- 1 : 2025/04/04 11:35:06 ???
-
新型コロナウイルスの流行によって、ほとんどのトイレで使用禁止になったハンドドライヤー。実はこの対策は、明確な根拠なしに決まり、感染にはつながらないと実証された後も、禁止が続きました。
政治や社会、そして私たち一人ひとりの、科学リテラシーや科学との向き合い方が問われたコロナ禍。ハンドドライヤーの製造販売を手がける「東京エレクトロン」(神奈川県)の井上聖一社長(74)は、今も影響は続くと語り、「風評被害で、人生が大きく変わってしまった」と憤ります。
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST3V0SWMT3VULBH003M.html - 2 : 2025/04/04 11:38:53 szOzl
- 可哀想
補助金出してあげんかったん? - 3 : 2025/04/04 11:40:42 GjfHl
- 後釜に壺か仏壇企業が収まります
- 4 : 2025/04/04 11:44:22 Svxmi
- デマだったな
- 5 : 2025/04/04 11:44:26 uI8MA
- 政治家との繋がりが無い又は薄いから援助されんかったんやな
- 6 : 2025/04/04 11:47:58 hnR0P
- ハンドドライヤーよりもペーパーのほうがいいからな
- 7 : 2025/04/04 11:50:05 1XFhp
- ち●こ触った手だろ
- 8 : 2025/04/04 11:50:15 EVQqG
- 海外みたいに自動でペーパータオルが出てくる物が欲しい
- 9 : 2025/04/04 11:52:55 eEPfC
- ハンドドライヤーは一基一人ずつしか使えないから不便だろ
なくなって正解
なのにペーパータオル復活もしないままな日本が糞すぎ - 10 : 2025/04/04 11:54:24 YmPSR
- 当時は集団ヒステリー起こしてたもんな
それを煽ったのが政府という救いようの無い状態だった - 11 : 2025/04/04 11:54:30 ZP1Mf
- ハンドドライヤーはなかなか乾かん。
- 12 : 2025/04/04 11:55:08 nRUDA
- コロナの広がり具合から見て日本が正解じゃん
- 16 : 2025/04/04 12:03:49 c73ea
- >>12
どこがや アホかお前は - 13 : 2025/04/04 11:57:37 1XFhp
- いい大人なんだからハンケチぐらい持ち歩けよ
- 14 : 2025/04/04 11:58:28 9YXVq
- 自民党に献金してない者たちの顛末
- 15 : 2025/04/04 12:00:14 6RA2L
- ションベン後にチ●コドライヤーする奴うぜえ
- 17 : 2025/04/04 12:09:06 e3ekd
- ハンドドライヤー汚いところ多いいのよね
潔癖には使えない - 21 : 2025/04/04 12:18:40 YmPSR
- >>17
ランニングコスト高いがペーパータオルのほうがいいよな - 18 : 2025/04/04 12:15:28 n3r21
- まぁ確かに痛いだろうな
- 19 : 2025/04/04 12:17:41 uI8MA
- ペーパータオルで手を拭き
その紙はゴミ箱に捨てる
でも馬鹿だからゴミ箱の蓋を閉めない奴が居るんだなこれが - 20 : 2025/04/04 12:18:03 eLfda
- 電気代ケチってるだけ
- 22 : 2025/04/04 12:19:51 0mH77
- ワシは紳士のたしなみでハンケチを使っとる。
- 23 : 2025/04/04 13:07:45 zx4RN
- 無くても文句言われないことに気づいちゃったからなぁ、電気代の無駄だし
- 24 : 2025/04/04 13:13:20 cnDJk
- あの有名な東京エレクトロンが!
- 25 : 2025/04/04 14:26:23 rrvpF
- すっごい弱いのあるよね、たまに
- 26 : 2025/04/04 15:33:54 RgSU8
- 禁止なのか?
- 27 : 2025/04/04 15:38:28 TJLsJ
- コロナ禍に開業した商業施設のトイレにこれがない。
ケチ臭くて残念で仕方ない - 28 : 2025/04/04 15:43:49 2AtD4
- コストダウンと言っている店主もいる
- 29 : 2025/04/04 16:00:13 6maAR
- キッカケに過ぎない、必要とされていないだけ
- 30 : 2025/04/04 16:17:01 tImjs
- エコなんだろうけどな
【コロナ禍】ハンドドライヤー禁止、日本だけだった 今も売り上げ半減で憤る社長

コメント