【石破首相】消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」

1 : 2025/06/28(土) 18:32:06.99 ID:Dncz8loY9

※6/28(土) 14:00
FNNプライムオンライン

石破首相は28日、静岡県沼津市で開かれた自民党議員の集会であいさつし、参院選に向けて野党が掲げている消費税の減税について、高所得者ほど減税の恩恵を受けることを指摘し、批判した。

石破首相は、消費税について「医療、年金、介護という社会保障の財源だ。本当に大切な財源です。消費税減税には時間もかかる。法律を変え、システムを変え、時間もかかる。社会保障の財源はどうする。そして消費税を減税した時に、食料品を減税した時に、お金持ちほどたくさん消費するから、そういう方ほど減税額が大きい、本当にそれでいいんだろうかということだ」と疑問視した。

一方で、自民党が掲げている1人2万円、子どもと低所得者には4万円の給付金については、「いろんな考えがあるかと思う。でも賃金上昇がまだ物価上昇を上回っていない。物価上昇を上回る賃金上昇を何としても実現しないといけない」と指摘し、食料品の物価上昇分にあたる給付と、困窮者を支援する給付を行う意義を強調した。

続きは↓
【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-893968

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/28(土) 18:41:20.88 ID:Mpi8Y0kE0
それはどうでもいいから日本人優先して下さい。外国人ばっか得してるのでは
7 : 2025/06/28(土) 19:20:53.37 ID:uh22B/Bt0
>>2
日本人から搾取して外国人に媚びてる政権ですから
3 : 2025/06/28(土) 18:52:08.28 ID:vqjTA+Bg0
誰が〜とかで話題逸らしせず経済全体で話しなよ。
それでも目先しんどい人が居るなら、その人への補助金でも何でもやればいい。
4 : 2025/06/28(土) 19:05:40.09 ID:+XK+Ss+v0
石破よ!ブーメラン刺さってるぞw
5 : 2025/06/28(土) 19:08:59.07 ID:R3G+833S0
>>1
逆だと思うが?
毎日買わなきゃいけない食品に消費税がかかる低所得層の方が消費税減税はありがたい
6 : 2025/06/28(土) 19:15:35.87 ID:Xao3+zK40
金持ちまで消費税増税でケチになって貯め込んだカネが世の中に出回らなくなって経済が停滞して何年だよ
8 : 2025/06/28(土) 19:34:46.68 ID:x8tNBr4K0
消費税って事業者が払うものだけど
レシートに100円の消費税10円でトータル110円とか関係ねえから
消費税廃止しても100円には戻らないよ
110円で売るから小売店は
9 : 2025/06/28(土) 19:34:56.59 ID:JvZuM0T+0
それなら
法人税の引き上げと宗教法人税導入、
国会議員の歳費やその他手当諸々の二割削減、
政党助成金の廃止を最終目標にして段階的に減額しろ。
13 : 2025/06/28(土) 20:17:06.36 ID:4BppxDW50
>>1
やっぱりバカだこいつ。
物価高が止まらないのは円安放置してるからだろ。
外国人にウケの良いことばかり言うくせに日本国民には虐待並みの政策ばっかじゃん。
14 : 2025/06/28(土) 20:25:53.46 ID:rYwvWIPx0
小学一年生が腹抱えて笑うレベルが日本の総理大臣
15 : 2025/06/28(土) 20:28:12.57 ID:lhZMEN7c0
石破は何言ってんの 金持ちを作ったのは自民党だろ 脱税・裏金で潤っているのも自民党だろ
こいつら自民党を国会から追い出せよ そして貧困生活を味あわせろ!
23 : 2025/06/28(土) 22:57:50.35 ID:sVaUrwbT0
>>15金持ちを作ったのは自民党だろ

民主党政権が終わった時に全力で株を買ってれば誰でも資産は3倍になったけど?

16 : 2025/06/28(土) 20:34:39.26 ID:5aLKbqPQ0
国債の市場消化が難しくなってきている。
日本国債の格付けランクは、先進国中最下位の24位に下落。
現実から目を背けて「減税」で得票を狙う族が多すぎる。
17 : 2025/06/28(土) 20:57:41.50 ID:lhZMEN7c0
おい バラまきの話ではなく、物価対策の話をしろ!
18 : 2025/06/28(土) 21:01:04.71 ID:lhZMEN7c0
ばらまくための事務費用は税金を使うなよ 自民の裏金を使え
収支報告書を訂正しただけで金はお前ら自民党が隠しているだろ
19 : 2025/06/28(土) 21:33:11.48 ID:MO3Yzb7a0
知恵遅れ石破。 自民議員全員知恵遅れだけどな
20 : 2025/06/28(土) 22:05:42.46 ID:PT0VYy7P0
バカかこいつ
消費行動に罰を与えるのが消費税
金持ちにもどんどん高額商品買ってもらって経済まわせば
逆累進性にもならんわ
減税だけに目が行ってる
いかにも官僚目線
21 : 2025/06/28(土) 22:31:26.75 ID:aZTlOO+U0
金持ちは消費税が下がってもいつもと変わらない
貧乏人は下がって浮いた分で商品を買う
日本経済においても減税の方が効果がある
26 : 2025/06/28(土) 23:13:58.48 ID:342eKtXz0
>>21
買わねえよバカか
22 : 2025/06/28(土) 22:42:31.08 ID:Olwj40hK0
>>1
こいつは罪無真理教に洗脳され、財務省の操り人形となったタダのおじいちゃんです。
24 : 2025/06/28(土) 23:09:48.90 ID:uOQ1mME10
>>1
ばら撒き手数料で何千億使うんだよ
その中抜きが目的
25 : 2025/06/28(土) 23:10:50.78 ID:4Cv1PSoT0
金持ちほど恩恵って、金持ちより金持ちじゃ無い喰うのに困ってる人々の事を思い遣ってやれよ。
そんな事を考える事が出来ないなら政治家なんて辞めちまえ。
27 : 2025/06/28(土) 23:38:33.69 ID:WIq22mmU0
消費税でずっと大不況
税収大幅減
31 : 2025/06/29(日) 01:03:55.45 ID:+eiIZDmS0
>>27
税収は増えるで。
円安物価高で消費税は割合で生活必需品にかかるから。国民が貧困して税収が増える。
払いたくもないけど生活のために買うしか無いから強制。
逆に不況になるのは娯楽関係。
インバウンドで人が来る観光地や外国人が買う娯楽用品以外は赤字になる。
28 : 2025/06/28(土) 23:42:52.96 ID:i/wJkm910
じゃあ累進課税とかいうのは嘘だったんですね
もっと締め付けてやるってことか
29 : 2025/06/29(日) 00:14:55.01 ID:tZWoUa+E0
金持ちが恩恵受けてもいいから減税しろ
予算の源泉はある、国民を信じろ

政治家と国家公務員の給与報酬の支給を2000年遅らせればいいから
前倒しで今まであげてたぐらいの解釈で行こう

30 : 2025/06/29(日) 01:00:53.66 ID:+eiIZDmS0
>>1
なら年収400万以下の人間の所得税減らせよ。
何に対しても文句付けて代案何も出さない、コイツなんもやる気ないだろ。

コメント