- 1 : 2024/01/31(水) 10:17:09.60 ID:2XTe7Q+p9
-
能登半島地震の発生から1か月を前に、読売新聞は石川県内の被災者133人にアンケート調査を実施し、被災地外への「2次避難」について、「応じるつもりはない」と回答した人は、必要を感じない人を除くと68人で、5割超に上った。仕事や家族の介護・子育てなどの事情で地元を離れることをためらう被災者の実情が浮かび上がった。
県は被災者の災害関連死を防止するため、ホテルなどの2次避難先を県内外に確保し、学校などの「1次避難所」などで生活する住民に移動を促している。だが、最大3万人超の避難者のうち、2次避難者は約4000人にとどまる。
調査で2次避難の意向を尋ねたところ、「応じるつもり・申請済み・避難済み」は32人と2割強にとどまった。「応じるつもりはない」と答えた人は89人で、うち21人は「生活に支障がなく、必要を感じない」とした。2次避難に応じない理由を複数回答で尋ねたところ、最も多かったのは「仕事」の32人で、「家族の介護・子育て」が14人いた。「その他」では、「残る人たちに申し訳ない」「慣れた環境で生活したい」などの声が聞かれた。
調査では、自宅の被災状況も尋ねた。地震で「倒壊した」は18人、「傾いた・損壊した」は94人。津波やその他もあわせ、約9割の121人が被害を受けた。
生活で困っていること(複数回答)は、6割超の86人が「断水」を挙げ、「行政からの情報が十分に入ってこない」(31人)、「睡眠不足」(29人)が続いた。車中泊を経験した人は23人。避難場所を移動した人は85人で、移動回数は多い人で6回に上った。
調査は23~26日、輪島、珠洲(すず)、七尾市と志賀、能登、穴水町の避難所などで実施。10~90歳代から回答があり、このうち21人は、県外を含む2次避難所や身を寄せた親族宅で聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1221f2e0491b02e9f11e6150339b7e834b68d5a2
- 2 : 2024/01/31(水) 10:17:36.43 ID:bQi/rXQZ0
-
高齢者のわがままかよ
- 3 : 2024/01/31(水) 10:18:53.63 ID:SWL+7JWg0
-
仕事が理由ならワガママじゃねえだろツボ
- 4 : 2024/01/31(水) 10:19:48.18 ID:UDokD0ZM0
-
実際には慣れた環境でしか暮らせないよな。
高齢者になるまで地元を出た事ない人達多いから、無理だろうな。 - 5 : 2024/01/31(水) 10:21:01.63 ID:SrIcPMtS0
-
クソ迷惑すぎるw
- 6 : 2024/01/31(水) 10:22:36.92 ID:EfnkYUjs0
-
爺婆「早く仮設住宅建てろ飯持ってこい」
- 7 : 2024/01/31(水) 10:23:20.61 ID:NVKkDJek0
-
てか今残ってる家も次に震度6食らったら倒壊する可能性高いんちゃうの?
そんなとこ住むの怖くないのかね - 8 : 2024/01/31(水) 10:24:01.28 ID:NVKkDJek0
-
ジジババにとっては避難所も集団生活で快適なのか?
全く理解出来ん - 9 : 2024/01/31(水) 10:24:33.96 ID:IgYczF5a0
-
まぁ苦労するのは被災者だから勝手にすれば
- 10 : 2024/01/31(水) 10:25:57.99 ID:bGVHP6jZ0
-
高齢だと1次避難、1.5次避難は許容範囲だが2次避難はためらうんだろうな
- 11 : 2024/01/31(水) 10:27:05.01 ID:2FJ8LW3s0
-
別に苦労してないなら無理して支援しなくていいと思うんだ
- 12 : 2024/01/31(水) 10:27:57.37 ID:F+fSQZZz0
-
我儘な連中だな
もう一発でかいのでここは無理だと悟らせてやってくれ - 13 : 2024/01/31(水) 10:30:21.34 ID:gp0dh+hd0
-
さすが保守王国、とにかく変化や新しい事を望まない
理由は今までずーっとそうだったから、だもんなあ - 14 : 2024/01/31(水) 10:30:30.40 ID:BxiBjd0F0
-
土地への固執が問題を起こす
人が出ていく原因はそれ
その固執が過疎を加速させる
過疎で生活困難な地域にしてしまうのは
原住民自身
いつまで村社会やってんだろうな - 15 : 2024/01/31(水) 10:31:08.41 ID:pBRv/3Fy0
-
で、何かあったら国の責任にすんだろ?
- 16 : 2024/01/31(水) 10:31:16.60 ID:KbI96f5n0
-
2次避難は遠方になるから仕事に行けなくなるしな
- 17 : 2024/01/31(水) 10:35:20.94 ID:1ES7om680
-
酷なことをはっきり告げる人がいなくてみな曖昧なことを言うばかり
こういう時こそ首長は嫌われても事実は告げるべき
上下水道の復旧は数か月では無理です 何年もかかります
むしろ高齢者のみなさんほど二次避難所等に早急に移動すべき - 18 : 2024/01/31(水) 10:36:31.31 ID:syRRB0J/0
-
なんで余所の地域の商売の客になれっていう煽りが多いの?w
- 19 : 2024/01/31(水) 10:38:07.02 ID:syRRB0J/0
-
被災者を余所の地域につれていって税金で面倒みろって話だろ?
介護だったら税金で施設に入れてやれっていってるんだよな?w
- 20 : 2024/01/31(水) 10:38:16.50 ID:7wcqCJbY0
-
畜産とかどうしようも無いわな
全頭買い取りとかできんのやろか - 21 : 2024/01/31(水) 10:38:37.18 ID:rAXppXo/0
-
すっかり被災者叩きが常態化してるよね
- 24 : 2024/01/31(水) 10:38:55.30 ID:abh+7NhH0
-
一次避難だと少なくとも自分の馴染みのあるところで食事はタダ、二次避難では移動手段持ってないと何処に飛ばされるか解らず、個々の事情は全く考慮されず、下手すれば食事は有料、その他諸々金が掛かる
こんな二次避難に応じる奴いるのか? - 25 : 2024/01/31(水) 10:39:06.90 ID:KbI96f5n0
-
仕事や介護だとしょうがないけど、「残る人たちに申し訳ない」は2次避難に応じてもいいのでは?
- 26 : 2024/01/31(水) 10:39:26.13 ID:2QhW/Pmk0
-
実際は、2次避難先で金かかる事態になって
石川県が対応を検討してる段階なんだわな
無料で過ごせる二次避難先はなくなったから、1.5次避難所や元の避難所に戻る人が増えてるって地元のニュースでやってたわ - 27 : 2024/01/31(水) 10:42:21.25 ID:Mee9O+lu0
-
募金や補助金集まってるのに有料ってなんだ?
- 29 : 2024/01/31(水) 10:47:59.31 ID:syRRB0J/0
-
>>27
カネ払えっていってるところにその募金が行くとは限らないだろw - 28 : 2024/01/31(水) 10:44:20.61 ID:+btk4rFH0
-
仕方ないよ
本人の意思を尊重しろや
何年かしたら死滅するだろうからね - 31 : 2024/01/31(水) 10:54:11.89 ID:KbI96f5n0
-
既に仮設住宅も完成していて、これから更に増えるだろうから2次避難に応じる人は少なくなるだろう
コメント