“東京23区大学定員抑制”は撤廃すべき? ひろゆき氏「Fランク大学はバンバン潰して」

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 16:56:02.61 ID:UAm4DnCe9

小池都知事が18日、東京23区内の大学における定員抑制の要望書を国に提出した。大学の定員抑制とは「地方創生」を名目として、国が2018年に定めた規則。若者の東京一極集中を是正するために、学部・学科の新設や定員増加を原則認めないとしている。

 しかし、これでは若者の学びの機会を奪うことになり、次代の日本が国際的競争力を失うとして、小池都知事が撤廃を求めた。

 ニュース番組「ABEMA Prime」では、大学定員抑制の是非、そのメリット・デメリットを専門家と共に考えた。

 ネット掲示板『2ちゃんねる』創設者のひろゆき氏は「すごく頑張ったけどルールせいで『あなたはここに行けません。地方のどこかに行ってください』は、やっぱりかわいそうだ」とコメント。「実力が伴っていて、大学にちゃんと受け入れられるなら、どんな人でも受け入れるべきだ。頑張って勉強した人が行きたい大学に行けない構造は、僕はよくないと思う」との考えを示した。

 大学の定員抑制について、専門家はどのように見ているだろうか。

 東京23区の大学の定員抑制に反対の立場で、昭和女子大学現代ビジネス研究所特命教授の八代尚宏氏は「地域を限定してこういうことをやるのはいけない。行きたい大学に行けないようにするのは、よほどの理由がないとダメだ。それを地方活性化や地方の大学を保護するためにやるのは、とんでもない」と述べる。

 2022年度の入学者が定員より少ない定員割れの私立大学が47.5%に達していることについて、ひろゆき氏は「定員割れの是非を話すことが、ちょっとスタート地点からずれている」と指摘。

「僕は定員割れは基本、良いことだと思う。少子化で子どもはどんどん減っていく。良い大学に人が集まってもらって投資をすべき。Fランク大学はバンバン潰れた方がいいと僕は思う。人気のないFランク大学は定員割れする可能性が高い。Fランクでも税金が使われている大学があるので、潰れたら余った税金を他の大学に分けられる。定員割れは起こった方がいい。文科省は、自分たちの天下り先の大学が減るから、いかに大学を潰さないのかという思想なんじゃないか」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2680cf0e12dca4b759e89057e218a3f984d9d032

3 : 2022/10/29(土) 16:58:05.17 ID:E7WPX38s0
それにはまず高卒を受け入れる社会にならないとね
能力あっても最初に学歴で落とされるから
17 : 2022/10/29(土) 17:07:40.95 ID:ZMvLPbP60
>>3
だいたいのホワイトカラーは大卒じゃなくても良いよな
4 : 2022/10/29(土) 16:58:50.65 ID:ritJkkDk0
高卒発狂スレ
5 : 2022/10/29(土) 16:59:28.86 ID:6ewRlh/m0
私立大学と文系は全部要らん、見合う仕事が無い、高卒増やした方が少子化対策になる。
6 : 2022/10/29(土) 16:59:31.14 ID:bZBDy6up0
これは同意
大学はもっと統廃合するべき
7 : 2022/10/29(土) 16:59:49.77 ID:DcCf9i6I0
Fラン潰したらプライド高いだけでなんの取り柄もない理系ポスドクがポスト奪われて生きていけない
8 : 2022/10/29(土) 17:00:06.00 ID:FHEfeCmR0
カイロ大学卒という謎の設定
22 : 2022/10/29(土) 17:13:09.47 ID:MWAcZLZu0
>>8
カイロ大学が公式にカイロ大卒だと言ってるのにしつこいんだよ
9 : 2022/10/29(土) 17:00:26.66 ID:OGsCDxqB0
小中高校と統廃合進んでいるんだから大学ばかり現状維持というわけにはいかんだろうな
11 : 2022/10/29(土) 17:01:52.27 ID:oj/8Z5Ge0
大学なんか2020年には潰れまくってるという予測だったのにいろいろ小手先のマジックで需要ないのに無理やり生き残ってる
12 : 2022/10/29(土) 17:02:38.44 ID:pEh5s8VU0
ランク王国
13 : 2022/10/29(土) 17:03:21.61 ID:RmUfY9lv0
出来もしない事を言うだけの簡単な仕事やな
15 : 2022/10/29(土) 17:06:40.06 ID:bnx824B+0
Fランク大学を潰す?なんで?大学って何のためにあるの?
大学入試の難易度だけが重要なら、そもそも大学なんか要らない

有益な人材しか入れない大学が良い大学なんじゃなくて
大学での勉強によって有益な人材になれる大学こそいい大学

16 : 2022/10/29(土) 17:06:43.53 ID:JqhAxZc50
大学は半分以下に減らして残りにガッツリ補助金を入れて学生負担を減らすべきだが

それをすると東京一極集中になるのか

18 : 2022/10/29(土) 17:08:49.60 ID:Linalopg0
地方のFランがどんどん公立化している
日韓トンネルで話題の旭川市立大学もそれ
19 : 2022/10/29(土) 17:10:02.87 ID:GIlaqqlc0
東京国際大学のことか
20 : 2022/10/29(土) 17:10:16.19 ID:bnx824B+0
Fランク人材をAランク人材に教育出来るのが良い大学
大学の廃止は賛成ですけど、良い大学の定義を間違えてはいけません
26 : 2022/10/29(土) 17:20:48.22 ID:JwbI1rAZ0
>>20
大学は劣等生を平板化する場所じゃない
基礎の高い人を磨きあげるのが大学の役割
そもそも学士どまりじゃ仕方がない
修士課程以上に進む人を増やすためにも大学は淘汰すべきなんだよ
28 : 2022/10/29(土) 17:22:49.07 ID:bnx824B+0
>>26
劣等生?何が劣等なの?
磨き上げる?それ意味あるの?
有益な人材にするのが教育です

偏差値なんかどうでも良いんです

32 : 2022/10/29(土) 17:24:50.18 ID:JwbI1rAZ0
>>28
偏差値50の人を60にしてみても国際競争力は上がりません
偏差値75の人をどれだけ増やせるかが国の価値を決定づけるのだよ
21 : 2022/10/29(土) 17:10:40.56 ID:DaOgQ3a20
田舎県の県庁所在地以外の高校だと学区一番の自称進学校ですら出願者数が定員満たさないことがある
そういうとこだと中退防止と授業レベル維持のため入試で見合う点数を取れないとガシガシ落としてくる
同じようにFランも全入じゃなくて講義についていける最低限の学力を満たしてないなら落としてもいいんじゃないの
23 : 2022/10/29(土) 17:15:29.18 ID:SkC8eKei0
経済大国の首都に相応しい品格を保つべきでしょうね。
24 : 2022/10/29(土) 17:17:37.54 ID:JwbI1rAZ0
これは正しい
25 : 2022/10/29(土) 17:19:28.56 ID:ZjHLgS/J0
まずもって助成金廃止だな
あとは勝手にバタバタ潰れていくよ
27 : 2022/10/29(土) 17:20:52.33 ID:krPZriID0
簡単に言うけど田中真紀子くらいだろ実際に行動に出たの
それも廃止じゃなくて新設の停止を決めたら猛烈バッシングにあって撤回
大学を経営してる一家の政治家が複数いるくらいだから相当厳しいだろうね
29 : 2022/10/29(土) 17:23:33.45 ID:a7K02jQa0
まぁそれは本当に思う
不幸な子供生むだけよ
31 : 2022/10/29(土) 17:24:32.68 ID:way96lRq0
「Fランク大学卒の高齢独身」コイツらが日本を滅ぼす
俺は大学出だからと汗水垂らすブルーカラーを嫌がりホワイトカラーの一般事務職に固執する
企業側もプライドばっかり高い動かないおっさんなんかいらないのでお断りされる
仕方がないので派遣事務で糊口を凌ぎ手取り14万
こういう奴らが日本は間違ってるとかほざく

コメント