- 1 : 2021/04/13(火) 10:28:26.50 ID:+kNCKy009
-
※GIGAZINE(ギガジン)
技術の進歩は日進月歩であり、ほんの数年前までは広く使われていた技術やデバイスが、現在ではほとんど使われていないということも起こり得ます。テクノロジー関連のオンラインメディア・Tom's Hardwareの編集長を務めるAvram Piltch氏が、2012年に予想した「今年生まれた子どもが使うことはないであろう15のテクノロジー」について、予想が当たったのか外れたのかを解説しました。
Piltch氏は2012年の4月に息子が生まれた際、「息子が使うことはないであろう15のテクノロジー」を予想する記事を公開しました。当時から9年が経過した2021年、Piltch氏は当時の予測が当たったのかどうかを振り返っています。
◆01:有線インターネット
2012年には複数の家庭用モバイルWi-Fiプランが登場し始めていたことから、当時のPiltch氏は、「数年以内にインターネットサービスプロバイダ(ISP)は顧客の家に光ファイバーを引くのをやめ、携帯電話を介して家庭用ブロードバンドを提供するようになる」と予測していました。ところが、記事作成時点では依然として有線によるインターネットの提供が一般的であり、第5世代移動通信システム(5G)の導入が始まったばかりです。今後、Piltch氏の息子が大学入学するまでに5Gが主流になる可能性はあるものの、記事作成時点で9歳の息子は有線インターネットの時代を覚えているとのこと。
◆02:写真撮影やビデオ撮影機能に特化した専用のカメラ
Piltch氏は、「2012年の私は、オートフォーカスカメラとビデオカメラが瀕死(ひんし)の状態であり、息子がこれらのカメラを使うことはないだろうと予測しました。これは正しいことが判明しました」とコメント。Piltch氏の母親はパナソニック製カメラを使っているものの、息子は撮影機能に特化したカメラを使ったことはないそうです。
◆03:固定電話
◆04:起動が遅いコンピューター
2012年のPiltch氏は、息子がコンピューターを使う時代には新たなOSが採用され、更新プログラムやパッチのインストールに再起動を必要としなくなり、起動するまでに数秒しかかからなくなるだろうと予測したとのこと。ところが、OSの改善やSSDの普及が予想以上に遅く、息子がPCを使い始める年齢が想定より早かったことからこの予想は外れました。息子は数年前から起動には約30秒ほどかかるPCを使っており、OSのアップデートをインストールするには再起動する必要があります。
◆05:PCのウィンドウの操作システム
Piltch氏は、息子がPCを使い始めるまでにPCのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)から「ドラッグしてサイズを変更できるウィンドウ」がなくなり、モバイルデバイスに限らずPCでもタッチフレンドリーなUIが主流になると考えていました。2012年にはWindows 8もタッチ操作を意識したUI設計を採用していましたが、当初の予想ほどPCでのタッチ操作はユーザーに歓迎されなかったため、依然としてPCではウィンドウを使った操作システムが主流です。この傾向はPiltch氏にとってもありがたいことだったそうで、「業界の誰もがモバイルデバイスで動作するものがPCにも理想的というわけではないと気付きました」と述べました。
◆06:ハードディスクドライブ(HDD)
◆07:映画館
◆08:マウス
◆09:3Dメガネ
◆10:リモコン
◆11:デスクトップPC
◆12:電話番号のプッシュ
◆13:「プライムタイム」のTV視聴
◆14:FAX
◆15:光学ディスク
2012年の記事では、Piltch氏は「息子が10歳になるまでに大手エンターテインメント企業がCDやBlu-rayの販売をやめる」と予想していましたが、記事作成時点では2022年までにほとんどの企業がCDやBlu-rayの販売をやめる可能性はありません。実際にBlu-rayより配信コンテンツの方が視聴する際に便利であるものの、物理的な光学ディスクには「実際に所有している」という感覚があるため、Piltch氏は今後もしばらく光学ディスクがなくなることはないだろうと考えています。
予想結果から、Piltch氏は「必ずしも『ハイテクなもの』が最も使いやすいものとは限らない」という点や、「一度確立された技術が完全に消えるまでには長い時間がかかる」といった学びが得られるとコメント。また、子どもが学ぶ速度も決して過小評価できるものではなく、Piltch氏の息子は非常に早くからPCに触れていると述べました。
全文はソース先で
2021年4月13日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/20015789/ - 2 : 2021/04/13(火) 10:29:50.52 ID:ku0AtGt20
- テレクラ
- 3 : 2021/04/13(火) 10:30:40.84 ID:jdPNpJaz0
- 全部外れてて凄い
- 4 : 2021/04/13(火) 10:30:48.00 ID:B1G18QPN0
- 透明な筒の中を車が走る様になるのはいつからですか?
- 5 : 2021/04/13(火) 10:30:57.65 ID:xeGsuwEy0
- AIに仕事を奪われるとか言ってそう
- 6 : 2021/04/13(火) 10:31:11.58 ID:IpFh7yZy0
- まあ大体合ってるやんか
- 8 : 2021/04/13(火) 10:31:43.39 ID:bVYiuiec0
- だからようはあるのは見当ついててなにやってるがわからんかった?
そういうことだろ?
オカルトに振ったら意外とわかっちゃった?それでも多大な迷惑と破滅を齎してて
まだ粋がるんだろ?そこが難しいんだろうな。 - 9 : 2021/04/13(火) 10:31:46.02 ID:X/Ile9yf0
- 元々アラン・ケイのダイナブック構想ではタッチパネルを想定してたのでは
- 10 : 2021/04/13(火) 10:32:06.22 ID:9oQAMJyv0
- ハゲがいなくなる
- 11 : 2021/04/13(火) 10:32:38.75 ID:BoawDMXG0
- デスクトップPCはeスポーツの普及で若者が結構使ってるぞ
- 12 : 2021/04/13(火) 10:33:08.67 ID:+D51dLNZ0
- >GIGAZINE(ギガジン)
想像してごらん、コンピュータの無い世界を
- 13 : 2021/04/13(火) 10:33:17.32 ID:xv85EhsI0
- マイルーラ
- 14 : 2021/04/13(火) 10:33:34.39 ID:Gc76OAm20
- マスクは必須だけどな
- 15 : 2021/04/13(火) 10:33:45.09 ID:k9+NbT1F0
- ポケベル
- 16 : 2021/04/13(火) 10:34:07.06 ID:4m9nxpFP0
- コレだけは言える
FAXだけは生き残ると - 17 : 2021/04/13(火) 10:34:14.26 ID:frbZSRGX0
- 携帯回線は帯域制限が酷いから長時間家で使うには適さない
ので、今のような帯域制限が続く限り固定回線はなくならない - 18 : 2021/04/13(火) 10:34:33.38 ID:WNL4No7B0
- 10Gの光回線とかは有線じゃないとスピードでないよね?
- 19 : 2021/04/13(火) 10:34:36.27 ID:19YvQKbo0
- マウスだけはないわ
画面タッチより楽なのに - 20 : 2021/04/13(火) 10:34:40.47 ID:/e/UIGBd0
- 今年生まれた子供がみんな来年以降に流行る超強力なコロナ変異種さらに
ガキ専ロリウイルスで死に絶えて数年間その世代が居なくなる
みてえな予言かとおもたわ - 21 : 2021/04/13(火) 10:34:54.65 ID:ZJ6T/d1a0
- あと10年くらいで消えるってこと?
へー - 22 : 2021/04/13(火) 10:35:04.54 ID:MPaKuCSN0
- >◆14:FAX
永久に不滅です。
- 23 : 2021/04/13(火) 10:35:16.18 ID:jdPNpJaz0
- こういうのは答え合わせされない遠い未来を言っとくもんやで
- 25 : 2021/04/13(火) 10:35:18.79 ID:HoEI7nOi0
- 映画館がなんで?
ネット配信が普及しようと映画館で見る臨場感は別だし - 26 : 2021/04/13(火) 10:35:43.66 ID:cYJac8f+0
- >>1
有線インターネットは今でも普通にあるぞ。特にswitchの対戦ゲームなんかは電子レンジでWi-Fi切れるからわざわざUSBLANポートつけて有線インターネットするのが子供の間でも常識。
SSDのパソコンでも起動に20~30秒かかるのは仕方ない。ノートつけっぱなしで置いてるから起動時間なんか気にならないけどね。
- 27 : 2021/04/13(火) 10:36:08.61 ID:ws+Z06kO0
- 自動車も遠い未来は完全自動運転なんだよね
- 28 : 2021/04/13(火) 10:36:11.58 ID:cYJac8f+0
- 当たってるやつがほぼなくね?
- 29 : 2021/04/13(火) 10:36:14.76 ID:frbZSRGX0
- カメラもそもそもが趣味で使うものなのでなくならないね
旅行で使うだけだった人がスマホになったというだけ
あともちろんプロ需要もあるのでなくならない - 31 : 2021/04/13(火) 10:37:31.74 ID:M+bs0QF+0
- なんでもかんでも3Dで3Dテレビの時代があったことを忘れてた
- 32 : 2021/04/13(火) 10:37:33.24 ID:0l0Fjq/G0
- こんな100%のはずれ予想もめずらしい
- 33 : 2021/04/13(火) 10:37:34.98 ID:XDrA87ew0
- 予想というより極端な話したいって状態だな
実際にそうなるって思ってないくせに作文、妄想としては大きいほうが面白いって考えで書かれても実態は見えないよね - 34 : 2021/04/13(火) 10:39:42.69 ID:hNV0v6G90
- 労働者が経営者にステージアップするのだから、奴隷世代に革新を期待するのが無理
おじいちゃんと子供たちに賭けるしかない - 36 : 2021/04/13(火) 10:40:21.95 ID:qIg5Hjuy0
- 別の何かが普及するだろう、としてたんだろ
ところが一方で業者さんと一緒に付加価値高額化商売に走って国家衰退、と - 37 : 2021/04/13(火) 10:40:33.15 ID:XDrA87ew0
- もしも予想にしても
賭博や責任の要素があれば
これ全部出してこないんだろうな業務用機器混ぜれば特に消えない
あくまでネタ記事の材料だからやたらと主張する
コメント