- 1 : 2022/02/01(火) 15:06:55.19 ID:gBKoeOL79
-
第6波の猛威が収まらない。心配なのは死者数の急増だ。31日発表された全国の死者数は48人。
2ケタは10日連続だ。オミクロン株の致死率は低いとみられてきたが、一体、何が起きているのか──。第4波(アルファ株)と第5波(デルタ株)を参考に今後の推移を探った。
第6波に突入してから約1カ月。過去の感染拡大の初期1カ月を比較して検証した。それぞれの「入り口」は、新規感染者数が上昇傾向に転じた日だ。
感染拡大突入後、1カ月間の感染者数と死者数は、第4波(昨年3月22日~4月21日)では9万541人と937人。
第5波(昨年7月5日~8月4日)では16万5268人と386人だった。第6波は1月1日から31日までの1カ月で、感染者数は101万234人、死者数は423人となっている。
第6波の感染者数はケタ違い。改めてオミクロン株の感染力の強さを実感するが、死者数も見過ごせない。
ここ1カ月の死者数は第5波を上回っている。直近10日間(別表)では、第5波の3倍強に上り、第4波に迫る勢いとなっている。問題は流行が本格化してからの死者数の推移だ。第4波と第5波では大きく異なっている。
第4波では昨年5月以降、死者数が大きく膨れ上がった。最多は5月18日の216人で、100人超の日は14日もあった。
一方、実は第5波では1日当たりの死者数が3ケタになることはなかった(最多は9月8日の89人)。
西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)が言う。「デルタ株はアルファ株よりも重症化リスクは高いとされています。それでも、第4波よりも第5波の死者数が抑えられたのは、ワクチン接種の効果です。
デルタ株の流行前に高齢者の2回目接種が完了し、夏から秋にかけ、一般にも接種が広がった。
体内に抗体がしっかりできている状態でデルタ株の流行を迎え、重症化、死亡リスクが引き下げられたのです」第4波では一部医療従事者を除き、国民の大半がワクチン未接種だった。3回目接種が遅れに遅れる第6波は、どうなるのか。
「足元の状況は第4波に近いと言えます。2回目接種完了から長期間が経過し、ワクチンの効果はほぼなくなっている。
3回目の接種率は、まだ3%程度。ほとんどの国民が十分な抗体を持たず“無防備”な状態で、オミクロン株流行のピークを迎えることになります。現在、死者数が増加傾向にあるのも、ブースター未接種の影響が出ている可能性があります。
せめて、1月中に重症化リスクの高い高齢者には3回目接種を完了させておくべきでした」(中原英臣氏)米国では先週、1日当たりの死者数が2000人を超え、デルタ株を上回る水準となった。対岸の火事ではない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300737#:~:text=%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3 - 2 : 2022/02/01(火) 15:07:32.96 ID:5dom+KIM0
-
現代に正論言われる安部自民
- 3 : 2022/02/01(火) 15:07:35.56 ID:Eymaz5Nx0
-
オリンピック終わってるしどうでもいいわマジで
- 41 : 2022/02/01(火) 15:19:25.81 ID:2JqoUhj00
-
>>3
北京オリンピックはこれからだよ - 4 : 2022/02/01(火) 15:07:43.17 ID:+5vXfbeO0
-
高齢者ばかりでしょ?
死亡者平均年齢80歳くらいじゃなかったっけ? - 8 : 2022/02/01(火) 15:08:56.39 ID:ozdrHeqd0
-
>>4
政治家があからさまに
「老人しか死なないので経済優先します」とは言えないがな - 5 : 2022/02/01(火) 15:08:06.02 ID:+5vXfbeO0
-
寿命だよ…
- 9 : 2022/02/01(火) 15:09:03.52 ID:9Q1SE+nJ0
-
喋るな
たったこれだけのことができない愚民共
- 10 : 2022/02/01(火) 15:09:25.46 ID:rSf4ot0A0
-
水を得た魚というか、コロナを得た反ワクのように急に元気が出てきたゲンダイ
- 36 : 2022/02/01(火) 15:18:08.18 ID:hBscsK730
-
>>10
ゲンダイは政権と維新が叩けりゃなんでも利用するから - 11 : 2022/02/01(火) 15:10:13.99 ID:TyFVOny10
-
致死率0.0004%だからなんだというのだ
インフルは0.001%だ - 12 : 2022/02/01(火) 15:10:13.99 ID:Eymaz5Nx0
-
子供の感染者増えてるのに無策
というか策の打ちようがない例年のインフルの学級閉鎖よりヌルいし
- 14 : 2022/02/01(火) 15:10:51.07 ID:lm1V9f0r0
-
煽って打たそう
打って打って打ちまくれ - 15 : 2022/02/01(火) 15:11:12.23 ID:FKPFmzxh0
-
○○だ~
と言う言葉のマジック
金玉の裏だ~!!!
- 17 : 2022/02/01(火) 15:12:02.23 ID:VHmILk1P0
-
ヒント
総人口1億以上の超高齢化大国 - 18 : 2022/02/01(火) 15:12:46.28 ID:XKxGw6d70
-
この雑誌が生き残っている理由が分からない。
- 19 : 2022/02/01(火) 15:13:32.48 ID:o84tOYYB0
-
死者のピークは1ヶ月遅れるから、デルタは軽く越えるやろな。
- 21 : 2022/02/01(火) 15:13:53.26 ID:czob4V3B0
-
ハイリスク層以外、打ったら負け
- 22 : 2022/02/01(火) 15:13:54.31 ID:P0rwRCIN0
-
平均年齢は
- 23 : 2022/02/01(火) 15:14:03.02 ID:KfUu598h0
-
ゲンダイはワク信かよ。もう読みません。
- 24 : 2022/02/01(火) 15:14:04.89 ID:yzouY3kA0
-
接種が進めば進むほど状況悪化してるが世界各国
- 25 : 2022/02/01(火) 15:14:53.51 ID:gKrPWsHN0
-
ただの風邪だろ
渋谷は混雑して酒呑んでる
パーティだ! - 26 : 2022/02/01(火) 15:14:57.61 ID:Av8YpLaS0
-
バーカアーホちんどんや
- 27 : 2022/02/01(火) 15:15:05.52 ID:hWlvpdrf0
-
2ケタ?
200ケタになってから騒げ - 35 : 2022/02/01(火) 15:17:32.32 ID:VMJ67DCL0
-
>>27
その桁なら
1日で人類滅亡するけどな… - 48 : 2022/02/01(火) 15:22:27.01 ID:2JqoUhj00
-
>>35
それどころか、銀河系全体の生命体の危機になるかも - 28 : 2022/02/01(火) 15:16:16.06 ID:jOu50gzE0
-
全国で2桁で衝撃!とか言われてもな
- 29 : 2022/02/01(火) 15:16:26.53 ID:vO4JE7NN0
-
衝撃!ってデルタの時は大阪だけで毎日50人以上死んでたやろ
- 32 : 2022/02/01(火) 15:17:24.46 ID:+FU3W9So0
-
>>29
大阪の死人についてはマスコミ総スルーだったな… - 30 : 2022/02/01(火) 15:16:31.76 ID:hlv5gXKe0
-
自宅放置死
- 31 : 2022/02/01(火) 15:16:41.48 ID:+FU3W9So0
-
海外で打ってる奴からクラスターが増えてんのにまだ信仰してるのかゲンダイ…
- 33 : 2022/02/01(火) 15:17:24.78 ID:ni2b1KqR0
-
欧米見てるとむしろデルタが雑魚だった説のが強いと思う
だいたいの国で死者はアルファ>武漢>オミクロン>デルタ
- 34 : 2022/02/01(火) 15:17:29.51 ID:a9JSPzdk0
-
反ワクはヒキニートだから感染する確率は低い
- 37 : 2022/02/01(火) 15:18:16.29 ID:bz/IUEeb0
-
ゲンダイめっちゃ嬉しそうw
- 38 : 2022/02/01(火) 15:18:53.03 ID:IAmOCv9i0
-
死んでいるのは毒珍打った奴ばかりという事実
- 39 : 2022/02/01(火) 15:19:02.32 ID:VHmILk1P0
-
もう何株でもええよ
ただ単純に飽きた - 40 : 2022/02/01(火) 15:19:11.05 ID:jKSifXEC0
-
2桁ってすごい少なくね
インフルでも普通に死ぬし
- 42 : 2022/02/01(火) 15:20:09.65 ID:DkDsH+1s0
-
ブースター接種が進まないせいで死者が増えるなら死んでるのは2回接種者って事やんけ
- 43 : 2022/02/01(火) 15:20:10.11 ID:rzp/Lu5o0
-
ゲンダイが言うと安心する
良いメディア - 44 : 2022/02/01(火) 15:20:37.66 ID:QXrGAqg+0
-
ただの風邪派の完全勝利だよなぁ
オミクロン株は軽症誘導にまんまとハマったなぁ - 45 : 2022/02/01(火) 15:20:57.61 ID:BhEn2FBu0
-
>>1
煽りたいんだね。 - 46 : 2022/02/01(火) 15:21:49.11 ID:Tw5tjRsx0
-
デマ太郎「接種すれば感染しないさせない!更に『効果は少なくとも1年!』」
デマ太郎「反ワクはデマばかり!」
↑頭の検査必要だよな
- 47 : 2022/02/01(火) 15:22:23.54 ID:NhJA5H/I0
-
ブースター進んでも効果ねえから
進んでる国が毎日3桁4桁死んでて打ってない国と大差ないかむしろそれより酷いだろ - 49 : 2022/02/01(火) 15:22:28.31 ID:LLKjhuML0
-
まだ検査出来てないんだろ
- 50 : 2022/02/01(火) 15:23:11.94 ID:lw/dk+eQ0
-
やっとるなぁ
- 51 : 2022/02/01(火) 15:23:21.94 ID:txyXqXdx0
-
ヒュンダイは政府がやることなすこととにかく批判、批判、批判だな
立民がいまどうなっているかはわかってるはずなのに懲りない連中だ
- 52 : 2022/02/01(火) 15:24:04.30 ID:FKPFmzxh0
-
糞雑魚オミクロンで集団パニックwww
花粉症の程度の風邪で緊急事態宣言
昨今の死因全部公開しろアフォが、道歩いててタヒんだ老人の数とか
- 54 : 2022/02/01(火) 15:24:46.39 ID:ngvHg14A0
-
ワクチンの理論は素晴らしいんだけど
実際に起きてるのは反ワクの主張通り - 55 : 2022/02/01(火) 15:24:50.94 ID:DpWbF2f20
-
ヒュンダイ喜んでる!喜んでる!
【日刊ゲンダイ】コロナ死者数10日連続2ケタの衝撃! ブースター接種進まず激増の恐れ “第4波の悪夢” 再び

コメント