- 1 : 2025/02/15(土) 21:43:57.23 ID:hDPAUf420
-
ナガイモと間違えて観賞用植物の球根を煮物に、食べた60代男性が食中毒…秋田・大仙市
秋田県は14日、観賞用植物「グロリオサ」の球根を食べた秋田県大仙市の60歳代男性が食中毒を発症したと発表した。
発表によると、男性は8日、自宅で保管していた球根を煮物にして食べた。嘔吐(おうと)や下痢などの症状が出て医療機関を受診し、現在は快方に向かっている。
グロリオサは市販されているユリ科の有毒植物で、形や色がイモ類と似ている。男性はナガイモと間違えて食べたという。
県生活衛生課は「観賞用植物の球根は食用の野菜と同じ場所に保管せず、誤って食べないように注意してほしい」と呼びかけている。
- 2 : 2025/02/15(土) 21:44:48.37 ID:srsgVwy90
-
猛毒の植物そこら辺に生えすぎだろ
- 3 : 2025/02/15(土) 21:45:13.03 ID:wbiaEJ/60
-
ニラとスイセンもよく間違われるけど
ニラはあんなに匂いあるのになんで間違えるんだろ? - 29 : 2025/02/15(土) 22:44:36.33 ID:Fjr3Yv+e0
-
>>3
ニラの中にスイセンが少量混ざっていたら分からんだろう
それに、日照不足や肥料不足で生育不良の状態なら見分けはつかないかも知れない - 4 : 2025/02/15(土) 21:45:22.97 ID:i2SS+rVV0
-
なんでこんなのが売られてんだよ
- 30 : 2025/02/15(土) 22:49:07.68 ID:iK4b78lF0
-
>>4
花がきれい。
切り花として重宝されている。 - 5 : 2025/02/15(土) 21:45:26.53 ID:5//Db9f60
-
僕の長イモは無毒です
- 6 : 2025/02/15(土) 21:45:58.54 ID:gODuUFVR0
-
他に食う物ないの?
- 7 : 2025/02/15(土) 21:46:17.06 ID:KdkoIUJd0
-
家族が植えたとかって話だよな
わけわからんもん食うな アホか - 10 : 2025/02/15(土) 21:50:00.87 ID:lC1zGm9D0
-
間違えるわなコレは
- 11 : 2025/02/15(土) 21:52:37.89 ID:gauhTCHE0
-
綺麗な花が咲くのにバカだな、掘り出して食ってしまうとか
- 12 : 2025/02/15(土) 21:54:55.55 ID:JnucBZD20
-
まーた境界知能かよ
- 13 : 2025/02/15(土) 21:57:06.58 ID:eAScXeu60
-
ユリ根w
- 14 : 2025/02/15(土) 21:58:04.67 ID:mSkYlYJ+0
-
スイセンもだけど、なんで間違えるような場所に植えるんだろう
もし、植えてないならなんで食べるんだろ? - 17 : 2025/02/15(土) 22:03:26.51 ID:N/mjRA6y0
-
>>14
水仙は小さい頃家にあって毒があるから触っちゃダメとおばあちゃんに教わったわ(´・ω・`)
だったら置くなって話だけど
水仙は独特の香りから絶対間違いようがないんだよな、あの匂い嫌い - 16 : 2025/02/15(土) 22:00:58.39 ID:c9xYCUHa0
-
コンニャクイモなら死ぬ…
ほど痛い… - 19 : 2025/02/15(土) 22:07:25.51 ID:XqEKETFh0
-
長芋の煮物ってまた珍しい食べ方だと思ってしまうヌメリけとかどうなんだろう
- 20 : 2025/02/15(土) 22:08:13.94 ID:UXCAbbu50
-
球根栽培法が一言↓
- 21 : 2025/02/15(土) 22:19:54.05 ID:4m0+d59S0
-
>>1
髭がないじゃん - 22 : 2025/02/15(土) 22:28:42.34 ID:5IXclCpn0
-
馬鈴薯を太陽干して色がかわったら皮を剥きさらに皮を乾燥させてから皮のみ粉末にする。それをきな粉とまぜでカットした馬鈴薯を揚げてからまぶす。
- 23 : 2025/02/15(土) 22:35:10.70 ID:OfuttfTm0
-
毎年ある事例
- 24 : 2025/02/15(土) 22:38:02.17 ID:nKesLyXH0
-
ゆり根
- 25 : 2025/02/15(土) 22:38:23.57 ID:ANk+xtX00
-
家庭菜園やってるけど自分も引っかかると思うと怖いな。
- 26 : 2025/02/15(土) 22:40:01.34 ID:oRP9HvpY0
-
グラリオサだと思った
でも長芋にしちゃ細すぎなんだが - 28 : 2025/02/15(土) 22:42:48.72 ID:rUhd8l6o0
-
夾竹桃も知らずに触ってたら危なかったわ
- 33 : 2025/02/15(土) 23:05:10.99 ID:Ols26V6u0
-
スマホで遺伝子調べてその場で判別できるようになるのは何年後なのか?
野草なんて恐くて食えんわ - 34 : 2025/02/15(土) 23:06:43.15 ID:4m0+d59S0
-
似てないから
お前ら長芋も見たことないのか
- 35 : 2025/02/15(土) 23:08:16.76 ID:mUiBP00R0
-
このスレはノビル
ユリ科の有毒植物を長イモと間違えて食べた男性、食中毒💀

コメント