- 1 : 2024/05/01(水) 23:49:11.12 ID:suGkkWaC9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f067831b2a3fa7aac16b38280beac92d718f869?page=1
賃貸VS戸建て論争にじゃいの見解は?「論争なんて意味ないですよ」【じゃいの人生は最高のギャンブルだ】第103回
あらゆるギャンブルに精通し、どんな場面でも貪欲に勝ちを狙う男・じゃい。馬券でマンションを買ったという芸能界屈指のギャンブラーが、人生を勝ち抜く極意を教えます。
昨年実家がなくなったので家を探しています。一緒に住む母と話し合った結果、賃貸より戸建て(中古住宅)という結論になりました。ローンを組まずにキャッシュで買おうと思っていますが、これはどう思いますか?
また、ネットでは賃貸VS戸建て論争が永遠と争われていますが、ギャンブルで勝ったじゃいさんはなぜマンションを買ったのでしょうか? さらに、中古住宅を今後買う私に対してアドバイスがあったらお願いします。(40歳・男性・無職)
* * *
まず、ローンかキャッシュか?とのことですが、例を出して考えてみましょう。
仮に1億円の戸建てを購入するとしましょう。ローンを組んだ時に、予定通り返済すると利息で1億1千万円払うことになる場合、キャッシュで払えば1千万円得することになります。
ところが、もしローンを組んだ場合、手元に1億円が残ります。この1億円を投資して1億2千万円になった場合はローンにした方が、キャッシュで払うよりも1千万円得することになります。
そしてローンの場合、もし借主が返済中に亡くなってしまったら、残りのローンの返済義務が無くなるというメリット(と言えるのか分かりませんが)も視野に入れる必要もあるでしょう。もちろん金利なども考慮しなくてはいけません。
そういうことを総合的にみて、どっちが自分にとってお得になるのかを、金銭以外のことも考えた上でどっちを選ぶかを決めたらいいと思います。
中には「借金をしたくない!」「人に借りを作りたくない!」という性格の人もいるでしょうから、損得よりもキャッシュで買うことを選ぶ人もいるかもしれません。それはそれでストレスがなくなるのかもしれませんし、とにかく人それぞれです。
僕も元々人に借りてまで何かを手に入れるという考えは嫌でした。何を買うにしてもローンを組んだことはなかったです。常に現金払いで、クレジットカードすら使ってなかったです。だいぶ古い考え方の人でしたね。
今はキャッシュレスが当たり前の時代ですからそこら辺は対応していますし、ローンの合理性を学び、人に借りることが絶対に悪いとは言い切れないというふうになりました。
質問者も、とにかく色々調べて、後悔のないように慎重に判断してください。ネットでは賃貸VS戸建ての論争が行われているのですね。知らなかったです。しかも永遠と?
それだけ論争が行われているのだから、どちらにも一長一短あるということでしょうね。
僕の場合は購入で良いと思います。買った時の金額と売った時の金額の差額が、賃貸を選んだときよりも少ないからです。
なんなら、不動産の高騰で買った時よりも高く売れて、タダで住んでいたのと一緒、なんならお金もらって住んでいたようなもの、ということもあります。
経費だとか、税金だとか、引越しだとか、災害だとか、地域だとか、どんな目線で見た時にどうなのか? 自分ならどっちを選ぶのか? それでいいと思います。
論争なんて意味ないですよ。どっちが正解というのはないのですから。せめてディスカッションくらいにしたらいいのではと思います。
賃貸にする奴は馬鹿だ! 戸建てを買う奴はアホだ! ほんとね、自分の考えに背く人を攻撃するのは人の欠点のような気がします。
中古物件を買う私に対してアドバイスをとのことでしたので、最後に一言。
「住めば都」
- 2 : 2024/05/01(水) 23:50:45.55 ID:86J487+m0
-
12年前にキャッシュで3000万の中古マンション買ったけど今の相場打と倍で売れる
- 3 : 2024/05/01(水) 23:51:25.04 ID:BUJd1z9p0
-
おれはこどおじじゃないんだあああああ
- 4 : 2024/05/01(水) 23:52:12.50 ID:86J487+m0
-
ポイントは駅近の好立地のマンション
これ買っとけば倍で売れるから金払って借りるのは勿体ない - 29 : 2024/05/02(木) 00:11:55.75 ID:/bcDBiqY0
-
>>4
環七の内側の駅前タワマンとかならなかなか資産価値下がらないかもしれないが、庶民にはもはや手が届かない金額だからな
郊外は首都圏でも人口減がもうすぐ始まる - 6 : 2024/05/01(水) 23:53:45.05 ID:JU9L8ZYf0
-
まぁそういうこと
- 7 : 2024/05/01(水) 23:54:02.18 ID:RWs1mxxQ0
-
✕永遠と
◯延々と - 8 : 2024/05/01(水) 23:55:43.03 ID:Bv6pe4jN0
-
クラファンで裁判費用集めてたけど裁判どうなった?
収支出すと言っても一切出さないし - 9 : 2024/05/01(水) 23:55:51.50 ID:mYL3aVfu0
-
>>1
賃貸物件を建ててそこに住めよ
残りの9部屋を貸して1部屋に住む - 10 : 2024/05/01(水) 23:55:53.03 ID:CQ2Pe3ni0
-
戸建て又はマンションを安い時に買って、高く売った人の勝ちじやないかな
- 11 : 2024/05/01(水) 23:56:09.71 ID:Bv6pe4jN0
-
もうこいつに信用ないだろ
- 12 : 2024/05/01(水) 23:56:56.20 ID:mYL3aVfu0
-
まぁ年収1000万円以下の庶民の話であって、年収億単位とか数千万単位の人はどっちでも変わらんだろ
- 13 : 2024/05/01(水) 23:57:27.38 ID:Vhe10B+X0
-
これから住宅ローン乞食は大変そう
- 14 : 2024/05/01(水) 23:57:29.18 ID:Bv6pe4jN0
-
経営者かどうかでだいぶ変わるのに何いってんだ?
金あるのに法人持ってないのか?
本当に金持ってるのかよ? - 15 : 2024/05/01(水) 23:58:07.44 ID:A1dkZS7e0
-
令和日本人は二者択一でしか物事考えられなくなってる病だからな
どちらもメリトデメリットあると思考停止になって先に議論進められない - 16 : 2024/05/01(水) 23:58:09.41 ID:UPTCggt00
-
賃貸を必要に勧めてくるのは東京の都市開発に絡んでいる
嘘だと思うなら東京の都市開発で検索して見ればよい
- 17 : 2024/05/01(水) 23:58:14.95 ID:CPm1rogc0
-
南海トラフ地震の津波に対応するためにライフジャケットを買っとくと良いってさ
簡単に脱げるようだと役に立たないけどな - 18 : 2024/05/01(水) 23:58:34.29 ID:wEzD348e0
-
地震大国日本で定住は考えないほうがいいかもなこれからの時代
何かあったらすぐ移れるように賃貸が良し
遊牧民的生活が最強だよ - 20 : 2024/05/02(木) 00:02:25.41 ID:Zo+duQAM0
-
>>18
若いうちだけね - 34 : 2024/05/02(木) 00:23:38.67 ID:sQfrdyZ80
-
>>18
アラフィフのおっさんだが
何かあったらと考えるのも良いけど
国民の大半は何も起きないから半分博打的な生き方でもなんとかなるで - 19 : 2024/05/02(木) 00:01:02.47 ID:0cyTWpM30
-
マンションが安全
- 21 : 2024/05/02(木) 00:02:27.42 ID:eDajYkiH0
-
全てそれぞれのケースによるとしか言えないだろ
- 22 : 2024/05/02(木) 00:03:31.29 ID:/bcDBiqY0
-
戸建て売れてなくてパワービルダー業績低迷って出てたな
また買い煽る記事が増えそう
トータル資金は大差ないんだし人生観で変わるんだから好きな方選べばいいのになぜ口汚く煽る奴が後を絶たないんだろう - 23 : 2024/05/02(木) 00:03:42.99 ID:Vo88bDpk0
-
経済環境もあるし個人個人の考え方やライフスタイルによるとしか言えない
- 24 : 2024/05/02(木) 00:05:43.70 ID:mE38IZfg0
-
宅建持ってるけど、どっちかじゃなくて、二拠点とか複数拠点生活したらいいじゃんってことになったw
- 25 : 2024/05/02(木) 00:09:24.47 ID:gRvPjVMe0
-
ネット工作のとぼけぶりも見れば分かる状況
御用・ステマの存在に気付く必要があるという事賃貸を必要に勧めてくるのは東京の都市開発に絡んでいる
嘘だと思うなら東京の都市開発で検索して見ればよい
- 26 : 2024/05/02(木) 00:09:55.21 ID:V7wsrLKs0
-
>>1
購入した不動産で利益を出せるようにして
自分は賃貸に住めば両方のいいとこどり - 27 : 2024/05/02(木) 00:11:14.35 ID:zAvqW9Cd0
-
まあ23区の地価が下がる様な事態になればリニアモーターカーなんていらないよね^ ^;
- 28 : 2024/05/02(木) 00:11:21.59 ID:RMgGatvV0
-
永遠と、、、
家買う前に日本語だな - 30 : 2024/05/02(木) 00:13:20.09 ID:WRrOHaiC0
-
うちみたいに家買った途端に転勤になって、家賃は会社負担になり
買った家は賃貸に出してお金を産むマシーンになった
金銭的にはプラスだ - 31 : 2024/05/02(木) 00:17:20.13 ID:UbqeTKd+0
-
賃貸で良いって人はだいたい戸建ての維持費をやたら高く見積もってるように思う
築20年ぐらいしたら必ず500万ぐらい掛けたリフォームをする前提の試算ばっかりだけど、実際にはその規模のリフォームする人は少数派やろ - 39 : 2024/05/02(木) 00:28:34.02 ID:Yb1EiGkV0
-
>>31
雨漏りさえしなきゃ住めるよな - 32 : 2024/05/02(木) 00:17:20.58 ID:dcYVm1Gr0
-
老後は戸建一択
賃貸だと保証人に困るから良い所に住めない - 35 : 2024/05/02(木) 00:26:16.12 ID:tFe+nQOj0
-
田舎に住むなら戸建て
都心住みなら賃貸 - 36 : 2024/05/02(木) 00:26:45.45 ID:QSm4xVzz0
-
ローン完済してるとして戸建ての維持費実際っていくらぐらいなの?
税金、保険、修繕積立金を月割すると結局いくらになるん? - 44 : 2024/05/02(木) 00:33:36.99 ID:UbqeTKd+0
-
>>36
築35年の実家で屋根の張り替えと給湯器の交換だけして合計180万やな
外壁工事とかもそのうちするかもしれないが、たぶん親が死ぬまでに300万ぐらいで収まりそう - 37 : 2024/05/02(木) 00:27:26.57 ID:JXWaayKA0
-
リフォーム以前に日本の家とか30年くらいで建て替えられるし解体費用考えたら資産価値なんかマイナスになる
- 38 : 2024/05/02(木) 00:28:01.52 ID:96Ei0gdG0
-
これからは移民政策のせいでどんどん治安悪くなっていくから老人ほど一軒家には住まないほうが良くなっていくと思うが
マンションはマンションで騒音問題もゴミ捨て場やら排水口に油直で詰まらせるやらの問題も加速していく - 40 : 2024/05/02(木) 00:28:39.53 ID:IGJbx2+L0
-
戸建てはリフォームが大変だろうとはよく言われるが
戸建ての人はリフォームなんかしないから
家一軒まるまる建て替える
もうレベルが違うんだよ - 42 : 2024/05/02(木) 00:28:59.57 ID:yGMc2nRN0
-
いい戸建て賃貸が無いから買った
所有したいわけじゃないから
転勤や転職になったら売る - 43 : 2024/05/02(木) 00:32:42.05 ID:srxVHjcD0
-
>>1
芸スポじゃないだろ - 45 : 2024/05/02(木) 00:34:56.39 ID:IGJbx2+L0
-
>>43
基本的には世間話の板だから別に構わないでしょw - 46 : 2024/05/02(木) 00:35:02.05 ID:sSItruUF0
-
ずっと集合住宅だったから戸建てに憧れがあった
なので戸建て買った、満足してる - 47 : 2024/05/02(木) 00:36:13.04 ID:KCY7xaTU0
-
マンションはどっちなんだ?w
- 48 : 2024/05/02(木) 00:38:27.44 ID:IGJbx2+L0
-
>>47
マンションは団地。だから六本木ヒルズも厳密には団地に分類される。 - 49 : 2024/05/02(木) 00:38:34.10 ID:LK47Jiks0
-
基本的に戸建て有利だろ
家賃払い続けるとかアホらしい - 50 : 2024/05/02(木) 00:38:56.41 ID:gXg4cb4C0
-
都内だったらマンションは買っちゃったほうが徳だったなここ20年は。金利やすいし、税金得だし、マンションの資産価値
あがるしで。 - 51 : 2024/05/02(木) 00:39:07.52 ID:LK47Jiks0
-
壁一つ隔てて上下左右に隣人がいるとか耐えられないだろ
- 52 : 2024/05/02(木) 00:39:38.08 ID:HaMY26gG0
-
儲けるなら圧倒的に繁華街・都市部の賃貸
- 53 : 2024/05/02(木) 00:39:50.23 ID:LK47Jiks0
-
マンションは隣人ガチャで住み心地がだいぶ左右される
特に騒音問題 - 54 : 2024/05/02(木) 00:39:52.99 ID:FGxacxuq0
-
永遠と
コメント