- 1 : 2025/07/16 19:14:55 ???
-
参政党公認で参院選(2025年7月20日投開票)東京選挙区に出馬している、さや氏の主張がSNSで注目を集めている。
波紋を広げているのは、日本テレビのYouTubeアカウント「日テレNEWS」が7月3日に公開した配信番組「投票誰にする会議~参院選2025東京選挙区~」での、さや氏の発言だ。
公開から10日以上経過しているものの、参院選の台風の目となりつつある参政党から出馬し、東京選挙区でも各社の情勢調査で優勢が伝えられている、さや氏の発言とあって、改めて注目を集めた格好だ。
日米安保や核保有に関する質問に対し、さや氏は「『100年続く同盟はない』と言われてますから、日米安保、今の段階ではやはり米国に頼るところも大きいとは思うんです」と前置きした上で、次のように主張した。
「言い方がすごく汚い言葉になっちゃうかもしれないんですけども、『みかじめ料』を払いつつ、自分たちも備えるっていうそういう当たり前のことですね」
その上で、国際社会における防衛力のあり方について言及し、核保有も必要ではないかとの考えを示した。
「自分たちの防衛力、自国のためにどれだけ活用できる兵器があるのかというのを考えた時に、北朝鮮ですらも核兵器を保有するとですね、一応国際社会の中でトランプ大統領と話ができるくらいまでには行くわけですよね」
「こう考えると、核武装が最も安上がりであり、最も、安全を強化する策の1つだとは考えています」
一方で、さや氏は「ただこれは私個人的に考えてること」ともした。 - 2 : 2025/07/16 19:19:31 ETooG
- 何が問題なん?
- 3 : 2025/07/16 19:20:30 6WRbA
- ネトウヨ代表
- 4 : 2025/07/16 19:29:20 RlCNk
- 問題点が分からない、何処が問題か誰か教えて。
- 24 : 2025/07/16 21:01:39 VXjpv
- >>4
国際的な信用を無くす
この信用は数十年スパンで獲得可能な財産つまり、利益にはならない
信用をお金に変えるだけで、お金の前借りなので、短期的な効果しかない - 5 : 2025/07/16 19:29:50 qUQJ0
- 何も問題ないな
いまや核武装は必須
- 6 : 2025/07/16 19:32:21 JpX3M
- 最も一般的な現状の解釈を言っただけだ
- 7 : 2025/07/16 19:33:53 ETooG
- 二度と核を落とされたくないなら核武装が最も効果的だと思うんだけど
こういう事を考えるのがダメって事かな? - 23 : 2025/07/16 21:00:46 AM6dd
- >>7
なんのために厚木に米軍基地あると思ってるんだ?
日本を一瞬で焦土にするためだぞ
焦土にする理由付けに核持たせようとする勢力もいる - 8 : 2025/07/16 19:35:14 3WcPs
- 核武装すれば生意気な中韓を滅ぼすこともできるしな
各市町村に10基ずつ核ミサイル配備すれば安泰 - 9 : 2025/07/16 19:46:50 5roRn
- 現役ヒバクシャが死に絶えないと論議すらスタート出来ないしな。
- 10 : 2025/07/16 19:49:20 1VDfU
- ロシアの進行によって国家の主権が脅かさるのであれば
日本や韓国そのほか核非武装国家にも核の所持を認められなければならない
という主張で中国なんかをけん制し、力の現状変更に対する解決に向けて動くのかどうかせまらないと駄目だろ - 18 : 2025/07/16 20:44:20 qZfDG
- >>10
侵攻だろ笑 - 11 : 2025/07/16 20:02:06 VOgYn
- 日本には核兵器を製造するのに必要な技術ってあるのかな?
- 12 : 2025/07/16 20:09:26 cnC3i
- フクイチの燃料棒の行き先が決まったな
- 20 : 2025/07/16 20:47:24 qZfDG
- >>12
マヌケ
フクシマ原発の燃料棒で、被爆して即死する - 32 : 2025/07/16 22:34:55 cnC3i
- >>20
誰が溶け出した燃料棒の話しているんだよ
フクイチのプールにゴロゴロ転がってるだろうが
それ拝借すりゃいいんだよ
ちょうどいいことに廃止したもんじゅの周りにもプルトニウムが転がってるからな - 13 : 2025/07/16 20:15:46 7VJ2q
- 石『なめんなよ』
米『いいね!自分で防衛して!』ワロス、ちょうどいいじゃん。
- 14 : 2025/07/16 20:22:23 Aap82
- 政治家になるにしては日本の歴史とか知らなさなさそうだし
基本的人権も知ら無さそうじゃん - 15 : 2025/07/16 20:39:52 qZfDG
- トランプ大統領を下げたいサヨク達がデマをまき散らしている
2025年度の日本が払う防衛費はGDP1.8%で決まっている
日本は2027年度までにアメリカに払う防衛費をGDPの2%にする予定 - 16 : 2025/07/16 20:41:56 TmZuz
- 北朝鮮も同じ思考
- 19 : 2025/07/16 20:46:13 dag7M
- 左巻き激おこ
- 21 : 2025/07/16 20:48:18 qZfDG
- ネトウヨもサヨクも頭が悪い笑
頭が良いのは上の連中だけ - 22 : 2025/07/16 20:53:14 hrjjK
- 『100年続く同盟はない』
つまり同盟関係など何時無くなるかわからない。
この前提でアメリカや国際社会が大量破壊兵器の拡散を望むのか考えることが
出来ないアホ。 - 25 : 2025/07/16 21:04:05 nbc2a
- >>1
試算も見せずに安上がりと喧伝って、今時詐欺師でもやらないのにね。 - 26 : 2025/07/16 21:08:30 6JHgN
- >>1
まあ そのとおりだな
- 27 : 2025/07/16 21:08:31 abT3R
- フランスだって日本と大差ない国防予算で空母から攻撃機で核攻撃して、潜水艦からも核ミサイル撃てるぞ。
アメリカの影が薄くなったNATOで核の傘になろうとしてるぐらいだからな。
本来なら日本は核武装して台湾フィリピンベトナムをカバーする核の傘を提供するぐらいはできるし、すべき。 - 28 : 2025/07/16 21:20:38 tDkON
- 言わないだけでそうだろう
- 29 : 2025/07/16 21:23:49 bTMEp
- みかじめ料の肯定とか
脳みそ足りな過ぎる - 30 : 2025/07/16 22:28:20 hmBF7
- あー駄目だな・・・
- 34 : 2025/07/16 22:40:42 ugdJm
- 核兵器なんか使い勝手の悪いものよりアメリカの最新の兵器欲しいけどな。
型落ち、要らなくなったのしか売ってくれないだろうから、自力で作らないといけない。
でも、そのこと自体が、自国で作る事に意味がある。民間転用することで製造業が復活する可能性が出てくる。
GAFAM民間企業だけの企業努力で成功したわけじゃない。 - 35 : 2025/07/16 22:46:41 Wqion
- どのみち資源ない国は
みかじめ料払ってどこかの国に後ろ盾に付いてもらわないと詰むけどな
参政って極右って言われることが多いけど、この人は中露と組むケースもアリって考えてるのか聞きたい - 36 : 2025/07/16 22:53:49 AM6dd
- >>35
みかじめ料の意味勘違いしてないか?
ボディーガード料じゃなく、その国が攻撃してこないようにお願いしている金だぞ
日米安保は「みかじめ料」、核武装は「最も安上がり」 参政・さや氏「個人的考え」に驚き広がる

コメント