【悪臭/酒害】お酒飲むとくさくなるのは“ガス”が原因だった 翌日に残さない口臭対策を医師解説

サムネイル
1 : 2023/12/23(土) 18:34:02.65 ID:eJD7vpoY9

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d29765a7e67b16c98007ea7b116c9ea180d2512
 クリスマスや忘年会、新年会など普段より飲酒の機会が増えるこの時期。
翌日になると周囲から「お酒くさい」という冷たい視線にさらされる。
なぜ、お酒を飲むとくさくなるのだろう。お酒を楽しみながらニオイを抑える方法はないのだろうか。

■“スメハラ”該当者かも? 飲酒の機会増えるこの時期、ニオイ対策は
マスクをしない生活に戻り、周囲のニオイに敏感になっている方も多いのではないだろうか。
最近では「スメルハラスメント(スメハラ)」という言葉もあって、体臭や口臭などを原因として、周囲がストレスを貯めるということがあるようだ。
ハラスメントというと少しおおげさな気もするが、筆者も仕事終わりの電車でお酒を飲んだ人と遭遇することがある。
大きい声で話すだけならいいのだが、近くにいるとお酒くさく、気分のいいものではない。
逆に、自分も飲み会の帰りに自覚のないまま、悪臭を周りにふりまいていることは十分にありうることだ。

この年末年始は友人や親戚、職場の同僚とお酒を楽しむ予定がある人もいるだろう。
ここ数年は企業もコロナ禍で自粛モードだったが、今年は忘年会・新年会を「実施する」という企業が55.9%と過半数に達している(※1)。
お酒を楽しみながらも、ニオイ対策をすることはできないのだろうか。口臭を専門としており、日本口臭学会の理事を務める小川先生に聞いてみた。

■くさくなる正体は“ガス” ニオイの原因はお酒だけでなく…
ーーなぜ、お酒を飲むとくさくなるのですか?
日本歯科大学付属病院総合診療科 小川智久 准教授
「その正体はアセトアルデヒドという物質です。アルコールを体内で分解するとアセトアルデヒドという物質が出てきます。
それが体内を周り、肺から出てくると“ガス”となり、『お酒くさい』という状態になるわけです」

ーー“ガス”ですか!?それを聞くと余計にくさく感じますね…
「体内で一生懸命アルコールを分解した結果の“ガス”ですね。
だから、翌日までお酒くさいという状態は、前の日に飲んだ分が代謝しきれてなくて、まだ代謝を続けているということです。要するに二日酔いですね」

ーーアルコールの代謝が関係しているということは、お酒くさくなるのはお酒の量が関係しているということですか?
「当然そうなります。大量に飲めばそれだけニオイも強く、長い時間に渡りニオイを感じられます」
※略

■ガムや口臭ケア用品は“マスキング” 対策は「飲みすぎ注意」
ーーガムや口臭ケア用品は口臭対策の一つになりますか?
日本歯科大学付属病院総合診療科 小川智久 准教授
「あれは、ニオイを消しているわけではないんですよね」

ーーえ、どういうことですか?
「『マスキング効果』といって、いいニオイを出して嫌なニオイを感じさせなくしているだけで、ニオイを消しているわけではありません」
※略

ーーじゃあ、お酒のニオイはどうしたらいいのでしょうか?
「気にするならやっぱりお酒の量をほどほどにするとか、口が寂しいならアルコールばかりじゃなくてチェイサーとして水を飲むように工夫するとか。
水を間に挟むと二日酔い対策になるとも言われているじゃないですか。
二日酔いはアルコールが全部代謝しきれず残っていて、その結果『お酒くさい』状態になるのだから、二日酔い対策がニオイの対策になるのかもしれないですね。
健康にもよくないし、何事においても飲みすぎは良くないってことです」

二日酔いになるほど飲んで、ニオイだけどうにかしてほしいというのも虫のいい話ということか。
言い尽くされた言葉だが、やっぱり「飲みすぎ注意」ということのようだ。

関連スレ
【酒害】厚労省「飲酒ガイドライン」への意見募集28日まで アルコールを“少しでも”飲めば「リスクが高まる」病気の多さに驚く [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702979485/
【酒害対策】忘年会帰りに「逮捕」されるかも!? 「酔っ払い防止法」ってどんな法律? 弁護士に聞いてみた [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702980866/
【酒害】その忘年会、大丈夫?酒に呑まれた人の“トンデモ”行為に唖然…会社で懲戒、警察の御用に 酒で“凶暴化”する上司たち [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703084325/

2 : 2023/12/23(土) 18:34:28.38 ID:UbIeXmD30
<#`Д´>火病!差別ニダ!
11 : 2023/12/23(土) 18:36:29.29 ID:m0M6d0K70
>>2
うんこ食って上書きか
3 : 2023/12/23(土) 18:34:54.14 ID:PGp4QSkk0
酒カスは人間のクズ
4ねよ
7 : 2023/12/23(土) 18:35:20.79 ID:wjp+Xez+0
対策→酒呑まない
10 : 2023/12/23(土) 18:36:16.22 ID:4HVF7wC60
うんこの匂いします歯茎から
12 : 2023/12/23(土) 18:37:26.88 ID:DCWuE9mL0
ンンッ何よ…
私の体臭を付け狙う変態か?商品化してんなよ…?
13 : 2023/12/23(土) 18:37:54.44 ID:MrijzMey0
くせえぇぇ
14 : 2023/12/23(土) 18:38:31.96 ID:DCWuE9mL0
ケーキ食べたい…明日は豚汁で明後日は2022年のキムチ鍋の素
16 : 2023/12/23(土) 18:39:59.56 ID:K8Mij82/0
せっかく読んだのに何の参考にもならなかった
17 : 2023/12/23(土) 18:40:04.66 ID:MsGr0S5A0
クンニ後の唇周りにも要注意b(笑)
18 : 2023/12/23(土) 18:41:47.91 ID:cYppCOzG0
FPSやると脇が臭くなる
19 : 2023/12/23(土) 18:44:53.53 ID:UKmFHhcP0
わんちゃん すかせばいい
20 : 2023/12/23(土) 18:45:28.22 ID:YbYXmZ1h0
臭いやつは何しても臭い
21 : 2023/12/23(土) 18:46:04.74 ID:xaWAtLq80
結論が飲み過ぎ要注意で草
22 : 2023/12/23(土) 18:46:10.93 ID:Hu5nONHX0
うんこも真っ黒くなるヤバい
24 : 2023/12/23(土) 18:49:32.15 ID:TmFILgNt0
>>1
オメーもな
ワハハハハ
25 : 2023/12/23(土) 18:55:18.37 ID:grDeN7Pt0
荒川「可能性としては十分考えられると思うんですよ。例え話なんですけど、風邪をひいたら咳や鼻水が出るじゃないですか。僕らの体の防御システムっていうのは免疫が基本ですが、広い意味で免疫というのは、体が有害だとみなしたものは分解したり、分解できなかったら排出しようという仕組みがあるんですよ。咳が出るのも感染したウイルスをなんとか外に追い出そうという仕組み。ウイルスもそれを利用して、咳の仕組みに乗っかって拡散するっていう、僕らの仕組みを逆に利用するっていうイタチごっこなんですよ、こういうのって。レプリコンワクチンも例外ではない。

もうひとつの例え話としたら、汗の材料って元々血液なんですよ。血管を流れるものは汗から漏れることがある。例えばニンニクを食べた人で強烈なニンニクの臭いを出す人がいるじゃないですか。これ、アリシンっていうんですけど、ニンニクの臭い物質。人によっては漏れる人とあまり漏れない人がいる。臭いが強くなる人もいる。なぜ違うのか分からない。

基本は体を循環しているものっていうのは、どこかに漏れちゃうんですよ。そうでなくても排泄物に出たりするしね。あと、体にとって害のあるものを積極的に出そうとする仕組みもあるだろうと思う。

26 : 2023/12/23(土) 18:55:47.38 ID:FNpCsTK+0
朝は甘い缶コーヒーとタバコでクサー( ゚д゚)
夜は酒とタバコでクサー( ゚д゚)
27 : 2023/12/23(土) 19:02:07.71 ID:/0o/VzJa0
酒飲まないタバコ吸わないオヤジの入れ歯の臭いが酷い
28 : 2023/12/23(土) 19:02:23.51 ID:XE9XvT2U0
匂いは結局イオンだから対になるイオンぶつければ中和される
29 : 2023/12/23(土) 19:19:18.33 ID:ibmuGIuL0
ニンニクが一番きつい
31 : 2023/12/23(土) 19:30:44.10 ID:8z/I8p090
ごまカンパチ「大麻は臭くない(願望)」
32 : 2023/12/23(土) 19:37:43.68 ID:iy/MWoVQ0
連日酒飲んでると肝臓で浄化できてない分が
血中に残ってる感じになってヤバかったわ
週一位でいいやってなった

コメント