
- 1 : 2025/01/28(火) 01:03:10.19
-
典型的なヤフコメ民
フジテレビの会見も記者たちの態度も目に余るものだったね。まるで集団リンチのような雰囲気で、
記者たちが攻撃的な質問を繰り返してるのを見て不愉快になった。
確かにフジテレビの対応にも問題はあるけど、記者たちが「集団で攻撃して気持ち良くなる」絵面にしか見えなかったよ。
8時間以上の会見でトイレ休憩すらほとんどなく、まともな議論の場というよりは感情的な場面が多すぎた。
最近はサンドバッグを探して叩き続けるのが流行ってるのか?
冷静さを失った記者たちの姿勢がむしろ報道の質を落としている気がするね。wjdmpg
悪者には何をしてもいいって状況恐ろしいね。ほんとにこんなに長時間やって意味がある?
同じ質問繰り返してない?そもそも質問にもなってないようなこと聞いてる人もいる。
免罪符もらって人を叩いて良い気分になってる自称ジャーナリストがいっぱい混じってる。ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bae363684ad6ff6ecda4eab0626eb259dd08e19/comments?page=1 - 2 : 2025/01/28(火) 01:03:38.85 ID:sst2nu070
-
マスゴミここに極まれりって感じ
これ記者のせいでウジに同情集まってるしこれであとは中居が自殺したらウジ中居が完全に被害者に転じて日本のマスゴミの信用も地に落ちてジャニ豚に渡邉も潰されて完璧にウジの一人勝ちだろ - 3 : 2025/01/28(火) 01:04:32.58 ID:lFv4R3Qi0
-
いや普通に一部の記者の異常性が世間に知られただろ
- 5 : 2025/01/28(火) 01:05:44.50 ID:wHGR4ihs0
-
>>3
早速該当者が湧いてて草 - 6 : 2025/01/28(火) 01:05:50.51 ID:+EV+NT220
-
まあその記者達も1枚噛んでんだろって気持ちは分からなくもない
- 7 : 2025/01/28(火) 01:06:08.56 ID:hSz2p8SL0
-
動員してんなー
- 8 : 2025/01/28(火) 01:07:02.68 ID:gnlZ77bw0
-
社員の家族だろ
- 11 : 2025/01/28(火) 01:09:42.86 ID:+EV+NT220
-
テレビ新聞全員燃えんかな
なんなら総務省も燃えろ - 12 : 2025/01/28(火) 01:09:47.42 ID:JPh3DzYF0
-
女性記者っているか?
- 37 : 2025/01/28(火) 01:19:04.56 ID:5O78XEAo0
-
>>12
ガチフェミのオバチャン記者もいたぞ
実況見てたけどみんな呆れかえってたw - 13 : 2025/01/28(火) 01:09:51.64 ID:9LGelvxm0
-
サービスとして存在するんだから必要とあらば使うでしょうよ
- 14 : 2025/01/28(火) 01:10:16.74 ID:/a8EWZDf0
-
見てないけどどうせイソコが酷かったんだろ
フジテレビに同情を集めるためイソコが暴れてんのかと疑りたくなる - 15 : 2025/01/28(火) 01:11:16.61 ID:KQ28kH0F0
-
ネット工作会社の手配は基本中の基本であって
やってて当たり前の話 - 16 : 2025/01/28(火) 01:11:32.06 ID:jCfsWLyX0
-
まあ、記者もさあ
ネット系だと立花みたいなの多いのね - 21 : 2025/01/28(火) 01:12:18.89 ID:VvWLuDIK0
-
>>16
立花は質問上手いと思う - 26 : 2025/01/28(火) 01:16:11.45 ID:YBEz/OFD0
-
>>21
どのへんが? - 17 : 2025/01/28(火) 01:11:46.32 ID:1/V0Xr/10
-
誰が金出してんの
- 18 : 2025/01/28(火) 01:11:54.43 ID:+EV+NT220
-
うざい🆚うざい
- 19 : 2025/01/28(火) 01:12:03.10 ID:nFQwglok0
-
正義マンみたいな記者が鬱陶しいのは別に今に始まったことではない
- 20 : 2025/01/28(火) 01:12:07.15 ID:i3hdNKqj0
-
イソコよりヤバイ奴居ったな
- 22 : 2025/01/28(火) 01:12:59.78 ID:mml6D9QU0
-
フジは擁護しないけどダメ記者が多すぎる
- 23 : 2025/01/28(火) 01:14:06.67 ID:ewJ5jpni0
-
おかしなこと聞いていいから簡潔に質問して
とは思う - 24 : 2025/01/28(火) 01:14:25.90 ID:sst2nu070
-
ところでこんな長い時間拘束してるのは誰がどう見てもコンプラ違反なんだが、これこの後フジが訴えたら勝てるんじゃないの?w
ほんとマスゴミって全員雁首揃えて頭おかしいわ - 28 : 2025/01/28(火) 01:16:41.49 ID:ewJ5jpni0
-
>>24
また明日やりますって打ち切ればいいんだよ
でも一回会見で失敗したから飯を食わずに長時間というパフォーマンスするしかないんだよ - 30 : 2025/01/28(火) 01:17:16.84 ID:PCxhv8MB0
-
>>24
マスゴミの無駄な質問で常に仕事し続けないといけない議員の足留めてるのなんか刑務所入れてもいいぐらいだな - 25 : 2025/01/28(火) 01:14:51.27 ID:hBjLfxow0
-
会社の看板背負ってないフリーの記者なんて入れるからこうなる
アイツら爪痕残すことしか考えてない - 35 : 2025/01/28(火) 01:18:26.52 ID:lEXc34A80
-
>>25
前回それやったら身内で固めたとかキチゲェが騒いでたろ
結局何しても馬鹿は叩くし統合失調症は納得しない - 27 : 2025/01/28(火) 01:16:35.39 ID:8/q0hL/30
-
ダラダラと前置きが長すぎるんだわ
さっさと質問部分に入ってくれ - 29 : 2025/01/28(火) 01:16:56.09 ID:5O78XEAo0
-
レベルの低すぎるマスゴミも多いのも事実
同じ内容の質問や陰謀論みたいな幼稚な質問もかなりあった - 31 : 2025/01/28(火) 01:17:35.70 ID:Rjiw/Tj50
-
なんか女が女がと言って長時間使って注意されてた
知らないメディアの女声はウザいと思った - 32 : 2025/01/28(火) 01:17:39.60 ID:tv8jJ5Az0
-
テレビ見てたらそう思うだろうね
質問者が長々持論語ってるだけでバカの見本市になってんだからな - 40 : 2025/01/28(火) 01:20:07.14 ID:Rjiw/Tj50
-
>>32,34
確かにそうだ。
キー局の質問なんか忖度してはいないが簡潔でよろしいわ。 - 33 : 2025/01/28(火) 01:18:03.09 ID:lF20BMXB0
-
こいつらは政治家の時も政治家擁護するの?
- 34 : 2025/01/28(火) 01:18:03.07 ID:meEme/ED0
-
テレビで目立てる演説できると勘違いしてる
フリー記者多すぎだからなぁ - 36 : 2025/01/28(火) 01:18:28.16 ID:tv8jJ5Az0
-
そもそも記者会見なのに質問者のほうが回答者の何倍も喋ってて
単に説教してるだけにしか見えないんだよね - 38 : 2025/01/28(火) 01:19:16.69 ID:ZYmNU4gy0
-
怒号あげたり長々お気持ち表明したり質問の体裁をなしてないのを言ってみたり
ろくな記者がいない
というか同族なのになんで上から目線なのか - 42 : 2025/01/28(火) 01:20:25.37 ID:/a8EWZDf0
-
>>38
記者も今まで取材もせずダンマリだったくせに
なんで偉そうなんだろうね - 57 : 2025/01/28(火) 01:27:31.28 ID:QIU6fzXT0
-
>>42
日枝悪者論とかもあるけどこれだけタレントも下請けも各社共有してやってる中でフジの異常性が露見しないテレビ界ってなんなんだよって話だよな
フジだけおかしいなら噂が流れた時点で取材して問題にすればいいのに全くやってこなかったわけだし - 39 : 2025/01/28(火) 01:19:55.76 ID:+KCZOoFq0
-
不祥事を起こした企業・個人に対してなんで記者が上から目線で怒鳴るのか分からない
事実関係を淡々と質問すればいいのでは?記者会見でいつも思うんだけど - 41 : 2025/01/28(火) 01:20:12.06 ID:Ig1N2+X60
-
普段やってる側なんだから延々と攻めたれw
- 43 : 2025/01/28(火) 01:20:33.43 ID:tv8jJ5Az0
-
結局メディアってのはバカが多くてまだフジテレビってのは相当まともな方だってのが今日証明されただろ
- 44 : 2025/01/28(火) 01:20:38.82 ID:6Zg6Fdxj0
-
普通の反応だと思うよ
酷すぎる質問者が多すぎる
こんな質問者たちが幅をきかせてる世の中ということがまともな人が生きずらい世の中なのを証明してる - 45 : 2025/01/28(火) 01:21:25.31 ID:vIKbwviQ0
-
なんだかんだテレビの力はやっぱり凄いって証明してる
- 46 : 2025/01/28(火) 01:21:27.74 ID:pjJ5H1n00
-
>>1
中継見てたらわかるぞ
酷いのばっかだから - 47 : 2025/01/28(火) 01:21:35.65 ID:ZYmNU4gy0
-
似たような同じ質問を10時間も何度も何度も繰り返すだけの無能集団
- 56 : 2025/01/28(火) 01:27:03.34 ID:X/hSPlN50
-
>>47
今回はまだしもコロナの会見でもやってたからなあいつ等 - 48 : 2025/01/28(火) 01:22:24.39 ID:Cy5EGh0M0
-
ちょっとだけながら見しただけだけどなんかヒスってたババァとか上から目線の奴とかどこの記者なのか纏めだの無いかな?
- 49 : 2025/01/28(火) 01:22:30.66 ID:4jjwdZ7B0
-
フェミってキチゲェしかいない
- 65 : 2025/01/28(火) 01:30:07.18 ID:digcSSuO0
-
>>49
フジ用語って反フェミの連中だろ? - 50 : 2025/01/28(火) 01:23:36.14 ID:DzXZJqRE0
-
深夜にキンキン声でばかみたい質問するのほんと無理
- 51 : 2025/01/28(火) 01:23:42.23 ID:xkX4ZTjz0
-
まあでもこれはフジにしてはいいガス抜きになるな
イソコレベルで煽ってくれたらさらに溜飲は下がるだろう - 52 : 2025/01/28(火) 01:24:15.36 ID:LERBV04D0
-
イソコの所為だろ
- 53 : 2025/01/28(火) 01:24:56.17 ID:/QZsCtNS0
-
社員もこれ見たら文句言えんだろ
- 54 : 2025/01/28(火) 01:25:03.04 ID:Qs+Owlf90
-
欲しい答えを言わせたい質問者とそれが分かってるからのらりくらりとかわす回答者
- 59 : 2025/01/28(火) 01:28:06.40 ID:tIjwLqdR0
-
>>54
いや、吉本の場合と違って、かわせてはいないw
ボロ出まくりw
それでも収まりがつかなくて、終わらせられないだけでw - 55 : 2025/01/28(火) 01:25:42.28 ID:X/hSPlN50
-
記者叩きは妥当だろ
みんなフジ叩いたら自分に火の粉が飛んで来ないと思ってる - 58 : 2025/01/28(火) 01:27:57.79 ID:+EV+NT220
-
焼かれるのはフジだけだと何時から錯覚していた?😏
- 60 : 2025/01/28(火) 01:28:19.26 ID:ewJ5jpni0
-
幹部にとっては嫌々一晩付き合わされる女子アナの気持ちを体験できる機会だろ
- 61 : 2025/01/28(火) 01:28:30.79 ID:SVUHL2lr0
-
どっちもマスゴミなんだから当然の結果やろ
- 62 : 2025/01/28(火) 01:28:32.20 ID:UB2SL9/s0
-
まだやってんのは草
しかも昼間4時から始めてトイレ休憩すらなし?
これがパワハラだろwww - 64 : 2025/01/28(火) 01:29:27.82 ID:meEme/ED0
-
日枝のことについて聞く記者もう何人目よって感じ
日枝についての質問はいいけど同じこと何度も何度も聞くな - 80 : 2025/01/28(火) 01:37:05.82 ID:imPnH2D/0
-
>>64
何度も聞くことで回答にブレを生じさせてそこを詰める手法
あれ?さっきと言ってる事違いますね?ってやつ - 85 : 2025/01/28(火) 01:40:02.89 ID:Cy5EGh0M0
-
>>80
他の質問と回答を記憶する知能が無いだけでしょ
若しくはただ目立ちたいだけか - 66 : 2025/01/28(火) 01:30:15.02 ID:digcSSuO0
-
フジテレビ擁護
- 68 : 2025/01/28(火) 01:30:22.08 ID:7vf8twWX0
-
確かにこれだとディレイ中継にしたのわかる。
ノーカットだと記者の酷さが際立つ - 69 : 2025/01/28(火) 01:31:42.64 ID:rUWlKFCX0
-
普段こんなやつらが記事書いてるのか
どおりで分かりにくい訳だ - 70 : 2025/01/28(火) 01:32:19.68 ID:uxO19LEm0
-
流石に見てたら記者叩きたくなるわな
自分語り入るとかwww - 71 : 2025/01/28(火) 01:32:37.12 ID:hBjLfxow0
-
フリーの記者の質問の8割は中居に取材すれば解決する内容
矛先が違うんだよ - 72 : 2025/01/28(火) 01:33:07.43 ID:NlYU96JS0
-
結局フジテレビデモは正しかったの?
- 73 : 2025/01/28(火) 01:33:14.64 ID:BiZZXDnX0
-
頭悪い奴は質問するなよ
- 75 : 2025/01/28(火) 01:34:10.58 ID:CUuISKuI0
-
>>73
低学歴だらけのニュー速民がそれを言うか - 78 : 2025/01/28(火) 01:36:05.07 ID:uxO19LEm0
-
>>75
低学歴でも理解できるように話すのがトーク上手い人と言われてるぞ - 74 : 2025/01/28(火) 01:33:15.01 ID:KbvlE1Ru0
-
フジテレビに非があったとしても立場の弱くなった相手にカスハラ紛いの行為は叩かれて当然
- 76 : 2025/01/28(火) 01:34:34.89 ID:uxO19LEm0
-
アラレちゃん見てたの夕焼けにゃんにゃん見てたのアピールはなんなの?
- 77 : 2025/01/28(火) 01:35:13.34 ID:T0ali1KV0
-
頭の悪い奴がジャーナリストやったらダメだわ
オールドメディアもネットメディアどちらにも言える - 79 : 2025/01/28(火) 01:36:31.11 ID:Qz7IQGB00
-
フルオープンにするとカスみたいな自分語りばかりになると言う前例が出来たな
- 81 : 2025/01/28(火) 01:37:30.12 ID:cWaaYDb70
-
お気持ち表明がメインで無理やり質問を後付けする奴は見ててイライラした
- 82 : 2025/01/28(火) 01:37:49.28 ID:Cy5EGh0M0
-
こういうの見ると記者クラブって一定のメリットがあるんだなと見直したわ
- 83 : 2025/01/28(火) 01:39:09.79 ID:AayQJoIV0
-
まるで記者が被害者の親族のようだ
- 84 : 2025/01/28(火) 01:39:13.71 ID:1bb/f8DA0
-
イーガーディアンだろ
有吉嫁である夏目三久の父親が社長してるネット監視対策会社イーガーディアン - 86 : 2025/01/28(火) 01:40:13.59 ID:rI0pnoCV0
-
どの現場でもフェミババアは鬱陶しい
- 87 : 2025/01/28(火) 01:41:49.76 ID:8ccPRns50
-
フリーヤジ記者のレベルが低すぎる
- 88 : 2025/01/28(火) 01:41:59.11 ID:JefID1ik0
-
いやほんと酷かったよ
サヨク活動家軍団 - 89 : 2025/01/28(火) 01:43:17.96 ID:M8UWx0x40
-
金切り声の女が不快過ぎる
- 90 : 2025/01/28(火) 01:45:32.57 ID:qu0DkejW0
-
一般人に質問させろ
コメント