【民法】96%が「夫」の姓を選択~夫死亡で「妻」の「姓」は変更できるのか

1 : 2021/05/13(木) 08:31:34.38 ID:p9iZLiC/9

96%が「夫」の姓を選択~夫死亡で「妻」の「姓」は変更できるのか
5/13(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/takeuchiyutaka/20210513-00237609/

ご存じの方は多いと思いますが、結婚をすると、夫または妻のどちらかの姓を選択しなければなりません(民法750条)。これを夫婦同氏の原則といいます。

民法750条(夫婦の氏)

夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。

厚生労働省が発表した平成28年度の人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概要

によると、平成27(2015)年の結婚総数635,156組の内、夫の姓を選択したのは609,756組。一方妻の姓は25,400組で、実に96%が夫の姓を選択し、妻の姓を選択したのはわずか4%という結果が報告されています。

今から46年前の昭和50(1975)年は、結婚総数941,628組の内、夫の姓は930,133組(98.8%)、妻は11,495組(1.2%)です。

このように、ほとんどが夫の姓を選択しているのが実情です。そこで、結婚時に、妻が夫の姓を選択したとして、夫が死亡した後に、妻の姓はどうなるのか考えてみたいと思います。

夫が死亡すると妻は「続称」か「旧姓」を選択できる
夫の死亡によって、婚姻(法律では結婚のことを「婚姻」といいます)が解消された場合、妻(=生存配偶者)は、そのまま婚姻中の氏を称し続けるか(続称)、または「婚姻前の氏」に復するか(復氏)のいずれかを自由に選択することができます(民法751条1項)。

民法751条1項(生存配偶者の復氏等)

夫婦の一方が死亡したときは、生存配偶者は、婚姻前の氏に復することができる。

逆に言うと、「夫婦同氏」の効力は、夫婦の一方の死亡解消によって、当然には消滅しないことを意味しています。

期限はない
ご紹介した民法751条1項の復氏手続きには、時的制限はありません。したがって、夫の死亡から相当の年月が経っていても、復氏の手続をすることができます。

夫と「離婚」すると旧姓に戻る
一方、離婚の場合は、妻は当然に結婚前の姓に戻ります(民法767条1項)。このことを婚氏続称といいます。ただし、離婚日から3か月以内であれば、届出をすれば前夫の姓を称することができます(同条2項)。

このように、離婚で婚氏続称を選択する場合は、「離婚日から3か月以内」という届出の時的制限が設けられていることに注意が必要です。

民法767条(離婚による復氏等)

1 婚姻によって氏を改めた夫又は妻は、協議上の離婚によって婚姻前の氏に復する。

2 前項の規定により婚姻前の氏に復した夫又は妻は、離婚の日から三箇月以内に戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、離婚の際に称していた氏を称することができる。

ご覧いただいたとおり、結婚時に夫の姓を選択して姓が変わった妻は、夫の死亡によって届出をすれば旧姓に戻すことができます。

夫である一人としては複雑な心境ですが、なんらかの理由で夫が死亡後に結婚前の姓に戻したいとお考えの方や既に夫が死亡していて旧姓に戻したい方はご紹介した復氏の届出の利用をご検討してみてはいかがでしょうか。

2 : 2021/05/13(木) 08:33:51.33 ID:a1QVVdGK0
こういうのガタガタ言う女には近づきたくないなあw
32 : 2021/05/13(木) 08:59:31.36 ID:Z+XVpIdl0
>>2
おまえが死んでからの話だ
気にしてどうする
3 : 2021/05/13(木) 08:34:32.58 ID:dS1hslxE0
旦那が死んだ後に旧姓に戻すメリットあんの?
5 : 2021/05/13(木) 08:36:01.32 ID:2RBFxQQV0
>>3
若いうちに死別して、実家に舞い戻る感じだろう
27 : 2021/05/13(木) 08:54:11.87 ID:8n3yvnyQ0
>>3
舅姑や小舅小姑がド貧乏で病気持ちの場合は
メリットしか無いよ
援助も同居も介護もしなくて済むからな
なんたって赤の他人だ
4 : 2021/05/13(木) 08:35:54.31 ID:4vwuno/P0
だから子供一番に考えろ
6 : 2021/05/13(木) 08:36:19.74 ID:0f11wr1w0
面倒くさいからじゃねーの
7 : 2021/05/13(木) 08:37:33.70 ID:QbDX+6PN0
墓さえなきゃ問題ないような
8 : 2021/05/13(木) 08:37:42.74 ID:eYet8aeB0
子供のこと考えろよ
9 : 2021/05/13(木) 08:38:26.18 ID:E5Uh209B0
戻せる選択肢あるなら問題ないな
10 : 2021/05/13(木) 08:39:32.67 ID:F6vCk25G0
まあ長年連れ添った末の事なら!今更違う名字で呼ばれてもなあ…みたいなのが多いと思う
心機一転みたいな活力ある人はお好きに。
11 : 2021/05/13(木) 08:39:36.30 ID:QsUm40/v0
この前逮捕された女性はこれで結婚前の姓になっていたのか
12 : 2021/05/13(木) 08:39:37.20 ID:T2lJcsM+0
一文字姓に戻っちゃった!
13 : 2021/05/13(木) 08:40:59.50 ID:ySCD9bBo0
>>12
www
14 : 2021/05/13(木) 08:41:04.27 ID:B5lP21Ob0
みよじ別ってのは離婚率を上げる。そんなこともわからないバカ女がいるんだよな
15 : 2021/05/13(木) 08:41:39.98 ID:wEIxqS9a0
姓を戻すどころか亡夫の親を世話してる奴もいるけどな
16 : 2021/05/13(木) 08:42:46.13 ID:IzfFypMj0
こんなテーマで記事書いて、読むやつが居るのかな
17 : 2021/05/13(木) 08:43:30.00 ID:ozK3x0oX0
>>1
これはようするに、夫が死ぬと離婚できないから未亡人が実家に戻ることで再婚しやすいようにするための措置だろう
28 : 2021/05/13(木) 08:54:41.49 ID:byjRAWCN0
>>17
死後でも離婚って出来なかったっけ?
遺産相続後だと無理か。
36 : 2021/05/13(木) 09:01:46.38 ID:2RBFxQQV0
>>28
第七百二十八条 姻族関係は、離婚によって終了する。

2 夫婦の一方が死亡した場合において、生存配偶者が姻族関係を終了させる意思を表示したときも、前項と同様とする。

18 : 2021/05/13(木) 08:44:33.38 ID:qqI9UplQ0
いちいち変えるの面倒くさいだろ、普通。。。
19 : 2021/05/13(木) 08:46:42.27 ID:zox4rezu0
籍の扱いが気になる
20 : 2021/05/13(木) 08:46:51.11 ID:MaI31tC+0
それでなくても
コロコロ名前変えれるんだろ
アメリカで好かれてる
アジア人
21 : 2021/05/13(木) 08:47:35.86 ID:O0FLSl+k0
これ子供がいる場合
子供の性は変わらないんだよね?
34 : 2021/05/13(木) 09:01:03.69 ID:s0q5suz+0
>>21
基本的に変わらない。
そのために離婚後も変更せずに子供と合わせられるようになっている。
もし復氏(婚姻前の氏に戻す)して子供の姓も合わせたいという場合は家庭裁判所で氏の変更申立てをする必要がある。
一般的に氏の変更は難しいけどこううケースではハードルは低く、特に子供がまだ小さい場合はほぼ自動的に認められることが多い。
変更が認められたら役所で変更手続きができる(自動的に変更されるわけではないので注意)。
22 : 2021/05/13(木) 08:49:24.89 ID:QbDX+6PN0
資産家の場合
苗字変えるなら遺産よこせとか言ってきそう
23 : 2021/05/13(木) 08:50:34.57 ID:0V3yMv+J0
子供おったらどうすんの?
24 : 2021/05/13(木) 08:50:35.95 ID:2ssG8cfB0
死別で旧姓に戻せますよって、相手の家に養子に入ってるとかじゃない限りは出来るのが当たり前って、言われなくてもわかるでしょ?

え?当たり前の考えじゃないの?

25 : 2021/05/13(木) 08:50:48.38 ID:0T4ZT7nt0
言葉の使い方がそもそもおかしい
日本の法律で使っているのは正式には【氏】であって【姓】では無い
【氏】と【姓】は本来別物
29 : 2021/05/13(木) 08:56:23.58 ID:OyIXa7Eq0
在日の

戸籍制度つぶし

30 : 2021/05/13(木) 08:57:17.83 ID:SiRz9DKq0
めぞん一刻の音無響子さんみたいなケースだな
31 : 2021/05/13(木) 08:59:18.53 ID:j6snqnaK0
これは意外じゃないけど在日外国人が日本人と離婚した時に名前まで変えられるのはびっくりだ

例 山田太郎とジェーンスミスが結婚し、山田ジェーンになる←ここまで走ってた
   太郎とジェーンが離婚するとジェーンは新しい戸籍をつくることになり自由に名前も変えられるので
   小野小町でも橋本環奈にでもすることができる
   

33 : 2021/05/13(木) 08:59:49.32 ID:VR/yTixcO
もし小室圭の母が角田に戻していたらKKは角田圭 なんかしっくりこないね
35 : 2021/05/13(木) 09:01:35.34 ID:Vo6+8WuT0
>>1
>夫である一人としては複雑な心境ですが、
ここが根本的に古いね。
夫の死後に妻が幸せになるように、最善の選択ができるように願うのが夫たるもの。
どっちの選択もできるようになってるんだから、日本の民法はよくできてるじゃないかと
結論すればそれでいいのに。
37 : 2021/05/13(木) 09:06:44.54 ID:2nusmMNh0
離婚しても旧姓に戻さなかった女性を知ってる
子供が名前を変える事の学校での影響を考えた結果だそうな
夫は再婚して新たに別の女性を自分の姓に変えた

コメント