- 1 : 2023/08/12(土) 07:50:24.66 ID:JbyCKlD39
-
全国の市区町村長を対象に共同通信が実施したアンケートで、90%がマイナンバーカードに関する事務負担を重いと感じていることが11日、分かった。交付申請の急増により事務量が拡大し、個人情報のひも付けミスなどのトラブルも相次ぎ住民対応に追われているためだ。健康保険証の代わりとなる「資格確認書」発行の事務負担を不安視する声も目立った。
マイナポイント事業など国が進めるカード普及促進策は70%近くが評価したものの、普及率が高い自治体に対し地方交付税の配分を優遇する措置は「不適切だ」と反発する意見が続出した。
アンケートは7~8月に実施。全1741市区町村長の84%に当たる1466人が回答した。
市区町村はカードの交付事務のほか、マイナポイント申し込みの際の住民サポートなどを担う。回答では、事務の負担感は「重い」「やや重い」が計90%で、「普通」が8%だった。残りは「軽い」「やや軽い」など。
負担の具体例では「マイナポイントの申請が殺到し、対応する職員が疲弊した」(栃木県鹿沼市)などが挙げられた。
共同通信 2023年08月11日
https://www.47news.jp/9714040.html - 2 : 2023/08/12(土) 07:51:55.61 ID:igCHOKj20
-
いちばん迷惑かけてるのがおまえらの支持層っていうね
自民党公明党の頭の悪さよ - 3 : 2023/08/12(土) 07:52:18.30 ID:nRM4fHQd0
-
制度創設なんだから当たり前だろ
甘ったれんなカス - 4 : 2023/08/12(土) 07:53:12.52 ID:Nm67ubaI0
-
運用でカバーのお手本
- 5 : 2023/08/12(土) 07:53:21.58 ID:bungCKKQ0
-
デマ太郎「うるせーよ!黙れ」
- 6 : 2023/08/12(土) 07:53:46.10 ID:MkbUl+Y50
-
法律できまつまてんだからちゃんとやれって法律太郎がえばってたよな。
- 7 : 2023/08/12(土) 07:53:53.68 ID:amLCgR5H0
-
※事務をしてるのは派遣です。
- 8 : 2023/08/12(土) 07:55:21.34 ID:rBwe37mJ0
-
>>7
パソナ「税金チューチュー」 - 10 : 2023/08/12(土) 07:55:47.74 ID:Un9Q17Ux0
-
>>8
そうか - 9 : 2023/08/12(土) 07:55:28.37 ID:wMu6pIIa0
-
永遠に続くわけじゃないし、残業代も出るんだから我慢しろよ
ってかマニュアル厳守できないのが悪いんだよ - 11 : 2023/08/12(土) 07:57:26.23 ID:rBwe37mJ0
-
デマ太郎「やれ。法律で決まってるだろ」
ビッグモータロウ「やれ。クビにするぞ」 - 12 : 2023/08/12(土) 07:58:10.48 ID:igCHOKj20
-
派遣にやらせて上司が仕事のチェックしないからこうなったんだろ
- 13 : 2023/08/12(土) 07:58:23.55 ID:i6ZhFwz00
-
(・∀・;)この制度で楽になって人が減らされるのを心配してるのか
- 34 : 2023/08/12(土) 08:20:23.94 ID:KY/rKXkK0
-
>>13
それはないw
制度新設で人が減る前提なら地方自治体は反対する - 14 : 2023/08/12(土) 07:58:38.91 ID:MkbUl+Y50
-
仕事を作ってあげてんだから文句言うな
- 15 : 2023/08/12(土) 07:58:40.86 ID:OBc1u86q0
-
公務員減らされてるから非正規の公務員雇って中抜き派遣会社がどんどん儲かる仕組みだな
- 16 : 2023/08/12(土) 07:59:07.60 ID:WZCEpxdu0
-
派遣会社は笑いが止まらんだろうな
問題が発生しても社名すら出ないし - 17 : 2023/08/12(土) 07:59:24.04 ID:Rq+DYb/o0
-
ウチの自治体はマイナ担当はパソナとグッドウィルの派遣
- 19 : 2023/08/12(土) 07:59:35.33 ID:SvVjAZ4F0
-
普段は地元の役所の人間をボロクソに叩くくせに
こういう時だけ味方にする速+あたおか住人たちワロタ - 20 : 2023/08/12(土) 08:02:23.49 ID:6RoHlNtH0
-
働けよ公務員
- 21 : 2023/08/12(土) 08:02:45.84 ID:QmbX1DyR0
-
国も悪いよな。子供用の口座が必要と言ってなかったでしょ
本人が確実に正確な内容を伝えるとも限らないわけだ
普通に考えると、役所にある戸籍で発行すべきだなんだよね。 - 43 : 2023/08/12(土) 08:32:47.55 ID:jHpPPN1A0
-
>>21
言ってたよ。
親のでOKなマイナポイント付与先と勝手に混同したほうが悪い。 - 45 : 2023/08/12(土) 08:35:04.47 ID:PWywyzfc0
-
>>43
通知が浸透してないなら、通知出す側の問題だわ
あまりに性急に事を進めた結果 - 48 : 2023/08/12(土) 08:36:50.35 ID:PLEzesxB0
-
>>43 混同したのってそれで登録通した役所側なんでは?
- 22 : 2023/08/12(土) 08:04:06.52 ID:MRxt4Uj30
-
わざわざ労力増やすのは利権だから?
自治体ごとにシステム違うって、労力減らす気無いだろ - 23 : 2023/08/12(土) 08:04:20.47 ID:1SrSS0Mt0
-
原資は税金だから地方役人がどうこう言おうが関係ないわな
- 24 : 2023/08/12(土) 08:07:33.47 ID:3SFSOeVi0
-
更新に母を連れて行ったけど高齢の人の対応は役場の人も大変だと思うわ
- 25 : 2023/08/12(土) 08:07:59.49 ID:cCTEdqjr0
-
税金や保険料が高くなるだけで
コイツらは一円も負担してない - 27 : 2023/08/12(土) 08:13:51.62 ID:utImbSs60
-
政府事業は高い
何でペイする気かと言えばもちろん増税でペイする気である
また政府は年々レイドボスとしての巨大さを増しているのである可処分所得へダメージ!
政府事業従事者でない者は○んでしまった! - 28 : 2023/08/12(土) 08:15:03.80 ID:nNPizDDS0
-
業務委託契約で通販サイトの運営とかやってると休日なんて無くて年中無休なのに…こっちはかなりの負担だ
- 29 : 2023/08/12(土) 08:18:01.71 ID:5IGLtu6i0
-
>>1
そりゃそうだろう、忙しくはなるさ。だからといって、そこに同情を挟む余地はない。
国家プロジェクトだし、この程度のことはそれなりの国ならどこでもやっている。四の五の言ってないで、淡々と仕事をしろ。
それにしても、共同通信って、マイナカードに反対するために、こんなことまで調査しているのか。
いつまで反権力ごっこをやるのだろう。まあ、中の人が全部入れ替わるまでか。 - 30 : 2023/08/12(土) 08:18:24.44 ID:fyCjKk0O0
-
> 交付申請の急増により事務量が拡大し
こんなのいまだけの話じゃないですか…
- 31 : 2023/08/12(土) 08:19:13.36 ID:PLEzesxB0
-
番号を扱う担当者個人にも組織にも罰金あるから、心理的プレッシャーがスゴイ
- 35 : 2023/08/12(土) 08:20:40.58 ID:PLEzesxB0
-
罰金あるのは民間だけだっけか。優遇されてる役所が泣き言言うな!って感じ
- 36 : 2023/08/12(土) 08:21:00.21 ID:S2X6/5Zy0
-
これ国民の側から確認させて、確認したら、またマイナポイントあげる、尚且つ、間違った情報紐付けられたらマイナポイント上乗せてことじゃアカンのか
- 37 : 2023/08/12(土) 08:22:26.86 ID:KY/rKXkK0
-
>>36
あくまでマイナ制度は任意制だからな
そんなことすれば、その大前提が崩れる
絶対に認めないよw - 38 : 2023/08/12(土) 08:22:57.84 ID:PLEzesxB0
-
>>36 高橋洋一流だっけ原流だっけ、どっちか忘れた
- 39 : 2023/08/12(土) 08:28:23.90 ID:kJZLXicP0
-
マイナカード貰いに行ったら、暇そうな職員が、取ってつけたように突然クイックルワイパーで掃除しだしてた。多分市民が来て仕事をしている風に取り作りったんだと思うが、暇なんだろう。
- 40 : 2023/08/12(土) 08:28:36.68 ID:4Q/iSfm60
-
今は大変かもしれないけど、登録さえ済んじゃえば行政の効率化が進んで楽になるだろ
- 46 : 2023/08/12(土) 08:35:46.42 ID:jHpPPN1A0
-
>>40
公金振込口座は今までは初回に確認して「変更するときは届出してください」でよかったけど、これからは振込毎に全員その時点で登録されている口座を照会しなきゃならんくなったぞ - 53 : 2023/08/12(土) 08:39:09.81 ID:KXCVFwvs0
-
>>46
マジすか…ソースあるの? - 41 : 2023/08/12(土) 08:29:01.48 ID:kW+I5m0p0
-
日本医師会に続いて、地方公務員も敵に回したか
大票田なのによくゴリ押しするよな
選挙で議席減らしたいんだろうか? - 42 : 2023/08/12(土) 08:29:55.73 ID:KXCVFwvs0
-
いきなり強権で紐付け推進したり保険証廃止したりせず
ゆっくりじっくり普及させていけば現場の負担も少なかったのにな - 44 : 2023/08/12(土) 08:33:40.32 ID:KY/rKXkK0
-
>>42
人口減で税収が減ることは確定だから急ぐしかないんよ
あくまで役所側の理由で使用者側の利便性が一切向上しないけどな - 47 : 2023/08/12(土) 08:35:50.02 ID:9b7uFIRa0
-
>>44
それならマイナンバーは使えばいいけどマイナンバーカードは使わなくていいやん
ムダを国民に押し付けるな - 51 : 2023/08/12(土) 08:37:53.89 ID:KY/rKXkK0
-
>>47
国が国民のことを考えて政策を執行したことなんかあるか?w
国にとってはいいことだらけなんだから国民がどう思おうと推進するだけよw - 58 : 2023/08/12(土) 08:41:39.45 ID:9b7uFIRa0
-
>>51
それでここまで右往左往してるんだからこんな無能政府はないわな
余計な費用をかけるのも国の目的なんかな - 63 : 2023/08/12(土) 08:44:12.14 ID:KY/rKXkK0
-
>>58
マイナンバーカード制度は絶対にやるって言ってる
右往左往してるのは政治屋だけ
どっしり構えてるのは官僚wどこが主体になってるかはハッキリわかるだろw
- 50 : 2023/08/12(土) 08:37:03.74 ID:KXCVFwvs0
-
>>44
マイナカードと保険証紐付けして保険証廃止すれば税収が上がるの? - 55 : 2023/08/12(土) 08:39:58.49 ID:KY/rKXkK0
-
>>50
税収はあがらんだろw
出る蛇口を多少絞れるだけで
それよりも公務員の配置を柔軟にできるって利点はでかい - 49 : 2023/08/12(土) 08:36:59.26 ID:8XsAboH90
-
三大愚策
ふるさと納税
コロナワクチン
デジタル庁 - 52 : 2023/08/12(土) 08:39:03.83 ID:igCHOKj20
-
>>49
いちばん苦しんでるのが公務員、官僚ってのがポイントだな
うまうまする天下り、企業のために数万人が自殺まで追い込まれる - 54 : 2023/08/12(土) 08:39:38.79 ID:WMo+J4vl0
-
デジタル化すると仕事が増える理由を述べよ
- 56 : 2023/08/12(土) 08:41:17.16 ID:32mEndPK0
-
給料泥棒どもはたまには仕事しろよ
- 59 : 2023/08/12(土) 08:42:05.55 ID:hcM/mb1G0
-
自動化・合理化・効率化を阻んで仕事量を
キープして組織をぶくぶく太らせとったら
そら動けへんやろ - 60 : 2023/08/12(土) 08:42:23.16 ID:85ItA/t90
-
昔から日本中こんなだろ
上の方は現場を知らず丸投げw
一時現場回帰ブームあったのにまた元の木阿弥 - 62 : 2023/08/12(土) 08:43:15.52 ID:xB8RDCgq0
-
>>1
負担が重いかつマイナが行き渡ったら手続きが効率化されて自分たちの仕事がなくなるんだからやる気出さないよな
糞公務員どもは - 64 : 2023/08/12(土) 08:46:23.04 ID:zA0u/3qO0
-
自民党に投票するからこうなる。
馬鹿ばっかり~。 - 65 : 2023/08/12(土) 08:46:27.77 ID:T8eejO0j0
-
地方公務員なんて暇なんだから一時的にでも頑張って働けよ
無能ばっかりだな
コメント