洪水が起きる原因は山を削り切り開いてるから、昔は太陽光パネルが置いてある場所は山だったよ

1 : 2022/08/05(金) 09:37:32.47 ID:leU5Y/lf0

「外に出られぬほど強い雨」山形・新潟で大雨、福島では鉄橋崩落

前線や低気圧の影響で、東北地方と新潟県で3日から4日にかけ、大雨が続いた。気象庁は3日夜~4日未明、山形、新潟両県に数十年に1度の大雨が予想されるとして、
「大雨特別警報」を出した。4日午前11時半までに、全て警報に切り替わった。山形、新潟県への午前9時までの取材では、両県での死者、行方不明者は確認されていない。
ただ、山形県内では車が川に流されたとの情報があり、県が巻き込まれた人がいないか確認を急いでいる。

 気象庁によると、3日の降り始めからの総雨量(4日午前9時時点)は、新潟県関川村で562ミリに上った。他の地点の総雨量は、新潟県村上市高根411ミリ▽福島県北塩原村315ミリ▽福島市・鷲倉313・5ミリ▽山形県飯豊町307・5ミリ――など。8月の平年1~2カ月分が降った計算になる。

 関川村では4日午前2時過ぎまでの1時間に149ミリが降る記録的な大雨となった。全国の観測地点で1時間あたりの雨量の歴代1位は千葉県香取市(1999年10月27日)と長崎市の長浦岳(82年7月23日)の153ミリ。
関川村は歴代6位タイにあたり、気象庁の担当者は「非常に危険な雨量」と話した。

 国土交通省によると、山形県を流れる1級河川の最上川では大江町と長井市で氾濫が発生した

https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/040/080000c.amp

2 : 2022/08/05(金) 09:38:27.88 ID:7oOxzAW/0
そんな事、俺に言われたって知らねぇよ、ハゲ
3 : 2022/08/05(金) 09:39:06.48 ID:No+Ve26X0
完全に降水量が多いからだろ
5 : 2022/08/05(金) 09:40:16.24 ID:ALAN0XD/0
太陽光発電と言えば三浦瑠璃の夫
6 : 2022/08/05(金) 09:40:28.55 ID:TyX9SaR50
地球環境再生不可能エネルギー
8 : 2022/08/05(金) 09:42:21.20 ID:MGwLmC/F0
じゃあ昔は洪水は一切起きなかったのか
9 : 2022/08/05(金) 09:42:53.41 ID:fRWS/N0E0
そらそうよ
10 : 2022/08/05(金) 09:43:57.78 ID:0BrFa7VD0
山は天然のダムとか保水力とか言ってたな
11 : 2022/08/05(金) 09:44:51.18 ID:83tr/QA80
亜熱帯化じゃないの
12 : 2022/08/05(金) 09:45:04.28 ID:XpCB+7NK0
今は過渡期だからね
そのうちにうまく水を誘導するように進化するよ

景観破壊もどうにかなればいいんだけどね

15 : 2022/08/05(金) 09:45:36.86 ID:leU5Y/lf0
>8
今ほど頻繁してない
18 : 2022/08/05(金) 09:46:45.83 ID:t3WKwfZs0
>>15
じゃ頻繁してないデータ出してよ
16 : 2022/08/05(金) 09:46:11.34 ID:/WImQl1P0
熱海のときも、この手の話によるデマでネトウヨ踊り狂ってたよね
みんな、まだ覚えてるよね
20 : 2022/08/05(金) 09:47:55.17 ID:LphnWWWM0
金優先にした結果か
じゃしょうがないな
21 : 2022/08/05(金) 09:50:02.13 ID:16digoeb0
ちゃんと下草を刈ったり、間伐したりで管理しないと
表土流れるだけ
バッファとしての田圃や畑も少なくなり
一度に流れ込む洪水は、漁業にも影響する
22 : 2022/08/05(金) 09:50:07.79 ID:CqR1hbt80
川増やせばいいじゃん
24 : 2022/08/05(金) 09:50:37.35 ID:1Lw5oqHE0
普通に降雨量が増えてるだけだろアホか
25 : 2022/08/05(金) 09:50:40.10 ID:yGbAlWPJ0
✕:原因は
◯:原因の一つは

極論が多いのでとりあえず訂正

26 : 2022/08/05(金) 09:51:23.16 ID:SyQJy8Xg0
地球温暖化が原因だから一層脱炭素を進めるためにも山を切り拓いて太陽光発電を増やすべき
27 : 2022/08/05(金) 09:52:56.36 ID:yK0hXLZi0
山の整備に金をかけないで杉だらけにした報いやぞ
30 : 2022/08/05(金) 09:53:08.33 ID:leU5Y/lf0
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=44&block_no=47662

>24
気象庁のデータによると降雨量は減ってる

31 : 2022/08/05(金) 09:53:25.63 ID:vvvz+aqA0
わかった
杉を植えよう
32 : 2022/08/05(金) 09:53:37.31 ID:ImRQkgZv0
国土交通省がゼネコンからの票と信者の土建屋に仕事を回し財務させる為に毎年意図的に災害を起こしている。
33 : 2022/08/05(金) 09:54:03.25 ID:CqR1hbt80
トータルの雨量見てどうすんだよ
34 : 2022/08/05(金) 09:54:33.80 ID:EHduczQ90
太陽光のみでやる必要性は無いよね
日本なら地熱とかもいけるだろうし海岸線なら風力も有りだと思う

コメント