- 1 : 2021/05/07(金) 18:57:51.45 ID:iL+XosuK9
-
ワシントン・ポスト(米国)
国際オリンピック委員会(IOC)のフォン・ボッタクリ男爵と金ぴかイカサマ師たちの間では、
いつの間にやら、日本を自分たちの足置き台として使おうということで決まっていたようだ。だが、日本は五輪開催に同意したとき、主権まで放棄したわけではない。東京での夏季五輪開催が国益を脅かすのなら、
日本の指導者たちはIOCに対し、略奪はよその公国へ行ってしてくれと言うべきである。中止はつらい。だが、それが幣風を正すことにもなるのである。
フォン・ボッタクリ男爵、別名トーマス・バッハIOC会長とそのお供の者たちには悪癖がある。それは自分たちをもてなすホストに大散財をさせることだ。
まるで王族が地方にお出ましになったとき、そこの小麦が食べ尽くされ、あとに残るのが刈り株だけになるときのような話だ。日本国民の72%が、このパンデミックの真っ只中に国外から1万5000人のアスリートや五輪関係者をもてなすのは嫌であり、乗り気になれないと言っているのだ。
それなのに五輪マスト・ゴー・オンと横柄に言い張れるIOCの神経はいったいどうなっているのか。その答えは、IOCの権力の源泉であるオリンピックの開催都市契約にある。
これはIOCがいかに高圧的な組織であり、なぜ五輪開催都市が深刻な負債を抱えることになるのかを明らかにする文書である。そこでは「医療サービス」に7ページが割かれており、開催国は五輪関係者として資格認定を受けた人全員に対し、
「無料」で医療を提供しなければならないとされている。現地の病院に五輪関係者専用の病室を用意することもそこには含まれる。
東京の組織委員会によれば、IOCの要求に応じるために約1万人の医療スタッフを振り向けなければならないという。先週は8人の聖火リレー関係者の新型コロナウイルス感染が判明した。全員マスクを着用していたという。日本国内のワクチン接種率は2%に達していない。
日本医療労働組合連合会(医労連)書記長の森田進が、医療資源が大きく目減りする見通しに憤慨したのも無理はない。森田は談話でこう述べている。
「患者と看護師のいのちや健康を犠牲にしてまでオリンピック開催に固執しなければならないのかと、強い憤りを感じる」
日本の指導者たちがすべきなのは損切り、しかもいますぐの損切りである。
残り11週間のいま、この取引の残りの部分からさっぱり手を引くべきなのだ。オリンピックの費用は非合理的に膨れ上がるのが常だ。そのせいで非合理的な決定が出てきてしまう。世界的なパンデミックの最中に国際的メガイベントを開催するのは非合理的な決定なのである。損を取り戻そうとして損の上塗りをするのも同じくらい非合理的である。
いまのこの段階で夏季五輪の決行を考える人がいるとしたら、その主要な動機は「お金」である。たしかに日本は五輪開催のためにすでに約250億ドルを投じてきた。
だが、国外から来る1万5000人をバブル方式で外部との接触を遮断するとしたら、その追加費用はどれくらいになるのだろうか。加えて毎日の検査実施などの一連の規程もある。警備も実施しなければならず、輸送や大会運営に関連する巨額費用も出てくる。
大きな災害が発生してしまったときのコストはどうするのか。ここで仮に日本が契約を破ったと想定してみよう。
そのときIOCは何をするのだろうか。訴訟を起こすのだろうか。しかし、そのときはどの裁判所に訴えるのか。
そもそもこれはどの裁判所の管轄なのか。パンデミックのストレスと苦しみにあえぐ国で五輪を断行しようとしているのだ。そんな訴訟を起こしたとき、IOCの評判はどうなるのだろうか。日本の指導者たちは、自分たちが思っているよりも状況を動かせる力を持っているのだ。少なくとも大会の規模縮小や再延期など最大限の譲歩をIOCから引き出し、
開催国を守る形での五輪開催ができるはずである。オリンピックは前々から深刻な病弊を抱えており、いまの東京の窮状も、その病弊の表れと言っていい。
五輪は、関係者全員を痛みと疲労の極限まで追い込むイベントと化しており、そんな条件で五輪を開催したがる国は減る一方だ。
https://courrier.jp/news/archives/244435/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 - 2 : 2021/05/07(金) 18:58:21.80 ID:7ITz3Ayd0
-
アヴェのせい
- 3 : 2021/05/07(金) 18:58:27.61 ID:bbJEiZdH0
-
ほんまやな
- 4 : 2021/05/07(金) 18:58:48.43 ID:bqaOQzLI0
-
言ったところでIOCが引っ込む訳でも金払ってくれる訳でもなし、どないせえと
- 5 : 2021/05/07(金) 18:58:50.08 ID:Ua1xeVH70
-
さっさと中止しろよ
東京五輪は迷惑 - 6 : 2021/05/07(金) 18:58:56.57 ID:PDE2FaIQ0
-
アメさんもっと言ってくれ
- 7 : 2021/05/07(金) 18:58:58.36 ID:1DXf1iSx0
-
当事者じゃないから気楽なもんだよ
- 10 : 2021/05/07(金) 18:59:15.51 ID:zYDPj56B0
-
中抜きしたい奴らのIOCと自民党の息があってんだろ
- 11 : 2021/05/07(金) 18:59:22.03 ID:482SjFeW0
-
違約金で儲ける気だろ
- 12 : 2021/05/07(金) 18:59:33.77 ID:epq7mA/b0
-
JOC「馬鹿なことを言うな。我々も略奪するんだぞ」
- 38 : 2021/05/07(金) 19:04:07.02 ID:uy3w+Wzt0
-
>>12
電通「せやな」 - 13 : 2021/05/07(金) 18:59:38.28 ID:6uPIJffE0
-
やっぱりアメリカにまもってもらわないとだめだなこの国は…
- 29 : 2021/05/07(金) 19:02:38.05 ID:PDE2FaIQ0
-
>>13
国内の大手メディアからこんなの一切出てこないもんな - 14 : 2021/05/07(金) 18:59:50.89 ID:GnXK3w460
-
去年のうちに言っておくべきだったな
いまさらって思いもあるんだろう - 15 : 2021/05/07(金) 19:00:01.78 ID:4R0uD2nk0
-
中国が冬季オリンピック成功させるから、日本はあたせってる
- 16 : 2021/05/07(金) 19:00:14.17 ID:ZhvpelXf0
-
ワシントンポストって、日本で言うゲンダイなの?
- 17 : 2021/05/07(金) 19:00:17.55 ID:Qv6s+JNG0
-
日本人は愚かな民族だからそんなことできないよ
- 18 : 2021/05/07(金) 19:00:28.72 ID:dzGf6Zg80
-
は?オリパラ関連の税金バラマキに味をしめてる上級国民が支配するジャップランドが中止なんてするはずないだろ
- 19 : 2021/05/07(金) 19:00:46.74 ID:NYey6M480
-
アメさん正論をぶっ刺してくるなぁ
- 20 : 2021/05/07(金) 19:01:11.59 ID:CYLyPso40
-
菅義偉
そりゃ米のマスコミさんが仰ることはわかるだけど……
んな事言える訳ないじゃん
だって俺、経済界からも官僚からもIOCからも国民からも舐められてるし…
あっいけね!記者会見だよ - 21 : 2021/05/07(金) 19:01:47.58 ID:Gtz0cLGw0
-
中止決定が遅れる程ぼったくり代理店が儲かるからな
ギリギリまで粘ってぼったくるだろ
- 22 : 2021/05/07(金) 19:01:48.38 ID:06kS/Mhc0
-
わからない・・・MLBやNPBやJ-リーグやってるのに・・オリンピックやるなボケ糞・・・とか僕は見ないけどね 筋肉バカの競技は。
- 23 : 2021/05/07(金) 19:01:48.61 ID:wiYk8f8E0
-
最近の日本はアメリカの犬じゃないんだよな。飼い主は中国に変わったのをアメリカは気がついてない。
- 26 : 2021/05/07(金) 19:02:14.81 ID:lcPtubzv0
-
日本はカモだよ
- 27 : 2021/05/07(金) 19:02:28.18 ID:GbXeVRh40
-
そうですよ 君の言う通りです
なにしろ、君たちを追い出すことすら
できないのです - 28 : 2021/05/07(金) 19:02:29.97 ID:1FYs7UlH0
-
IOCはアメリカの言う通りだが
日本の政治のトップも東京開催やりたがってんだよ - 34 : 2021/05/07(金) 19:03:38.95 ID:4jmQ+Dpt0
-
>>28
でも感染は拡大させたいので元栓は閉めません - 30 : 2021/05/07(金) 19:02:47.96 ID:kGvWVa/10
-
実は日本のエリートもその略奪者と同じ。
だからやりたいの!国民の声も聞かず! - 31 : 2021/05/07(金) 19:03:03.50 ID:O8ZB7E1a0
-
もっと言うて
- 32 : 2021/05/07(金) 19:03:16.22 ID:d9GrYtbD0
-
アメリカはIOCとの繋がりが薄いのか
- 33 : 2021/05/07(金) 19:03:28.74 ID:gax28jT+0
-
いや、IOCとジャップ政府や企業がつるんで日本国民から
略奪してるんだが - 35 : 2021/05/07(金) 19:03:50.42 ID:O6qfO1Rh0
-
これ日本が被害者なのに同じ日本人で日本叩く奴って
何自分の首絞めてるの? - 36 : 2021/05/07(金) 19:04:03.54 ID:lcPtubzv0
-
これほど大人しい国民で黙って金を差し出すんだから、ボッタクリ男爵にとって美味しい話しはない
- 37 : 2021/05/07(金) 19:04:05.66 ID:s3V46YEP0
-
自民「(交渉失敗でもう国民に言えない額ですねん・・)」
- 39 : 2021/05/07(金) 19:04:11.65 ID:u415JTgP0
-
これ日本以外だったら中止になってたよな
- 57 : 2021/05/07(金) 19:07:32.16 ID:VZ1b2xY10
-
>>39
中国やロシアやトランプ政権下のアメリカなら開催してる - 40 : 2021/05/07(金) 19:04:21.14 ID:06kS/Mhc0
-
どうだっていいのよ日本 オリンピックやろうがやらないが。。
wwwwwwwwww - 41 : 2021/05/07(金) 19:04:38.62 ID:tlj4URxF0
-
ワクチンとコンドームまでサービスサービス
- 42 : 2021/05/07(金) 19:04:48.69 ID:YBQjqWgZ0
-
東京五輪開催でどのくらいの日本政府ヨイショ企業が儲かるんだろう
- 44 : 2021/05/07(金) 19:05:26.98 ID:j13K3Gvv0
-
中止になった責任をいかにガースーになすりつけるか小池劇場が今から楽しみだ
- 45 : 2021/05/07(金) 19:05:28.78 ID:VZ1b2xY10
-
略奪とは違うんだよなあ
自公政権がガッポリ分け前を得つつ売国してるのが実態なんで - 46 : 2021/05/07(金) 19:06:09.36 ID:rZPJpLvg0
-
ジャアアアアアアアアアアアーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!wwwwwwww
- 47 : 2021/05/07(金) 19:06:11.33 ID:SY4Dz3020
-
今だったら仮に賠償しろって言ってきた奴がいても
○○は賠償しろって言って来たぜw
って公表しちゃえばいけるもんな - 48 : 2021/05/07(金) 19:06:18.82 ID:OCfiGTdJ0
-
だな
- 49 : 2021/05/07(金) 19:06:26.92 ID:XRFQpLMJ0
-
ワシントンポストさん、言ってくれてありがとう
五輪ごときを中止する事も自力でできない何て情けなくて涙が出る
- 50 : 2021/05/07(金) 19:06:30.82 ID:Hc92qMQJ0
-
ワシントンポスト砲炸裂だな。w
センテンススプリングも頑張れ! - 51 : 2021/05/07(金) 19:06:39.89 ID:WzzNtU/P0
-
人類の平和と一致の祭典であるオリンピックをやる名誉に比べれば少々の費用など高が知れてる
- 52 : 2021/05/07(金) 19:06:52.28 ID:AEsvt6rY0
-
いくら綺麗事言っても
やってることはフランチャイズ商法だよなあ - 53 : 2021/05/07(金) 19:06:52.89 ID:xSWSEiWM0
-
ワシントンポスト良いこと言いますね
いますぐ中止を! - 54 : 2021/05/07(金) 19:06:57.83 ID:72zp35f90
-
>>1
クーリエ・ジャポンw
ハーバー・ビジネス・オンラインやハフィントン・ポストみたいな朴李臭ぷんぷんな名前ではなくおフランスな名前にしてみましたってかw
でも所詮は外国メディアを装って注目を集めようと立ち上げた日本マスゴミサイトwもうね、発想がポール・ボネやイザヤ・ベンダサンという昭和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 : 2021/05/07(金) 19:07:12.98 ID:BwimY+w80
-
今後のサンクスコスト効果の例として東京オリンピックを世界で教訓として使おう
日本のリニアも同じ道を歩んでいる高速通信時代になってまだ高速移動手段を求めている
巨艦大砲主義と変わっていない - 56 : 2021/05/07(金) 19:07:30.60 ID:s3V46YEP0
-
勝手に国庫から引き出して上級だけでドンチャン騒ぎしてんだよなぁ
あとは知らんぷり
その帳尻会わせに消費税20%かい? - 58 : 2021/05/07(金) 19:08:05.83 ID:P6ZwYcUi0
-
アスリート嫌いになった
こいつらゴミだろ - 59 : 2021/05/07(金) 19:08:13.23 ID:06kS/Mhc0
-
開催したいでしょ米国 メインスポンサー米国企業だし。
しかも東京ですよ。 あこがれですよ米国人w
- 60 : 2021/05/07(金) 19:08:56.10 ID:q2vXoS5w0
-
ほんとそれ
米有力紙がんばれ - 61 : 2021/05/07(金) 19:08:59.12 ID:XBH3yVVw0
-
日本国内の国賊が残ったままでは何も変わらない
- 62 : 2021/05/07(金) 19:09:04.32 ID:ZKD25qZK0
-
米国メディア、キレッキレ(正論連発)で草
石原や安倍の負債を守る日本政府や小池は恥を知ってもらいたい - 63 : 2021/05/07(金) 19:09:17.60 ID:c9ZpsY5g0
-
そん時はパヨクがオリンピックの為に頑張ってきた選手が可愛そうってやるからな
マスゴミなんて責任取らないで気楽な商売だよ
単純な話じゃないのに踊るバカが沢山居るからね - 64 : 2021/05/07(金) 19:09:17.78 ID:oqamXqw40
-
国民は大損しても実行委員会はガッポリ儲かるんだろうな
- 66 : 2021/05/07(金) 19:09:34.15 ID:s/DSkPQJ0
-
いやJOCも略奪側なので
- 67 : 2021/05/07(金) 19:09:36.99 ID:O4a+yJuP0
-
どうしてこれを日本メディアが言えないのか
- 68 : 2021/05/07(金) 19:09:39.47 ID:dbC9HndX0
-
ワクチンは2万人接種済み
コンドームは16万
これが東京オリンピック - 69 : 2021/05/07(金) 19:09:47.17 ID:xJlHGkOV0
-
>>1
正論火の玉ストレート - 70 : 2021/05/07(金) 19:09:58.86 ID:ex7Y0ICl0
-
こういうの保険ないのかよ
有事の際の延期保証 - 71 : 2021/05/07(金) 19:10:01.41 ID:fbxKS9Ik0
-
自民党もその略奪団の仲間なんだがwww
- 72 : 2021/05/07(金) 19:10:13.17 ID:roA+X9pN0
-
アメリカNBCに違約金の放棄をさせろ
話はそれからだ! - 73 : 2021/05/07(金) 19:10:27.40 ID:lYSDK7sN0
-
開催国にリスクをすべて押し付けるなら今後は立候補するところも減るんじゃないの
【東京五輪】 米紙 「日本政府は損切りし、IOCには 『略奪するつもりならよそでやれ』と言うべきだ」

コメント