
- 1 : 2025/07/01(火) 18:56:52.15 ID:+1kw6k1V9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e238aa12b84638d0db7b671a0fdf07ad94344904
ドナルド・トランプ米大統領は1日、自身の看板政策を盛り込んだ歳出法案「ワン・ビッグ・ビューティフル・ビル」が
元側近のイーロン・マスク氏に改めて批判されたのを受け、マスク氏への攻撃を再開し、連邦例府から莫大(ばくだい)な補助金を受け取っていると非難した。トランプ氏はソーシャルメディアで、「イーロンは歴史上、他の誰よりもはるかに多くの補助金を受け取っているかもしれない」と主張。
「補助金がなければ、イーロンはおそらく事業をたたんで、南アフリカに帰る羽目になるだろう」と続けた。この法案をめぐってトランプ氏と激しく対立していたマスク氏は、法案の採決手続きの開始を受けて痛烈な批判を再開。新政党の結成を表明した。
これに対しトランプ氏は、マスク氏が5月末まで率いていた政府効率化省(DOGE)に対し、マスク氏の事業利益に照準を合わせるよう提案。
「ロケットと衛星の打ち上げや電気自動車(EV)の生産をやめれば、わが国は莫大な金額を節約できる」
「DOGEにこの件をじっくりと検討してもらうべきではないだろうか? 莫大な金額が節約できるぞ!!!」と述べた。議会で6月30日にこの法案の採決手続きが始まると、世界一の大富豪であるマスク氏は、共和党が「債務奴隷制」を支持していると非難した。
1日にソーシャルメディアで、「私が求めているのは、米国を破産させないことだけだ」「債務上限を引き上げ続けることに何の意味があるのか?」と訴えた。マスク氏は、歳出削減を訴えながら同法案に賛成票を投じた議員たちに対抗するため、新党を設立すると表明。
「民衆の声は神の声。80%が新党に賛成票を投じた」と述べた。別ソース
「店をたたむことになる…」トランプ大統領とマスク氏が再び対立 大型減税法案めぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b7b24a2e701cffd6e3b657ce82dda994227d99マスク氏企業への補助金削減、DOGEが検討すべき=トランプ氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef7fb2921e2dbcde6713b4c6d712ec8faa8af35関連スレ
イーロン・マスクが「最側近の幹部」を解雇 人型ロボット責任者も退社 トランプと関係を深めたことでブランドイメージは大きく低下 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751019734/マスク氏、トランプ氏の看板法案「狂っている」 審議中に再批判 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751156029/マスク氏「選挙で敗北を」 トランプ減税延長法案の賛成議員に警告 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751322108/ - 2 : 2025/07/01(火) 18:57:25.91 ID:tGtVxISZ0
-
まあいいじゃんそういうの
- 3 : 2025/07/01(火) 18:57:26.94 ID:Y86kjCZ10
-
これどっちが悪いの?
- 4 : 2025/07/01(火) 18:58:01.12 ID:f5HAi6Va0
-
テレビ電波オークション はよせんかい
- 7 : 2025/07/01(火) 18:58:21.52 ID:SQyv2RDQ0
-
補助金は全てを解決する
- 8 : 2025/07/01(火) 18:58:42.93 ID:xesRg7Y00
-
全方位に喧嘩売って、信用できる味方いなくなるだろ
- 9 : 2025/07/01(火) 19:00:08.29 ID:vMQYRrHf0
-
仲直りしたんじゃなかったか
- 10 : 2025/07/01(火) 19:00:18.56 ID:4QBR0QWZ0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺? - 13 : 2025/07/01(火) 19:01:24.31 ID:g5spJzNP0
-
>>10
20xx年
地球は核の炎に包まれた - 11 : 2025/07/01(火) 19:00:32.58 ID:BQRWRlT+0
-
あんなに一緒だったのに
- 12 : 2025/07/01(火) 19:01:09.79 ID:WujQshkG0
-
テスラ株主「イーローンもう黙っててくれよ泣」
- 14 : 2025/07/01(火) 19:01:59.80 ID:VfTTasYk0
-
トランプは懐古躊なのか
- 15 : 2025/07/01(火) 19:02:09.91 ID:8Qo1cFwk0
-
これはマスクがただしいよ
マスク以外も共和党以内からも批判されてる
このまま通過してアメリカ没落してくれるのがいいから、トランプ応援してるけどねw - 17 : 2025/07/01(火) 19:03:55.62 ID:ZukySwAz0
-
国外には関税で、国内は補助金打ち切りで脅すw
- 18 : 2025/07/01(火) 19:04:04.23 ID:QU6MGup60
-
イエスマン以外は粛清
ここ20年で1番の独裁者じゃない?
まさか、アメリカからこんな下品な独裁者が生まれるとは思わなかった - 21 : 2025/07/01(火) 19:06:19.42 ID:Ob5/zzIX0
-
敵作りまくるな
- 25 : 2025/07/01(火) 19:08:39.28 ID:HsIpb47i0
-
>>21
トランプは元テレビ司会者なので揉め事を起こして視聴者の注目を集め続けることが重要だと知っている - 22 : 2025/07/01(火) 19:06:48.65 ID:2NJWGhvA0
-
ドルがどんどん下がっていて草
アメリカ離れ加速しそうだからやっと110円台くるか - 37 : 2025/07/01(火) 19:15:30.33 ID:4XCeUeOp0
-
>>22
トランプ「FRBが利下げしないから、ドル安誘導のためにピエ口演じてんだよ」「「「お前のそれは素やろ!!」」」
- 23 : 2025/07/01(火) 19:07:39.13 ID:ZukySwAz0
-
テスラ株また下がるのかなw
- 24 : 2025/07/01(火) 19:08:35.12 ID:oFJ5DVGa0
-
南アフリカは白人差別して殺されてるんだろ?
そんなところに送り返していいんですか? - 26 : 2025/07/01(火) 19:09:04.13 ID:LiNDPrAO0
-
マスクが言ってることは正しいが、自重すべき
トランプの減税は公約だから仕方ない
その上でできることをして、離脱すれば良かった - 29 : 2025/07/01(火) 19:11:09.55 ID:HsIpb47i0
-
>>26
まぁ減税と言ってもトランプ1期に始めてバイデン時代も引き継いでた減税を維持しますというだけだがな - 28 : 2025/07/01(火) 19:10:31.61 ID:78ZSdViy0
-
>>1
アスペ系疾患持ち同士仲よくしろよw - 30 : 2025/07/01(火) 19:12:43.43 ID:WujQshkG0
-
利益相反を狙ってたのにトランプは癒着をしなかった
だからマスクはゴネてる - 32 : 2025/07/01(火) 19:13:25.77 ID:hY2IwtDL0
-
イーロンもう膝を折るなよ、どうせ我慢出来ないんだから
- 33 : 2025/07/01(火) 19:13:29.63 ID:RnpFua740
-
もうお前ら吉本興業からコンビデビューしろよ
コンビ名は「MAGA兄弟」
- 34 : 2025/07/01(火) 19:15:09.62 ID:XBQaB9ey0
-
恐ろしい事にまだ大統領任期1年目の半分も終わってないんだ
それなのにこのペースよ - 35 : 2025/07/01(火) 19:15:17.80 ID:hN1BH7uG0
-
章男「イーロンちゃんウーブンシティおいで」
- 36 : 2025/07/01(火) 19:15:29.97 ID:UGR/UdZV0
-
イーロンは天才なのにトランプ爺にほだされて大統領にしちゃったから~ん
- 39 : 2025/07/01(火) 19:16:30.55 ID:4XCeUeOp0
-
>>36
マスクらが支持してたのは副大統領やろ - 38 : 2025/07/01(火) 19:16:07.32 ID:yyeuSkQC0
-
日本と同じ問題を作ったのは中国だな
- 40 : 2025/07/01(火) 19:16:38.14 ID:8wrhrng80
-
イーロンマスクが今儲かってるのはトランプじゃなくてバイデンのおかげだろ
- 41 : 2025/07/01(火) 19:16:55.13 ID:yyeuSkQC0
-
日本のように借金大国になればアメリカも斜陽になって衰退するし
イーロンはアメリカの衰退を邪魔するな
コメント