中国進出の日本企業に高まる不安 「問題行為、説明を」 スパイ罪で実刑判決

1 : 2025/07/16(水) 21:24:04.06 ID:JXPKtmtm0

https://news.yahoo.co.jp/articles/7365b306e643c8ea6bd5f3f7eaf9cd04906cc7b3

中国でスパイ罪で起訴されたアステラス製薬社員の邦人男性に懲役3年6月の有罪判決が下された。

スパイ活動が認定されたものの、問題とされた具体的な行為は不明なまま。中国に進出した日系企業からは不安の声が上がった。

「結局どんな行為が問題になったのか。そこが明らかにならない限り、中国で安心してビジネスはできない」。北京に駐在する日系メーカー幹部はこう訴えた。

男性は2023年に北京で拘束された。その後、日系各社の間で中国への渡航を控える動きが出るなど影響が広がった。ある中堅メーカーでは、中国への出張者に不必要なデータを消した専用のスマートフォンを持参させるようになり、この運用が今でも変わっていないという。

日本では中国への赴任希望者も減少。「後任が見つからず帰任できない」(日系商社)といった悲鳴も上がる。

北京では16日、国内外の企業を集めた第3回中国国際サプライチェーン(供給網)促進博覧会が始まり、各国政府や多国籍企業の代表が集まった。米メーカーの担当者は「米国でも中国赴任希望者が減っている」と明らかにした。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/07/16(水) 21:26:53.47 ID:A2jIK59M0
なにがどう悪かったのか
言わないとね
6 : 2025/07/16(水) 21:28:46.80 ID:8/JgrPBP0
中国共産党とまともな商売できると思ってる時点で商売センス無い
7 : 2025/07/16(水) 21:32:02.50 ID:X9/I0LZ20
相互主義で日本にもスパイ罪作りなさいよはやく
19 : 2025/07/16(水) 22:05:02.08 ID:WpEVZ5u20
>>7
中国のような国にしたいのか?
23 : 2025/07/16(水) 22:17:09.43 ID:2oZXb7Q40
>>19スパイ防止法できたら君は都合が悪いの?
24 : 2025/07/16(水) 22:23:40.48 ID:WpEVZ5u20
>>23
答えになってないな
26 : 2025/07/16(水) 22:28:26.51 ID:zrEVtvT90
>>24
諸外国が当たり前にある法律なんだから
消費税と一緒で導入すべきだろ
「余所の国を見習え」というなら、スパイ防止法は絶対認めるべき
27 : 2025/07/16(水) 22:40:44.75 ID:WpEVZ5u20
>>26
諸外国って具体的にはどこ?
8 : 2025/07/16(水) 21:34:08.66 ID:kqC+nsEA0
嫁さんが男作って逃げた社員の話してたろ?あれ、中井戸さんの事なんだよ。本人なんだ。
帰らなかったんじゃない、帰れないんだよ、分からないんだあいつらには!
9 : 2025/07/16(水) 21:35:47.07 ID:K8sWqpQc0
兄さんの国でイキったらポカンッとやられるって学ばないとな
10 : 2025/07/16(水) 21:38:36.58 ID:rBxef3Vf0
まずは自助
自己責任
今まで何やってたんだ?
11 : 2025/07/16(水) 21:39:37.25 ID:bYX5yi5d0
トップが癇癪持ち小卒の国やしね
法律も気分次第よ
12 : 2025/07/16(水) 21:39:44.45 ID:bCIl1ZxB0
今も残ってるのはもう後がない奴らそのままズブズブで死んで池
13 : 2025/07/16(水) 21:40:28.10 ID:tYtiS90t0
そら岩屋みたいに売国奴の性格に変われない奴は教育されるからな
14 : 2025/07/16(水) 21:41:23.38 ID:yFqiyC770
逃げ遅れたばか企業
15 : 2025/07/16(水) 21:43:36.25 ID:Bkd9edL50
関わるな!
クソが!
16 : 2025/07/16(水) 21:50:40.87 ID:lsimBZwY0
中国に社員行かすなんて非人道的すぎるな
17 : 2025/07/16(水) 21:53:21.79 ID:LLWxWSDi0
中国に進出してる企業には就職しない方がいいかもしれんね
18 : 2025/07/16(水) 21:55:05.86 ID:FKMWUObD0
まー、向こうの上級のカンに触るような発言をウッカリしちゃったんでしょうな…
20 : 2025/07/16(水) 22:06:45.74 ID:rverPab+0
怖い国ですよ
21 : 2025/07/16(水) 22:10:08.49 ID:QKZFDWLz0
今更そういう国だと理解したのかな
民主化するべきだと思わないかい?
22 : 2025/07/16(水) 22:16:06.11 ID:FJ0QKpJi0
日本も習わないとフェンタニルやら違法開発やら問題でてるじゃん
25 : 2025/07/16(水) 22:27:35.42 ID:8Yey0/fL0
スパイではないけど
この人とは限らんが
中国からの臓器移植の
コーディネーターのうわさが
絶えないグループだな
28 : 2025/07/16(水) 22:41:32.50 ID:/oRzPiBR0
スマホで写真撮ってるだけで逮捕
29 : 2025/07/16(水) 22:47:57.47 ID:XLKE2tJy0
服飾系は今はもう東南アジアかバングラが殆ど?
30 : 2025/07/16(水) 22:49:55.75 ID:39XDdABa0
中国は日本の公安の情報を押さえているからな。
6年間拘束された鈴木英司さんも自分が公安と接触しているのを彼らは知ってたと証言しとる。
31 : 2025/07/16(水) 22:53:00.78 ID:hiRWGPez0
日本人メディアの裁判撮影は禁止
どんな内容かお察し
33 : 2025/07/16(水) 23:00:29.58 ID:KMmnC7om0
逮捕どころか頃されるやん

コメント