 46 : 2025/07/04(金) 14:42:51.30 ID:YTggZjih0
-
せんべいは輸入米でいいだろ
ぼったくり価格のJA米に振り回されるな - 47 : 2025/07/04(金) 14:43:19.68 ID:g3OxmVJp0
-
各業種によって違うが1990年代から、どの中小企業も同じような目にあわされて廃業してきた経緯がある
商店街はシャッター通りとなり、老舗企業は次々と消えていった自民党のせいで
- 49 : 2025/07/04(金) 14:43:58.39 ID:bO0e1Ow60
-
高級路線で行くなら値上げしてもいいだろ
そんなにバクバク食うもんじゃないし - 50 : 2025/07/04(金) 14:44:06.67 ID:KFoE5wQd0
-
せんべいだと若い人はそんなに食べないだろうしな
値上げをすると堅実な高齢者とかが一気に離れてしまいそうな気はするな - 51 : 2025/07/04(金) 14:44:22.16 ID:MsgtyHjm0
-
小手先の金とか貧富なんてどうでも良くて
死ぬ時に「利他をして報国や世界に貢献できた」が良いし、このおじさまの生き様は時めくような高品質だし素敵すぎる - 52 : 2025/07/04(金) 14:44:26.49 ID:alu6YD3k0
-
相場に合わせて値上げしないと自分が根を上げる事になる
- 54 : 2025/07/04(金) 14:47:32.80 ID:Pro8gHiB0
-
どこも値上げで苦しいのに草加せんべいだけ取り上げられてもね
- 55 : 2025/07/04(金) 14:48:15.61 ID:o9ZY7FIJ0
-
もうコンビニ経営したほうがいいかも
- 56 : 2025/07/04(金) 14:48:37.78 ID:CoIR6gnI0
-
値上げしないと未来はないからなぁ
常連さんでもってるようなところだとなかなか厳しそうだけど - 57 : 2025/07/04(金) 14:48:47.15 ID:uLB3l8GE0
-
>十分な生活費をまかなうためにも、規史さんは現在もコンビニ店の夜勤に週5回入る。朝から天日干しをした日も、前日夜10時から朝8時までコンビニで働き、そのまま作業を手伝った。
お店の主であるのにグエン達と同じコンビニバイトしないといけないなんて
こんな国に誰がしたんだ・・・ - 58 : 2025/07/04(金) 14:49:00.65 ID:IhM2XZPQ0
-
コメや野菜やせんべいつくるよりコンビニアルバイトに出たほうが金になるヤバい国
- 59 : 2025/07/04(金) 14:49:34.14 ID:WNlGGqLY0
-
応援したいね
通販やれよ - 60 : 2025/07/04(金) 14:50:13.61 ID:RhXpCui+0
-
いやもうコンビニバイトした方がいいだろw
- 61 : 2025/07/04(金) 14:51:37.52 ID:lKlmihzU0
-
コンビニやりながらコンビニでせんべい売ればいいじゃん
- 62 : 2025/07/04(金) 14:52:52.66 ID:qitYz9EQ0
-
創価せんべいにすれば信者が買うやろ🤣
- 63 : 2025/07/04(金) 14:53:00.93 ID:mLSi/7oD0
-
進次郎「店辞めれば?」
- 64 : 2025/07/04(金) 14:53:29.51 ID:P8zf0Zbm0
-
こうしてぶっ倒れる奴のせいで医療費暴騰ってわけ
でもこの人は悪くない。勤労厨が癌 - 65 : 2025/07/04(金) 14:54:48.79 ID:P8zf0Zbm0
-
見ろ、更に働かせようと必死w
これで社会保障費が高いとか嘆いてるの笑う
お前等が4ねば解決するけど? - 68 : 2025/07/04(金) 14:56:52.88 ID:U/NEN4be0
-
コスト上がっているなら値上げするしかないだろ
- 69 : 2025/07/04(金) 14:58:27.04 ID:l1V1iF370
-
>「天日干し炭火手焼(堅焼)7枚入り」の値段は864円のままだ。
こう言ってはあれだけど1枚123円って無理だよ
草加せんべいって別にうまくねえもん
老舗っても1950年から煎餅焼き始めたんじゃ戦後の食糧難の時に大当たりしただけくさい - 70 : 2025/07/04(金) 14:59:15.27 ID:o9ZY7FIJ0
-
正直煎餅以外も薄利過ぎて他に収入源ないとやっていけない個人店は山程あるわね…
- 71 : 2025/07/04(金) 14:59:21.45 ID:VZretzBL0
-
価格転嫁しろと言うけどそんな簡単じゃねえからな
値上げした結果お客が離れることはよくある - 72 : 2025/07/04(金) 15:00:33.94 ID:VZretzBL0
-
せんべいなんか食うやつは老人だし
金がない奴のほうが多い
コメント