『ぬ~べ~』新作、29年前のOP名曲「バリバリ最強No.1」流れる 粋な演出話題「懐かしい!」「アツすぎるでしょ」

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 23:46:37.95 ID:EojTyx/r9

テレビアニメ『地獄先生ぬ~べ~』が2日、テレビ朝日系で放送がスタートした。第1話は1996年放送当時のFEEL SO BADが歌うオープニングテーマ「バリバリ最強No.1」が、物語の途中で流れ、粋な演出にネット上では歓喜の声が出ている。

第1話「九十九の足の蟲」は、童守小に新しく赴任した教師・鵺野鳴介(ぬ~べ~)が、担当クラスの生徒・広の異変を察知し、背後に潜むある妖怪の存在に気付く…というストーリーが展開された。

 ぬ~べ~が、クラスの教室に入る際、スマートフォンが鳴る演出があり、この時の着信音が1996年放送時のアニメ『ぬ~べ~』の主題歌「バリバリ最強No.1」だった。

 アニメファンの間で今もなお愛されている名曲「バリバリ最強No.1」を流す粋な演出に、ネット上では「バリバリ最強No.1 これは嬉しい」「バリバリ最強NO.1アツすぎるでしょ」「う、うわあああああ!バリバリ最強No.1だああああ!」「超久々に懐かしい!『地獄先生ぬーべー』 先生の携帯のメロディ、バリバリ最強No.1を流してくれて感謝してます!」などと歓喜。Xでは「#ぬーべーアニメ」「最強No.1」のワードがトレンド入りしている。

 『地獄先生ぬ~べ~』は、1993年から1999年にわたって『週刊少年ジャンプ』にて連載された漫画が原作で、鬼の手を持つ霊能力教師・鵺野鳴介(ぬえの・めいすけ)こと「ぬ~べ~」が、生徒を守るため妖怪や悪霊など怪奇現象と闘う姿を描いた学園ヒーローアクション作品。

 学校の怪談や都市伝説などを題材としたストーリーで、妖怪や悪霊の脅威から生徒を命がけで守る「ぬ~べ~」の勇姿が人気となり、シリーズ累計発行部数2900万部を突破。1996~97年にかけてテレビアニメが放送され、2014年には主演・丸山隆平(SUPER EIGHT)で実写ドラマ化された。

 今回の新作アニメは、1999年発売のOVA『地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!』以来、26年ぶりとなり、物語設定は現代にあわせ変更。キャストは主人公・鵺野鳴介(ぬ~べ~)役は前作に続き置鮎龍太郎が担当し、アニメーション制作はスタジオKAIが手掛ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/562b56776f8e8e1eadc1db465119483570a656b2

2 : 2025/07/02(水) 23:47:30.06 ID:BElO4WXu0
旧アニメの方がいいなあ
3 : 2025/07/02(水) 23:47:46.51 ID:HAZDVoHQ0
学校の階段にパンチラは不可欠
4 : 2025/07/02(水) 23:47:55.76 ID:sm3TTyzR0
リメイクってクオリティ落ちてるケースしか見たことない
20 : 2025/07/02(水) 23:56:04.11 ID:nHUeqdmh0
>>4
ダイはマカロニえんぴつとかいうクソ以外は完璧だった
5 : 2025/07/02(水) 23:48:12.47 ID:Eij2GCYB0
最初ぬ~ぼ~だった
6 : 2025/07/02(水) 23:48:21.93 ID:2Er3BYNR0
リメイク作られると旧アニメの配信無くなるのが嫌だ
7 : 2025/07/02(水) 23:48:25.80 ID:SpHSmARN0
地獄先生ぬーべーの最恐回っててけてけだよな
異論は認める
30 : 2025/07/03(木) 00:00:19.30 ID:CNS7+/Od0
>>7
ワイはしょうけらが怖かった
8 : 2025/07/02(水) 23:49:19.83 ID:da3CjrLw0
で、小学生のエ口は健在なん?
無いならノーサンキュー
19 : 2025/07/02(水) 23:55:38.90 ID:t7j21Gbv0
>>8
鵺野「うらやましい」「いいですね」
9 : 2025/07/02(水) 23:49:48.24 ID:k8xqEUnj0
また置鮎龍太郎なんや
10 : 2025/07/02(水) 23:49:52.62 ID:qjQyuUgj0
リメイクYAIBAはコナン資金あるからめちゃくちゃ作画もストーリーもいい
11 : 2025/07/02(水) 23:50:22.80 ID:VIPbhdRn0
年寄り向け懐かしリバイバルアニメか
12 : 2025/07/02(水) 23:50:33.85 ID:nwjn/yV60
懐かしいけど懐かしいって言ったら30歳以上の確定赤ランプついてまうやんけ
13 : 2025/07/02(水) 23:50:43.75 ID:KEdamv1/0
ドラマの方をリメイクしたほうがいいのでは
14 : 2025/07/02(水) 23:51:50.68 ID:SB+Xo69Y0
今日から一番~
15 : 2025/07/02(水) 23:52:48.22 ID:68pApBrS0
今の時代にアニメとはいえ小学生のパンチラなんか流せないやろなぁ
16 : 2025/07/02(水) 23:53:03.17 ID:IQyPlE0J0
アッツすぎたわ最高
17 : 2025/07/02(水) 23:53:24.11 ID:GMxCFpia0
実況では「つまらない」「作画悪い」が連呼されてる
22 : 2025/07/02(水) 23:58:11.80 ID:tLAZIvpt0
>>17
つまらない→初見の人 世代じゃない若者
作画が悪い→そうか?
18 : 2025/07/02(水) 23:54:11.82 ID:Jb5Qx3vy0
実写ドラマ?なんのことだ?
21 : 2025/07/02(水) 23:56:50.67 ID:tLAZIvpt0
WANDSかと思ったら兼用でやってるヴィジュアル系のほうだった
23 : 2025/07/02(水) 23:58:23.64 ID:ZWtHS1dH0
バリバリ財~布No.1
24 : 2025/07/02(水) 23:58:49.78 ID:Lcczo/dk0
旧アニメの時はもっとポップで面白かったと思うんだけど
なんかシリアス過ぎてつまんない
25 : 2025/07/02(水) 23:59:11.81 ID:zY9ApPQy0
ミエナイチカラだろが
26 : 2025/07/02(水) 23:59:17.58 ID:JjSVvGWN0
故人と引退以外は当時の声優使ってほしいわ
ヤイバも鬼丸は服部の人にしろよと思うから見てない
27 : 2025/07/02(水) 23:59:17.64 ID:0xNtfhfO0
結局現代の規制やらなんやらでつまらなくなるんだから無理にリメイクなんかしなくていいのに
28 : 2025/07/02(水) 23:59:33.73 ID:+cbCsvNH0
つまんなかった
29 : 2025/07/03(木) 00:00:06.12 ID:6/Aguztg0
粋な演出で盛り上がっても内容があまり面白くない
展開早すぎ
31 : 2025/07/03(木) 00:00:24.74 ID:ec1Pw9h20
>>1
え、リメイクなの!?
JS乳首や全体バンバン出てたの令和版その辺りどうなってんだ?
32 : 2025/07/03(木) 00:00:54.41 ID:IzqUqpr+0
まあでも若い頃だったから面白かったのかも
色んな漫画を見てから目を肥やした今これを見るとつまらなく感じるのかもしれないな

コメント