田んぼに怪我したコブ白鳥 専門家「本来そこにいるべきではない外来種であり、積極的に保護すべきではない」 保護ではなく移動させ保護

1 : 2021/04/28(水) 17:37:21.69 ID:EAo7ROpC9

用水路にケガの白鳥 四街道市が別の川へ移す異例の措置

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210428/1080014351.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ことし1月、四街道市の用水路の中から白鳥2羽が一時出られなくなり心配されましたが、
その後、脱出することができました。
しかし今度は、1羽がケガをしていることが確認され、市が別の川に移動させる異例の措置をとりました。

四街道市の田んぼで去年12月ごろから姿が確認されていた2羽の白鳥。
ことし1月、用水路の中に入りこみ羽を広げることができず、飛び立つことができなくなってしまいました。
地元の住民が心配しましたが、その後、自力で脱出することができました。

この白鳥は外来種のコブハクチョウとみられ、春になっても北に移動することなく
四街道市の田んぼに住みついていました。
ところが再び災難に見舞われます。
白鳥を見守ってきた住民によりますと、今月、2羽のうち1羽が
体をうずくまるようにして動かなくなってしまいました。

住民から連絡を受けた四街道市は、職員が現地を訪れて1羽がケガをしていることを確認しました。
ケガの原因は分かっていませんが、住民は市に対して、ハクビシンなどの野生動物に
襲われる懸念があることから白鳥の保護を求めました。

これについて専門家は、行政による野生動物の保護は慎重に行うべきだとしています。
鳥類生態学が専門で、野鳥の保護問題に詳しい千葉県立中央博物館の平田和彦研究員は
「コブハクチョウは本来そこにいるべきではない外来種であり、積極的に保護すべきではない」
と話しています。

しかし、四街道市は住民に親しまれている白鳥の命を守りたいとして、
保護ではなく野生動物に襲われにくい川に移動させる異例の判断をしました。
四街道市環境政策課の種村通康課長は「住民から『なんとか保護してほしい』
『弱っていく状況を見過ごせない』という声が上がったことから、
住民の生活に白鳥が強く根付いていることを感じ、移動させる判断をした」と話しています。

今月14日、市の職員が出て、田んぼにいた2羽の白鳥を3キロ余り離れた川に移動しました。
1羽はすぐ川に入りましたが、もう1羽はケガのため足を引きずって
転がり落ちるように川に入っていきました。

川に移動してから2週間がたった28日、2羽の白鳥は寄り添うように
泳ぐ姿を見せ、ケガの影響は目立っていませんでした。
白鳥を見守ってきた住民の女性は「コロナ禍でどこにも出かけられない中、
地元で白鳥の様子を見ることを楽しみにしていました。白鳥は住民にとって心癒やされる大きな存在で、
市に移動してもらい、ケガも治ってきているようで本当によかった」と話していました。

四街道市の種村課長は「白鳥を人の往来が少ない川に移動させ自然環境に近い状況に戻して、
ケガが治ってから飛び立つか、そこにとどまるか、白鳥が選択できるようにしたいと思った。
白鳥に餌をあげてきた人もいると思うが、鳥インフルエンザ対策のためにも
むやみに近づかず、遠い場所から見守ってほしい」としています。

04/28 17:04

2 : 2021/04/28(水) 17:38:49.11 ID:KETYlUv20
スクランブル化まだ?      2021/04/28 17:38
3 : 2021/04/28(水) 17:39:15.37 ID:8PWCPv+i0
コブ白鳥は性格悪いから殺していいよ
4 : 2021/04/28(水) 17:39:17.83 ID:3ta44x2F0
居スワンないで
11 : 2021/04/28(水) 17:41:57.97 ID:trjbKbzN0
>>4
評価w
5 : 2021/04/28(水) 17:40:11.62 ID:frCSbuzR0
この白鳥者め
6 : 2021/04/28(水) 17:40:42.17 ID:f0BkKmxH0
結局保護しとるやんけ
22 : 2021/04/28(水) 17:49:41.89 ID:HvVqPJ+/0
>>6
移動しただけだよ
7 : 2021/04/28(水) 17:41:01.04 ID:NAhtFDH70
ヘイト?
8 : 2021/04/28(水) 17:41:18.35 ID:vlq7LB5X0
どこから来た外来種なんだろう?
9 : 2021/04/28(水) 17:41:32.71 ID:PZL3kOvu0
ハトにも愛情注げよ
身勝手なニンゲンども
10 : 2021/04/28(水) 17:41:34.02 ID:tFk9oUna0
自然と飛来してきたなら、
外来種だろうがそうでなかろうが、
自然の事だろ
動物園から逃げ出してきたとかじゃ、
なければ
19 : 2021/04/28(水) 17:45:43.32 ID:IBSTl70G0
>>10
外国から自然に渡ってきたのではなく、
日本国内に持ち込んだ人が居て、逃げたり放された個体が定着して
日本国内で繁殖地と越冬地の間を渡っているみたい
37 : 2021/04/28(水) 17:54:20.54 ID:UUaJQHjX0
>>19
なるほどなあ
この理屈でいくと都内で増殖しつつあるアライグマなんかも保護しちゃいけないし、むしろ駆除すべきなのか
セキセイインコなんか巨大な群れを作るまでになってるがあそこまで増えると駆除なんて無理だな
39 : 2021/04/28(水) 17:55:50.85 ID:HmnJFXuT0
>>37
アライグマは最初から保護ではなくて、
駆除の対象である
12 : 2021/04/28(水) 17:42:03.71 ID:nAFkLfDb0
黒鳥だったら差別してるくせに
13 : 2021/04/28(水) 17:42:27.39 ID:NDai/pt60
>>1
またまた糞虫
作文スレタイ
剥奪
14 : 2021/04/28(水) 17:42:31.33 ID:806sL7CB0
渡り鳥に外来種ってナニ?
15 : 2021/04/28(水) 17:44:24.53 ID:BmcXptEY0
誰か持ち込んだんだろ
16 : 2021/04/28(水) 17:44:33.95 ID:RsjbWx680
「お客様」でよくねえか?
17 : 2021/04/28(水) 17:44:49.27 ID:jaTdztZT0
鳥インフルはちゃんと調べるべきだな
18 : 2021/04/28(水) 17:45:02.67 ID:wnboTrHH0
四街道なんて市域全域が動物園みたいなものだから問題なかろう
20 : 2021/04/28(水) 17:45:54.31 ID:+HEIUyOB0
>>1
スレタイ見て日本人なのに日本語に自信が持てなくなりますた。
21 : 2021/04/28(水) 17:46:57.03 ID:ehJehT/z0
行川アイランドのキョン思い出した
23 : 2021/04/28(水) 17:49:49.56 ID:Rtp86EpH0
千葉県立中央博物館のなんちゃら

クソだな

25 : 2021/04/28(水) 17:49:56.10 ID:Gzff1kGz0
右翼2chねらーは本来ここにいるべ機種ではない
したがって怪我をしていてもほごすべきでない

ころせっ

26 : 2021/04/28(水) 17:50:30.95 ID:UaJR6g//0
白鳥は、実はめちゃくちゃ狂暴
27 : 2021/04/28(水) 17:50:54.63 ID:r9YFel280
あの時、助けていただいた白鳥英美子です。
歌います。翼をください
48 : 2021/04/28(水) 17:57:27.31 ID:9hhgLFYD0
>「コブハクチョウは本来そこにいるべきではない外来種であり、積極的に保護すべきではない」

これを言ったら野良猫なんてほとんど外来種だったりw

>>27
Melodies Of Life をお願いします

28 : 2021/04/28(水) 17:51:03.19 ID:8+29Kx/z0
不法移民扱いやね
29 : 2021/04/28(水) 17:51:25.10 ID:5s/OJXse0
自力で飛来した鳥がどうして外来種になるんだよ
30 : 2021/04/28(水) 17:51:37.13 ID:Rd5klB010
専門家:本来われわれの言うことに従えばコロナ騒動など起こらなかったんだよ。。。
31 : 2021/04/28(水) 17:52:01.03 ID:yta4+ffV0
千鳥ノブ
32 : 2021/04/28(水) 17:52:06.90 ID:FKCR5nJb0
鶴姦して繁殖させれば
33 : 2021/04/28(水) 17:52:46.57 ID:6aF8bave0
外来種排除とか言ってる馬鹿
34 : 2021/04/28(水) 17:52:49.93 ID:Ks0U8nV60
なぜここにいるの?
35 : 2021/04/28(水) 17:52:50.64 ID:8Sg3BJbi0
こういう杓子定規は何か違うんじゃないかとしか思えない
36 : 2021/04/28(水) 17:53:54.19 ID:Ks0U8nV60
藤吉夏鈴「なんでここにいるの?」
38 : 2021/04/28(水) 17:55:31.89 ID:SsSqsmm20
日本人の思考は最近がちがち
こうと決まったら何が何でもそれがすべて
明治の多くの学者がいろんな事象を細かく調べたのと
えらい違い、津波が目の前に来ても渡れるのに青信号まで待つくらいの
木印レベル
40 : 2021/04/28(水) 17:55:52.07 ID:JZ1Bf1NTO
大阪9時55分 青森23時46分
43 : 2021/04/28(水) 17:56:39.34 ID:ghVOqnYb0
>>40
なんだ?人工地震か?
50 : 2021/04/28(水) 17:58:29.60 ID:YCyeuB370
>>40
鉄ヲタだ駆除しろ!
41 : 2021/04/28(水) 17:56:05.20 ID:1UGH4TWv0
ごちゃごちゃ言わずに情けくらいかけてやれよ。駆除すべきはノラネコ
68 : 2021/04/28(水) 18:09:05.62 ID:efvw2HQA0
>>41
野良猫はtnrで地域猫として
保護して下さい
お願いします
42 : 2021/04/28(水) 17:56:24.54 ID:Il8U2zLR0
八街でやっちまったのか?
44 : 2021/04/28(水) 17:56:46.99 ID:pYBDg+BP0
昨夜23時頃、家に女性が訪ねて来て、
昔俺に世話になったから礼をしたいとのこと
今隣室で寝てるけど部屋は覗くなって言われたわ
45 : 2021/04/28(水) 17:56:51.29 ID:4+VjdaK70
命の重みに変わりはない。助けて正解!
46 : 2021/04/28(水) 17:57:06.65 ID:CFOMDwR00
人間が構うのも自然のうち
47 : 2021/04/28(水) 17:57:07.00 ID:2MuC0NJd0
四街道市ってどこやねん
51 : 2021/04/28(水) 17:58:40.82 ID:Jcm2zISh0
∧_,,∧ ペクチョンッ
<,, `Д´> ・∵;;
/ ∪ ∪
52 : 2021/04/28(水) 17:58:54.61 ID:n1lTUZIi0
迷子の小学生は助けるなと同じか
53 : 2021/04/28(水) 17:59:35.19 ID:7ElVbM1w0
白鳥ってなんで薄汚れないんだろう
54 : 2021/04/28(水) 18:00:05.40 ID:nlTDA2m/0
本来そこにいるべきではない人間、積極的に保護すべきではない人間も居る
56 : 2021/04/28(水) 18:01:11.97 ID:YhgjqpDC0
よかった…
57 : 2021/04/28(水) 18:01:22.62 ID:XH6jw6TD0
>>1
ひっどーいひっどーいかわいそおー♪
ひっどーいひっどーいかわいそおー♪
かけがえのないいのち〜
誰が死んでも助けてあげてー♪
58 : 2021/04/28(水) 18:01:29.45 ID:HmQQmbNQ0
四街道市GJ!!!!
59 : 2021/04/28(水) 18:02:11.26 ID:dxdhkn+c0
そんなこと云ったら在○の方が…
60 : 2021/04/28(水) 18:02:37.47 ID:o3wcHSzb0
ふーん。日本には八丈島に迷い込んできた記録があるくらいで
自然に渡ってくるものではないのか
ドイツの湖で見た事あるけど、でかいから威嚇されるとマジで怖い
61 : 2021/04/28(水) 18:02:39.01 ID:HLmXfGra0
分布 編集
ヨーロッパ、中央アジアを中心に生息する。繁殖のため渡りをする。中国東部や朝鮮半島で越冬するものもあり、1933年11月には八丈島で迷鳥としての記録がある[1]。

日本では北海道から九州まで各地で記録があり、定着している地域もある。他にも北アメリカ東部、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランドなど世界各地に移入されている[2]。

↑問題ないのでは

63 : 2021/04/28(水) 18:03:53.56 ID:XH6jw6TD0
スイーツ風味のクソたれてー♪
64 : 2021/04/28(水) 18:04:41.79 ID:QzTVfp/d0
保護せず保護する
66 : 2021/04/28(水) 18:07:34.03 ID:jQUTWmpd0
>>1
専門バカ
67 : 2021/04/28(水) 18:07:54.98 ID:HmQQmbNQ0
>>1
此奴に掛かればツバメも外来種扱いされそうだわ。
俺的に言えばお前の考え自体が外来種。
69 : 2021/04/28(水) 18:10:31.81 ID:zOHM9zWs0
やだ鬼みたいな専門家

コメント