- 1 : 2025/07/28(月) 16:34:44.78 ID:R8cVHCPo0
-
韓国 日本・中国製の熱延鋼板 ADクロ仮決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d813067f9812971efa1f1d01abe0c515d37f747 - 5 : 2025/07/28(月) 16:35:53.68 ID:uaWZlBwM0
- 女
支那売女はワキ毛ボーボーw - 8 : 2025/07/28(月) 16:36:41.02 ID:0obfZv5f0
- 食べ物だな
安い焼き菓子が中国製と知ってからは買えなくなった - 9 : 2025/07/28(月) 16:36:48.25 ID:sulU0Zqi0
- レイプと捏造とトンスル
- 10 : 2025/07/28(月) 16:37:03.61 ID:miPowebq0
- にんにくの芽は近所じゃ中国産しか売ってないんや
- 11 : 2025/07/28(月) 16:37:40.38 ID:Fj9HCawg0
- バッテリーは非純正のは持ちが悪い、すぐ充電しなくなる
当たり外れ有るけど快適に使い続けるなら純正が良き、メイド・イン・チャイナも多いけど - 13 : 2025/07/28(月) 16:38:33.96 ID:A/ank6S00
- シャオミのモニター買っちゃった
- 14 : 2025/07/28(月) 16:38:49.51 ID:HI3S2djj0
- 深圳で乗った社用車のBYD漢L
レクサスじゃ全く歯が立たないほどの超高級車だった
無音無振動エアコンバリ効き - 15 : 2025/07/28(月) 16:39:20.14 ID:gU384L5m0
- ごめんスレの意図誤解してた
- 18 : 2025/07/28(月) 16:40:34.35 ID:l66m06mf0
- ニュー速民はチャンコロ否定、国外追放派だから中国製品及びそれに関わるモノは一切使用してないはず!
- 19 : 2025/07/28(月) 16:40:39.34 ID:GDss7gQF0
- 別に認めてないが
使い捨ての物すら信用してない - 23 : 2025/07/28(月) 16:43:12.74 ID:KuqwE1fm0
- アマゾンがシナ製の闇市みたいになって以来買ってないわ
粗悪品だし保証も100年とか言ってるしアホか - 24 : 2025/07/28(月) 16:43:21.62 ID:obbtmRe70
- 食べ物、身に付ける物
スマホはもう選択肢無いな - 26 : 2025/07/28(月) 16:45:45.29 ID:0TaTo6j20
- 日本製の家電はもうダメだな
高いのに質悪い - 27 : 2025/07/28(月) 16:47:18.16 ID:Dm2OGEiY0
- 中国製はまだまだあかんでwww
なんだかんだ日本製圧勝してるわw - 29 : 2025/07/28(月) 16:48:47.75 ID:S8UJJ4i00
- 中国製の物は質が悪いままで値上がりしているから、中国製はもう末期だ
- 31 : 2025/07/28(月) 16:49:15.88
- シナ女は狂暴過ぎるから
- 34 : 2025/07/28(月) 16:49:38.86 ID:f9dvSxkA0
- 食品は怖いからなるべく国産を選びたい
しかし難しい - 35 : 2025/07/28(月) 16:50:12.69 ID:b2JAQK7t0
- 一時期、「MADE IN PRC」表記でごまかすことがあったけど最近見かけなくなったな
- 43 : 2025/07/28(月) 16:53:47.31 ID:LPivfogq0
- オートバイ本体の部品
信頼の日本製じゃないとすぐ壊れる - 44 : 2025/07/28(月) 16:54:06.60 ID:dMR9bUXC0
- 車は中国製は無理
- 46 : 2025/07/28(月) 16:57:02.99 ID:rv0TJlPa0
- スプレーボトル
園芸Youtuberに勧められるまま買ったら感動した - 51 : 2025/07/28(月) 16:59:50.00 ID:DWN93PPv0
- 中国製で爆発しないのは爆弾だけ!
- 52 : 2025/07/28(月) 17:00:15.15 ID:uUAMcXt70
- リチウムイオン電池搭載してるモノ
みんな最近「中国製」でも認めてるよな だがしかしマジでこれだけは「日本製」じゃないとダメな物
ニュー速

コメント