- 1 : 2022/10/29(土) 12:11:11.91 ID:Pw7iqRKv9
-
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…でも運転手たちは悲痛な叫び「メリット一つもない」
導入まで1年を切った消費税の新ルール「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」。フリーランスなど個人事業主の負担が問題になり、全国に約3万人いる個人タクシー運転手も対応に苦慮している。国は事務処理のメリットなどを強調するが、零細業者が多く必要な機器の購入もままならない。コロナ禍の傷も癒えない中、なぜ行うのかと問う声が上がっている。(特別報道部・西田直晃、中沢佳子)◆「でんでん虫」も「ちょうちん」も
28日昼すぎのJR新橋駅前。個人タクシーの男性運転手は「インボイスに登録せざるを得ない」と話した。
インボイス制度は、消費税率が10%に上がった際、食料品などに8%の軽減税率が導入されて複雑になったため、「適正な価格表示」を名目に導入された。年収1000万円に満たない事業者は「免税」とされていたが、制度に登録すれば「課税」対象になる。
男性が所属するのは「でんでん虫」のあんどんを屋根に付けた車で知られる「都個人タクシー協同組合」。約6000人の組合員に、課税事業者への変更を要請した。もともとは大半が「免税」だったが、アンケートをしたところ9割超が移行すると回答したためで、水野智文副理事長は「これまでと免税と課税の割合が逆になる」と語る。「課税」に変えないと、あんどんと車体の図柄の使用を取り消す方針だ。
ただ、組合員からみると、インボイス登録で13桁の番号が割り振られ、これまで領収書に書かれていなかった税込み表記をしなければならない。印刷方式の変更は数千円で済むが、レシートの印刷機器が旧型だった場合、機器そのものの交換が必要だ。男性は「機器を入れると、数万円の初期出費が必要になる」と話す。
◆生き残る可能性が高いのは
そうまでして、なぜ導入に応じたのか。水野氏は「(インボイス登録で)経営環境が良くなる運転手は一人もいない」と明かす。国は「免税」で残る選択肢も設けているが、現実的には法人客から、経費精算に必要なインボイスの領収書を求められる。
水野氏は「法人タクシーの運転手は課税事業者になる。お客さまのことを考えたとき対抗するのは難しい。個人タクシー業界がより生き残る可能性が高いのはどちらかと考えた」と話す。「全体のことを考えての判断か」と問うと、「そうです」と答えた。
都内の別の組合で「ちょうちん」のあんどんで知られる日個連東京都営業協同組合(約3400人加盟)の担当者も、「組合員にお願いしている段階。最終的には9割が課税事業者になる」と説明する。
前出の男性は「痛いが、ちまちまとした経費より売り上げが大事。運賃も上がるので」と話す。確かに国土交通省の発表では、11月から東京23区と武蔵野、三鷹市の事業者を対象に運賃が値上がりし、普通車の初乗り額の上限は80円上がって500円になる。
別の男性運転手は憤りを隠せない。「コロナ禍で個人タクシー運転手は疲弊し、国民健康保険を払えずに滞納している人も存在する。法人と比べると収入は少ない」
組合の要請には従わず、インボイスには登録しないつもりだという。「大手企業には優遇税制があるのに、中小企業や個人事業主にまで対象を広げて消費税を搾り取るのはおかしい。私自身も年金額の目減りがひどい。もともと消費税を導入したのは高齢者福祉のためだったのに、納得いかない。何とか現行制度を維持してほしい」?次ページ 「口には出さないがみんな反対」 に続く(以下ソースで)
東京新聞 2022年10月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210765 - 2 : 2022/10/29(土) 12:12:25.51 ID:TDsEXW6h0
-
まぁそうだよね
- 3 : 2022/10/29(土) 12:12:35.49 ID:nf5TYNah0
-
よくわかってねえけど個人事業主とか自営業が脱税し放題なのの対策って理解であってる?
- 18 : 2022/10/29(土) 12:16:19.76 ID:ehE/9qKy0
-
>>3
個人事業主以外から適切に課税するには支払先が課税業者かどうかの区別が必要だから - 22 : 2022/10/29(土) 12:17:29.33 ID:/Qo2vJnd0
-
>>3
全く違う。バーカ(笑) - 24 : 2022/10/29(土) 12:17:55.75 ID:H4DBtmKX0
-
>>3
そのレスする時間で自分でググろうとは思わねーの?
益税と脱税は別 - 4 : 2022/10/29(土) 12:12:48.57 ID:XYpdoTFN0
-
誰が得するの?
- 5 : 2022/10/29(土) 12:13:05.31 ID:GqUzqFOG0
-
東京新聞がそういうならメリットしかないんだろう
- 6 : 2022/10/29(土) 12:13:48.68 ID:u9m5y4ZV0
-
嫌ならやめろ
- 21 : 2022/10/29(土) 12:16:45.92 ID:Ei4BN4W20
-
>>6
そしてタクシー激減 - 33 : 2022/10/29(土) 12:21:03.56 ID:Lr90BoXj0
-
>>21
個人のゴミはいらねえよ - 7 : 2022/10/29(土) 12:13:55.67 ID:w3/RH67J0
-
非課税業者ならば消費税分10%少なく料金取ればいい
てか今まで利用者から取ってた消費税分の料金を
利用者に返せよ - 57 : 2022/10/29(土) 12:26:41.17 ID:YpILgPLG0
-
>>7
仕入れは消費税込みだからそうは行かない - 8 : 2022/10/29(土) 12:14:01.61 ID:wh+NS++l0
-
低賃金から搾取しようぜ
- 10 : 2022/10/29(土) 12:14:16.18 ID:yzqY2zVZ0
-
これを機に電子化できないの?
- 11 : 2022/10/29(土) 12:14:21.13 ID:Eu5JaNeA0
-
国民の方を見てないからな自民政府は
- 12 : 2022/10/29(土) 12:14:57.60 ID:RhSnUtWu0
-
税金泥棒の犯罪者ドモが
客が支払った税金を懐にして猫ババせずに納税しろ - 13 : 2022/10/29(土) 12:15:17.79 ID:JQ/SF1QM0
-
全てはゼーレのシナリオ通り。例外なく課税する。
- 14 : 2022/10/29(土) 12:15:31.40 ID:w3/RH67J0
-
今までタクシー利用者から徴収してポッケないないしてた消費税分の料金はどうすんの?
消費税という名目で料金払ってたのに
消費税支払わないって詐欺だろ - 15 : 2022/10/29(土) 12:15:38.76 ID:Jb09GnDv0
-
でも個人事業主は自分の給料を経費にできないんだよなw
- 16 : 2022/10/29(土) 12:15:41.22 ID:W5mlSkO40
-
不景気なのに経済対策もせず増税をやる馬鹿政府w
- 40 : 2022/10/29(土) 12:22:16.21 ID:m9pFAzUu0
-
>>16
これに関しては増税じゃないだろ。
利用者は税金として払っていたものを、事業者が取ってたのを透明化しようってことだ。 - 53 : 2022/10/29(土) 12:26:00.67 ID:WGKDsZNz0
-
>>40
これは企業が消費税を支払う場合の問題だから、庶民が小さい店で払う消費税は今後も益税のままだぞ
だから個人相手の商店とか飲食店とかは騒いでないだろ - 17 : 2022/10/29(土) 12:16:13.41 ID:pm0YBfgs0
-
納めていなかったものをしっかり納めないといけなくなるんだからメリットは無いだろうなw
- 19 : 2022/10/29(土) 12:16:28.76 ID:H4DBtmKX0
-
益税問題解決のための制度なんだから当たり前だろうが
それよりも今までくすねてた税金返せよ - 20 : 2022/10/29(土) 12:16:43.46 ID:OnnLdBvG0
-
建設業では一人親方とかね
- 23 : 2022/10/29(土) 12:17:34.27 ID:VZNGUlTI0
-
え?
価格を消費税プラスすればいいんじゃないの - 25 : 2022/10/29(土) 12:17:57.08 ID:w3/RH67J0
-
今まで年間50万円、20年間で1000万円くらいポッケないないしてた消費税は利用者に返却すべきだろ
- 28 : 2022/10/29(土) 12:19:06.88 ID:XmgqubTv0
-
>>25
それは違法だったの? - 35 : 2022/10/29(土) 12:21:18.83 ID:w3/RH67J0
-
>>28
違法ではないけど利用者に消費税分ですって10%多く料金徴収して
それを税金として納めないのはウソついて商売してる事になる - 42 : 2022/10/29(土) 12:23:05.57 ID:XmgqubTv0
-
>>35
違法じゃないなら何の問題があるの?
制度の欠陥ならバカ役人が自腹で補填しろやゴミが - 46 : 2022/10/29(土) 12:24:12.78 ID:H4DBtmKX0
-
>>42
だから適切な制度に直したんだろ - 60 : 2022/10/29(土) 12:27:13.04 ID:bB1e+fwz0
-
>>42
だからそれを変えるんですよ - 26 : 2022/10/29(土) 12:18:03.16 ID:BVR5/VxN0
-
なんで免税事業者の存在を制度上予定してるのかってとこだよな
- 32 : 2022/10/29(土) 12:20:33.93 ID:H4DBtmKX0
-
>>26
手続きが煩雑だから免除してあげようって言うのと中小企業支援って名目
当時からいずれは全員に払ってもらいますからねって話だったみたい - 41 : 2022/10/29(土) 12:22:20.86 ID:kN3XlkK+0
-
>>32 当時からいずれは全員に払ってもらいますからねって話だったみたい
ここ気になるな どこかに発言等の記載ある?
- 51 : 2022/10/29(土) 12:25:24.72 ID:H4DBtmKX0
-
>>41
インボイスの説明で読んだ
気になるなら自分で探してね - 27 : 2022/10/29(土) 12:18:36.92 ID:YFsUZ1wh0
-
>>1
非登録者だと仕事を回して貰えない危険性を考慮すれば、やむを得ん。 - 29 : 2022/10/29(土) 12:19:17.98 ID:BVR5/VxN0
-
免税事業者は納税の義務はないけど仕入控除もできんし
- 30 : 2022/10/29(土) 12:20:04.80 ID:4yBgtECK0
-
タクシーを使わない底辺共が必死だろ🤭
- 31 : 2022/10/29(土) 12:20:08.61 ID:3o9mDoLv0
-
個人タクシーの客もインボイスくれと言うのか
まあ言うかもな - 34 : 2022/10/29(土) 12:21:06.95 ID:OUxXWKQO0
-
お前らのメリットありきで始めた制度じゃねえから
- 36 : 2022/10/29(土) 12:21:35.39 ID:XmgqubTv0
-
罪務省「低収入の個人事業主どもは苦しめ!効率悪いんじゃボケが!」
- 43 : 2022/10/29(土) 12:23:20.41 ID:hCfO1GpG0
-
>>36
なんで国民から払われた消費税を国に納めることが苦しめって話になんのよ
あなた何歳くらいの人なん? - 37 : 2022/10/29(土) 12:21:36.84 ID:KheLLcYo0
-
グレーで済ませてたところを、貧乏人狙い撃ちやな
ふふ - 38 : 2022/10/29(土) 12:21:40.92 ID:f2+G0FFS0
-
仕方がないじゃなくて政治を監視するのだよ!
- 39 : 2022/10/29(土) 12:22:04.98 ID:ngp/UhOX0
-
日本て共産主義国家なんだけど
日本人は気付いてないね
なんで? - 45 : 2022/10/29(土) 12:23:52.63 ID:m0gaftcn0
-
お前らのためな訳ねーだろ
税金取りっぱぐれないためだ - 47 : 2022/10/29(土) 12:24:24.17 ID:Ba2SDYiF0
-
ガラ悪いサービス三流雲スケが
個人タクシー
絶対使うなよ - 48 : 2022/10/29(土) 12:24:27.26 ID:HnRXp8el0
-
脱税自営業たちが必死に喚いていて失笑
- 49 : 2022/10/29(土) 12:24:39.82 ID:TOptiOaK0
-
そもそも事業者にメリットがある制度じゃないから
- 50 : 2022/10/29(土) 12:24:41.99 ID:CXBYYRiU0
-
>メリット一つもない
まぁ税金なんてそういうもんだからなぁ。料金メーターのとこに名前書いてある個タクはまだいいんだけど、ペンネームで仕事してる作家なんかが
本名からなんからいきなり全部バラされるってのはどうにかしろよと言いたくなるわ。 - 52 : 2022/10/29(土) 12:25:31.60 ID:m0gaftcn0
-
サラリーマンは強制徴収なんじゃ
お前ら個人事業主ぼっかりズルいぞ - 55 : 2022/10/29(土) 12:26:31.33 ID:VMSlwi7N0
-
収入が1000万越えないような事業は事業じゃない潰れた方がまし日本は中小企業が多すぎる今までが甘かっただけってホリエモンが言ってた気がする
- 56 : 2022/10/29(土) 12:26:33.99 ID:bTB8WQUM0
-
仕入れ控除を受けたい客に商品を売る場合のみインボイスが必要なので
脱税がーというには片手落ちなんだよな - 58 : 2022/10/29(土) 12:27:03.92 ID:y2jh73gR0
-
ほとんどが対象外だったのに9割が登録…
どんだけ誤魔化してたんだよ - 59 : 2022/10/29(土) 12:27:08.61 ID:BVR5/VxN0
-
タクシーは簡易課税で6種かな
40パーセント控除 - 61 : 2022/10/29(土) 12:27:15.00 ID:OnnLdBvG0
-
でも免税業者も課税仕入で消費税負担してるでしょ
コメント