【議席数を4倍に増やした衆院選後も勢いは加速し、今年に入ってからは地方議員選でトップ当選、連勝を続けている】 岩田明子「国民民主の人気 加速させたのは自民、国民の生活実態をもっと知るべきだ」

1 : 2025/02/23 12:31:45 ???

国民民主の人気 加速させたのは自民 「国民の生活実態をもっと知るべきだ」 岩田明子

国民民主党への支持が拡大している。議席数を4倍に増やした昨年10月の衆院選後も勢いは加速し、今年に入ってからは地方議員選で連勝を続けている。

1月26日投開票の北九州市議選では擁立した2人がそれぞれトップ当選し、今月9日投開票の横浜市議補選では立憲民主党と日本維新の会、共産党の野党3候補を制して新人が初当選を果たした。

16日投開票の大分市議選でも新人が2位の候補に大差をつけ、トップ当選を決めた。

国民民主党は、看板政策の「年収103万円の壁引き上げ」や「ガソリン減税」に関する自公与党との協議でも妥協しなかった。

その軸のブレなさが国民の共感を集めていることは確かだ。さらに、他党の姿勢が国民民主党の人気を広げる要因となっている。

国民民主の人気 加速させたのは自民 「国民の生活実態をもっと知るべきだ」 岩田明子  さくらリポート
国民民主党への支持が拡大している。議席数を4倍に増やした昨年10月の衆院選後も勢いは加速し、今年に入ってからは地方議員選で連勝を続けている。

玉木雄一郎代表(役職停止中)率いる国民民主党の人気が加速している

レス1番の画像1

国民民主・榛葉幹事長「高校無償化で維新と合意し予算さえ通せばいいとの思い透けて見える」103万円の壁めぐる自民の対応を批判
https://www.fnn.jp/articles/-/833285

2 : 2025/02/23 12:40:16 OIaX5
小泉に騙され
民主党に騙され
安倍に騙され
維新の会に騙され

今度はウン国民民主かよ(´・ω・`)

3 : 2025/02/23 12:40:30 4hVfI
阿部さんの太鼓持ちだった岩田さんにとっては、石破さんは敵認定なのかな。それとも自民だからよろしくやってんのかな。
4 : 2025/02/23 12:41:21 wzRcv
シゲル<国民が豊かにならないように頑張りっていきます。
5 : 2025/02/23 12:44:05 aZHM8
壺なんみょうに期待するほうが可笑しい
6 : 2025/02/23 12:48:46 rRGnq
ち●こに信頼もねーよ
7 : 2025/02/23 12:50:22 olrXv
こいつらは詐欺師のゆ党やけど
その陰で真打れいわが連戦連勝
8 : 2025/02/23 13:03:06 ax5DS
石破がどんどん人気を失う発言をするからな
維新や立憲もそれに同調するようなこと言うしな
そりゃ国民が上がりますわ
9 : 2025/02/23 13:06:37 1aMT6
このババア、もはや元職の時に政治的中立性が
完全に欠けていたことを隠そうともしなくなったな

こんなのが偉そうにNHKの政治解説とかしてたんだから
アベがどれだけ異常だったかよく分かるわ

10 : 2025/02/23 13:33:34 f3zsj
クソマスコミが民民贔屓しまくりの結果だろ
国にとって大事でもなんでもないカスみたいな政策を取り上げまくり
ネット内じゃカルトが頑張ってるしな
日本をとにかく早く破滅に追いやりたい反日勢力が多すぎ
11 : 2025/02/23 13:33:52 nGWJK
全ての党がもう騙す気しかないから絶望しかない
12 : 2025/02/23 13:41:31 7LivX
田崎、岩田は、テレビ、もう卒業で
自民の裏方で
13 : 2025/02/23 13:41:47 VjXte
ワンイシュー政党に近くはあったのだが、それが一番身近な税制であったのが1つ。
タマキンやシンバさんのキャラ喋りはネット上ではプラスにはたらいた。
ネットがあるから良くも悪くも主張の切り抜き等での報道の悪意をしりぞけられた。
14 : 2025/02/23 13:46:21 mUiuL
有権者ってバカだからな
ちっとも学習しない
あのマニュフェスト詐欺で悪名高い民主党が分裂して出来た党だぞ
15 : 2025/02/23 13:51:00 4Lkb5
減税掲げれば当選できるのになんで他所の党はやらないのか不思議
やっぱ財務省に性生活握られてんのか?
16 : 2025/02/23 13:58:07 ax5DS
野党は消費税廃止を訴えるべきだよな
なぜやらないのか
そんなだから選挙で負けるんだよ
トランプの時代だぞ?
変化していけ
USAIDの資金はもう回ってこない
17 : 2025/02/23 13:58:12 SjJKC
立憲から逃げ出して合流しようとするヤツも出てくるだろなw
18 : 2025/02/23 14:16:17 pUPF2
増税立憲がアシスト
19 : 2025/02/23 14:32:41 ax5DS
まあ増税立憲に嫌気が差して国民に移籍するのもありなんじゃない?
他の政策も含めて合流できるなら拒むものではない
沈む船から逃げだそう
20 : 2025/02/23 15:02:35 SqKPS
バカにはバカウケするけど、バカ以外には全く受けない国民民主党

国民民主党支持を公言することは、自分がバカだという自白。バカの告白。

23 : 2025/02/23 15:51:06 kMFqN
>>20
そうか、ならバカじゃない君はどこの政党を支持してるのかね
25 : 2025/02/23 16:00:34 RETTb
>>20
岩田明子にぴったりの言葉だなw
21 : 2025/02/23 15:10:46 xOdTq
バカの空元気だからその内潰れる 夢くらい見させてやれよ
22 : 2025/02/23 15:31:09 oF6KD
自民党からしたら選挙で生活は変わらないってアピールしないと民が気づいちゃうしねw
24 : 2025/02/23 15:56:21 oPc1N
>>1
不倫党首が無茶苦茶なマニフェスト持ち上げてポピュリスト出してるだけ
まあ、政権握った日には代わりにどこ削るかでいきなり問題山積みになって早々に瓦解するよ
27 : 2025/02/23 17:59:19 HN32p
参院選まで勢い持つかな〜
石破が変わったら潮目変わりそうだな〜
28 : 2025/02/23 18:08:21 yyiOg
議席を一番増やしたのは「立憲民主」なのねw
29 : 2025/02/23 18:31:28 it4LE
枢密院や貴族院を作ってコリゴリしてくれよ
30 : 2025/02/23 23:09:13 gta6a
地方議員の選挙なんか雀の涙程度の投票率しかないのに国民民主が勝ってるてことは国政選挙になったらとんでもないことになるぞ。

コメント