- 1 : 2025/07/10(木) 16:47:47.15 ID:7Y5hl32O0
-
気象庁は、新燃岳で7日夜から続いていた連続噴火について、「停止したもよう」と発表しました。
新燃岳では、7日午後8時半から連続噴火が続いていましたが、10日午後3時に連続噴火は停止したとみられるということです。
前回は6月27日から7日午後5時すぎまで連続噴火が続き、一度は「連続噴火が停止」と発表されました。しかし、約3時間後の7日午後8時半に再び噴火し、連続噴火となっていました。
噴火警戒レベルは、3の「入山規制」が継続中で、気象庁は火口からおおむね3キロの範囲で大きな噴石に、おおむね2キロの範囲で火砕流に警戒を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17432e68765b3ec06d3ae3b89c15a1400aa69f6c - 2 : 2025/07/10(木) 16:48:19.29 ID:MLR2zQCI0
- 精子タンク空
- 3 : 2025/07/10(木) 16:49:35.95 ID:Rus36D4E0
- しんねん
あけまして
おめでとう - 4 : 2025/07/10(木) 16:49:46.13 ID:+K69xvv70
- 破局準備はやめて
- 5 : 2025/07/10(木) 16:50:26.60 ID:tb8xPvrY0
- 僕の股間のBIG新燃岳は今夜噴火つ
- 6 : 2025/07/10(木) 16:51:40.98 ID:jyHnl/MO0
- 新燃岳はちからをためている・・・
- 7 : 2025/07/10(木) 16:51:49.13 ID:PJEo0DIZ0
- たつき先生の予言通りだな
- 32 : 2025/07/10(木) 17:41:27.03 ID:rfaQFgA20
- >>7
タイムラグが酷過ぎる - 9 : 2025/07/10(木) 16:53:45.92 ID:Uq1qFrAd0
- ガイアのつるぎを噴火口に投げたら台湾までつながるぞ
- 10 : 2025/07/10(木) 16:53:55.19 ID:Qf3RT6w20
- シュヴィデュヴィ シュヴィデュワ 結局破局 困ったもんだぜ
- 11 : 2025/07/10(木) 16:54:51.07 ID:hwem5kN+0
- 地震も落ち着いたか
たつきどーすんの - 12 : 2025/07/10(木) 16:55:28.66 ID:s7Eb8rGd0
- 気象庁がそう言うってことは
いよいよ破局噴火 - 13 : 2025/07/10(木) 16:57:17.66 ID:ocYpbhsX0
- チャージ中か?
- 14 : 2025/07/10(木) 16:57:30.17 ID:ozdgpc8v0
- 天かすが帰国するまで油断するなよ
- 15 : 2025/07/10(木) 16:58:13.65 ID:FNu/Sa250
- また噴火したりなんかしちゃったりして~
- 16 : 2025/07/10(木) 16:59:19.62 ID:+cx/71HT0
- きっとたつきさんが鎮めたんだろ感謝しろよな
- 17 : 2025/07/10(木) 16:59:23.18 ID:vzZ1azWC0
- フラグ立てんな
- 18 : 2025/07/10(木) 17:00:09.70 ID:KQNqqojb0
- 明日は満月🌕じゃなかったっけ
ヤバイヤバイ - 19 : 2025/07/10(木) 17:00:20.67 ID:7Y5hl32O0
- 新燃岳連続噴火 発生11日目に途切れたか 気象台「停止したもよう」発表――3時間後に再び噴火「関連を断定できない」
7/8(火) 6:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d78f5f39c6cc1e4ad48c23f579a364e7369bea2
鹿児島地方気象台は、霧島連山・新燃岳で6月27日に発生した連続噴火が、7月7日午後5時17分ごろに「停止したもよう」と発表した。噴煙が見えなくなり、火山性微動などのデータを基に判断した。
その後、再び火山性微動は大きくなり、同日午後8時半ごろに新たな噴火を観測した。噴煙の高さは500メートル。
- 21 : 2025/07/10(木) 17:00:37.85 ID:CkZh7Xky0
- トカラスレも立たなくなったし終わったな
- 22 : 2025/07/10(木) 17:02:04.24 ID:eq0NpKmk0
- 新燃岳「3時間後にまた噴火するわ」
- 23 : 2025/07/10(木) 17:05:04.32 ID:/DeeHI4J0
- そろそろイエ口ーストーンが破局噴火でもして地球の気温下げてくれないかな
- 26 : 2025/07/10(木) 17:17:57.61 ID:anaTmgsl0
- >>23
毎日曇りになれば - 24 : 2025/07/10(木) 17:13:03.80 ID:JyVKu5iR0
- うわぁぁぁ!
破局噴火はどうなったぁぁぁ - 25 : 2025/07/10(木) 17:17:22.20 ID:anaTmgsl0
- 今のうちに海水を流し込め
- 27 : 2025/07/10(木) 17:23:50.16 ID:gwv4seuJ0
- 桜島がまた噴火し始めた
- 28 : 2025/07/10(木) 17:23:57.03 ID:wUUCXJoH0
- たつき先生の予言はちょっぴり当たってたんだな
- 29 : 2025/07/10(木) 17:25:16.36 ID:anaTmgsl0
- >>28
消費税分くらいだな - 31 : 2025/07/10(木) 17:32:14.13 ID:GdsHCPdi0
- メガンテの準備かな?
- 33 : 2025/07/10(木) 17:43:28.51 ID:PXNB43Xv0
- 停止した方がやばくね?
- 35 : 2025/07/10(木) 17:59:16.30 ID:hsBbt5t70
- >>33
どうせいつもの気象庁のデマ
すぐ活動始める
新燃岳の連続噴火「停止したもよう」気象庁が発表

コメント