
- 1 : 2025/06/24(火) 10:01:19.92 ID:Hyuuuygd0
-
JUST IN – Trump's ceasefire claim is "completely false." No official or unofficial proposal was received. Iran will respond "on the ground," Iranian media Fars News claims.
- 2 : 2025/06/24(火) 10:01:58.75 ID:fXaAqG/A0
-
アラクチ:イスラエルがテヘラン時間午前4時までに作戦を停止した場合、我々は対応を停止する
イラン外相「停戦に関する最終決定は後日行う」
どうやらトランプの指定した停戦開始時間待ちみたいだね
- 4 : 2025/06/24(火) 10:04:33.14 ID:oKQ5Thoi0
-
>>2
それトランプのデマで確定っぽいな - 3 : 2025/06/24(火) 10:03:28.31 ID:Hyuuuygd0
- 5 : 2025/06/24(火) 10:06:45.84 ID:z1YRgWbL0
-
なんだウソか
- 23 : 2025/06/24(火) 10:18:48.58 ID:vnpw03nd0
-
>>5
おっおっ - 6 : 2025/06/24(火) 10:07:08.88 ID:cDG+yIBP0
-
オッケーイ 地上戦が最高だ アッラーはトランプに屈しない
- 7 : 2025/06/24(火) 10:07:51.52 ID:9/mvmrXI0
-
最後はアメリカ国内にいる数百万人のイスラム教徒が一斉蜂起するしな
- 8 : 2025/06/24(火) 10:09:14.67 ID:J2uPqTAZ0
-
国内アピールだろ…
そんな根性ねえよ笑 - 9 : 2025/06/24(火) 10:10:18.73 ID:/v4uO/+R0
-
ですよね~w
- 10 : 2025/06/24(火) 10:10:25.08 ID:KRcnSRJX0
-
何だやっぱ終わってなかったんやな
- 11 : 2025/06/24(火) 10:10:59.31 ID:ojRSrhZ70
-
「地上戦でこいや」
B-2「投下」ポトポトポトポト
「地上戦でこいや」
- 12 : 2025/06/24(火) 10:11:12.58 ID:6sB6y7qz0
-
申し訳ないのですが
核施設、濃縮ウラン工場などの主要目標は破壊できましたので
いまさら地上侵攻しても欲しいものなにもないですが
いまさら最高指導者とやらを連れてきたところで何を交渉するの? - 14 : 2025/06/24(火) 10:12:54.06 ID:u31J8OyJ0
-
というかバンカーバスターもあと6発しか残ってないから
アメリカとしては地上戦に入るしか無いのでは? - 21 : 2025/06/24(火) 10:18:13.96 ID:8aOjdl8n0
-
>>14
あと6発といったな?
それも嘘だだったら濡れちゃう
- 25 : 2025/06/24(火) 10:19:49.53 ID:dCD0fXnx0
-
>>14
ロシアのミサイルは何回撃ち尽くしたんだよ - 16 : 2025/06/24(火) 10:13:08.75 ID:N1XQxpqy0
-
スター・ウォーズっぽくなってきた!
- 17 : 2025/06/24(火) 10:14:05.11 ID:BayXyh680
-
イランはまだミサイル数万発あるからね
- 18 : 2025/06/24(火) 10:14:48.00 ID:VHcItmu+0
-
偽情報出してハメネイをはめて動いた所をやる気なのかもしれん
- 19 : 2025/06/24(火) 10:15:59.80 ID:X0Stt76x0
-
ネタ公ぶっ殺しさえすれば後はどうでもええ
ガソリン高くならんのが一番や - 20 : 2025/06/24(火) 10:17:22.04 ID:EIYSRhD20
-
トランプのSNSなんて直に真に受ける訳にもいかんしな
まあいつものトバシかな - 24 : 2025/06/24(火) 10:19:23.87 ID:mMcG6YET0
-
>>20
イランの高官が認めたって報じられてるけど、お前はトランプにごめんなさいしないとねw - 22 : 2025/06/24(火) 10:18:35.49 ID:MGPsXBXo0
-
どっちやねん!
さっさと停戦しろや! - 26 : 2025/06/24(火) 10:20:52.81 ID:zRRaA/fU0
-
どっち?ロイターだかに取材されてたイラン高官存在してないか位低いの?
- 27 : 2025/06/24(火) 10:21:00.44 ID:nw1hVUs+0
-
国内向けのパフォーマンスだろ
- 32 : 2025/06/24(火) 10:24:56.95 ID:tfr07WaG0
-
>>27
CNNもイラン国営放送も国内向けだろうね
しかも上層部からのコメントをただ流しただけという
つまりは裏では既に合意済みなのかもね今はこれは憶測だけど - 28 : 2025/06/24(火) 10:21:57.84 ID:hyKz+uD/0
-
イランは政府と最高指導者で別系統だからめんどくせぇよな
- 29 : 2025/06/24(火) 10:22:22.31 ID:NnOQznZ+0
-
嘘つきトラちゃんとかハリウッドで映画化しそうw
- 31 : 2025/06/24(火) 10:22:35.63 ID:sD+Gbb730
-
あーあ…和平を望んでないって言質が取られちゃったな…
アメリカ介入の口実
- 37 : 2025/06/24(火) 10:29:01.02 ID:WWW4RoX10
-
>>31
アメリカ国内では「イスラエルが勝手に戦線拡大してイランを怒らせたのに、何でウチが尻拭いすんの?」って空気になってるよ - 46 : 2025/06/24(火) 10:36:54.18 ID:Y5KypZHr0
-
>>37
バンカーバスターは憲法違反だと声をあげて多くの支持を集めたマッシ議員、戦争議員達は彼を落とすべく選挙資金集めを始めたが選挙情勢はマッシ議員有利、トランプからしてネタニヤフに電話して平和を望む以上とガチャ切りしたなんて話もある - 33 : 2025/06/24(火) 10:25:09.73 ID:oZWglhzy0
-
イランの中にも本土決戦派がいるのか
とにかく地上戦になればなんとかなると思ってるのが - 34 : 2025/06/24(火) 10:25:27.79 ID:Y5KypZHr0
-
アラグチが微妙な発言をしてるwネタニヤフは閣僚に箝口令を出して余計なことを言うなと釘を刺したとか、だが軍を動かす権限は革命防衛隊に委譲されていてハメネイは降伏はあり得ないとしか言っていない、カタールの米軍基地は既にほぼ空で民間人は近くに居ないがイランの攻撃を何一つ防げなかったと報道されている、エルドアンは中東に燃料をぶっかける奴は許さないと強硬な発言、ロシアは双方と連絡を取ってるが新しい動きはなし、アメリカだけが祭り状態で戦争議員達は怒り心頭、バンスはマスゴミ行脚して平和ダー連呼
- 35 : 2025/06/24(火) 10:27:33.55 ID:+qdryfWe0
-
というか
イスラエルが攻撃を辞めるならイランは対抗はしないって言ってるのに
未だに攻撃してるイスラエル
x.com/rockfish31/status/1937304269193183692 - 40 : 2025/06/24(火) 10:31:22.29 ID:WWW4RoX10
-
>>35
停戦の話になってるのにイスラエルは延々と攻撃を続けてるから、イランからしたら「ハァ?」だろ - 41 : 2025/06/24(火) 10:31:36.23 ID:w5idlonk0
-
黒電話のファイティングポーズにも似ている
- 42 : 2025/06/24(火) 10:32:29.85 ID:iwmV6xHG0
-
カタールの米軍基地攻撃のやり方を見るに停戦するつもりだろ
- 43 : 2025/06/24(火) 10:33:55.25 ID:KfTZDAli0
-
アメリカがまだ言葉が通じるイラン相手にプロレスして終わらせたい感
- 44 : 2025/06/24(火) 10:36:05.54 ID:PPTJNuom0
-
第二次世界大戦の日本もマスゴミの方が戦争を煽っていたからな
終戦時の日本政府も、和睦交渉を模索してソ連に特使を派遣したりしながら、国民にはそんな素振りを見せなかった。
現地のマスコミがどう報じているかに振り回されない方が良い。 - 45 : 2025/06/24(火) 10:36:47.09 ID:hzRWDLH60
-
イランは屈辱だろうけど、今のうちにアメリカやイスラエルに頭下げといた方がいいと思う
アメリカにも慈悲がある。かつて敵国だった日本に慈悲の心で接し、高度経済成長を経てここまで成長させた。
敵愾心だけでは国を滅ぼし、地図上から消失させてしまうだけだぞ。 - 50 : 2025/06/24(火) 10:39:16.39 ID:WWW4RoX10
-
>>45
なんでアメリカが日本を成長させたことになってんだよ
東京を焼き尽くして原爆落としたのはアメリカだろ - 47 : 2025/06/24(火) 10:37:53.62 ID:4bJQA+J80
-
イスラエルがキチゲェすぎて停戦無理なのけ?
- 48 : 2025/06/24(火) 10:38:06.98 ID:seqWYga90
-
ニューヨーク・タイムズは報告書などを引用し、「自由の女神像の高さは台を除いて46メートルだが、GBU-57/Bは建物基礎工事用コンクリートの場合61メートル、高強度コンクリートの場合は7.6メートルまで貫通できる」と報じた。
- 49 : 2025/06/24(火) 10:38:20.45 ID:+qdryfWe0
-
イスラエルとしたらもう政権転覆させるまでやるぞォー!って事なんだろうなぁ
- 51 : 2025/06/24(火) 10:39:46.31 ID:X0Stt76x0
-
トランプの指示でネタ公の生首イランに差し出して手打ちで良くね
- 52 : 2025/06/24(火) 10:41:04.83 ID:Y5KypZHr0
-
地図から消えそうなのはイスラエルの方w
そしてアメリカは地上軍は出さない - 53 : 2025/06/24(火) 10:42:20.31 ID:inXNJ1O70
-
どっちなんだ?でも市場は無反応だな
- 54 : 2025/06/24(火) 10:43:39.98 ID:Y5KypZHr0
-
>>53
トランプが提示した期限を待ってる状況みたいねw嘘とも言えないが真実味も無い話だから動けない - 55 : 2025/06/24(火) 10:43:53.81 ID:UZt3zHw10
-
かかってこいじゃない
お前らが攻めるんだよ🥸 - 56 : 2025/06/24(火) 10:44:13.92 ID:XR9bCwnh0
-
イランはびびって腰が引けてるのが、もう透かし見えてる
多少、イランの顔を立たせてやって停戦だろう - 57 : 2025/06/24(火) 10:45:14.12 ID:G0+Q5f5J0
-
もうイラン言ってることが支離滅裂だな
国が割れかけてんじゃね
コメント