
- 1 : 2025/04/22(火) 18:31:32.69
-
中日本高速道路は22日、東名高速道路などで起きた自動料金収受システム(ETC)障害の原因が、
システムの改造に伴うデータの破損だと発表した。
一部車両を通行不可と誤判定し、ETCレーンの制御バーが開閉しなくなったとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c81676adb4c16a21909e52432d80608c0a2a03b - 2 : 2025/04/22(火) 18:33:05.71 ID:RNnS9Gc80
-
>>1
他にも色々原因あるだろ? ETCだけに - 10 : NG NG
-
>>2
えとせとら - 3 : 2025/04/22(火) 18:33:50.59 ID:QdiDbUc90
-
渚にまつわる
- 4 : 2025/04/22(火) 18:33:51.73 ID:b4IYd6VG0
-
完全にテメーらのチョンボなのに料金回収しようってか?
- 5 : 2025/04/22(火) 18:34:03.58 ID:zi5mWgvs0
-
使ったらしっかり払う
日本人なら当たり前 - 6 : 2025/04/22(火) 18:34:38.43 ID:RNnS9Gc80
-
>>5
アルシンドの声で再生された - 7 : 2025/04/22(火) 18:35:12.29 ID:1Us6TWZd0
-
コレだけだとよく分からんな
- 8 : 2025/04/22(火) 18:36:07.23 ID:mYVJZyNV0
-
データ破損に至った原因が何なのか理系が納得できる様な詳しい表現が欲しいな
- 11 : 2025/04/22(火) 18:38:36.82 ID:zi5mWgvs0
-
>>8
そのコストに見合うリターンはあるの? - 17 : 2025/04/22(火) 18:41:45.01 ID:QSUERcuH0
-
>>11
ユーザはこの件で
高速道路利用による
コストに見合うリターンはあるの? - 19 : 2025/04/22(火) 18:43:10.63 ID:zi5mWgvs0
-
>>17
下道を通らずに済んだ
はい終了 - 28 : 2025/04/22(火) 18:50:45.77 ID:OUcR/htr0
-
>>11
なんのコストだよ(笑) - 9 : 2025/04/22(火) 18:36:58.23 ID:s1igBRS30
-
払わなかった奴ら一人残らず逮捕しろ
- 13 : 2025/04/22(火) 18:39:08.15 ID:haTscQYo0
-
原因もさることながら渋滞させても料金徴収を優先したのはいただけねえ
- 14 : 2025/04/22(火) 18:40:55.37 ID:zi5mWgvs0
-
>>13
使用したら払うのは当然のことだけど - 20 : 2025/04/22(火) 18:44:23.89 ID:b4IYd6VG0
-
>>14
完全にそっち都合で閉じ込めたんだからその分返却するのも当然なんだけどね
JRですら特急料金返却が有ると言うのに - 21 : 2025/04/22(火) 18:45:18.80 ID:zi5mWgvs0
-
>>20
盗人猛々しいとはこのこと
使ったら払うってのは道理です - 25 : 2025/04/22(火) 18:47:53.40 ID:b4IYd6VG0
-
>>21
時間泥棒はネクスコの方やで?
タイムイズマネー
拘束時間分で相殺や - 27 : 2025/04/22(火) 18:50:42.64 ID:zi5mWgvs0
-
>>25
時間を有効に使えなかったのは利用者サイドでは?
高速が使えずとも目的地にいく手段はたくさんあるので、嫌なら使わなければいい - 31 : 2025/04/22(火) 18:52:22.08 ID:b4IYd6VG0
-
>>27
いやw出口でETCゲート開かずに長時間閉じ込められた人にどう回避しろとw - 37 : 2025/04/22(火) 19:05:28.84 ID:Pkfx42lf0
-
>>21
ネクスコが請求してこないんだから払う義理は無いな - 15 : 2025/04/22(火) 18:40:56.77 ID:mYVJZyNV0
-
そもそも24時間稼働のミッションクリティカルシステムが異常を起こしたのが異常
- 16 : 2025/04/22(火) 18:41:17.36 ID:uDIoy0wq0
-
ETCカードをセットするときにちゃんとフーフーしなかったからだろ
- 18 : 2025/04/22(火) 18:42:15.72 ID:0AdHYKBJ0
-
システム改造は関係ないとか言ってなかった?
- 24 : 2025/04/22(火) 18:47:25.04 ID:TJpixk5N0
-
>>18
タイミング的に関係が無い訳ないよな。 - 22 : 2025/04/22(火) 18:45:55.88 ID:5afv+XFp0
-
システム不具合でも通行料支払え
- 23 : 2025/04/22(火) 18:46:10.84 ID:lQOYcJnR0
-
拘束分は所得に応じて払えよ
- 26 : 2025/04/22(火) 18:49:20.36 ID:ynOQb2wo0
-
俺の時間単価2万円/1時間なんだけど払ってくれるんかな?
会社のコスト計算上こーなってる - 29 : 2025/04/22(火) 18:50:59.42 ID:jiKkt9zQ0
-
金なら払ってもいいがそっちが取りに来い
支払いを拒否したのは俺じゃないんだからな - 30 : 2025/04/22(火) 18:52:08.12 ID:QSUERcuH0
-
相変わらずのディベート攻略の低さ
- 32 : 2025/04/22(火) 18:52:23.79 ID:cc5PNQMg0
-
システムのアップデート失敗ってことでしょ
- 33 : 2025/04/22(火) 18:54:58.78 ID:uGW7GnlD0
-
ホント今の現役世代は無能だわwww
- 34 : 2025/04/22(火) 18:57:11.11 ID:GeoFb6Zw0
-
自らの障害で渋滞を引き起こして貴重な時間を浪費させて迷惑を掛けておいてまさか料金を取ろうなんて奴らがいるとは夢にも思わなかったわ
想像の斜め上とはこのこと - 35 : 2025/04/22(火) 18:59:24.81 ID:zi5mWgvs0
-
システム不備にかこつけて支払いを拒むというのは美しくないね
日本人にはない価値観 - 36 : 2025/04/22(火) 19:03:08.84 ID:jiKkt9zQ0
-
>>35
日本人なら
「この度はご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした、誠に勝手ながら〇〇様の通行料金xxx円を受け取りに参りたいのですがご都合のほどは如何でしょうか?」
って連絡してくるもんだよ
コメント