- 1 : 2025/06/27(金) 16:02:54.12 ID:SNczhLtU0
-
All About ニュース編集部は全国の10~70代の男女318人を対象とした「虫対策」に関するアンケート調査を実施。
今回はその中から、「家に出たら嫌な虫」ランキングの結果を紹介します。
また、今回のアンケートでは「家に虫が出るのを許せますか?」という項目を用意し、「許せる」「許せない」「どちらともいえない」の3択で調査しました。
この項目にも着目して、回答結果を紹介します。 - 4 : 2025/06/27(金) 16:04:57.35 ID:RmLS1feO0
-
ゴキかムカデなら嫌なのはムカデだろおおお
- 5 : 2025/06/27(金) 16:05:45.50 ID:/6bLBLi00
-
ムカデが出るとかどんな田舎だよ
田舎住みだけどそんなん見たこと無いぞ - 22 : 2025/06/27(金) 16:11:37.68 ID:8P8kK4bN0
-
>>5
川崎市高津区だけどムカデ出るんだよなー
二子玉川の隣だぞw - 43 : 2025/06/27(金) 16:21:45.95 ID:HlV+OXyf0
-
>>5
こないだ寝て起きたら手から血が出てて、どこかに引っ掛けたのかと思って洗ったら
なんか肉が抉れててムカデの牙の跡があったわ
手食われてたわ - 83 : 2025/06/27(金) 16:39:58.26 ID:mpM3xjf60
-
>>5
東京だけど出た - 6 : 2025/06/27(金) 16:06:01.19 ID:j22IxzPR0
-
ぶっちぎりで蚊でしょ
先日蚊がいなくなるスプレー2本買ったわ
キンチョーからアースのに買い替えた - 7 : 2025/06/27(金) 16:06:11.56 ID:EHNC9t0x0
-
実害としてはゴキブリよりカメムシの方がやばい
- 13 : 2025/06/27(金) 16:07:42.55 ID:vrhnjfuW0
-
>>7
カメムシも人生で一度しか見たこと無いな - 9 : 2025/06/27(金) 16:06:50.10 ID:vrhnjfuW0
-
ムカデなんて人生で一度しか見たことない
- 10 : 2025/06/27(金) 16:07:08.42 ID:VUPfE+tN0
-
複数投票可なら全部チェックするわ
- 11 : 2025/06/27(金) 16:07:26.12 ID:y/hV4TRT0
-
ムカデの方が何倍もヤバいだろ、家に毒蟲が出るとかホラーだよ
- 12 : 2025/06/27(金) 16:07:36.58 ID:S70+tTZW0
-
街中だとムカデと巨大なクモはいないから安心
- 16 : 2025/06/27(金) 16:09:19.12 ID:Q5cP4QAP0
-
虫じゃないけど、風呂場にコウガイビルが出たな
- 17 : 2025/06/27(金) 16:09:52.74 ID:B4FO4muF0
-
札幌は蚊とゴキブリがいなくて快適
- 18 : 2025/06/27(金) 16:10:05.49 ID:Pv/XbudQ0
-
軍曹「そいつらまかせとけ」
- 19 : 2025/06/27(金) 16:10:38.76 ID:mQ/XWsfm0
-
ムカデは
虫じゃ
ないだろ - 79 : 2025/06/27(金) 16:39:19.45 ID:x4cHZPJT0
-
>>19
虫は人類・獣類・鳥類・魚介以外の小動物の総称です。 この定義では、トカゲやミミズ、クモなども「虫」に含まれます。 - 20 : 2025/06/27(金) 16:11:09.91 ID:oepEXUVq0
-
引っ越したら数年ぶり家にクロデタわ前のとこより隙間あるせいか
ホイホイいっぱい組み立てたわ - 23 : 2025/06/27(金) 16:11:38.85 ID:lhjuMEej0
-
家で虫がいても殺さずに逃してるんだけど、ゴキブリだけは無理
逃しても戻ってきそうだし、申し訳ないと思いながら殺してる
殺さずに上手く片付けるいい方法ないかなあ - 25 : 2025/06/27(金) 16:13:12.39 ID:xtsBI39E0
-
>>23
むしろ
殺さずに生け捕り出来るってことの方が凄い - 24 : 2025/06/27(金) 16:11:58.67 ID:5bSx7ewA0
-
>>1
ジャップという害虫がランクインしてないのがおかしい
もしかして殿堂入りしたってこと? - 80 : 2025/06/27(金) 16:39:43.59 ID:vn022bpf0
-
>>24
嫌儲へ帰れよ - 26 : 2025/06/27(金) 16:13:50.34 ID:96v+lSIu0
-
人生初めて多分ダニに悩まされてる
実家に帰ったときに刺されたのだが持ち帰ってしまったようだ
とりあえず寝具をコインランドリーで1時間乾燥機かけてきたった - 34 : 2025/06/27(金) 16:17:21.13 ID:xtsBI39E0
-
>>26
本当にダニ?
南京虫を持ち帰ってたら
ガチで駆除しないと居なくならないぞ - 49 : 2025/06/27(金) 16:25:01.91 ID:96v+lSIu0
-
>>34
一匹も目視できていにないからわからんな - 27 : 2025/06/27(金) 16:13:58.61 ID:WFF4Xofx0
-
ムカデが入ってくるとメキメキ音立ててるからわかる(´・ω・`)
- 28 : 2025/06/27(金) 16:14:40.63 ID:48BVYTTm0
-
全部嫌どす
- 30 : 2025/06/27(金) 16:15:35.08 ID:ROVYtSzT0
-
足がめっちゃ生えてる灰色のムカデの偽物なら実家でよく見たな
- 31 : 2025/06/27(金) 16:16:35.58 ID:COwVnPD40
-
2年前からコバエが湧くようになって
いろんなところにコバエ取り置いてる
網戸も突き抜けてくる小ささ - 32 : 2025/06/27(金) 16:16:52.09 ID:RVR2FEAE0
-
30年前実家で外飼いしてた犬が何が見つけて猛然と向かっていったのがムカデでやめてエエエと必死で止めたな
あんなの咥えて持ってこられたら嫌だわ
スズメ食べてた時も嫌だったけど - 35 : 2025/06/27(金) 16:17:37.70 ID:hyR0quPh0
-
Gは不快ではあるが害はないんだよな。
ムカデと蚊は嫌だな。 - 36 : 2025/06/27(金) 16:17:38.70 ID:bc5p+0bC0
-
ゴキは嫌だけどジェットで即死するから楽になったよね
ムカデの方が嫌だよ クソしぶとい 叩き潰してもずっと動いていくのほんとつらい - 37 : 2025/06/27(金) 16:18:41.99 ID:9YSyCNAa0
-
ムカデはゴキブリ食わんのか?
- 44 : 2025/06/27(金) 16:21:51.32 ID:S70+tTZW0
-
>>37
よく聞く話だけど、どう考えてもゴキブリよりムカデが高速で動けるとは思えん
単にどっかで死んだゴキブリを食ってくれるというだけじゃないかと - 46 : 2025/06/27(金) 16:24:05.11 ID:VUPfE+tN0
-
>>44
ゴキブリなんか油断だらけだし余裕 - 38 : 2025/06/27(金) 16:20:06.07 ID:RVR2FEAE0
-
青森住んでたとき友達がベッドでマガジン読んでたらムカデがボトッと落ちてきてそのまま閉じた話は戦慄した
- 39 : 2025/06/27(金) 16:20:18.26 ID:A40AWsEN0
-
ミニマムなアリがちょくちょく床を歩いていて
侵入経路を調べたいのにいつも単独行動してるからわからん - 41 : 2025/06/27(金) 16:21:06.96 ID:OMI3VDdT0
-
ダントツでカメムシ
- 45 : 2025/06/27(金) 16:22:52.25 ID:nXA35o9q0
-
ゴキブリも嫌だけどこの前初めてムカデの死体を見た時に大きさ色形にめっちゃ恐怖を感じたわ
- 47 : 2025/06/27(金) 16:24:44.87 ID:3wHsbJau0
-
バラエティ番組でも「G」って呼ぶようになったよな
- 48 : 2025/06/27(金) 16:24:51.01 ID:zNk0PPHS0
-
昨日は久しぶりに枕と天井にハエトリグモが出現した
可愛くて癒やされたわ - 50 : 2025/06/27(金) 16:25:58.66 ID:WA7szg8G0
-
Gはガチのマジで絶滅してくれ
俺が地球破壊爆弾持ってたら間違いなく使ってるわ - 53 : 2025/06/27(金) 16:28:01.68 ID:48BVYTTm0
-
ゴキブリはうわってなるのは確かだけど
ムカデはあの色も凶悪すぎて部屋で見たとき失神しそうになったわ - 56 : 2025/06/27(金) 16:29:46.35 ID:AQvl77bH0
-
異論なし
- 57 : 2025/06/27(金) 16:30:09.98 ID:LtOzIZKA0
-
確かに蚊って嫌やけどTOP3に入るか?退治のしやすさ考えると雑魚やろ
- 58 : 2025/06/27(金) 16:30:36.46 ID:bXBK9Ill0
-
ムカデは刺されると熱い
- 60 : 2025/06/27(金) 16:31:20.92 ID:OlGxd3Xl0
-
アシダカグモは意外とランキング低いな
- 61 : 2025/06/27(金) 16:31:21.51 ID:ytoYT8kj0
-
ムカデに決まってんだろ
あいつらデカイ上に噛みついて毒まで持ってんだぞ
蚊に刺されたぐらい屁でもねえわ
ゴキなんぞ刺されも噛まれもしねえ - 64 : 2025/06/27(金) 16:32:15.29 ID:pOCgw9NV0
-
元気のGは始まりのG
- 65 : 2025/06/27(金) 16:32:50.62 ID:NuunyF9M0
-
ぶっちぎりで蚊
ゴキブリは睡眠を妨害しない
ムカデなんか家で見たことねぇよw - 66 : 2025/06/27(金) 16:33:14.62 ID:1C1tkykX0
-
ムカデかな
あいつめっちゃ痛いし - 67 : 2025/06/27(金) 16:33:14.56 ID:spHKgatY0
-
2ヶ月前に妻の悲鳴が聞こえたんだ
20cmくらい手のひらサイズの足の長いクモを見たときはビックリした
けど我が家ではGを食べてくれるんでクモは殺さないよ - 69 : 2025/06/27(金) 16:34:35.30 ID:DzqV/pfd0
-
こんなもんダントツでシロアリだろ
こいつら持ち家じゃねーな - 71 : 2025/06/27(金) 16:35:28.55 ID:1C1tkykX0
-
ムカデに噛まれても平気なやつは毒蛇に噛まれるとコロリと逝く
毒蛇に噛まれても死なないやつはムカデの毒が人一倍効く
昔の迷信 - 84 : 2025/06/27(金) 16:40:04.15 ID:0s+O/McC0
-
>>71
ムカデに噛まれたのムチャクチャ痛かった
ミツバチに刺された30倍は痛かった
マジで涙出そうになるくらい痛かった - 72 : 2025/06/27(金) 16:35:56.70 ID:Jq0vAZB/0
-
そりゃミドリゲンセイだろ
異常な催淫力に何十時間ものた打ち回るとか怖過ぎる
- 73 : 2025/06/27(金) 16:36:30.55 ID:vn022bpf0
-
ゲジゲジとかウデムシとかやだなあ
- 75 : 2025/06/27(金) 16:37:05.69 ID:qx/2yre/0
-
顔の高さ飛ぶ奴全般
- 76 : 2025/06/27(金) 16:37:19.36 ID:Ei6Z4/0n0
-
100%睡眠を邪魔する蚊だわ
ゲジゲジとは共存してる
お互いスルーだわ - 77 : 2025/06/27(金) 16:37:19.85 ID:zWpomhpw0
-
トコジラミやろ🥺
- 78 : 2025/06/27(金) 16:38:06.26 ID:KbvV2k000
-
カメムシ意外と低いな
- 81 : 2025/06/27(金) 16:39:54.43 ID:kL8LrJT30
-
カナブン暴れまくって天井周辺の埃を落としまくる
【虫画像なし】「家に出たら嫌な虫」ランキング! 3位「蚊」、2位「ムカデ」、1位は「ゴキブリ」

コメント