【食】コメ不足でも売り上げは過去最高「ふりかけ」 大人気の意外な理由

1 : 2025/07/13 13:28:02 ???

価格高騰や品薄感が続くコメ業界。
だが、「ご飯のお供」ふりかけの販売が好調だ。
ほぼ横ばい傾向が続いていた市場販売額は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まった以降から存在感を増し、「令和のコメ騒動」が叫ばれた昨年以降も好調な伸びを見せている。
ロングセラー「のりたま」など100種類以上のふりかけ商品を展開する丸美屋食品工業(東京)。
2024年12月期売上高は前年比5・3%増の674億6800万円。
うち、ふりかけは同6%増の259億円と、過去最高を記録した。
丸美屋のふりかけは10年以上右肩上がりを続けているが、23年度は2桁成長で推移するなど、近年は特に顕著な伸びが目立つ。
マーケティング部ふりかけチーム主任の浜田洋平さんは「ふりかけの売り上げは、これまでにもリーマン・ショック、消費税増税といった不景気や節約意識が高まったタイミングで伸びていました。最近では物価高騰による節約意識が影響して市場全体が盛り上がっており、好調に推移しています」と説明する。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0c5432df5b2b4294df55b17363fde3918bc967

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/13 13:29:38 SOBob
炊き立てご飯にふりかけかけるのが好きw
4 : 2025/07/13 13:38:50 y5kxT
米、ふりかけ、インスタント味噌汁で最悪餓死はしないからな
将来そうゆう人ますます増えるだろうな
5 : 2025/07/13 13:42:29 CJRmp
不味い米の味を誤魔化したいんだろ
6 : 2025/07/13 13:44:25 Vuo9B
>>1
古いコメがおいしいまずいって話以前に、
コメの味がわかってない人が多いことの証左だよな、ふりかけの売り上げが〜って話題をみるといつも思う。

うまいコメをちゃんと炊いて食べているなら、ふりかけで食べるなんて勿体なさすぎるもん。
おれは一度もそんなことになったことない。

7 : 2025/07/13 13:44:52 HXUqq
話題にしたら値上げになるね
13 : 2025/07/13 14:41:26 WfvA4
>>7
とっくにステルス始まってるけどな
8 : 2025/07/13 13:44:59 Vuo9B
米が悪いのか、水が悪いのか、炊飯器が悪いのか、それはわからんけどね。
9 : 2025/07/13 13:48:48 1Pq40
のりたまはご飯よりパスタ
10 : 2025/07/13 13:52:19 ZhEnw
おかずが高すぎるんですよ…

ふりかけ自体も数年前に比べたら大幅に値上げしてますけど

11 : 2025/07/13 14:37:53 I0wCf
>>1
自民党と便乗値上げを繰り返す経団連のせいで日本国民が貧しくなっている
庶民は満足におかずが買えないので、仕方なくふりかけを食べている
12 : 2025/07/13 14:38:29 I0wCf
>>1
新型コロナウイルスとか関係ありませーん
14 : 2025/07/13 14:47:34 jBju6
庶民はふりかけ。石破はチャーシュー麺。ふざけんな!
15 : 2025/07/13 14:59:29 L2O8B
パスタにふりかけはたまにやるけど
白飯にふりかけって嫌いなんだよなあ
16 : 2025/07/13 15:17:11 cz63L
雑炊は食べるがねこまんま嫌う人多いよね?
17 : 2025/07/13 15:21:03 9utvw
フルフルなんて素で食えないんだから意外でも何でもない
18 : 2025/07/13 15:30:47 oZyB1
お茶漬け海苔が高いのでふりかけで代用してる。
19 : 2025/07/13 15:32:09 5pv20
ふりかけ売れてるのはおかずで米を食えないガキが増えたからか?
20 : 2025/07/13 15:40:28 6yxnd
オカズ買う金がないってことだろ

かつて東南アジアで味の素栄養失調ってのが流行った
貧乏人がオカズを買えず、味の素かけた飯しか食べていなかったのが原因
日本は貧しくなったな

21 : 2025/07/13 15:42:17 51q7w
おまえら米が無いからと言ってふりかけ食べてたら塩分取りすぎだぞ?
22 : 2025/07/13 15:48:31 G7832
コメ不足じゃなくてコメの値段つり上げだったのがばれたしな

肉や魚だけじゃなく服飾や車、不動産が売れないのも
生きていくために最低限必要なインフラ的なものの値上げが原因

23 : 2025/07/13 15:54:41 jB0oz
ムダだよハゲ頭
24 : 2025/07/13 15:57:23 L3DoC
江戸患い復活も時間の問題か
26 : 2025/07/13 16:09:31 sz9ah
どことは言わないがふりかけの中身の大半がどでかい乾燥剤のメーカーあるよな
二度と買わないからいいけどさ
まじでこういう糞な企業努力は辞めたほうがいい
30 : 2025/07/13 18:41:44 miQ4b
>>26
白元か?
27 : 2025/07/13 16:15:20 137Mi
外食が高くなったので内食や弁当が増えているのよ
昼めしは弁当ですらない、おにぎりで済ますのが一番安上がり
これが米が高くなっても消費が減らない原因であり
ふりかけが売れる原因だな
28 : 2025/07/13 17:29:27 sx9Ya
>>1
壺自公の愚策のせいで日本人が貧乏になったから食費を抑える為の苦肉の策だろ
29 : 2025/07/13 18:14:14 DW7NN
振り込めかけてくるなよの略
31 : 2025/07/13 18:45:29 cCdqO
安倍ネトウヨ統一の狙い通り
デフレスパイラル派4ねの馬鹿も消えたな笑える

コメント