外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78% 7月JNN世論調査

1 : 2025/07/07(月) 08:56:06.97 ID:NPyJx2m99

※調査期日:7月5日、6日

TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2027875

2025年7月6日(日) 23:09

外国人の入国管理や国内での不動産取得などについて、78%の人が「規制を強めるべき」と考えていることが、最新のJNNの世論調査でわかりました。

石破内閣を「支持できる」という人は、前回の調査から1.8ポイント下落し32.8%でした。一方、「支持できない」という人は1.6ポイント上昇し63.6%でした。

次にコメの高騰対策について、政府の取り組みを、▼「評価する」は42%、▼「評価しない」は49%でした。

外国人の入国管理や国内での投資、不動産取得などについて「規制を強めるべき」と思う人は、「強く思う」と「どちらかといえば思う」をあわせると78%でした。

今月20日投開票の参議院選挙について、▼「関心がある」は77%、▼「関心がない」は23%でした。

参院選でどのような結果になることを望むか聞いたところ、▼「自民と公明の議席が過半数を占める」が36%、▼「今の野党が過半数を占める」が55%でした。

参院選の投票先を決める上で参考にしている媒体は、▼「テレビ」が31%、▼「SNS・動画共有サイト」が27%、▼「新聞」が17%でした。

今の時点で参院選に投票する場合、比例代表でどの政党や政治団体、もしくはどの政党や政治団体の候補者に投票するか聞いたところ、1位は自民党、2位は立憲民主党、3位は参政党、4位は国民民主党でした。

参院選で最も重視する政策を1つ聞いたところ、1位は物価高対策、2位は景気対策、3位は社会保障対策、4位は少子化・子育て対策でした。

各党の支持率はご覧の通りです。1位は自民党で20.8%、2位は立憲民主党で6.3%、3位は参政党で6.2%、4位は国民民主党で5.9%でした。

【各党の支持率】
自民   20.8%(3.5↓)
立憲   6.3%(1.9↓)
維新   4.1%(1.8↑)
公明   3.9%(1.0↑)
国民   5.9%(0.9↓)
共産   1.7%(0.5↓)
れいわ  3.2%(0.1↑)
参政   6.2%(4.1↑)
社民   0.8%(0.7↑)
保守   1.1%(0.4↑)
その他  0.8%(0.1↓)
支持なし 40.0%(2.2↓)

【調査方法】
JNNではコンピュータで無作為に数字を組み合わせ、固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用しています。

7月5日(土)、6日(日)に全国18歳以上の男女2330人〔固定859人、携帯1471人〕に調査を行い、そのうち43.3%にあたる1010人から有効な回答を得ました。その内訳は、固定電話491人、携帯519人でした。

インターネットによる調査は、「その分野に関心がある人」が多く回答する傾向があるため、調査結果には偏りが生じます。より「有権者の縮図」に近づけるためにも、JNNでは電話による調査を実施しています。無作為に選んだ方々に対し、機械による自動音声で調査を行うのではなく、調査員が直接聞き取りを行っています。固定電話も年齢層が偏らないよう、お住まいの方から乱数で指定させて頂いたお一人を選んで、質問させて頂いています。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/07(月) 08:58:12.62 ID:X2zuVSrM0
ありがとう自民党(お前等が悪い)
4 : 2025/07/07(月) 08:58:14.81 ID:kszQcZit0
移民党「だが断る!」
5 : 2025/07/07(月) 08:58:21.30 ID:H8b5M5Nc0
移民党調子に乗り過ぎたね
7 : 2025/07/07(月) 08:59:19.02 ID:4uSE/no30
これで外国人排斥とか意味わからん主張を垂れ流してるオールドメディア滅すべし
8 : 2025/07/07(月) 08:59:33.40 ID:LTVguMfN0
いい大学へ行っていいサッシ会社に就職しなさい。そしたらいい家買えて一生安泰だから
9 : 2025/07/07(月) 08:59:34.84 ID:EILmtX1i0
まともに日本語も喋れないようなやつが
どんどん入ってきている(観光客除く)
こいつらがこれから永住してくるんだからな
まじでウンザリ
10 : 2025/07/07(月) 08:59:40.51 ID:j4Zfsfmd0
自民は2万円配るよりも、創価と石破内閣の媚中派パージするほうが支持率上がるわ
今のままでは右からも左からもサンドバッグにされるだけ
11 : 2025/07/07(月) 08:59:59.48 ID:8O46/exR0
日本人ファーストって言えるようになったな
みんなこっそり思ってた
26 : 2025/07/07(月) 09:03:05.92 ID:LTVguMfN0
>>11
トランプとマスクのおかげかも、ハリスになってたら
フェミとか人種とかのポリコレ棒でまだ殴ってただろうしな
言いたいことが言える社会(^▽^)/
12 : 2025/07/07(月) 09:00:17.89 ID:UiU0YJ8Q0
こんだけ民意を放置して中国人に売国しまくる今の政治ってw
13 : 2025/07/07(月) 09:00:24.68 ID:gKUXuIXD0
そもそも外来種を
入れちゃダメーーー!
14 : 2025/07/07(月) 09:00:28.12 ID:s20zr0Rj0
以上、米軍基地土地問題でした
15 : 2025/07/07(月) 09:00:34.65 ID:H8b5M5Nc0
移民党は滅びるべき
16 : 2025/07/07(月) 09:00:42.21 ID:To4+08IR0
外国人の不動産購入を規制すると東京の不動産が暴落するぞ
いいのか?
19 : 2025/07/07(月) 09:01:42.99 ID:chKAX5Qh0
>>16
いいから出ていけよゴミシナ人
23 : 2025/07/07(月) 09:02:43.11 ID:WstDgznS0
>>16
転売と同じで適正価格に落ち着くんじゃないかなあ
国家予算出されて民間が勝てるわけがないわな
24 : 2025/07/07(月) 09:02:50.28 ID:3dY7DvCw0
>>16
安くなった方が嬉しいに決まってるだろ
誰だって職場の近くに住みたいし
17 : 2025/07/07(月) 09:00:43.09 ID:aHn3a7H80
トランプ激怒
米軍基地近くで日産追浜工場、ホンファイ電気自動車製造
18 : 2025/07/07(月) 09:01:08.25 ID:LTVguMfN0
中国人がマンション買いあさって、ジャップランド民はURであーる(;^_^A
20 : 2025/07/07(月) 09:02:07.02 ID:4uSE/no30
もう自民党には我慢できない。とは言え参政と国民しか選択肢がない

少数与党でそれらと連立組むのが最善だけど一番最悪なのが立憲と連立組むこと
無策の石破政権なら全然あり得るから恐ろしすぎる

33 : 2025/07/07(月) 09:04:25.89 ID:BvEIdqFw0
>>20
保守党だろ
国民民主は所詮民主党だしな
玉木以外の政策見てみれば分かるよ
玉木が代表退いたらそのうち立憲とまた合流すると思うわ
21 : 2025/07/07(月) 09:02:34.01 ID:y9emJqam0
安倍晋三には売国奴賞正一位を授与しろ
41 : 2025/07/07(月) 09:05:51.75 ID:chKAX5Qh0
>>21
シナ人ってアベを歴史に残る永遠不滅の書記長か何かと勘違いしているの?
22 : 2025/07/07(月) 09:02:36.30 ID:Bp2X0jzm0
石破「愚民の要望なんて聞きませ~ん」
25 : 2025/07/07(月) 09:02:51.16 ID:To4+08IR0
小池都知事とデベロッパーが外国人不動産購入規制なんて許すわけがない
27 : 2025/07/07(月) 09:03:10.47 ID:xZH12pAz0
上級国民で不動産に投資してる人は貧乏な日本人より高く買ってくれる中国人に売りたいから規制強化は無理だね
28 : 2025/07/07(月) 09:03:12.63 ID:KMJFq/IV0
自民立憲を倒さないと話にならない
29 : 2025/07/07(月) 09:03:19.35 ID:wA01xouG0
多分何かしら手は打つと思うが遅いねん
31 : 2025/07/07(月) 09:03:27.94 ID:vlGRdEGK0
日本をダメにしたのは自民党?
それとも野党?
35 : 2025/07/07(月) 09:04:49.18 ID:fA4BCo0V0
>>31

少なくとも、自民より売国で、かつ反日スパイな立憲れいわ共産党は、日本をダメにしてる。

46 : 2025/07/07(月) 09:06:10.44 ID:q5iYjpAM0
>>31
両方
自公と民主党系(立憲、国民)と共産社民が何十年も八百長プロレスやってきた結果だしオールド政策は落とさないと駄目
あいつらがいる限り日本は変えられない
51 : 2025/07/07(月) 09:07:17.25 ID:1INAuSYK0
>>31
両方だろ 外国人や移民については両者ともリベラル左翼系の政策で
これに文句つけているところはないむしろ外国人の人権が言い出している野党はさらに悪い

だから参政党みたいなのが一気に出てきちゃったんや

91 : 2025/07/07(月) 09:11:31.55 ID:QqZOZJMC0
>>31
マスコミと弁護士
32 : 2025/07/07(月) 09:04:04.67 ID:TiSiQf7B0
海に囲まれた国で移民に苦しむとか意味わからん
36 : 2025/07/07(月) 09:04:56.52 ID:lAuuyk0a0
不動産バブルは金利ゼロで異常な円安にしたことの当然の結果
ドカタ仕事は誰にさせるの
37 : 2025/07/07(月) 09:05:05.34 ID:9fCvSUCP0
参政党さんお願いします
38 : 2025/07/07(月) 09:05:37.32 ID:LTVguMfN0
チャイナとクルドのおかげ 78%
39 : 2025/07/07(月) 09:05:38.65 ID:K8LpCdQy0
安倍政権の外国人在留資格緩和や入管法改正を有権者が支持したからいまこの惨状なんじゃん
安倍政権支持してた馬鹿ども責任取れよ
48 : 2025/07/07(月) 09:06:18.91 ID:chKAX5Qh0
>>39
シナ人ってアベを歴史に残る永遠不滅の書記長か何かと勘違いしているの?
95 : 2025/07/07(月) 09:11:47.31 ID:K8LpCdQy0
>>48
お前が嫌いなシナ人をバカスカ入れる政策したのが安倍なんだけど、安倍と支持者を批判したらシナ人認定?
お前頭おかしいだろ
40 : 2025/07/07(月) 09:05:43.57 ID:BJiDXSTN0
今まで何してたん?
45 : 2025/07/07(月) 09:06:09.67 ID:wA01xouG0
>>40
国会で居眠り
42 : 2025/07/07(月) 09:05:58.02 ID:PbBz16vt0
パヨ「外国人の犯罪をスルーできないやつはネトウヨ」
43 : 2025/07/07(月) 09:05:59.42 ID:To4+08IR0
参政党は女は黙って子供を産めって発言はしてるからな
ないわ
44 : 2025/07/07(月) 09:06:04.77 ID:AFSeq6kG0
自民のウェルカムに逆らうとか反日かよ
47 : 2025/07/07(月) 09:06:12.26 ID:0WIB1VN30
外国人問題など選挙の焦点ではない

東京新聞

52 : 2025/07/07(月) 09:07:20.83 ID:chKAX5Qh0
>>47
参議院議員選挙の争点は?
のアンケートの選択肢に
外国人問題入れてないんだから争点にならないことにできるわな
パヨクの馬鹿どもそういうとこだぞ
49 : 2025/07/07(月) 09:07:15.80 ID:0KwQnpw50
買った中国人からは税金をとる、相続税とる、日本人と同じようにすること。
市民の同意なく民泊などにはしない。
50 : 2025/07/07(月) 09:07:16.57 ID:sTM80Aco0
遅いねんボケアホ
今まで何しててん?寝てたんか?
53 : 2025/07/07(月) 09:07:35.93 ID:AFSeq6kG0
移民は宝なんだが
自民に反対するとか反日かよ
54 : 2025/07/07(月) 09:07:37.39 ID:Jnalwlor0
対応遅すぎる確信犯で
58 : 2025/07/07(月) 09:08:12.47 ID:b/J1Z6cV0
ちゃんとした節度があり地域ルールや法律守る外国人なら良いがそうじゃないのが多すぎて
59 : 2025/07/07(月) 09:08:14.15 ID:ERcBPw5V0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【大阪】中国人48名来日直後に生活保護申請 行政が「保護開始決定」せざるを得なかった法制度の欠陥
61 : 2025/07/07(月) 09:08:44.18 ID:ulY3H8oF0
外人要らない
割とマジで
64 : 2025/07/07(月) 09:09:04.44 ID:z3ORSkvJ0
有権者の78%が規制すべきと考えてるのに、与党も野党も推進派だらけって、どういうこと
66 : 2025/07/07(月) 09:09:07.05 ID:DXKU21lZ0
自民党は左翼政党になったからね
外国人は誰でもいれまくり
中国人なら貧富に関係なく、クルドの偽装難民も

今回まともなのは参政党と日本保守党だけ

68 : 2025/07/07(月) 09:09:21.63 ID:lQ/WxXRY0
>>1
あったり前だわ
売国自民にはうんざりだしできないことなんだわ
日本人ファーストな政党にお願いしたい
69 : 2025/07/07(月) 09:09:22.17 ID:mLCoJgjU0
立憲野田
「外国人にどんどん来ていただく」

自民石破
「しちめんどくさい日本語や日本の習慣を
日本政府の負担で(外国人に)習得していただく」

71 : 2025/07/07(月) 09:10:14.56 ID:NwJAUCPd0
未だに何もやってないのが信じられない自公政権
75 : 2025/07/07(月) 09:10:17.99 ID:QF0G/cku0
残念ながら自民党が保守色かなぐり捨てたのはもう工作が終わったからだよ
これからも外人がガンガン増え続けて日本人は減っていくのは確定してる
81 : 2025/07/07(月) 09:10:56.01 ID:Jnalwlor0
>>75
そんなかんじだよね
76 : 2025/07/07(月) 09:10:24.83 ID:+A7S8hPS0
中国ファーストなのでやりません
77 : 2025/07/07(月) 09:10:28.20 ID:azTgLLPA0
3億でも5億10億でもマンションが売れるのは外国人のおかげだ
デベロッパーも外国人向けの価格設定してる
もし規制なんてしたら暴落して大損する人が出る
78 : 2025/07/07(月) 09:10:36.72 ID:EaXg93j90
残りの22%はキチゲェなのか?
79 : 2025/07/07(月) 09:10:41.10 ID:bM3iJFYb0
ただの反社会ゴキブリ害人でまともな人間じゃないし
てかまともな人間ならわざわざ移民にならんし
82 : 2025/07/07(月) 09:10:57.99 ID:AQYu0Cf30
支持率32%って高いぞ
86 : 2025/07/07(月) 09:11:15.10 ID:TYhSIbXC0
今さらサヨクがすり寄って来てワロタ

遅いよ
参政党躍進しろ

87 : 2025/07/07(月) 09:11:19.85 ID:89bIhKLy0
外国人ていうか「土人たち」な

土人管理法を作ればいいんだよ

88 : 2025/07/07(月) 09:11:25.77 ID:ulY3H8oF0
やっぱりどう考えても参政党1択なんだよな
90 : 2025/07/07(月) 09:11:30.37 ID:w/1rRM6X0
何事もやり過ぎると反発が生まれる
92 : 2025/07/07(月) 09:11:38.03 ID:tFT6V1IY0
みんな不満持ってんだよな
別に参政党でなくてもいいんだけど
日本人の、日本人による、日本人のための政治をしてほしい
96 : 2025/07/07(月) 09:12:16.20 ID:e0oh2hTe0
参政党を妨害してる奴らって正真正銘のキチゲェだよな
きっと先祖代々キチゲェなんだろうな
だから自分がキチゲェって事に死んでも気がつかない
97 : 2025/07/07(月) 09:12:20.90 ID:k/Cu/RS40
外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78%
当然の事だが低い数字だと思ったわ
99 : 2025/07/07(月) 09:12:52.43 ID:nTT0psOp0
共産主義者も、民主主義者もどっちも外国人という意味では関係ない
100 : 2025/07/07(月) 09:13:20.69 ID:u+5kE22f0
今回は参政一択ですわ
101 : 2025/07/07(月) 09:13:21.56 ID:xZH12pAz0
日本なんて人口がどんどん減るんだから外国人の所有規制したら土地も建物も全て大暴落だぞ
それでも良いのか
103 : 2025/07/07(月) 09:13:43.40 ID:KMJFq/IV0
次の選挙で思い知るでしょ
もう遅いけど
108 : 2025/07/07(月) 09:13:58.88 ID:azTgLLPA0
不動産利権を舐めない方がいい
おそらく日本で最も権力を持ち各方面に影響力があるのが東京不動産利権
暴落する政策なんてやろうとすると死人が出る
109 : 2025/07/07(月) 09:14:02.95 ID:JD2e562H0
泥棒はいけませんと同じくらい当たり前のこと
110 : 2025/07/07(月) 09:14:08.67 ID:4vs/My0u0
自公政権のせいで外国籍の犯罪が増えすぎだから規制強化しないと安心して暮らせないわ
111 : 2025/07/07(月) 09:14:25.82 ID:xZH12pAz0
中古マンションが買ったときより高く売れるのも中国人のおかげだぞ
112 : 2025/07/07(月) 09:14:37.10 ID:nTT0psOp0
>土地も建物も全て大暴落だぞ
普通の夫婦が買えないような値段になって、喜んでるやつのほうが売国奴
113 : 2025/07/07(月) 09:14:45.07 ID:sC7jKDd80
そりゃそうだ
当たり前だ
115 : 2025/07/07(月) 09:14:46.37 ID:M/4lc4eD0
そもそもアベノミクスがなければこんな事なって無かったのにな

コメント