【飲食店】無断キャンセル「ノーショー」対策続々、コロナ後の宴会復活で

サムネイル
1 : 2023/08/18(金) 07:02:40.77 ID:I3QT64EP9

※産経ニュース
2023/8/17 15:00

飲食店などに予約した日に現れず無断キャンセルする「No Show(ノーショー)」に備えるサービスが充実してきた。新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「第5類」に移行したことで、大人数での宴会需要も高まる中、ノーショーも増えると懸念されているためだ。用意した食材が無駄になるだけでなく、別の客の利用機会も妨げるノーショー。深刻な人手不足に加え、食材やエネルギー価格の高騰にあえぐ今の飲食業界には致命傷となりかねず、対策が急務となっている。

「宴会が戻ってきたのはうれしいが最近、またドタキャンが増えている。食材だけでなく、配置した従業員も無駄になる」。大阪や京都で居酒屋を運営する会社の社員はため息をつく。コロナ禍でもテイクアウトの注文品を受け取りに現れない客はいたが、大人数の予約ともなると被害は甚大だ。予約客に電話してもなかなかつかまらず、現場の負担が増すことにも頭を悩ませている。

日本フードサービス協会(東京)が全国3万6500店舗を対象に調査した今年6月の「外食産業市場動向」では、外食産業の6月度売り上げ状況は、前年同月比11・8%増となり、パブ・居酒屋やディナーレストランの業態で宴会が回復基調に乗った。一方、これを境にノーショーも増えている。「予約したこと自体を忘れていたという人は一定数いる。ただ、当日何らかで都合が悪くなっても面倒に感じて連絡しない人や、いたずら目的なのか何度も繰り返す悪質なケースもある」(業界関係者)という。

コロナ禍前のデータだが、飲食店予約サービス業のトレタ(東京)による平成30年の推計では飲食店予約に占めるキャンセルの割合は約10%で、ノーショーは約1%。一見少ないようだが、経済産業省の同年調査では飲食業界で生じるノーショーの損失額が年間2千億円に上り、前日と2日前の予約キャンセルを合わせると被害額は約1・6兆円と試算していた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230817-5NENOV6SLRPTXDEW3YXVJFOXQY/

2 : 2023/08/18(金) 07:05:15.47 ID:cFUZJaPk0
ワクチンで脳症も増えてる
3 : 2023/08/18(金) 07:05:23.51 ID:2PpzW9js0
予約の電話受けた時に、クレジットカードNo聞くことはできないの?
4 : 2023/08/18(金) 07:05:36.47 ID:g/m0Fy/N0
>>1
事前決済でキャンセルでも払い戻し無し
しゃあかんの?
46 : 2023/08/18(金) 07:26:37.78 ID:mZLidcl00
>>4
それを対策でやってるって記事なんだが、、、
5 : 2023/08/18(金) 07:05:39.01 ID:HkXQT3Zf0
ニュー・オーダーのビデオにNO Showってのがあったな
6 : 2023/08/18(金) 07:05:47.72 ID:gVvRUgi+0
前払いできる客だけを取りなさい
7 : 2023/08/18(金) 07:06:33.69 ID:XfLG0elU0
ブルマを廃止してから日本人の心が廃れたよな
8 : 2023/08/18(金) 07:06:56.87 ID:HfcN6JG00
飲食店共通のデータベースに登録してノーショーとか
ドタキャンやった客は飲食店出入り禁止にすればいい
11 : 2023/08/18(金) 07:07:49.51 ID:WFogM0260
レンタカーみたいにクレジットカードでしか予約できないようにしたらいいのでは?
12 : 2023/08/18(金) 07:08:45.74 ID:8LZfyYu/0
大人数はネット予約の前払い限定にすればいいんだよな
13 : 2023/08/18(金) 07:09:25.07 ID:ESXAXQvy0
また新語流行らせようとして
無断キャンセルだけでいいのに
14 : 2023/08/18(金) 07:09:37.88 ID:4o6XLR6K0
飲食店なんてやってらんねえな
特に数日前から仕込むような真面目な店は
15 : 2023/08/18(金) 07:09:42.68 ID:fVsg/EM40
一人いくらの宴会やコース料理とかは、事前決済サービスを使って取りっぱぐれを避けろよ
16 : 2023/08/18(金) 07:09:55.68 ID:CZz12G1H0
産経か
なんだ?ノーショーって
頭イカれてんのかこの記者
47 : 2023/08/18(金) 07:26:53.74 ID:toIiNpq40
>>16
もともとサーヴィス業界では昔からある用語だぞ
53 : 2023/08/18(金) 07:29:41.71 ID:CZz12G1H0
>>47
なんだ?サーヴィスって舐めてんのか
サービスだろサービス
一々目新しくするんじゃないよ
58 : 2023/08/18(金) 07:31:11.21 ID:toIiNpq40
>>53
Serviceですが??
61 : 2023/08/18(金) 07:32:35.40 ID:CZz12G1H0
>>58
いやいや、それサービスじゃん
もう一回言ってみろ
サービスだろ?な?
64 : 2023/08/18(金) 07:33:15.19 ID:0gDfHjwM0
>>61
アポゥはアップルだよな?
アポゥとかいうやつはいじめないといけないよな?
70 : 2023/08/18(金) 07:34:15.08 ID:toIiNpq40
>>61
Serviceなのでサーヴィスで有ってますが?
77 : 2023/08/18(金) 07:35:17.81 ID:CZz12G1H0
>>70
かーもうだめだな今の日本人は
それを言い換える事によって何が変わるよ
むしろ今の日本は劣化してんだけどさ
74 : 2023/08/18(金) 07:34:46.23 ID:toIiNpq40
>>61間違えたw

Serviceなのでサーヴィスで合ってますが?

62 : 2023/08/18(金) 07:32:38.30 ID:0gDfHjwM0
>>53
こうやって正しい発音をするやつを弾圧してきたから日本の英語能力低下になったんだよなぁ
こういうやつを消さないと日本は滅ぶ
67 : 2023/08/18(金) 07:33:58.01 ID:CZz12G1H0
>>62
日本が滅んでんのはおまえらにみたいな身にならんことを気にするからだろ
金になることをしろよ
ビグモみたいな詐欺では駄目なんだよ
75 : 2023/08/18(金) 07:34:46.37 ID:0gDfHjwM0
>>67
で、アポゥって発音するやつをいじめるの?
78 : 2023/08/18(金) 07:35:24.98 ID:r8W8LAGF0
いや、どう考えても >>62 をこの世から消したほうが明らかに社会にとっては有益だろ
81 : 2023/08/18(金) 07:35:50.07 ID:0gDfHjwM0
>>78
なんで正しい発音をするやつを弾圧するの?
なんの目的?
17 : 2023/08/18(金) 07:10:55.21 ID:tb+QCLQa0
おまえらの案採用したら予約ガラガラだろうな
19 : 2023/08/18(金) 07:11:57.73 ID:vCC7MC5U0
ホットペッパー「そこでのこノーショウ保険!」
20 : 2023/08/18(金) 07:12:22.60 ID:7+XgNaHc0
新聞は本当、害悪
21 : 2023/08/18(金) 07:12:29.16 ID:BjgF5Snc0
なんで何度も同じことを繰り返すのか
先に金を入れてもらって予約完了にしろよ
23 : 2023/08/18(金) 07:14:28.60 ID:tb+QCLQa0
>>21
じゃあ幹事は予約以前に集金して回るのか
28 : 2023/08/18(金) 07:17:33.05 ID:BjgF5Snc0
>>23
まず仮予約で抑えてる間に徴収するしかないな
期限内に払い込まれなければキャンセルで
33 : 2023/08/18(金) 07:20:33.32 ID:d+waHIl80
>>23
当然だな。
事前に集金していかなる理由でも返金不可にしとけば
確実な参加人数が把握できる。
52 : 2023/08/18(金) 07:29:27.75 ID:V3VDPPti0
>>23
貧乏かよ。幹事が立替だろ普通。
55 : 2023/08/18(金) 07:30:28.32 ID:mZLidcl00
>>23
欠席者の分キャンセルして店から返金あったらネコババできてお得やん
22 : 2023/08/18(金) 07:14:24.41 ID:fKHnh8tc0
ノーショーぶちまける
24 : 2023/08/18(金) 07:16:32.79 ID:42o1EnSx0
電話予約のみの店とかアホすぎる
25 : 2023/08/18(金) 07:16:48.57 ID:5YSsIfGf0
事前決済でキャンセル料戻らなかったらSNSで有ることないこと騒ぐ奴いそう
26 : 2023/08/18(金) 07:16:59.88 ID:taZWzSkb0
事前決済だとちょっと安くするみたいな施策を取ると
予めお金を入れる人は増えるのでは
27 : 2023/08/18(金) 07:17:03.78 ID:A2Q0MMJc0
ホテルみたいに確定してからクレカ請求するような仕組み作ってキャンセル料請求出来るようにすれば良いんじゃね
確実に来るやつならそんなの気にしないで予約するだろうし
29 : 2023/08/18(金) 07:17:37.89 ID:sRyojI7b0
あん、
30 : 2023/08/18(金) 07:18:55.14 ID:9aZcHSYn0
ノーショーって初めて聞いたが一般的な言葉なのか?
36 : 2023/08/18(金) 07:21:36.55 ID:4d+EY0vf0
>>30
一般的だよ
49 : 2023/08/18(金) 07:28:16.39 ID:toIiNpq40
>>30
旅慣れてる人ならホテル宿泊ガイドなどで遭遇してる用語だと思う
新語ではなく昔からあった業界用語
31 : 2023/08/18(金) 07:19:37.88 ID:S5iH8bkY0
業界用語風に言いたいバカ記者w
32 : 2023/08/18(金) 07:20:20.57 ID:Xqu5DUMr0
これ会社だと下っ端(派遣社員など)がお店に予約入れさせられる立場だから、立場上予約だけ入れさせられて自分は参加しない、その日は休んでいる、という場合もあって、社員が勝手にキャンセルされたのを、予約入れた下っ端本人の責任にさせられたりして、もしキャンセル料負担となったら下っ端がかわいそうだなあ。
73 : 2023/08/18(金) 07:34:44.67 ID:JlukCc4p0
>>32
派遣社員に幹事やらせる会社ねーよwww
おまえ社会に出たことないだろ。
79 : 2023/08/18(金) 07:35:25.03 ID:0gDfHjwM0
>>73
いややらせてるぞ
34 : 2023/08/18(金) 07:21:16.23 ID:tb+QCLQa0
おまえらの案じゃゼッタイ幹事やりたくねえわ
42 : 2023/08/18(金) 07:24:21.57 ID:n5nispw00
>>34
店のこと考えられないならやめとけ
44 : 2023/08/18(金) 07:25:25.37 ID:siG5kPYo0
>>34
ニュー速の奴らは極端なことしか言わないw
死刑にしろとか免許返上しろとか
38 : 2023/08/18(金) 07:22:27.63 ID:OzbGQRp30
毒チン芸が流行りそう
39 : 2023/08/18(金) 07:23:29.02 ID:XSyDznOz0
事前決済必須にすればいいじゃん
カード会社やサイト運営会社に手数料払いたくないのはわかるけど保険だと思えばいい
41 : 2023/08/18(金) 07:24:16.92 ID:dRF3EbmS0
発送後に注文取り消すやつもいて困ってる。世の中なめとるんかな
48 : 2023/08/18(金) 07:27:52.84 ID:W2BcFTGe0
予約の電話だと対応するのも大変だろ
予約はサイト経由にしてクレカ登録を必須にしろよ
ノーショーはキャンセル料200%で

クレジットカードがない=信用がないんだよ

54 : 2023/08/18(金) 07:30:19.70 ID:0gDfHjwM0
>>48
でも面倒だからそんなことしてない店選ぶよね

そうなると店側も客寝るの嫌だから導入しにくいよね

56 : 2023/08/18(金) 07:30:30.82 ID:toIiNpq40
>>48
>ノーショーはキャンセル料200%で

コレは流石に無理w
社会通念上、100%までが限度だろうよ

59 : 2023/08/18(金) 07:31:52.75 ID:0gDfHjwM0
>>56
予約が契約で、前払金が手付金扱いなら、民法では手付金超える金取れんわな
50 : 2023/08/18(金) 07:28:32.28 ID:sXP4vHt10
脳障?
まぁなんにしても前金半分でも先に払わせるべきだなこれ
60 : 2023/08/18(金) 07:31:55.02 ID:OTbp/Liq0
コロナ前から客が何件も掛け持ちして一番条件のいいところ以外ドタキャンするってのが流行ってたな
飲食と宿泊
おかげで普通に利用したいお客さんが利用できなかった価格上昇の原因になってる
日本は当日決済可能な店多いから 出国したら捕まらない海外客が裏技でよくやってる
76 : 2023/08/18(金) 07:35:14.90 ID:qCUEtvmS0
>>60
高速バスで、取り敢えず一台丸々全席予約して、自分の席を残して全て直前キャンセルして貸切状態にしたというのもあったぞw
業務妨害で逮捕されてたけどw
63 : 2023/08/18(金) 07:33:13.10 ID:zvTc7S5X0
これ違法じゃないのか
やってるやつは合法だろ文句ある?みたいな感じのクズなのか
69 : 2023/08/18(金) 07:34:12.02 ID:0gDfHjwM0
>>63
まず違法ではない。そんなもの取り締まる法律はない

予約が契約と解釈するなら民法415で損害賠償請求できるというレベル

65 : 2023/08/18(金) 07:33:51.59 ID:IWr5V36A0
これはもう対策取らん方がおかしいわ
しらんわ
66 : 2023/08/18(金) 07:33:51.80 ID:3FEG/FEh0
予約は手付金30%取ればいい
72 : 2023/08/18(金) 07:34:30.39 ID:0gDfHjwM0
>>66
手付金払わないといけないような店を選ばなくなるだけ
68 : 2023/08/18(金) 07:34:05.83 ID:S2KqX9uW0
店単独でクレカ必須のサイト作るのも金かかるから、飲食予約専用サイト作った企業に登録して
そのサイトを利用してもらうや、弁護士がキャンセル料回収するサービスなんかもすでにある
71 : 2023/08/18(金) 07:34:18.60 ID:IfBl5CdI0
お金一回預かっちゃうと店側の都合で料理が用意できなかったりしたら「手付け倍返し」をしなきゃならなくなるから店も相当なリスクを負う
80 : 2023/08/18(金) 07:35:39.63 ID:PYc3+dgg0
オレほとんどゴーショーだわ
82 : 2023/08/18(金) 07:35:55.69 ID:CJvUKb/+0
無断はひどすぎるな
生鮮食品の大量準備もあるのに

コメント