【それって本当?】「政治エリートやメディアは腐敗している」…”ポピュリズム”なぜ日本でも? 共通点に「下品な言葉」も

1 : 2025/07/19(土) 18:34:41.59 ID:rr9I0rmt9

※7/19(土) 14:25
日テレNEWS NNN

「大衆迎合主義」と訳されるポピュリズム。20日投開票の参議院選挙をめぐる一連の動きを通じ、これが日本でも明確に表れたと指摘されています。その背景やポピュリストに共通する主張、懸念されることについて、日本テレビ政治部長と考えます。

■自分たちは人民側…ポピュリズムとは

忽滑谷こころアナウンサー

「政治家の発言などで聞くこともあるポピュリズムという言葉ですが、どういった意味なのでしょうか」

井上幸昌・日本テレビ政治部長

「日本語では『大衆迎合主義』と訳されることが多いですが、参院選をめぐる一連の動きを通じて、ポピュリズムが日本でもはっきりと表れてきた、と指摘されています」

「研究者らの考えをまとめると、社会を『人民』と既成政党などの『エリート』の対立と捉え、自分たちは人民側に立つ人間だとして社会をあおる活動のことです」

■単純な解決策、気取らず下品な言葉も

井上部長

「この先頭に立つ人たちをポピュリストと言いますが、共通の主張があるといいます」

「例えば『政治を人民のもとに取り戻す』、『自分は声なき多数派(サイレント・マジョリティ)の代弁者だ!』、『政治・経済エリート、メディアは腐敗している。人民の利益より、自分たちの利益を優先している』といったものです」

「思い浮かぶ人がいるんじゃないかなと思うんですが…」

鈴江奈々アナウンサー

「こういう対立構造で思い浮かぶのは(アメリカの)トランプ大統領ですかね」

井上部長

「やはり現代のポピュリストの代表格として挙げられます」

「ポピュリストには、ほかにも共通点があります。複雑な問題に対して単純な解決策を唱える、気取っていなくて下品な言葉もお構いなしに使う。こうして自分は皆さんと同じ人民側ですよと、入り込んでいくんですよね」

森圭介アナウンサー

「これまでの歴史を振り返ってみると、何人もポピュリストと呼ばれた政治家もいました。その人たちを支えた人民もいたというのは、歴史が証明してますよね」

■欧州では「移民排斥」の訴えが盛んに

続きは↓
「政治エリートやメディアは腐敗している」……“ポピュリズム”なぜ日本でも? 共通点に「下品な言葉」も【それって本当?】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-2025071908992553

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/19(土) 18:36:18.75 ID:6nUmKYLY0
>>1
ミスリードの裸の王様マスゴミが証明された
3 : 2025/07/19(土) 18:36:42.69 ID:SMKKb52a0
>>1
国政政党に返り咲こう!
えいえいおー

NHKを、ぶっこわ〜す!ヾ(≧∇≦*)/

5 : 2025/07/19(土) 18:37:12.13 ID:U5i1x3l+0
期待された政党は不倫党首
6 : 2025/07/19(土) 18:37:30.66 ID:X6o2/GQD0
くりか え す
この
7 : 2025/07/19(土) 18:37:48.42 ID:EUg8u/c40
ポピュラスってゲームあったよな
91 : 2025/07/19(土) 19:00:56.02 ID:tbKm6Jwf0
>>7
地震や津波で国民を攻撃する様は正に安倍
8 : 2025/07/19(土) 18:37:53.99 ID:DYwqVKuS0
民主主義ヤッてる限り逃れられんから諦めろ
ただし極端なことも結局できないのが民主主義
9 : 2025/07/19(土) 18:38:24.47 ID:htGrOTH+0
SNSのおかげで テレビ新聞の
世論誘導工作が、失敗しまくりで、
相当マスゴミや御用学者たちが焦っているねー
10 : 2025/07/19(土) 18:38:25.78 ID:/XuqriwK0
繰り返すこのポピュリズム
11 : 2025/07/19(土) 18:38:47.29 ID:DwPV6fcl0
テレビ局員も芸能人も富裕層
貧困庶民の反撃が今の構図
12 : 2025/07/19(土) 18:39:19.08 ID:sjvapKZo0
ポピュリズムを強烈に差さえ続けてきたオールドメディアさん他人事
169 : 2025/07/19(土) 19:18:10.72 ID:BoDEQGES0
>>12
それなんだよなぁ
14 : 2025/07/19(土) 18:39:53.08 ID:htM59ajp0
下宿住まいの大学生なんかそもそもテレビ持ってねえからな
彼らにはテレビなんかオールドメディアですらない
なんの媒体にもなってない
いままでさんざん「大衆迎合主義」煽ってきたテレビ局が焦るわけだ
15 : 2025/07/19(土) 18:40:05.75 ID:GMQZUEjf0
政治エリート主義w
16 : 2025/07/19(土) 18:41:08.42 ID:htGrOTH+0
「自民党の一党支配が70年も続く日本は、民主主義国家といえるのか?」😎
17 : 2025/07/19(土) 18:41:55.58 ID:FOdAvwiW0
石破は何やらせても上品だもんなw
18 : 2025/07/19(土) 18:42:25.79 ID:u9y/qL1s0
エリートって日本人より世界とかそういうことに興味があるんでは?
あとは自分の利益やカネ
19 : 2025/07/19(土) 18:42:39.70 ID:tgartvKv0
マスゴミがさんざんポピュリズムを煽ってきたのが
あまりにも庶民感覚とかけ離れた嘘バレバレの方向に暴走して
もう誰もついて行けなくなってしまってるんですよ?
20 : 2025/07/19(土) 18:42:53.04 ID:Rn27Ph9Y0
特権階級をぶち壊すのは民主主義の義務だぞ
21 : 2025/07/19(土) 18:42:59.63 ID:yzvugkK50
裏金「実際のところ腐敗している、で正しいからな」
ジャニー「せやな」
黒塗り文書「せやな」
23 : 2025/07/19(土) 18:43:07.92 ID:23FZIgkL0
ポピュリズムがだめなら選挙なんてやらなくていいだろ
24 : 2025/07/19(土) 18:43:11.39 ID:6J0Ij2sG0
ポピュリズムこそ究極の民主主義だ!
大衆に迎合せずして何に迎合するというのだ!
25 : 2025/07/19(土) 18:43:29.80 ID:7x3ZNNdb0
結局日本人もだんだん正気を失っていって、危険思想を支持するようになって
戦争したり虐殺したり、される人が出てくるんだと思う
44 : 2025/07/19(土) 18:49:06.20 ID:DwPV6fcl0
>>25
自分の命が危険に晒されてる時に他人を害するのは危険思想ではありません
日本の庶民はそこまで追い詰められています
政治家も富裕層も気付いていない
66 : 2025/07/19(土) 18:55:57.92 ID:7x3ZNNdb0
>>44
いや「自分の命が危険に晒されてる」と思い込んで危険思想を支持していくんだよ
歴史的にいつもそう
格差とかで不安になるとどこかに敵がいるんだと思い込んで、不安を煽って、何かをスケープゴートにしようとする
日本でも今それが起こってるでしょ
69 : 2025/07/19(土) 18:57:20.66 ID:IYietY2N0
>>66
虐げられてるのは日本人の方だからな
75 : 2025/07/19(土) 18:58:24.23 ID:7x3ZNNdb0
>>69
そういう被害妄想がもう兆候が出てるよね
そうしてだんだん正気を失っていく
98 : 2025/07/19(土) 19:02:04.70 ID:IYietY2N0
>>75
外人が引き起こしてる軋轢を容認する必要はないやん?
外人に寛容に振る舞うことで原住民が疲弊してりゃ世話ない
101 : 2025/07/19(土) 19:03:47.10 ID:DwPV6fcl0
>>66
そういう状況に追い込んだ政治がわるいんだから仕方ないね
何不自由なければ不安なんてないんだから
27 : 2025/07/19(土) 18:44:17.63 ID:Rn27Ph9Y0
形だけだろうと庶民の悲鳴を無視しなかったから参政党が伸びてるんだぞ
28 : 2025/07/19(土) 18:44:24.51 ID:apEhLp0a0
愚民どもに選挙権を渡すなと言わずにポピュリズム批判するのはせこいずるいあさましい
31 : 2025/07/19(土) 18:45:14.49 ID:u9y/qL1s0
内戦してるんじゃないか、って言った有名な芸能人いたけど、
日本は武器なき戦争に巻き込まれてるだけだろう
そうじゃなかったら偉大な日本や日本人がこんなに落ちぶれるはずがない
32 : 2025/07/19(土) 18:45:27.49 ID:9pDqAhW10
>>1
日本人ファーストにアレルギー反応を起こす在日左翼がどんどん正体表して心地いい
ネットではリスト化されて拡散シェアされてるから今後一生叩かれるぞ在日オールドメディアどもが
33 : 2025/07/19(土) 18:45:44.21 ID:UHGr2W1P0
SNSに踊らされているのに気付かない単細胞なネトウヨ集団は、
国を滅ぼす害虫。
34 : 2025/07/19(土) 18:46:09.03 ID:3JP6I+2Y0
💩男は黙れ」「男が産めるの…だけ」新宿フェミ集会波紋、福島氏参加も事務所は取材拒否
35 : 2025/07/19(土) 18:46:19.91 ID:1MsTKHNK0
ワクチン問題を批判すれば陰謀論
外人問題を批判すればポピュリズム

この手のレッテル貼りはもうお腹一杯。今更騙されるアホもいないだろう

36 : 2025/07/19(土) 18:46:26.48 ID:Pj90PSAq0
日本の支配者層は学歴エリート
37 : 2025/07/19(土) 18:46:38.51 ID:htGrOTH+0
オールドメディアに、

オールド政党は いらない。

38 : 2025/07/19(土) 18:47:16.26 ID:28qcW15N0
「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」と中国の総領事がXに(Twitter)投稿
52 : 2025/07/19(土) 18:52:33.86 ID:j6goMUe80
>>38
難民の権利強化して難民中国人様だぞって占領しに来る手はずだからね北海道くらいなら簡単に乗っ取れるんじゃない何故かニトリが協力して別荘建てたり無許可で中華村作ってたりしてるから
39 : 2025/07/19(土) 18:47:27.35 ID:7x3ZNNdb0
高橋洋一みたいなアベノミクスで日本復活とかほざいてたペテン師のライブをいま1.6万人が見てるんだよ
ライブでこんだけ集める言論人ってまずいないからね
こんな害悪な言説がどんどん日本人の頭にインストールされていくんだからそらこの国おかしくなるわ
40 : 2025/07/19(土) 18:47:34.48 ID:+R91QH650
腐ってる大手メディアの上層部の会談と時代劇の悪代官と越後屋の密談って同じだよね
41 : 2025/07/19(土) 18:48:00.92 ID:6pjY1oXr0
>>1
参政党を狙い撃ちの記事やと思うんやけど、この記事の定義やと参政党はポピュリズムに当たらんとちゃう?

だって日本人ファーストやでキャッチコピー。人民とエリートの対立やないやん。反日や海外勢力から日本守る言うてんのに全く構造違うやん。相当おかしいでこの記事。

42 : 2025/07/19(土) 18:48:05.55 ID:Rn27Ph9Y0
参政党が日本人ファーストを利用するゴミカスだろうが既成政党がそれすら言えないゴミカス以下だからな
43 : 2025/07/19(土) 18:48:41.77 ID:sjvapKZo0
ワクチンパニックを見て現代日本でもこんなに簡単に煽動が成功するのかとショック受けたわ
官民メディア一体となって特定思想に偏らせることができる
あれもまたポピュリズムの悪用か
45 : 2025/07/19(土) 18:49:10.19 ID:2hPjVfVy0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
46 : 2025/07/19(土) 18:49:51.74 ID:xG2dVBCg0
>社会を『人民』と既成政党などの『エリート』の対立と捉え

事実やん上級さん

47 : 2025/07/19(土) 18:49:55.58 ID:64N7cN0e0
忽滑谷こころアナウンサー

ググったら忽滑谷姓は700人くらいいるんだな、初めて見たわ

48 : 2025/07/19(土) 18:50:04.82 ID:n6mqPAIt0
接客業、役所の臨時職員やってたけど、カウンターや窓口に来る人の4割ぐらいは口調が荒く感情的
昔は怒りで意見を表明するのが許されたけど、最近はカスハラやコンプライアンスの関係で大人しくなってた
ただ、それは表面的に大人しくしていただけで、そういう層を焚き付ける政治家が出てきて一気に感情が爆発してるのよね
49 : 2025/07/19(土) 18:50:24.86 ID:mIVH4GWn0
「庶民」なんて言葉を使う連中にまともな奴は居ないてのがよくわかるスレだなあw
50 : 2025/07/19(土) 18:51:17.63 ID:rh6pl9120
既成政党がエリートだってさ
笑かしてくれるわ
53 : 2025/07/19(土) 18:52:35.92 ID:fT1wlEwK0
ウソも繰り返せば本当になるってほんと?
55 : 2025/07/19(土) 18:52:46.45 ID:IYietY2N0
民主主義ってそういうもんだろ、自分達だけは常に客観的に冷静な判断してるとでも?
56 : 2025/07/19(土) 18:53:01.22 ID:TRmMP6aL0
私達は地獄に向かってまっしぐら。
本当に80歳以上は全員安楽死とか規定しないと国が滅ぶぞ。
57 : 2025/07/19(土) 18:53:14.47 ID:QKWAdjwG0
本来はマスコミは大衆側のはずなんだが、すっかり大衆の敵になってしまっている
その現象にマスゴミどもが気付けるかどうか
59 : 2025/07/19(土) 18:54:13.89 ID:+QcU62NW0
小学校ですら尖ってる左翼の子供は嫌われてるからな
60 : 2025/07/19(土) 18:54:14.39 ID:Hs5UNCYN0
Z世代でも大学進学率50%やで
昭和生まれは6割7割非大卒
上品さを求めるのは無理がある
61 : 2025/07/19(土) 18:54:57.35 ID:lcSaCo5Y0
結局エリート主義でも資本主義の資本の偏在という問題は解決できなかったしね
絶望の中にいる民衆に理論を説いたところで納得はするまい
そして彼らは救世主を求めるようになるわけだ
仏教のいうところの末法の世だろうな
予言やオカルティズムのような破滅願望が流行るわけだわな
62 : 2025/07/19(土) 18:55:11.14 ID:NpbkeQdM0
ハリウッドと対比するところはどこ?
63 : 2025/07/19(土) 18:55:20.01 ID:vbTVTQzW0
日テレはデモを起こされた頃のフジの100倍エグい
韓国ごり押し局。もはや韓国以外何もやってない。
ステマと収賄の日テレ(朝鮮テレ)。

こんな奴らが正義や道徳や政治を語るなボケ。

64 : 2025/07/19(土) 18:55:42.13 ID:yzvugkK50
売国奴や無能が次々と炙り出されているのは良い傾向である
67 : 2025/07/19(土) 18:56:52.34 ID:dBDEGPEp0
オールドメディア必死w
90 : 2025/07/19(土) 19:00:51.78 ID:8Srn9QnA0
>>67
テレビ局のサラリーマンがポピュリズムだなんだと語ってもなぁ、テレビなんてのは視聴者騙すのが仕事だろうにな…何を上から目線で偉そうに語ってんだろうな。
68 : 2025/07/19(土) 18:57:07.34 ID:apEhLp0a0
国民が政治に興味を向けないよう、
安定した生活を提供するのが政治で
エンタメを提供するのがマスコミだ
どちらも失敗したのが悪い
82 : 2025/07/19(土) 18:59:26.47 ID:QKWAdjwG0
>>68
「ある程度の豊かさ」と「娯楽の提供」って権力者が大衆を抑え込む方法の一部じゃねえか
敗戦後の日本がまさにそれ、アメリカ主導のGHQのやり方
古代ローマからずっと受け継がれてきた手法
70 : 2025/07/19(土) 18:58:05.53 ID:HzKrVKEv0
憲法のプロがいうだから、間違いないな
73 : 2025/07/19(土) 18:58:21.26 ID:+R91QH650
腐敗されてると思われてる大手メディアの上層部会合が何を言っても無駄
76 : 2025/07/19(土) 18:58:34.48 ID:IYietY2N0
つーか、パンドラの箱をこじ開けてくれたのはトランプだよ
77 : 2025/07/19(土) 18:58:41.31 ID:td2+KlGF0
英語を話す奴メガネをかけてる奴は始末しろって世の中になるな、冗談ではなく
それで苦しむのは庶民なんだがな
78 : 2025/07/19(土) 18:58:54.51 ID:bL8nl5fe0
なんだオールドメディア日本テレビか
79 : 2025/07/19(土) 18:59:03.02 ID:jQHNF33a0
>「ポピュリストには、ほかにも共通点があります。複雑な問題に対して単純な解決策を唱える、気取っていなくて下品な言葉もお構いなしに使う。こうして自分は皆さんと同じ人民側ですよと、入り込んでいくんですよね」

マスゴミと自民党じゃん
ポピュリズムの向いている方向が違うだけでやってることはまったく同じ

80 : 2025/07/19(土) 18:59:03.86 ID:6S5v74+j0
自民の裏金はなかったことになったのか?w
すげー国だなw
だから政治やマスコミは信用されなくなったんだろw
81 : 2025/07/19(土) 18:59:13.77 ID:W6B6RZxd0
福祉とか平等とか甘いこと言ってるリベラルパヨクのメディアの方がポピュリズムでは?

福祉の一方で優生政策も必要だとなぜ報道しない?

83 : 2025/07/19(土) 18:59:32.13 ID:UMMBPjQa0
失われた30年wwww
84 : 2025/07/19(土) 18:59:34.33 ID:H6/EhASM0
マスコミが品位を問うの?
85 : 2025/07/19(土) 18:59:44.65 ID:Zm581x2E0
(´・ω・`)
うみゅ、国民を扇動できなくなって権力凋落の旧メディアの断末魔が素晴らしい
もっと泣き声をあげろ、もっと連呼しろw発狂しろw誰も耳を貸さんからw
87 : 2025/07/19(土) 19:00:35.65 ID:NpbkeQdM0
みたい映画があんまりないな。
89 : 2025/07/19(土) 19:00:46.88 ID:nBXu9Qu40
な マスコミはトランプ嫌いだろ?
お前らがなんでトランプ嫌いなんだかw
92 : 2025/07/19(土) 19:00:57.43 ID:UMMBPjQa0
失われた30年が効きまくってるなw
この分析なんなん?
93 : 2025/07/19(土) 19:01:00.37 ID:u7Nm3KR70
ポピュリズムってマスコミのことだろ?
誰もが表だっては否定しにくいことを声高に叫んで主導権を握ろうとするの。
94 : 2025/07/19(土) 19:01:12.03 ID:qOByaCil0
トランプはメディアに出て人気があったしメディアに出て下品な言葉で大衆を煽る人間を日本では人気タレントと呼ぶけど
日本テレビはバカなのか
95 : 2025/07/19(土) 19:01:13.27 ID:g3A0Ibcx0
視聴率至上主義のオールドメディアもポピュリズムだろ
96 : 2025/07/19(土) 19:01:18.01 ID:K0OnE+7h0
パンと見せ物でその後古代ローマはどうなったかな?www
97 : 2025/07/19(土) 19:01:49.30 ID:qA6b/iO60
>>1
自民党にフジテレビ
腐敗してるのは確かだろう
だからと言って日本保守党を押しのけて参政党を選ぶ感性は全く理解できないけど
99 : 2025/07/19(土) 19:03:19.08 ID:nBXu9Qu40
>視聴率至上主義のオールドメディアもポピュリズムだろ
ちゃうちゃう
スポンサー様至上主義 外国人至上主義 財務省至上主義
100 : 2025/07/19(土) 19:03:46.22 ID:NN9XJk8j0
そもそも民主主義なんだからポピュリズム嫌うのおかしいだろ
嫌うべきはプルトクラシー(金権政治)やオリガーキー(寡頭政治)だろ
102 : 2025/07/19(土) 19:04:20.52 ID:/OsBrvQL0
メディア「メディアは腐敗してない」

大馬鹿
103 : 2025/07/19(土) 19:04:30.51 ID:czsCeAyR0
>>1
言われてる側はハイそうですとはいわんよねw

というか、昨年のアメリカ大統領選を思い出せば、
意識高い系の連中が頑張れば頑張るほど反発生んでたこと覚えてないの?w

112 : 2025/07/19(土) 19:06:14.35 ID:JC49pCYh0
>>103
意識高い、じゃなくて高い系ってのがポイントだよな
アメリカのカルフォルニアなんて浮遊層の遊び道具化してたしね
104 : 2025/07/19(土) 19:04:44.48 ID:HCywqsAd0
一部の人はどの政党が政権を取ったら自分の会社に仕事がたくさん回ってくるか、という図式で政治を選んでる

50年どころか10年先を見て投票してる人なんて皆無だよ

113 : 2025/07/19(土) 19:06:21.74 ID:W/0xxtk20
>>104
なら自民党一強だろ
他の政党は法人税あげろ消費税廃止叫んでんだから
201 : 2025/07/19(土) 19:24:22.51 ID:CxSegMfJ0
>>113
いや、インボイスのせいで中小企業はボロボロだから自民党はないわ
今の状況で自民に入れるのは中抜きバラマキの恩恵受けれる一部だけだよ
106 : 2025/07/19(土) 19:05:12.78 ID:u9y/qL1s0
どこ向いて政治してるんだ?ってやつが多すぎるんだよな
日本人虐めても怖くないけど、
日頃からミサイル打ってくるような国やその関係者の恫喝をいつも聞いてるからこんな国になるんだろう
107 : 2025/07/19(土) 19:05:16.73 ID:L/D1Y0fS0
メディアが煽って参政を叩いてるのってポピュリズムそのものだよな
108 : 2025/07/19(土) 19:05:34.50 ID:tbKm6Jwf0
1つだけ言えるのは、日本人に日本の舵取りは無理だということだ
116 : 2025/07/19(土) 19:07:23.32 ID:L/D1Y0fS0
>>108
人民の皆さんは祖国に帰ってくれないかな
126 : 2025/07/19(土) 19:08:37.36 ID:tbKm6Jwf0
>>116
日本を潰した後でな
152 : 2025/07/19(土) 19:13:46.63 ID:etkHR5lu0
>>126
正体現したね。
109 : 2025/07/19(土) 19:05:48.16 ID:2FJaSQ+X0
そのポピュリズムをあらゆる手段で扇動してるのが放送をはじめとするオールドメディアなんだが
かくいう日テレは今日の昼の番組じゃ偏向したメンバー揃えて大袈裟なミスリードやってたじゃないか
110 : 2025/07/19(土) 19:05:50.71 ID:M6u6CEUl0
ポピュリストガー国民の選択ガーなどと抜かす前に自分達の不甲斐なさを恥じろ
いつの時代もこういうのが台頭する背景には政治家やメディアの失政と腐敗がまず先にある
111 : 2025/07/19(土) 19:06:02.95 ID:PHeU+6gq0
腐敗してないといえる方がおかしくないか?自省してみ。
114 : 2025/07/19(土) 19:06:31.05 ID:4A5Cfyrd0
カルト反日腐敗した旧メディアは影響力落ちたけど
今はSNSでバズればワンチャン議席取れるし自由民権運動時代がきた
腐敗長期政権の糞さを何十年身に染みた国として反省しろ🤣
115 : 2025/07/19(土) 19:07:03.30 ID:ky47SY5q0
メディアこそ人民の味方のフリして「権力の監視」とか息巻いてんじゃんね。求められてるのは中立報道なのに
117 : 2025/07/19(土) 19:07:23.87 ID:geUMHsJB0
政治エリートってマスゴミのことやろに
118 : 2025/07/19(土) 19:07:34.71 ID:u9y/qL1s0
日本人がいくらブラック労働で死ぬほど働いてても何も問題にならなかった
でも、ある国の労働者の労働問題が明らかになって、その国が文句言ったら日本は聞いたからな
全部がそんな感じなんだろう
日本人は怖くないけど、外国の言うこと聞かないと怖いと
144 : 2025/07/19(土) 19:12:29.06 ID:2c5VRsjY0
>>118
外国=アメリカだよ
アメリカが怖いから日本の政治家はアメリカの言うことを聞く
韓国に下手に出てたのも、アメリカが「同じ米国の同盟国同士仲良くしろ、日本が我慢しろ」って言われてたからだよ
国を上げての韓流押しも、アメリカ様の命令
日本人が韓国人を差別してない事を証明しろってことでね、信じられないかもしれんがこれが現実
119 : 2025/07/19(土) 19:07:46.51 ID:htGrOTH+0
もう国民は、利権まみれの既得権益を持つ
自民党や公明党 立憲民主党や維新には、
ほとほと愛想を尽かしている。
新しい政党、参政党や保守党に期待している。
131 : 2025/07/19(土) 19:09:32.39 ID:L/D1Y0fS0
>>119
期待はして無いけど自民はガチで日本を滅ぼそうとしてるからな
120 : 2025/07/19(土) 19:07:58.07 ID:czsCeAyR0
田崎史郎

こんなのをありがたがって出してる時点で、
メディアは堕落してると認めてるようなもんでしょうにw

121 : 2025/07/19(土) 19:07:58.09 ID:H+ZMaoWy0
“【須田分析】参院選後の政局は?/自公立憲の大連立なら日本崩壊/大増税政権という最悪のシナリオ/造反議員が噴出!?/国民民主が再びキャスティングボードを握るのか?#参院選”
https:
//youtu.be/KugI2NkObUY

須田慎一郎

122 : 2025/07/19(土) 19:07:59.66 ID:8rXVu9uX0
陰謀論とかはとりあえず置いておくとしても、現状の世襲議員なんて中世の貴族が自分の荘園経営してるのと変わらん
腐敗しきっている
143 : 2025/07/19(土) 19:11:56.61 ID:L/D1Y0fS0
>>122
そら有能で働き盛りな一般人なんてまず立候補できない体制が出来上がってるから
大金用意しなくちゃならないし落選したら無職で放り出されるわけだし
154 : 2025/07/19(土) 19:14:51.60 ID:6S5v74+j0
>>143
職業国会議員様達は落選しないように比例救済とか手厚い保証があるからなw
もし落選してもコネ腰掛けで食わせてもらって平気で次も出てくるw

蓮舫とかまた出てきやがったしw

124 : 2025/07/19(土) 19:08:28.88 ID:Br6Etjp+0
下品なのはこういう選挙妨害している人たちのことでしょ
www.youtube.com/watch?v=Perb0-JTSSk
125 : 2025/07/19(土) 19:08:30.72 ID:5QAen+uO0
>>1
重税の自民党政権に反論しただけで
ポピュリズムポピュリズムってアホかよ
128 : 2025/07/19(土) 19:08:49.85 ID:Nt/CwfHH0
格差だろうな
特に知的格差が開いて、ブルーカラーですら勉強して新しい技術に適応していかなきゃいけない
そういう社会の進歩に取り残された下層は「成り上がるのは不可能」って悟り始めた
そこに「君は悪くない、悪いのは全部他者」ってささやきかけて、単純化した善(俺たち)と悪(あいつら)の世界を描いて見せ、彼らを政治的に利用してるのがポピュリスト
195 : 2025/07/19(土) 19:23:22.36 ID:O7MF0v350
>>128
能力もないのに上級の椅子に座ってる奴が多すぎるんだよ。ブルーカラーですらというけど、上級にブルーカラーの仕事はできない。
自民党という大昔からあるでっかい器に乗っかってるだけで安泰だった連中と、ゼロから政治家になり政党を作り今や政権与党も夢じゃないところまで来た山本太郎。
どっちが有能かなんて聞くまでもない。
神谷の台頭もそう。もう看板や肩書、学歴で相手が無条件にひれ伏してくれる時代じゃ無くなったって事さ。これからは本当の実力が問われる時代。
129 : 2025/07/19(土) 19:08:52.93 ID:3nki5Lab0
日本の失われた30年の原因をなぜ報道しないのか?
真実を国民に伝えなければ腐敗といわれても仕方がない
130 : 2025/07/19(土) 19:09:10.73 ID:SptaPtFG0
なぜ世界同時に起こったかというと、
YoutubeやXと、それを使った世論工作のノウハウが世界同時に広がったから
133 : 2025/07/19(土) 19:09:35.85 ID:YFE4F6P50
と上から目線でマスコミがまた語ってると
135 : 2025/07/19(土) 19:10:12.56 ID:YIOta3ZS0
参政党「参政党はロシアのスパイじゃない」
メディア「メディアは腐ってない」
何が違うというのか?
136 : 2025/07/19(土) 19:10:39.26 ID:kEqMktDG0
バカバカしいポピュリズム論。
都合が悪くなるとマスコミや文化人はやりだす。
戦前、戦中、戦後、現代
常にメディアは腐敗していた。
137 : 2025/07/19(土) 19:10:44.88 ID:IYietY2N0
つーか、長年政権を牛耳ってきた自公を含むポピュリストでない政治家の方々に
これからの日本はどうあるべきかってビジョンがちゃんとあったらこんな惨状にはなってないよ
139 : 2025/07/19(土) 19:11:03.06 ID:iOpvYjUl0
まぁたった10人のサヨデモは報道してもメディアの気に入らないデモはどんなに大勢集まっても無視って現実見たらな。
140 : 2025/07/19(土) 19:11:22.81 ID:u60uLRJI0
いやいやトンキンのゴミは誰がどうみても腐敗してるっしょ
五輪みたでしょあの世界に恥さらしした無様な開会式を
ジャップのエリート()の知能はあの程度なんですよ
(´・ω・`)
145 : 2025/07/19(土) 19:12:39.16 ID:6S5v74+j0
>>140
民間企業からちょろっと捕まった連中が出たけど
経理部長が謎の横死して
緑のおばさんもJOC会長も安泰で終わりましたねw
142 : 2025/07/19(土) 19:11:35.82 ID:htGrOTH+0
過去の失われた30年には、日本が貧乏になり 中国が豊かになった。

だが今 逆転現象が 起きている。中国に失われた30年が始まった。

146 : 2025/07/19(土) 19:12:56.33 ID:Q3o2YBId0
おれらマスコミはエリートって言う前提w
147 : 2025/07/19(土) 19:13:05.63 ID:dSPHctYz0
女衒上納いいべマスゴミ芸能村
148 : 2025/07/19(土) 19:13:14.79 ID:IYietY2N0
つーか、場当たり的な人気取り政策ばっかやってきたからこの惨状じゃねーの?
いまさらポピュリストがーとかちゃんちゃらおかしい
149 : 2025/07/19(土) 19:13:23.80 ID:I+oG4n1X0
反日自民は簡便
150 : 2025/07/19(土) 19:13:27.15 ID:KK8abYKV0
つーか、マスゴミの執拗な報道で作り上げた民主党政権こそ
ポピュリズムそのものだと思うけどね
しかもこいつらあの時の偏向報道まったく総括してないだろ
155 : 2025/07/19(土) 19:15:04.24 ID:htGrOTH+0
日本がここまで庶民と金持ちの格差が広がって格差社会が顕著化した原因は、

株主資本主義を、政官エリートたちが推し進めた結果だ。

181 : 2025/07/19(土) 19:21:12.34 ID:htGrOTH+0
>>155

株主資本主義とは、従業員は社畜で、低賃金。 利益は株主や雇われ社長に・・・である。

156 : 2025/07/19(土) 19:15:10.96 ID:5FEQaKuT0
政治はエリートばかりじゃないぞ
東洋大出てるかも分からんのからもっとひどい学歴詐称から果ては中卒まで
政治家のお供になればどんなゴミクズでも天下りで押し込まれていく
179 : 2025/07/19(土) 19:21:01.12 ID:E+4jTUnN0
>>156
政治家は国民を写す鏡だし結局国民の政治への無関心が現状を生み出してる
157 : 2025/07/19(土) 19:15:43.23 ID:RQ34rhye0
>>1
明日の夜が楽しみだな
おやつとコロッケ買ってかえろ
159 : 2025/07/19(土) 19:16:11.84 ID:1YWs6WP90
腐ってなきゃこんなになってねーわ
162 : 2025/07/19(土) 19:16:41.19 ID:pCsFeQ4N0
マスゴミ最低だな
163 : 2025/07/19(土) 19:16:43.44 ID:DOtqFybr0
腐敗してるのは昔から
直す気あったらジャニーズなんかもうテレビに出てない
165 : 2025/07/19(土) 19:16:54.01 ID:Pi9zCYUi0
「上品だけど空疎な言葉」が飽和するとそういう言葉も出てくるわな
166 : 2025/07/19(土) 19:17:01.19 ID:htGrOTH+0
ボンクラ息子でも
政治家になれる日本こそが、
既得権益社会である。
170 : 2025/07/19(土) 19:18:34.63 ID:TpP2YVnL0
経営者側の書き込みとか一切無いよな?
普通30、40過ぎたら経営者とか中間管理職でバイトを管理する側になってておかしくないが。
171 : 2025/07/19(土) 19:19:11.90 ID:2FJaSQ+X0
ジャニー喜多川というポピュリズムにベッタリで未だに反省もなく抜け出さないで不祥事が起これば自己保身して明らかにもしない日テレはどうなのか?
173 : 2025/07/19(土) 19:19:23.30 ID:YIc0lg6C0
通名を禁止しろ
橋下なんて日本人のわけない
橋下は橋の下に住む人(浮浪者)という意味
通名なんか使って国民になりすますのはユダヤ人か朝鮮人か朝鮮系だけ
174 : 2025/07/19(土) 19:19:59.91 ID:y53CUm8M0
ナベツネ死んでからさらにポピュリズム誘導できなってきたな
テレビ新聞メディア
175 : 2025/07/19(土) 19:20:08.37 ID:YIc0lg6C0
橋下徹のベストファーザー賞って肩書に騙されたって問題になった
実際はミルクもオムツ変えも一度もしたことないし、
嫁の妊娠中に手当たり次第に女を漁って生入れしとった
176 : 2025/07/19(土) 19:20:32.15 ID:ItR/0v/00
この政治部長様は根本の問題を理解してない
ポピュリズムで投票すること自体が間違いかどうかを議論してない
ポピュリズムで投票することが間違いだというなら30年停滞している日本の過去の選挙のほとんどはポピュリズムの結果ともいえる
つまり日本においてポピュリズムで投票することは何も今に始まったことでもないし、それは特別非難の対象になるようなことでもない
186 : 2025/07/19(土) 19:22:23.86 ID:KK8abYKV0
>>176
まー、自分たちの影響力が行使できなくなって焦りもあるんだろうなあ
扇動できなくなったらマスゴミなんて嘘つきのクズと蔑まれる存在でしかなくなるわけだし
177 : 2025/07/19(土) 19:20:53.53 ID:GkiNGWyZ0
パヨクの俺ですらメディアが腐敗してるのは否定しない
お金儲けと中立性ってバランス取るの無理じゃね
178 : 2025/07/19(土) 19:20:55.20 ID:zKBgHqwY0
下品すぎる日テレはもう記憶障害起こしたんだろ
180 : 2025/07/19(土) 19:21:07.02 ID:YIc0lg6C0
日本一在日が多い大阪だけ橋下大人気
橋下徹信者の正体
統一教会、創価学会の信者
橋下が公務員を許さないというとマンセーして、
橋下が公務員を保護するというとマンセーしとった
184 : 2025/07/19(土) 19:22:21.23 ID:YIc0lg6C0
5ちゃんねるは統一教会の宣伝掲示板。朝鮮カルトがうじゃうじゃおる
毎日5ちゃんに張り付いて橋下マンセーって書き込みしとった
185 : 2025/07/19(土) 19:22:23.34 ID:OCDO1Mes0
何でもありなのにさも正しいと思ってる方が怖いわw
187 : 2025/07/19(土) 19:22:27.60 ID:y53CUm8M0
小泉劇場のときのマスコミでしょう
霞が関をぶっこわせ、政治を取り戻せ
188 : 2025/07/19(土) 19:22:41.00 ID:j+Q/D+cy0
>>1
> 「ポピュリストには、ほかにも共通点があります。複雑な問題に対して単純な解決策を唱える、気取っていなくて下品な言葉もお構いなしに使う。

「民衆に思考させないように感情論を多用する」も入れておけ。
典型例は「人の命は地球よりも重い」だな。

189 : 2025/07/19(土) 19:23:01.44 ID:Daa+0TFG0
アメリカを笑えないというか
残念だけど日本にも知能の低い方が割といらっしゃるってことだな
191 : 2025/07/19(土) 19:23:11.56 ID:TpP2YVnL0
言ってること赤旗と同じじゃん?
192 : 2025/07/19(土) 19:23:19.41 ID:YIc0lg6C0
橋下徹は早稲田一浪、そのあと嫁と同棲してほとんど一日中セクロスばっかりしとったらしいけど2回目合格
カミさんの方に裏口入学、在日枠の秘密がありそう
193 : 2025/07/19(土) 19:23:21.23 ID:eiRwfCkL0
大衆迎合って何だろうな
大衆が迎合する手段が無いだろ
メディア迎合なのでは?
196 : 2025/07/19(土) 19:23:29.03 ID:vmjLc8i90
俺は自民に入れようと思う
197 : 2025/07/19(土) 19:23:39.16 ID:pno4b+xh0
民主党が政権取る前に

小沢が 『野党は好きなこと言っていい』 って、完全に責任取らない宣言してたな
それに並行して 民主党は『マニフェスト』とか もうむちゃくちゃ

でも国民はそれに乗っかった 未だに忘れられん

198 : 2025/07/19(土) 19:23:45.88 ID:Ij7Jvb560
腐敗してる上に頭も悪い
199 : 2025/07/19(土) 19:24:04.62 ID:YIc0lg6C0
橋下徹は苦学して弁護士になったと言ってるが、
貧乏人は早稲田なんか行けんし、
大学は裏口入学、司法試験は事前に試験問題を教えてもらったか、
替え玉なんじゃないかと言われている
202 : 2025/07/19(土) 19:24:33.90 ID:YIc0lg6C0
橋下徹の親父と叔父はヤクザだったが同和のほうが金になるって部落に移り住んだ在日
206 : 2025/07/19(土) 19:25:54.64 ID:YIc0lg6C0
革ジャン詐欺で検索すると橋下徹って出る
あとあいつ自転車泥棒
207 : 2025/07/19(土) 19:26:00.49 ID:Kgzi4Ssy0
自民党は税金ドロボーだからさ
209 : 2025/07/19(土) 19:26:24.11 ID:rEVy68Ak0
>>1
普通の日本人は大衆民衆庶民と表現するよね
日本人は「人民」というワードに馴染みがないので用いない

もしかして中共シンパが記事書いたの?

210 : 2025/07/19(土) 19:26:28.38 ID:YIc0lg6C0
なぜ国会議員はクズばっかりなのか
賄賂をもらわないと投獄されたり暗殺されてクズしか残らないから
211 : 2025/07/19(土) 19:26:48.91 ID:G3zZ5fvg0
政治家もメディアも現場を知らないからだろ
現実に直面してるのは現場の人間だ
213 : 2025/07/19(土) 19:26:58.98 ID:YIc0lg6C0
創価学会の信者がオウム信者やったり民主党信者やったり
AKBヲタやったり橋下信者やったりしてるだけ
小泉人気もテレビのヤラセと創価婦人部のサクラだった
2007年の宮崎県知事選挙もそのまんま東に創価票がだいぶ流れとった
そのまま東はフライデー襲撃、浮気、不倫、離婚、淫行の人間のクズだぞ
214 : 2025/07/19(土) 19:27:10.80 ID:WSudk44N0
こういう上から目線が嫌われてんだと早く気づけよ
バカだからわからないんだろうな
217 : 2025/07/19(土) 19:28:27.95 ID:WSudk44N0
ポピュリズムとか言う奴はもれなくレイシストだからな
218 : 2025/07/19(土) 19:28:28.22 ID:YIc0lg6C0
オールドメディア=ダマスゴミ
立花ホリエひろゆきニューメディア=ダマスカス
デマを流すオールドメディアvs真実を伝えるネットという対立設定
219 : 2025/07/19(土) 19:28:59.19 ID:YIc0lg6C0
大学も中国人だらけ
中国ではカンニング、裏口入学は当たり前で、日本の大学は東京大学入学保証400万元(約8000万円)、国立大学院入学100万元(約2000万円)、早慶上智30万元(約600万円)で選べるんだと
220 : 2025/07/19(土) 19:29:24.83 ID:YIc0lg6C0
中国人を大量に日本に入国させたのは岸田
中国人留学生に生活費や学費も出しとる
222 : 2025/07/19(土) 19:30:04.34 ID:YIc0lg6C0
北尾吉孝は大阪を日本の香港にしようとしとるらしい
大阪と茨木は外国人特区(スーパーシティ)
都構想(スーパーシティ)は外資に大阪の資産を売り飛ばし、在日の自治区を作る為らしい

コメント