- 1 : 2025/07/23(水) 07:15:18.15 ID:/Uyt0sRN9
-
7月17日発売の『週刊新潮』(新潮社)で、お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平(54)と上田晋也(55)が所属していた事務所の元社長が、同コンビへのギャラの“取り分”を暴露したことがにわかに話題になっている——。
7月11日、マツコ・デラックス(52)、くりぃむしちゅー、有働由美子(56)は、芸能事務所「ナチュラルエイト」を退所し、新事務所「株式会社チャッターボックス」を設立した。「ナチュラルエイト」といえば、2025年1月30日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で、元社長・A氏(63)の金銭トラブルと辞任が報じられていた事務所だ。
芸能事務所関係者が語る。
「A氏は長年くりぃむしちゅーのマネージャーを務め、2009年に独立してナチュラルエイトを設立。くりぃむしちゅーのほかマツコさんらが所属し、2018年にはNHKを退職した有働アナが新しく所属したことでも話題になりました。ただ今年1月末に文春で、A氏がタレントのギャラなどをめぐり金銭トラブルを起こし、辞任していたとの報が伝えられたのです」
記事では事情を知る芸能関係者の話として、《タレントのギャラを繰り返し中抜きする錬金術で横領の疑惑も浮上しています。トラブルの金額は億単位にのぼるのでは》と、“横領疑惑”にも言及された。
その“文春砲”から約半年。前述の通り、7月11日になり「ナチュラルエイト」はHP上で所属タレント全員の退所を発表。《一部報道にありましたように、誠に遺憾ながら弊社内部における会計・税務上の問題が発覚し、現在事実関係の調査を行っております》と、金銭的なトラブルが判明したことを認めた。調査にあたっては外部の専門家だけでなく、会計・税務のエキスパートに代表者として就任してもらうという。
そのうえで、「それぞれがより仕事に専念し、その力を最大限発揮できる環境を整えるため」として、所属するタレントすべての退社・移籍を報告した。そうしたなかで『週刊新潮』は、渦中ともいえるA氏を直撃している。
■暴露されたくりぃむしちゅーの「取り分」
同誌の取材に対し、A氏は“横領疑惑”について《中抜きとか、していませんから》と、キッパリ否定。その流れで、《そもそも、くりぃむしちゅーのギャラの取り分は75%もあった》とくりぃむしちゅーに支払っている“取り分”を暴露したのだ。
事務所とタレントのギャラの配分については、たびたび芸人が話題にしてきた。
「2019年2月5日放送の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系)に出演したサンドウィッチマン・伊達みきおさん(50)は“うちは6:4ですよ”と、グレープカンパニーではタレントが6割、事務所が4割だとあっさり告白。すると共演の太田プロダクションの有吉弘行さん(51)や、プロダクション人力舎の山崎弘也さん(49)も同じ(6:4)だと続けました。
吉本興業でも、芸人の取り分は5〜6割ほどと言われます。19年7月22日、闇営業騒動で記者会見に臨んだ同社の岡本昭彦社長(58)は、芸人のギャラが安いのではないかという質問に対し、“ざっくりとした平均値で言っても、5対5から6対4”と、タレントが5割か6割だと述べていました。それを考えると、75%というのは“破格”の待遇にあたるでしょうね」(ワイドショー関係者)
全文 ピンズバNEWS編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bea3ac4b98c591d93083492d4409c8918be1796?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bea3ac4b98c591d93083492d4409c8918be1796?page=2 - 2 : 2025/07/23(水) 07:17:35.94 ID:EJG2Usod0
- さすがメディア王上田
令和の大橋巨泉 - 3 : 2025/07/23(水) 07:17:52.30 ID:V0ELcg8+0
- 闇の仕事かな
- 4 : 2025/07/23(水) 07:18:26.77 ID:QYYeQJ5o0
- 事務所名からしてバカラ好き
- 5 : 2025/07/23(水) 07:19:13.43 ID:RiFPQwDP0
- マックミランだからね
- 96 : 2025/07/23(水) 07:50:20.79 ID:P5g+gMYR0
- >>5
これクソ笑ったわ - 105 : 2025/07/23(水) 07:53:16.50 ID:SOhWRpEW0
- >>5
懐かしい笑 - 7 : 2025/07/23(水) 07:19:52.18 ID:EJLhDzO/0
- フハハハハハハ!
- 8 : 2025/07/23(水) 07:19:59.78 ID:lWfdOcV30
- 所属がくりぃむしちゅー、マツコ、有働だけて
事務所は大してやることないやろ - 78 : 2025/07/23(水) 07:44:30.50 ID:VBZWMLV50
- >>8
そもそもくりいむのために作った個人事務所的な始まりなんだろうから
取り分が多いのは当たり前だよな
もし事務所に所属してなければ100%なんだし個人事務所だったら家族を
役員にして報酬を払う仕組みで取り分80%以上になるはず - 143 : 2025/07/23(水) 08:05:38.35 ID:G52hizKI0
- >>8
売り込む必要ないもんな - 9 : 2025/07/23(水) 07:20:55.60 ID:1SglZu6s0
- それから のCM好きだわ
- 10 : 2025/07/23(水) 07:21:45.14 ID:LjRYWy6c0
- 単価がわからんから意味がない
- 11 : 2025/07/23(水) 07:22:22.03 ID:hNmDTA8J0
- 上田ばかり言われるが
2人の取り決めはどうなんだろね
有田はとかでてこないけど - 12 : 2025/07/23(水) 07:22:22.67 ID:JLnGiQOZ0
- 本当に75%あったら辞める理由がないな
- 13 : 2025/07/23(水) 07:23:21.62 ID:vO3fU5RA0
- タレントに逃げられた上にこんな暴露とか、
マジでクズだなこいつ
そもそも吉本が割合取りすぎだってよく言わてるし、
75パーセントなら別にって感じもするが - 73 : 2025/07/23(水) 07:41:31.38 ID:kUQNwTee0
- >>13
吉本とか関係ない名前出して擁護必死すぎるお前がクズだろ - 14 : 2025/07/23(水) 07:23:51.95 ID:Fuqgx65j0
- 銭ゲバ過ぎて草
6割でも多いって言われてるぐらいなのに - 15 : 2025/07/23(水) 07:24:17.36 ID:oNqtjqWS0
- くりぃむだけならともかくマツコや他も少ないと嘆いてるのに無理がある
- 16 : 2025/07/23(水) 07:25:18.71 ID:Y6GWWqQh0
- 前事務所は女社長と上田有田が立ち上げた事務所だから75%でもおかしくはない
- 116 : 2025/07/23(水) 07:57:56.62 ID:FsnSSjfY0
- >>16
インボイスって知ってる?
時代は進んでるんよ - 165 : 2025/07/23(水) 08:13:49.44 ID:vWNjSwek0
- >>116
インボイスがどう影響するか教えてw - 17 : 2025/07/23(水) 07:25:59.95 ID:sPPiv1Zg0
- くりいむ なんてつまらないタレントなのに
そもそもテレビで使うなよ - 18 : 2025/07/23(水) 07:26:25.38 ID:neoD1+qp0
- 内5%はえなりくんに入れといてくれる?
- 159 : 2025/07/23(水) 08:11:56.90 ID:zNQO6woV0
- >>18
太田上田見てると上田の面白さの何パーはえなりくんやと思うから妥当 - 19 : 2025/07/23(水) 07:26:35.77 ID:fZfQfZbh0
- こういうの踏まえて松本復帰とかないの解る
こんなおいしい仕事が全て飛ぶリスクを犯すまねするわけない - 20 : 2025/07/23(水) 07:26:43.26 ID:CXMaGwv/0
- 芸と言っても人の揚げ足取ってりゃいいんだから楽だよね
- 25 : 2025/07/23(水) 07:27:49.37 ID:5GkMBQXD0
- >>20
上田はまじで天才だよ - 21 : 2025/07/23(水) 07:26:58.75 ID:oUkzS4YU0
- じゃあ何でギャラの配分で揉めたの?
- 22 : 2025/07/23(水) 07:27:20.62 ID:BdHPAQI/0
- 実質的にくりぃむしちゅーの個人事務所なんだから他事務所より取り分が多いのは当たり前だろ
- 23 : 2025/07/23(水) 07:27:30.69 ID:HO8mcb7n0
- 上田と有田って
どれくらい年収に格差あるの? - 24 : 2025/07/23(水) 07:27:37.73 ID:IWqMMMtb0
- ババア飛ばしてんな
- 26 : 2025/07/23(水) 07:28:09.25 ID:QzeWWINc0
- この人がくりぃむを売り込んだのは間違いない
マネージャーとして有能だったのと
金銭的に狂ってしまったのは両立する - 27 : 2025/07/23(水) 07:28:20.29 ID:CIFrSQV40
- 名目上75%だけど3組とも人気があるから社長に個人的にテレビ局から裏金が入ってたとかなのかな
- 28 : 2025/07/23(水) 07:29:01.64 ID:IQ4ld36i0
- この社長と連絡が取れなくなって、内部調査に支障が出てるんだろ
くりぃむの稼ぎがどうとか、横領疑惑とは関係ないじゃん
ひでえ暴露話だわ - 29 : 2025/07/23(水) 07:29:44.56 ID:gQDGWDa20
- 何が面白くてあそこまで上がれたのかよくわからない
今のテレビ業界こんな奴多すぎ
多分うちわで盛り上がってるだけだよな - 30 : 2025/07/23(水) 07:29:48.52 ID:8FAxphji0
- 事務所の元社長ババアのクズっぷり
- 31 : 2025/07/23(水) 07:29:51.21 ID:aPKYSRhD0
- ばばぁ見つかったのか
- 32 : 2025/07/23(水) 07:29:54.75 ID:e9Wk7AcN0
- 芸能事務所相変わらず結構取るなぁ
まぁその分営業に元手かけてんだろうけどさ - 33 : 2025/07/23(水) 07:30:04.91 ID:13Gks81R0
- ヒント 早稲田
- 34 : 2025/07/23(水) 07:30:23.93 ID:yZm2qhql0
- じゃあ、マツコの取り分は何%だったんだ?
そこにも触れないと - 35 : 2025/07/23(水) 07:31:20.96 ID:hzDtzt630
- 元々くりぃむのための会社だったら25%貰えれば充分じゃない
他の大手と違って社員数も多くないだろうし
他のタレントもくりぃむのおかげで所属してくれたんだろうし - 36 : 2025/07/23(水) 07:31:21.93 ID:fx8HJfOw0
- くりーむなら営業しなくても仕事入ってくるし75%でも変でない
- 37 : 2025/07/23(水) 07:31:23.63 ID:H3tz5JMn0
- マツコも5時夢時代は文化人ギャラだった
ナチュラルに引き抜かれてギャラ爆上げやろ - 38 : 2025/07/23(水) 07:31:28.80 ID:Uic8Yq4c0
- 数億円はあっただろうし、それで25%は多いような
マツコからはもっと取っていたということだろうし - 39 : 2025/07/23(水) 07:31:49.29 ID:54JgKMEX0
- そりゃ、劇場やら多数抱えてる事務所と違うやろ、若手売り出す必要もない気し
- 40 : 2025/07/23(水) 07:32:00.68 ID:rpXs7WCk0
- この横領犯25%も抜いてたのかよ
- 41 : 2025/07/23(水) 07:32:10.58 ID:MFmRhlRd0
- 金の事考えると世の中の社会人で納得してる人の方が少ないだろうな
- 42 : 2025/07/23(水) 07:32:18.86 ID:DDe/6Gr20
- 75%分けた後、◯◯経費とか事務◯◯手数料とか引いてくスタイルとか
- 43 : 2025/07/23(水) 07:32:20.49 ID:Z6yGjMtF0
- なぁラジオネーム記者よ
黙っておくわけにはいかないか
口をつぐむわけにはいかないか - 44 : 2025/07/23(水) 07:32:37.66 ID:Q3NOHtD90
- この事務所は売れっ子ばかりだから当然だろ
普通の事務所は売れてないタレント山ほど抱えてるから事務所の取り分が多い - 51 : 2025/07/23(水) 07:34:14.65 ID:ualxzh9M0
- >>44
浜ロン… - 45 : 2025/07/23(水) 07:32:38.99 ID:upIhsQMe0
- 世直しなのよぉ
- 46 : 2025/07/23(水) 07:32:46.70 ID:QzeWWINc0
- 会社の取り分が25%としても
それが全部社長の取り分ってわけではないから - 47 : 2025/07/23(水) 07:33:29.45 ID:gS7y9i3/0
- アンタやアンジャッシュが言うには
海砂利水魚は人力舎の影のドンだったと - 48 : 2025/07/23(水) 07:33:45.74 ID:OkbsV6t40
- 公平にタマキンルーレットで決めな
- 49 : 2025/07/23(水) 07:34:07.27 ID:oNqtjqWS0
- 週刊誌に自分の所のタレントの悪く言う
社長だけ残してタレントは離れた
どう見ても印象悪い - 52 : 2025/07/23(水) 07:34:19.69 ID:UxGmPatr0
- ばばあどうした?
- 53 : 2025/07/23(水) 07:34:25.21 ID:998rfGp00
- 25も搾取してたのかよ
- 54 : 2025/07/23(水) 07:34:32.09 ID:3LqqrV9c0
- 上田でやっとyoutuberヒカルと同格くらいだよな
- 55 : 2025/07/23(水) 07:35:15.37 ID:Q0Cq1k700
- また太田上田でメディア王といじられるんだろうな。
- 59 : 2025/07/23(水) 07:35:50.86 ID:O3h7sKAy0
- >>55
太田も奴隷契約やろ - 67 : 2025/07/23(水) 07:39:52.35 ID:Q0Cq1k700
- >>59
「あいつは本とタバコとネット代さえあれば、十分」
と、光代夫人が言っているからな。 - 70 : 2025/07/23(水) 07:40:57.08 ID:56yvAIvI0
- >>67
子無しはいいが
趣味多くて子沢山の田中はきつそう - 81 : 2025/07/23(水) 07:45:20.75 ID:42K76XMY0
- >>70
田中には払うわw
太田は家庭内の分配だから - 149 : 2025/07/23(水) 08:07:55.78 ID:PTGlC37K0
- >>67
ウーチャカには「お菓子与えとけばいい」って言ってたの誰だったかな
もえだったかなww - 56 : 2025/07/23(水) 07:35:30.08 ID:ZKHsBw7t0
- >>1
ババア失踪したんじゃないのか?
ババアの話を鵜呑みにすると社長を辞めた(辞めさせられた?)理由がないように思うんだが - 57 : 2025/07/23(水) 07:35:35.76 ID:s3FkoBLX0
- くりぃむ、マツコ、有働とか、ほぼMCだから
出演料も高いだけに25%でも結構でかいよな - 58 : 2025/07/23(水) 07:35:38.69 ID:Fu7L/Ujc0
- ギャラに見合った振る舞いが出来てないからスポンサー叩くぞって流れにもなる
- 60 : 2025/07/23(水) 07:36:52.72 ID:8GIPhyxm0
- 深夜に思想番組始めてからちょっと嫌になった
- 61 : 2025/07/23(水) 07:38:16.26 ID:XPVkjubD0
- 事務所が取りすぎに思った
- 62 : 2025/07/23(水) 07:38:18.52 ID:KckVG//l0
- 爆笑太田「七股するやつ」
- 63 : 2025/07/23(水) 07:38:23.00 ID:PzO5wu1Z0
- バナナマンも凄いらしいな
- 64 : 2025/07/23(水) 07:38:33.19 ID:QzeWWINc0
- これ失踪中の元社長にコンタクト取っておいて
単に上田の年収推測するだけの記事かよ
酷いな - 65 : 2025/07/23(水) 07:39:26.77 ID:FZ66x50L0
- 吉本は宮迫と亮のおかげでギャラ体質改善したよな
- 66 : 2025/07/23(水) 07:39:30.37 ID:baBjSEjD0
- 裏方が25%ももらってんのか
十分だろうに - 68 : 2025/07/23(水) 07:40:05.96 ID:28dSekgX0
- 浜ロンは事務所クビになったのにずっと上田と共演してるから変だなと思ってた
- 69 : 2025/07/23(水) 07:40:10.55 ID:NS/3y/Sx0
- 海外のエージェント制度とかなら控除率は10%程度でしょ
- 71 : 2025/07/23(水) 07:41:08.28 ID:rJx6MM5X0
- 後輩や事務所の社員少なくてバーターをねじ込んだりしなくてよくてテレビ局と関係維持するのも本人にやらせてるんなら妥当かもな
- 72 : 2025/07/23(水) 07:41:28.19 ID:Xw8fcyxv0
- あれ?おかしいなあ
上田は金に固執してなくて今まで金の管理も誰かに任せてきたんだろ?
そんなやつがなんで75%も取るんだよ?
どっちが本当のこと言ってんだ? - 92 : 2025/07/23(水) 07:49:44.11 ID:LPdK4Ty80
- >>72
大谷も金に無断着設定なのにcmでまくりだろ
そういうことや - 74 : 2025/07/23(水) 07:43:21.50 ID:NqCxOL0h0
- 行方くらましたんだろ?
何で? - 75 : 2025/07/23(水) 07:43:38.82 ID:lhnR/9J70
- 上田で4億は意外に少ないな
- 79 : 2025/07/23(水) 07:44:57.45 ID:yg3BOaxd0
- >>75
けつあな(6億)より少ないんか? - 76 : 2025/07/23(水) 07:44:12.29 ID:42K76XMY0
- 太田は5万で余るから
- 77 : 2025/07/23(水) 07:44:24.82 ID:9QQ196Eb0
- これ事務所が小規模だからこの程度になってるが
大事務所なら大問題よな - 84 : 2025/07/23(水) 07:46:17.25 ID:42K76XMY0
- >>77
タレントの取り分やで - 80 : 2025/07/23(水) 07:45:17.62 ID:nvbE+ZTG0
- 元々くりぃむありきの事務所だしあの二人の単価や出演本数考えたら25%でも会社的には美味しいだろ
- 82 : 2025/07/23(水) 07:45:44.79 ID:enEgKWib0
- >>1
75%?!?!?!
そりゃ、潰れるわ
社会保険料、営業マン、マネージャー、経費、法人税払ってたら成り立たん
税金だけ考えても従業員の取り分は60%がマックス
75%は異常だわ - 88 : 2025/07/23(水) 07:47:25.69 ID:QzeWWINc0
- >>82
タレントは従業員ちゃうで - 83 : 2025/07/23(水) 07:46:06.06 ID:R7VxgpRg0
- どうでもいい
- 85 : 2025/07/23(水) 07:46:27.40 ID:QzeWWINc0
- そもそもくりぃむはナチュラルエイトの株主でもあるだろ多分
事務所の儲けもくりぃむの儲けでもあるよ - 87 : 2025/07/23(水) 07:46:44.83 ID:4mzvbFe60
- ババアは恩人なんだろ
なら文句も言えねえ
なあ晋也 - 89 : 2025/07/23(水) 07:47:42.10 ID:NoGSe2SX0
- 上田w
ガメついのバレちゃったね - 90 : 2025/07/23(水) 07:48:38.47 ID:kU6PQ8/00
- 100億円持ってそうな芸能人の仲間入りだな
- 91 : 2025/07/23(水) 07:49:31.51 ID:YAtDRAFa0
- 芸能人って派遣みたいなもんやからなぁ
派遣は60~63%が取り分
必要経費に加えて会社負担分の医療保険と年金もあるからそれ以上だすと赤字 - 94 : 2025/07/23(水) 07:50:07.96 ID:NOsAt7gI0
- >>91
違うよ
一人親方だよ - 95 : 2025/07/23(水) 07:50:12.31 ID:Q3NOHtD90
- そもそも75%をエサに元の事務所から引き抜いたんだろ?
それがなきゃババアもただの薄給マネージャーじゃん - 97 : 2025/07/23(水) 07:50:38.38 ID:qzi4ZD4P0
- ババアの言い分
上田はどう出るかな? - 98 : 2025/07/23(水) 07:50:46.20 ID:52ODmo8t0
- 本来90%くらい取っても良いのに
事務所なんか今の時代いらんのよ - 99 : 2025/07/23(水) 07:50:48.07 ID:7eGDn7Zw0
- 節税対策で会社作ってる奴からもっと取れや
- 100 : 2025/07/23(水) 07:51:20.62 ID:J7qt34Kg0
- とんねるずとか役員報酬込みじゃなかった?
- 101 : 2025/07/23(水) 07:52:10.10 ID:NT8JC1K20
- 山田邦子の全盛期が月収1億円だったらしいから時代を考えると今のオワコンテレビ業界じゃ上田くらい売れててもその半分なんだろうな
- 102 : 2025/07/23(水) 07:52:41.40 ID:jVQR3Dd30
- メディア王って渡邉恒雄みたいなのだろ
- 103 : 2025/07/23(水) 07:52:54.73 ID:L2DOcAeY0
- くりぃむ側が75を2人で分けるんでしょ?
それを考えると普通としか言い様がない - 109 : 2025/07/23(水) 07:54:30.66 ID:QzeWWINc0
- >>103
二人の仕事には二人分のギャラ出るよ - 113 : 2025/07/23(水) 07:56:33.47 ID:HjNTjaRR0
- >>103
森東で33%だもんな - 118 : 2025/07/23(水) 07:58:16.14 ID:a/hyyB0k0
- >>113
森東はマネージャーと3等分だっけ
しっかりしてんな - 104 : 2025/07/23(水) 07:52:57.01 ID:tg5IeBe10
- 闇の仕事が凄そう
- 106 : 2025/07/23(水) 07:53:19.97 ID:KRCb8meB0
- まぁ、事実上はくりぃむしちゅーの完全個人事務所やったってことやな。
税金と人件費考えたら75%出してたらくりぃむしちゅーで利益は殆ど出てなかったろう - 124 : 2025/07/23(水) 07:59:48.54 ID:wQcXD2nw0
- >>106
それならこの元社長とくりぃむはグルだったってことになるぜ?
問題はマツコと有働の取り分も75%だったのか?ってことだよ
どれだけピンハネしてきたのか - 142 : 2025/07/23(水) 08:05:23.75 ID:9NCUxWPI0
- >>124
事務所からマネージャーつけてスケジュール管理して営業活動もやってるんだろ?そいつらはタダ働きしろという主張か?
何でもかんでも中抜きだピンハネだ言えば良いものじゃないぞ - 108 : 2025/07/23(水) 07:54:22.95 ID:g0RA/Hze0
- 何でこいつ逮捕されないの??
- 110 : 2025/07/23(水) 07:55:02.91 ID:6yZO4Ajf0
- これから元社長による
くりぃむとマツコのスキャンダルもばらしていきそう - 111 : 2025/07/23(水) 07:55:38.12 ID:ClValKNw0
- くりいむとかネプチューンとか銭金のころだけは面白かったけど
ここまで売れた理由がほんとよくわからない
例えると土田や東ックスと大差ない程度がゴールデンでMCやってる違和感 - 112 : 2025/07/23(水) 07:56:11.31 ID:ieCin8WU0
- くりーむしちゅーの取り分が75%だから私は横領していない
端折り過ぎだろう - 114 : 2025/07/23(水) 07:57:48.42 ID:6rlC4Ww70
- 高校生かなんかの時、代々木公園で和田勉にスカウトされたんだっけ
うろ覚えだが - 117 : 2025/07/23(水) 07:58:02.64 ID:+Pf0JU+G0
- ババアはやっぱりババアだな
- 119 : 2025/07/23(水) 07:58:44.69 ID:THr96aC40
- 実質個人事務所なら別に普通だと思うが。だから横領していいともならんし
- 120 : 2025/07/23(水) 07:58:49.75 ID:B67+EMOd0
- 逃げたやつの言い分とか
- 121 : 2025/07/23(水) 07:59:00.26 ID:EVhcZTNL0
- 逆吉本www
さすが上田汚いwwwww - 122 : 2025/07/23(水) 07:59:17.97 ID:fvczeFmv0
- どうでもいいです
- 123 : 2025/07/23(水) 07:59:20.16 ID:vQ5SrfNV0
- しかし大成功したよな海砂利水魚
細野に言われて改名したのが良かったのかな?
バカルディもさまぁ~ずに改名して息長い
もっとも本人達の実力もあるだろうが - 126 : 2025/07/23(水) 08:00:48.65 ID:LzTF3bgO0
- >>123
ちょんまげラーメンにも期待だな - 129 : 2025/07/23(水) 08:02:38.40 ID:ELTC6p+r0
- >>123
くりぃむもさまぁ〜ずも内村の番組内でなにかの勝負で負けたから改名になったんじゃなかったか? - 130 : 2025/07/23(水) 08:03:14.66 ID:5CsXvQpH0
- >>123
細木はモンキッキーのほう - 162 : 2025/07/23(水) 08:12:15.31 ID:xg07uU9C0
- >>123
海砂利水魚のままくすぶってもらってた方が良かったのにね
特に上田が偉そうでうざい
バカルディはもやもやでしか見ないから別にいいけど - 125 : 2025/07/23(水) 08:00:04.71 ID:zTlZyGvw0
- みなみかわ嫁「うちはタイタンスタイルです」
- 127 : 2025/07/23(水) 08:01:35.06 ID:bABABJD60
- 全くギャラが払われなかったVTuberがおってな
7400万だったか
その他のVTuberも支払われてないらしい
Vshojoマジでヤバイね - 128 : 2025/07/23(水) 08:02:14.50 ID:aXKkgBWM0
- 上田が銭ゲバかのような悪意のあるスレタイ
- 131 : 2025/07/23(水) 08:03:24.18 ID:lDy7RoTD0
- へー今ってそんななんだ。事務所95% 芸能人5% のイメージだったわ。
- 132 : 2025/07/23(水) 08:03:25.23 ID:xq9KinUW0
- 中抜きしてません
上田には75%取り分を渡してた
全文読んでもこれだけの情報しかないのだがw
インタビューしたのならその内容の詳細を書いてくれよ - 133 : 2025/07/23(水) 08:04:02.32 ID:X7Qrqiwq0
- 有田も同じくらい貰ってるのにまるで上田だけが貰ってるような書き方
- 134 : 2025/07/23(水) 08:04:09.35 ID:yM/tyfZI0
- 上田って
紳助がいなくなった事で一番恩恵を受けた芸能人だと思う - 135 : 2025/07/23(水) 08:04:26.18 ID:x3vthII10
- メディア王って永野が言ってただけじゃないのか
- 144 : 2025/07/23(水) 08:06:01.21 ID:+SM5Y1t20
- >>135
紳助が「次は上田の時代」と予言してた - 147 : 2025/07/23(水) 08:07:06.83 ID:iVqAXEy+0
- >>144
上田はと紳助って絡んだとあったの? - 136 : 2025/07/23(水) 08:04:42.65 ID:Rkq44aPl0
- 銭ゲバクソパーマ上田
- 137 : 2025/07/23(水) 08:05:00.93 ID:sSPdXc7K0
- 別にギャラ75%と横領関係なくね?
- 138 : 2025/07/23(水) 08:05:08.27 ID:mjAdzhnm0
- 吉本は劇場なども抱えてるからタレントの取り分が若干低いのは分かる
- 139 : 2025/07/23(水) 08:05:09.03 ID:a2GavTxu0
- 太田「こいつはMISIAも知らないのに長年おしゃれイズムやってたんですよ!」
- 140 : 2025/07/23(水) 08:05:14.85 ID:QNXHY5bZ0
- 自分たちで独立して事務所ひらいたんだから
当たり前な%だとは思う - 141 : 2025/07/23(水) 08:05:14.78 ID:PTGlC37K0
- 仮にくりぃむの取り分が多いせいで事務所がやりくりできなかったと言うなら話し合えばいいだけじゃん
事務所がやってけないのに「ギャラの取り分は譲れない」なんてあの二人が言うわけないし
上田さんなんか特に自分のギャラ知らないわけじゃん - 148 : 2025/07/23(水) 08:07:19.38 ID:QNXHY5bZ0
- >>141
くりぃむ マツコ 有働
そのギャラの25%で運営出来ないって
そんな訳ないわな - 145 : 2025/07/23(水) 08:06:09.99 ID:DlBIBF220
- やはり問題というのは一方的な発言で決めつけるべきでないね
元社長ババアも行方不明ではなかったわけだ - 150 : 2025/07/23(水) 08:08:15.99 ID:tP9LG5J+0
- 上田晋也はレギュラー番組が10本くらいで
メイン司会の番組はギャラが100万円くらいだから
事務所に1億円くらい抜かれてもそんなに痛くなかったんだろうな - 151 : 2025/07/23(水) 08:08:24.39 ID:i/P/z95Z0
- いいじゃない横浜
- 153 : 2025/07/23(水) 08:10:04.98 ID:zy3s6BIc0
- >>151
これほんと好き
ラジオでいちばん笑ったかもしれん
絶妙だよなこのRN - 152 : 2025/07/23(水) 08:10:04.04 ID:I61QHoOs0
- 元々個人事務所みたいなもんだからな
そもそもタレント増やさないでやればよかったのに - 154 : 2025/07/23(水) 08:10:10.19 ID:F2Gg0w7K0
- 会社の取り分からマネージャーやその他裏方の給与や賃料や売り込みの接待交際費を払うわけだからな
25%はめちゃくちゃ良心的だろ - 155 : 2025/07/23(水) 08:10:22.19 ID:tG96bIkB0
- くりぃむの師匠だったコント山口くんと竹田くんの事務所からマネージャーだった大橋がくりぃむ引き連れて独立
師匠に砂かける真似をしたからこういう目にあっても仕方ない - 156 : 2025/07/23(水) 08:11:03.49 ID:/4a20iAp0
- 仮に事務所の取り分25パーでも十分潤ってるんでは?
くりぃむ、マツコなんて業界でもトップクラスの単価だろうし、この三人だけでもよく分からん不良債権のタレント数十人抱えるよりは遥かに儲けてると思うんだが - 157 : 2025/07/23(水) 08:11:44.83 ID:FHR4W03h0
- 稼げてんのはタレント後からなんだから75なんて当然
- 158 : 2025/07/23(水) 08:11:47.73 ID:F0IJNLAj0
- 上田のあのツラで金にがめつくないわけがないんだよ
やっぱりなって話でな
なにが金に無頓着だよまったくよー - 160 : 2025/07/23(水) 08:12:04.55 ID:1fEXOuQT0
- 自分が銭ゲバアピールで横領してた裏付けにしかなってないが
- 161 : 2025/07/23(水) 08:12:12.64 ID:XO7FCOw40
- 上田は金に汚そうだがウイカが居ればご機嫌だぜぇ!
上田MCの番組には高確率でウイカ出演させてニヤけながらファッサマ呼びしてるし - 163 : 2025/07/23(水) 08:12:42.83 ID:gB0aOBa50
- >>147
しゃべくりに紳助が出た - 164 : 2025/07/23(水) 08:13:04.11 ID:u17ABkQb0
- 上田ってボクシング観戦とか
えなりとゴルフや海外旅行行く以外は仕事だろ
他に金使ってる? - 166 : 2025/07/23(水) 08:13:52.88 ID:vQb20H6K0
- 何気に文春vs.新潮なのか
- 167 : 2025/07/23(水) 08:13:53.93 ID:H5uV9oHq0
- こうやって逃げ回ってちょろちょろ週刊誌に喋ってる時点でどっちが悪いのかわかっちゃうんだよなぁ
- 168 : 2025/07/23(水) 08:15:01.23 ID:H5uV9oHq0
- インボイスって何の関係があるんだ
ニュータイプのバカがでてきた - 169 : 2025/07/23(水) 08:15:04.47 ID:ASpVZtIT0
- 有田と上田の配分が25%と75%かと思った
- 170 : 2025/07/23(水) 08:15:42.37 ID:jA431BOR0
- 上田なんか全く面白くないが何故使われるか謎
事務所の力か?
つまんない芸人のトップだろ
くりぃむ「ギャラ取り分75%」金銭トラブルの事務所社長が告白 弾き出されたメディア王・上田晋也の巨額年収

コメント