【北海道】史上初「ヒグマ警報」発出

1 : 2025/07/12(土) 20:05:45.97 ID:tRQ4y/Li9

北海道は12日、福島町で新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡した事故を受け、同町全域で「ヒグマ警報」を発出した。2022年5月に注意報や警報の制度ができて以来初めてで、8月11日までの1カ月間発出する予定。

道によると、ヒグマ警報は市街地付近でヒグマによる人身被害が発生した際に発出し、3段階で最も警戒が必要なレベル。ホームページや看板で地元住民に注意を促す。駆除の状況によっては発出期間の変更もあり得るという。

道ヒグマ対策室は「クマの活動が活発になる時期。生ゴミの置きっ放しや夜間の外出に気をつけてほしい」と呼びかけている。

ソース/共同通信社
https://news.jp/i/1316685735575700467

レス1番のリンク先のサムネイル画像
5 : 2025/07/12(土) 20:06:44.06 ID:CSwpTV0J0
早く駆除しろよ
6 : 2025/07/12(土) 20:06:49.22 ID:nkiD6QgR0
生ゴミどころかお家の中に来んだろ…
9 : 2025/07/12(土) 20:07:16.28 ID:WhIwxEV50
クマの活動範囲に住んでるのが悪い
はい、論破
10 : 2025/07/12(土) 20:07:28.26 ID:fWDj7h+c0
裁判官を現場に連れて行け
11 : 2025/07/12(土) 20:07:28.54 ID:T2Fwke+d0
くーるー
きっとくーるー
12 : 2025/07/12(土) 20:07:37.75 ID:Qded3oBv0
こんな住宅地にまで出るって怖すぎるだろ
13 : 2025/07/12(土) 20:07:55.58 ID:LOh75+RZ0
支那人警報もよろしく
14 : 2025/07/12(土) 20:07:55.92 ID:EioE/tZQ0
クマ 「I’ll be back」
15 : 2025/07/12(土) 20:07:56.79 ID:VAW/XP5X0
動物愛護団体「クマの棲む場所を開拓した人間が悪い」
16 : 2025/07/12(土) 20:07:59.16 ID:No91BDIT0
お役所の責任逃れw
19 : 2025/07/12(土) 20:09:48.27 ID:i+KsH6L+0
あんなグリズリーみたいなのが近くに住んでるとか
まさに試される大地だな
20 : 2025/07/12(土) 20:09:50.75 ID:CYmu8d3r0
猟友会の出番だぞ
21 : 2025/07/12(土) 20:09:55.58 ID:No91BDIT0
北海道は一度絨毯爆撃して全ての生物を一掃するべき
22 : 2025/07/12(土) 20:10:02.38 ID:GZswkdsB0
猟友会に全責任押し付けて悪者にしたんや
公安とおまわりが土下座せんとどーにもならんやろ
24 : 2025/07/12(土) 20:10:18.88 ID:kcVzw25I0
帰宅困難地域に指定しろよ
福島は誰も死んでないのにやっただろ
25 : 2025/07/12(土) 20:10:21.81 ID:PRfEiBkS0
特別警報が出るまでは大丈夫
26 : 2025/07/12(土) 20:10:25.63 ID:BDdPtOdt0
はれときどきひぐま
27 : 2025/07/12(土) 20:10:32.67 ID:O6b2hxtW0
動物愛護団体ブチギレ
28 : 2025/07/12(土) 20:10:34.31 ID:cMd0QPtd0
警報というか住民を一か所に集まって外を車で囲んでヘッドライトつけて警察官が銃を用意するレベルで危機だと思うけど
29 : 2025/07/12(土) 20:10:55.75 ID:TJ0LbJnf0
馬鹿でしょ・・・
30 : 2025/07/12(土) 20:11:12.87 ID:MFRZwWAR0
>>1
なに新聞の配達?
朝日新聞?
赤旗新聞?
31 : 2025/07/12(土) 20:11:14.60 ID:D2zTaUv40
福岡や大阪にたまに出る暴力団の抗争みたいなもん?
32 : 2025/07/12(土) 20:11:18.38 ID:mDw9YDvp0
ゴールデンカムイでもっと恐ろしさを伝えるべきだった
44 : 2025/07/12(土) 20:13:22.17 ID:JyMsSRCY0
>>32
ケツに長ドス突っ込むか♂
33 : 2025/07/12(土) 20:11:33.57 ID:cMd0QPtd0
個人個人で家にこもってたらガラス破って入って来るぞ
34 : 2025/07/12(土) 20:11:47.43 ID:3V6oUCrw0
三毛別の再来か
35 : 2025/07/12(土) 20:11:53.70 ID:skwtxjJA0
クマなど日本中から殲滅してしまえよ
36 : 2025/07/12(土) 20:12:02.73 ID:EioE/tZQ0
TBSなんか無視
37 : 2025/07/12(土) 20:12:18.45 ID:No91BDIT0
クマごときをワンパンで倒せない軟弱者は北海道に住む資格なし
38 : 2025/07/12(土) 20:12:37.69 ID:Q9ea/iNC0
1回全滅狙うくらいで掃討作戦してみたらいいのでは
39 : 2025/07/12(土) 20:12:46.67 ID:k+Gb6fP70
まんさんは幼少の頃よりくまさん🐻のぬいぐるみ🧸に見守られて育ってきているため、くまさん🐻は自分を守ってくれる存在であると誤認してしまうのです。

ですので、クマを駆除などと始まると、くまさん🐻をいじめちゃダメ!😡と、役所にクレームをいれてしまうのです。

40 : 2025/07/12(土) 20:12:54.64 ID:YlXVvBpO0
今回の熊は尖兵に過ぎん
41 : 2025/07/12(土) 20:12:59.31 ID:cMd0QPtd0
クマに各個撃破される
42 : 2025/07/12(土) 20:13:10.80 ID:tQc06o8f0
その気になったらヒグマさん玄関ドアなんか一押しで破壊しちゃうからね
43 : 2025/07/12(土) 20:13:12.22 ID:wHvT6Mmr0
まあ
「人の味を覚えたクマは、必ずまた人を狙う」
とかっていうよなw
46 : 2025/07/12(土) 20:13:39.54 ID:14d6S+P10
新聞配達が襲われるとか怖い
47 : 2025/07/12(土) 20:13:44.65 ID:ooABnZPR0
支那人を徹底的に駆除して欲しい
48 : 2025/07/12(土) 20:13:49.65 ID:KbFZhNch0
外出禁止にしないと。ここ数日は毎日目撃情報出てるんだから
49 : 2025/07/12(土) 20:13:49.83 ID:dGmAm5dx0
空襲警報かよ
50 : 2025/07/12(土) 20:13:52.55 ID:f98vWmLY0
2025秋アニメ
51 : 2025/07/12(土) 20:13:56.64 ID:AYd7Rwsn0
ヒグマ保険って無いの?
52 : 2025/07/12(土) 20:14:07.77 ID:wYr0ZT4N0
蝦夷地を開拓した人は凄いな
53 : 2025/07/12(土) 20:14:17.88 ID:i7sOJYjR0
警察がピストルで駆除すんのか
猟友会は拒否やろ
54 : 2025/07/12(土) 20:14:19.21 ID:XY0UJXqE0
以前からヒグマの目撃情報はあったけど、まさか人が襲われるとは思ってなかったか
55 : 2025/07/12(土) 20:14:27.76 ID:wHvT6Mmr0
まあ、クマは、一説には「地上最強の生物」とも言うしなーw
56 : 2025/07/12(土) 20:14:28.95 ID:dwAXmbnm0
やはりドローンで餌を熊の近くに落とし
リモコンで腹の中でドカン!

秋田県知事の対策を北海道でやるべきでは?

57 : 2025/07/12(土) 20:14:33.19 ID:GafXUKjZ0
警報発令しても気をつけろでおしまいじゃ何も変わらんのでは
警報発令中は完全リモートワークとか学校は休みとかならないと
58 : 2025/07/12(土) 20:14:35.13 ID:D2zTaUv40
警報って具体的に何すんの?
家の中は安全なん?
59 : 2025/07/12(土) 20:14:45.01 ID:xm2ztYl30
気候は厳しいわ光熱費は嵩むわヒグマのリスクはあるわ。何でこんなとこにわざわざ住んでいるの。北海道土人は
61 : 2025/07/12(土) 20:15:11.28 ID:i+KsH6L+0
>>59
ドMだと思う
60 : 2025/07/12(土) 20:14:51.14 ID:Dd1L0XpC0
北海道、危険すぎる。
62 : 2025/07/12(土) 20:15:17.92 ID:MWDYdVOP0
ヒグマ発生予報士から↓
64 : 2025/07/12(土) 20:15:53.65 ID:9/RazlCX0
ヒグマネゴシエーターの求人が要るな
手当:3万円

コメント