
- 1 : 2022/10/19(水) 17:50:43.39 ID:TqJgq9fN9
-
※読売新聞、※統一まで1分
9月訪日客、前年の11・7倍…コロナ禍前と比べるとわずか1割
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221019-OYT1T50186/2022/10/19 17:36
日本政府観光局が19日に発表した9月の訪日外国人客数は、前年同月比11・7倍の20万6500人(推計値)だった。添乗員なしのパッケージツアーの受け入れを再開したことなどが影響した。ただ、コロナ禍前の2019年9月(227万2883人)に比べると、1割程度にとどまった。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/10/19(水) 17:51:46.47 ID:LyCzxM8v0
-
円安www
インバウンドwww - 3 : 2022/10/19(水) 17:51:53.83 ID:Y7QN3IzO0
-
中国人が大半やったっていうわけや
- 17 : 2022/10/19(水) 17:56:53.70 ID:+SAD+f700
-
>>3
「外交の安倍」と呼ばれた安倍晋三元首相だからこそ、政権交代前は領土問題などで対立が深刻だった中国との関係を改善し、中国を念頭に観光立国を推し進めることができた結果、日本をおとずれる外国人観光客をものすごい勢いで増やすことができたと考えられる🤔 - 4 : 2022/10/19(水) 17:52:54.57 ID:V+/QweHz0
-
まだまだ少ないな
- 5 : 2022/10/19(水) 17:53:12.85 ID:k80mmHYC0
-
チョッパリw 放射能が原因だろう
- 6 : 2022/10/19(水) 17:53:30.93 ID:X+jcM1dL0
-
来月は酷いことになりそうだな
- 7 : 2022/10/19(水) 17:53:44.13 ID:HA9T03JT0
-
欧米からでは旅費が高いから
- 8 : 2022/10/19(水) 17:54:09.48 ID:yccpXtAN0
-
こっの糞みたいな円安基調なのになあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま~あ流石に飽きられたんだろ~?
日本人が一番理解して無いかも知れない今のこの上辺だけのペらっペらな日本文化(笑)
- 9 : 2022/10/19(水) 17:54:21.30 ID:24EIJeHr0
-
第8波確定やな
- 10 : 2022/10/19(水) 17:54:59.12 ID:6ESStcFh0
-
労働者は前から入れてるから意味ない
- 11 : 2022/10/19(水) 17:55:17.68 ID:I0a2wlQX0
-
お・も・て・な・しが足りないな
- 12 : 2022/10/19(水) 17:55:31.63 ID:7y8PPUla0
-
GDP比1%にも満たないのに、性病撒き散らし、犯罪予備軍だし、来なくてもいっこうに構わない。それより消費税廃止、財政出動で国民潤わせろよ。
- 13 : 2022/10/19(水) 17:55:32.53 ID:JuHNop5N0
-
武漢オミクロンに対してノーガードなんやな
8波はどのくらいの規模になるんやろうな - 14 : 2022/10/19(水) 17:55:35.13 ID:JeKG/j/m0
-
>>1
わずか1割りとかアホか
始まったばかりだろうが - 15 : 2022/10/19(水) 17:55:40.52 ID:UWyarRjB0
-
早う協力金頼むで~
- 16 : 2022/10/19(水) 17:56:18.93 ID:YYFCKqm70
-
来るな
- 18 : 2022/10/19(水) 17:57:35.80 ID:7eDOkdeR0
-
そりゃそうだ
ほぼ中国人だったからな - 19 : 2022/10/19(水) 17:58:33.81 ID:QmoefO1v0
-
中国がゼロコロナ続ける限り、元には戻らんわな。戻らんでええけど。
- 20 : 2022/10/19(水) 17:58:40.42 ID:kHaWQbcY0
-
>>1
アホか
始まったばかりだ
ネットの見すぎか - 21 : 2022/10/19(水) 17:59:08.74 ID:IwNbPBG20
-
日本人が落ち着いて観光できていいじゃん
- 22 : 2022/10/19(水) 17:59:32.21 ID:+P+NfBzb0
-
ロシア戦争でEUがゴタゴタしてる時に呑気に旅行
- 23 : 2022/10/19(水) 17:59:56.21 ID:AdCYK5t+0
-
いいんだよ、米国で新型流行りだしてるし煽るな
- 24 : 2022/10/19(水) 18:00:31.08 ID:CEmvrg9p0
-
マスク外さないからこうなる
海外はマスクなんてしてないよ - 25 : 2022/10/19(水) 18:04:10.23 ID:J6kPy/Bd0
-
中国人がいないから増えないよ
今後も - 26 : 2022/10/19(水) 18:05:53.57 ID:7r/wTtL80
-
コロナ前は都心の電車や観光地が中国人で大混雑だったから
あそこまで戻ることは無さそうだ - 27 : 2022/10/19(水) 18:05:59.67 ID:BR5WkYFm0
-
海外旅行は何ヶ月も先に予約する事が多いから増えるのはこれから
- 29 : 2022/10/19(水) 18:08:36.76 ID:9xi9Sdpg0
-
もう中国人にもカネないしなあ
- 30 : 2022/10/19(水) 18:08:53.04 ID:ybOzYvUL0
-
中国人が頼みだからな
- 31 : 2022/10/19(水) 18:08:59.31 ID:gCkXtwzK0
-
11日に全面解除になったばかりなのに9月の話今更して何になる
- 32 : 2022/10/19(水) 18:09:25.27 ID:AY4Ir9x00
-
円安だから何?
日本に価値がないから来ないんだろ - 33 : 2022/10/19(水) 18:09:35.92 ID:tBaTSoXz0
-
アホか。
9月ってまだ外国人観光客受け入れ緩和してねえだろ - 34 : 2022/10/19(水) 18:10:36.68 ID:78j7EPqr0
-
マスクのおかげで、マナー悪い外人が入って来ないからちょうどいい
- 35 : 2022/10/19(水) 18:10:40.35 ID:v7h6f2k60
-
中国がゼロコロナ政策続ける限りコロナ前には戻らないだろう
- 36 : 2022/10/19(水) 18:11:27.61 ID:0vqh8oyc0
-
入国時のPCR検査を廃止したのは10月11日からだからまだ始まったばかり。
ワクチン接種3回の義務も廃止しないといけない。 - 37 : 2022/10/19(水) 18:11:47.95 ID:L7w8zdc/0
-
眼の前にもラテン系の外人が二人おるわ
- 38 : 2022/10/19(水) 18:12:12.52 ID:zx0DNn6S0
-
マスク強制、ワクチン3回必須の国なんかに行きたくない
- 40 : 2022/10/19(水) 18:15:39.60 ID:Nt4Reu2W0
-
>>1
>国別では、最多が韓国(3万2700人)で、ベトナム(3万900人)、米国(1万8000人)が続いた。酷い
- 43 : 2022/10/19(水) 18:25:37.74 ID:75PcZVcN0
-
香港の摩天楼から日本に来てもしゃーねーだろ
コメント