
- 1 : 2025/03/04(火) 23:33:50.46 ID:vPhHt/uU0
-
北京(亦荘)経済技術開発区は北京市政府報道弁公室が主催した発表会で、4月13日に北京亦荘ハーフマラソンと世界初のヒト型ロボットのハーフマラソンを同時開催すると発表しました。
今大会では、ロボットは人間の選手と同時に申し込み、同時にスタートして同じコースを走ります。
今大会ではロボットの制限ゴール時間を3時間30分前後に設定しています。競技中にはロボットのバッテリーを交換することができるとともに、ロボットを交代してリレー形式で参加することもできます。完走時間、ロボット交代回数に基づいて総合評価を行い、ロボットは交代するごとに10分のペナルティ時間が課されます。
大会では第3位までが表彰されるほか、完走賞、最優秀持久力賞、最優秀人気賞、最優秀ランニングフォーム賞、最優秀形態クリエイティブ賞などの賞が設けられます。参加申し込み期間は3月5日午前10時から3月11日午後5時までとなります。(ヒガシ、坂下)
https://japanese.cri.cn/2025/03/04/ARTI1741095611520715 - 2 : 2025/03/04(火) 23:35:06.76 ID:ZmpKNNMm0
-
なにがしたいねん
- 30 : 2025/03/05(水) 00:54:25.45 ID:9bwjJOLu0
-
>>2
え、面白いじゃん
レースやると技術発展するし良いんじゃないの - 3 : 2025/03/04(火) 23:35:07.84 ID:rbHUnjKb0
-
中華キャノン
- 4 : 2025/03/04(火) 23:36:22.77 ID:ITW1rkB30
-
ネコ型ロボットはいないの?
- 5 : 2025/03/04(火) 23:36:36.84 ID:yuITSUHy0
-
アシモで止まってるジャップw
- 20 : 2025/03/04(火) 23:52:09.57 ID:Dooyl1u90
-
>>5
トヨタは愛フットとかいう二足歩行作ってたけどどうなったの? - 6 : 2025/03/04(火) 23:37:16.32 ID:qW6EOWyw0
-
まあ、確かに凄いと思う
マラソンコースを自律行動で完走できるなら - 7 : 2025/03/04(火) 23:38:55.08 ID:9KNfc+9U0
-
アシモは何がしたかったんや
- 8 : 2025/03/04(火) 23:41:36.90 ID:wu7IiOc10
-
なんでハーフ?フルやれよフル
- 14 : 2025/03/04(火) 23:44:23.58 ID:qW6EOWyw0
-
>>8
察してやれよ
フルでやったらどうなるか - 9 : 2025/03/04(火) 23:43:07.25 ID:pVjtbYaD0
-
赤いモビルスーツが登場しそう
- 10 : 2025/03/04(火) 23:43:17.94 ID:3ryBFtwm0
-
先行者のコスプレした奴が走るんか?
- 11 : 2025/03/04(火) 23:44:01.94 ID:PfqxnMYp0
-
習近平が走れよ
- 12 : 2025/03/04(火) 23:44:06.55 ID:rtgZzWkI0
-
中国人ロボットと変わらんやん
- 13 : 2025/03/04(火) 23:44:16.17 ID:qog4DBQU0
-
一から開発せずに企業ごと買い取る手法だからな
- 18 : 2025/03/04(火) 23:46:42.22 ID:qkqNWdNR0
-
>>13
それでロボット手に入れたからはしゃいでるだけにしか思えんな
人が付いていってバッテリー交換とか本体交換とかするんだってさ
なんてアホなんだw - 15 : 2025/03/04(火) 23:44:24.00 ID:jWnz0M+t0
-
エイトマンみたいなの希望
- 16 : 2025/03/04(火) 23:46:07.49 ID:+4a+5P0f0
-
>>1
中国人なのに悔しいのか… - 17 : 2025/03/04(火) 23:46:33.47 ID:gsxIhOeF0
-
行け我らの先行者♪
- 19 : 2025/03/04(火) 23:47:51.71 ID:tzHy70i40
-
見てみたいな
面白そう - 21 : 2025/03/05(水) 00:05:02.35 ID:YyBu0dEW0
-
こち亀でこんな話なかったっけか
- 23 : 2025/03/05(水) 00:14:35.15 ID:PODQdc+C0
-
>>21
ロボット派出所がいつのまにかなくなったことしか覚えていない - 22 : 2025/03/05(水) 00:13:46.80 ID:pnK9MT5A0
-
バカにしてるやつ頭お花畑だろ
日本なんて周回遅れまであるじゃんね
全然笑えんわ - 31 : 2025/03/05(水) 00:55:23.74 ID:9bwjJOLu0
-
>>22
いつの間にか、日本人の方が阿Q率高くなってしまったのかもな - 24 : 2025/03/05(水) 00:23:52.55 ID:o8E66aYm0
-
すげーな
フルマラソン走破できるだけのバッテリーと
駆動系の耐久がなきゃ出来ないしいい企画だと思うわ - 25 : 2025/03/05(水) 00:36:23.73 ID:Pm8isVod0
-
中国政府が押したい企業開発のプロモーションイベントだな
- 27 : 2025/03/05(水) 00:42:03.86 ID:rjtboTw30
-
もう侍魂なんて知ってるのはごくわずかだろw
- 28 : 2025/03/05(水) 00:47:42.01 ID:heFeg3Ml0
-
アメリカでこんなんやってなかったっけ
コメント