- 1 : 2025/05/06(火) 14:08:08.97 ID:eEd01V+S0
-
インターネット通販で購入した商品が誤った住所に配送され、
警察に届けられるケースが愛知県内で急増している。
「置き配」
利用が増加した影響とみられ、県警によると、2024年は1147点と
19年の30点に比べて38倍も増加した。
県警の担当者は
「このまま増え続けると、業務を圧迫する可能性もある」
と頭を抱えている。県警岡崎署の遺失物保管庫の一角が
ネット通販の段ボール箱や紙袋で占められていた。
中身はオーブントースターや紙パック飲料など、
その数は50点以上。
ほとんどは「玄関先に心当たりのない荷物が置かれていた」と、
署や交番に届けられたという。「置き配」は、
ネット通販などの荷物を玄関先といった
指定場所に置くことで配達が完了する。
受取人が配達員と対面する必要や、
配達側も受取人不在時に
再配達する必要がないといったメリットがあり、
コロナ禍以降、急速に拡大した。https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0d986cc283bdb5d23bedfdd784103787343c10
- 2 : 2025/05/06(火) 14:09:50.07 ID:QfyIxmp60
-
あー食った食った
大将、ごはいそ! - 3 : 2025/05/06(火) 14:10:18.83 ID:/nVXuYgE0
-
パクらないのが日本人ぽいw
- 4 : 2025/05/06(火) 14:11:17.02 ID:4Y22RWkE0
-
故意犯だな
- 5 : 2025/05/06(火) 14:14:56.94 ID:eEd01V+S0
-
うわあ😦
- 6 : 2025/05/06(火) 14:15:47.49 ID:+8736/5X0
-
郵便物捨てるアレみたいな奴がいるのか
- 7 : 2025/05/06(火) 14:17:43.85 ID:gCnuUJ4i0
-
これなー
リアル住所探ろうと意図的にする輩居るんだよなぁ - 8 : 2025/05/06(火) 14:20:47.94 ID:9C2Rc8w20
-
置き配マジで禁止してくれ
一昨日配達完了なった荷物が紛失してたわ - 11 : 2025/05/06(火) 14:23:36.80 ID:+uzwzJWI0
-
>>8
中華系で置き配証明の画像無しで配送完了にされて不審に思って追跡番号調べたら全然違う県に配送されてて返金させたけど意図的にやってるところもあるからなぁ - 27 : 2025/05/06(火) 16:40:42.84 ID:K0on6FFN0
-
>>8
amazonなら置き配お断り設定もできるやろ
まあそれでも置いて行く悪質業者はいるだろうが - 9 : 2025/05/06(火) 14:20:57.58 ID:IwSjWr710
-
無人餃子と同じでトラブル覚悟のビジネスモデルは辞めろと
- 10 : 2025/05/06(火) 14:23:22.52 ID:ZdPbow+/0
-
>>1
んなもん伝票付いてるのだから
配送業者に引き取らせれば済む話じゃね? - 26 : 2025/05/06(火) 16:23:05.14 ID:R3mriw2C0
-
>>10
引き取ってくれるならね
引き取ってもらえなければどうする? - 12 : 2025/05/06(火) 14:33:43.80 ID:GZxKuedQ0
-
最近は外国人が配達やってる
- 13 : 2025/05/06(火) 14:34:39.04 ID:LU/VKJ0b0
-
代引きでカニを受け取った
- 14 : 2025/05/06(火) 14:37:08.62 ID:TLiPZd1N0
-
警察に届ける必要なし
アマゾンの見解では、廃棄して問題ないとなっている、廃棄でOK - 15 : 2025/05/06(火) 14:44:39.63 ID:0PVoBDS60
-
無くなってる荷物の半分は配達員ががめてるんじゃないか?
- 16 : 2025/05/06(火) 14:48:41.24 ID:FJIaA31g0
-
配達完了通知来たのに届いてないからよく見たら、知らんヤツの家の前に置き配してる画像付いてたことあるわ
- 17 : 2025/05/06(火) 14:57:25.93 ID:9uaRmM4f0
-
Amazonが廃棄でオケと言ってるなら捨てれば良いのでは?まあ置き配は使わんけど
- 18 : 2025/05/06(火) 15:09:41.15 ID:fRbG/zIx0
-
置き配の盗難が増えてるからドリンク系以外な置き配はやめたわ
- 19 : 2025/05/06(火) 15:11:53.13 ID:/oTlND5C0
-
たまに冷蔵品を置き配してとか書いてくるアホが居るからたまらんわw
- 20 : 2025/05/06(火) 15:23:17.33 ID:d6+7BG5z0
-
ヤマトか佐川じゃない配達は恐ろしくレベル低いからなぁ
おまえんところの事だぞAmazon - 21 : 2025/05/06(火) 15:37:13.65 ID:NjwKd8SB0
-
19年の30点が嘘だろうな
そんなはずねーだろ
その頃にフーデリやアマゾン委託がないにしてもそんな精度で配達できないだろ - 22 : 2025/05/06(火) 15:40:19.34 0
-
警察なんて裏金作るの為に時間ないから
- 31 : 2025/05/06(火) 18:59:10.99 ID:X7XVHjvl0
-
>>22
ああ忙しいんだね - 24 : 2025/05/06(火) 16:20:22.60 ID:6IAfD29O0
-
国内業者の佐川 ヤマトだと誤配は回収するがアマゾンはやらないで再発送して終わりらしいからな
心当たりの無い荷物が置いてあったんでアマゾンに問い合わせしたら「捨てて下さい」って言われたとか?
いずれにしても警察に届ける前に配送業者に連絡するべきって事だわな - 25 : 2025/05/06(火) 16:21:51.59 ID:aAJPY/RV0
-
配達員が置き配で住所間違えをしていたから正しい住所に届けたわ
- 28 : 2025/05/06(火) 17:36:52.46 ID:ud0rkqbl0
-
アパートやマンションで置き配は禁止しろ
誤配や盗難の元だ - 29 : 2025/05/06(火) 18:07:05.08 ID:l4Ki1NJs0
-
スマホ上はお届け完了になってて
荷物来てないから問い合わせしたら
隣の家に届いてた
隣の家は荷物放置
運送屋が凄い速さで来て回収してきた(笑) - 30 : 2025/05/06(火) 18:50:40.80 ID:I7b+0xiV0
-
ガスメーターボックス指定しろよ
誤配送で警察への届けが38倍に急増 置き配が原因 愛知😢

コメント