延命「いらない」、障害「存在しない」 参政党の主張が否定するもの | 毎日新聞

1 : 2025/07/19(土) 15:02:05.62 ID:Ai2V003x9

※毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250718/k00/00m/010/203000c

春増翔太 毎日新聞
2025/7/19 05:00(最終更新 7/19 06:04)

参院選は最終盤に入り、各政党や各候補者が独自の政策を盛んに訴えている。

その中で議論を呼んだのが、外国人の受け入れや権利の制限についての政策だ。

火付け役となった参政党は、他の分野でも社会の少数者を支える制度をなくそうと訴えている。

医療や福祉、ジェンダー平等――。

各テーマで打ち出す主張は、不正確な事実に基づき、時に当事者に対する「存在の否定」にも及んでいる。

(略)

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/19(土) 15:03:05.87 ID:skiGLxvh0
在日いらない
3 : 2025/07/19(土) 15:03:15.87 ID:VFyQN7uZ0
でもいらないよね
5 : 2025/07/19(土) 15:03:32.10 ID:SMKKb52a0
>>1
国政政党に返り咲こう!
えいえいおー

NHKを、ぶっこわ〜す!ヾ(≧∇≦*)/

53 : 2025/07/19(土) 15:14:23.03 ID:p685an6Y0
>>5
ほんとぶっこわすってネーミング、笑うよね。
アホの子かなみたいなね(笑)
6 : 2025/07/19(土) 15:04:12.71 ID:j6goMUe80
外国人優遇はない在日優遇はないと似たようなもんじゃない
7 : 2025/07/19(土) 15:04:23.74 ID:2hPjVfVy0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
参政党が台頭することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
8 : 2025/07/19(土) 15:04:31.00 ID:4lfHBLv60
反日メディア必死過ぎんだろwww
9 : 2025/07/19(土) 15:04:35.56 ID:LpDbzgFS0
終盤戦に左翼が発狂しまくってるよね
10 : 2025/07/19(土) 15:04:38.76 ID:I2vm8Ndy0
延命はいらないけど障害は存在しないはさすがに無理
51 : 2025/07/19(土) 15:14:16.07 ID:VFyQN7uZ0
>>10
無理というのは嘘つきの言葉なんだよ
11 : 2025/07/19(土) 15:04:46.97 ID:KpKXdAYb0
毎日新聞、いいのかこのままで?
明日投票日だぞ?
こんなしょーもないネタしかないのか?
参政党が勝っちゃうぞ
12 : 2025/07/19(土) 15:04:49.57 ID:HxKoRaS00
参政党にダメージを与えたいならお前らキチゲェ左翼誌が熱烈に応援するのが一番だと何故気づかない?
いつまで経っても無能なままだな
13 : 2025/07/19(土) 15:04:52.14 ID:GMUmN7Oj0
極右って老人と障がい者に厳しいんだっけ?
21 : 2025/07/19(土) 15:06:48.46 ID:/hTR4hVE0
>>13
弱者は左になりがちだし
強者は怪しいNPOとか作らんし
14 : 2025/07/19(土) 15:05:14.45 ID:9pDqAhW10
>>1
毎日キチゲェwwwwwwwwwww
15 : 2025/07/19(土) 15:05:25.18 ID:yhRUI7ZI0
延命と障害を一緒にする毎日新聞もヤバい
16 : 2025/07/19(土) 15:05:34.59 ID:gTRdtGBR0
パヨさんの保守叩きもラストスパートだな
19 : 2025/07/19(土) 15:06:13.08 ID:uvCj04BT0
新聞なんかいらない
20 : 2025/07/19(土) 15:06:32.33 ID:/dUXJe8c0
延命って、大半が胃瘻(いろう)やろ
胃瘻は闇深い
胃瘻をつけて、植物人間状態まま何年も何年も無駄に生かして、医療費稼いでる専門病院まであるからね。
胃瘻は期限を設けるべきだよ。
23 : 2025/07/19(土) 15:07:44.11 ID:EUKhNWW50
>>20
今は勝手に治療なんてできないよ
なにをするにも家族の同意が必要だと思う
実際聞かれたし
22 : 2025/07/19(土) 15:07:25.51 ID:fq/TZN3T0
延命やってるの世界で日本だけだって聞いたけど
26 : 2025/07/19(土) 15:08:11.31 ID:YqOhry/M0
年齢制限は設けるべきだけど延命治療見直しは賛成だわ
まぁ参政党には入れないけど
27 : 2025/07/19(土) 15:08:14.17 ID:383X64/V0
特に毎日新聞はいらない
32 : 2025/07/19(土) 15:08:51.25 ID:K8O3sEoS0
いらないものはいらない。それを国民が支持してる
33 : 2025/07/19(土) 15:09:22.39 ID:BrJCX9RH0
>>1
とっとと安楽死を認めるべきなんだよ
34 : 2025/07/19(土) 15:09:35.55 ID:2dUjH4vg0
ナチスにT4作戦っていう自国民のマイノリティを数十万人虐56する作戦があったがこれと一緒ということを言いたいのかな?
初期の段階だと生産性とか右翼が言っていたがここは共通するな。
35 : 2025/07/19(土) 15:10:01.90 ID:tXG2fWBZ0
>>1
二度と米軍に怯える沖縄県民特集なんて差別記事は書けないね
36 : 2025/07/19(土) 15:10:11.03 ID:sjvapKZo0
毎日新聞と朝日新聞と立憲民主党がそろって必死に否定してるってことは参政党は間違ってないのかもしれない
38 : 2025/07/19(土) 15:10:53.59 ID:XGOAKbxc0
障がい者を救うとなった70年はバブル真っ只中だけど同時に障がい者が出来うる限りの高給取り職も奪ったからな
今は投票の為に生かされてるだけの状態よ
40 : 2025/07/19(土) 15:11:41.92 ID:kYt53Xrs0
>>1
何で参政党を目の敵にしてんの?
41 : 2025/07/19(土) 15:12:40.30 ID:XGOAKbxc0
マスメディアは外国人が日本国民と対等の扱いになることが余程不都合なのかな?
42 : 2025/07/19(土) 15:12:41.16 ID:tAx7poXG0
延命「いらない」 身内が終末期を迎えたことがない人には残酷なように聞こえるだろうが
現実は逆、意味のない手術や、苦しめる治療を進めてくる医者。断ろうとすると「人でなし」
のような物言いで誘導する、なぜって? 病院が儲かるから、本人の事なんて何にも考えてない。

病院は残酷で冷酷、知ってるのは遺族だけ。

43 : 2025/07/19(土) 15:12:45.10 ID:J+ANRTiH0
障害は存在しない
僕らと同じ
ただ手足が無かったり頭がおかしかったりするだけ
44 : 2025/07/19(土) 15:12:50.66 ID:YB1ip6iP0
いらない、存在する
「変態新聞」
45 : 2025/07/19(土) 15:13:18.17 ID:GMUmN7Oj0
この人らも自分が老人になった時にちゃんと自殺してくれるなら投票したい
47 : 2025/07/19(土) 15:13:45.05 ID:NelIDXap0
支持してる高卒ネトウヨが障がい者なのに
48 : 2025/07/19(土) 15:13:49.23 ID:dqEJ+0Z90
もうそこまでの弱者、少数者を養っていける余裕はないってことやろ
49 : 2025/07/19(土) 15:14:07.86 ID:GbYTaeW70
自分がその立場に立ったときでもそう言えるのかどうなのか
52 : 2025/07/19(土) 15:14:17.91 ID:PUlpyxxN0
こんな泡沫政党ごときに大マスコミ様
がエース級の記者を投入してるんでしょw
54 : 2025/07/19(土) 15:14:32.55 ID:XlgUw2xh0
どんなに嫌がらせしても自民立憲に入れるつもりは100%ありません
55 : 2025/07/19(土) 15:14:55.84 ID:hima134j0
>>1
まーた自民党工作員が立てたスレ
必死だね
だが逆効果という事、理解してる?
63 : 2025/07/19(土) 15:16:37.09 ID:CL5KyPIA0
>>55
そうやって反応するあたり、大なり小なり効いてるのではないか?
58 : 2025/07/19(土) 15:15:44.85 ID:utWNl2Lu0
ロシアのAI実験材料に選ばれた参政
60 : 2025/07/19(土) 15:16:10.29 ID:3m7CS8eq0
終末期の延命治療ってどのくらいの期間をイメージして言ってるのだろう
それによって大分違う気がするが
61 : 2025/07/19(土) 15:16:19.35 ID:sOvDJQQ90
そうかわかったぞ
神谷さんはヒトラーの生まれ変わり
62 : 2025/07/19(土) 15:16:25.00 ID:XGOAKbxc0
コロナのせいで親の面会人数決まってしまって親兄弟が優先で最後に話すことすら出来なくて逝ってしまわれた悲しみを俺は忘れない

コメント