お前らが「富山県」について知ってることを教えてください

サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 16:31:30.88 ID:dRFqx33h0

氷見4万人下回る 2月1日時点 富山40万人割れ迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/67862d8a05a0ac4a229fd4c995c23c0d7ba31e37

2 : 2025/03/05(水) 16:32:26.28 ID:d2EyEyFG0
富山の狂犬
3 : 2025/03/05(水) 16:32:47.00 ID:xlFxVt970
薬売り
4 : 2025/03/05(水) 16:34:03.24 ID:60WfSuT70
黒部ダム
5 : 2025/03/05(水) 16:35:31.08 ID:oq4zijXX0
ちょっと前まで切符切ってた
6 : 2025/03/05(水) 16:35:49.52 ID:ty/5GFfe0
雪の大谷(立山黒部アルペンルート)
9 : 2025/03/05(水) 16:37:35.92 ID:7+2tPRO80
アニメ制作のPAワークス本社がある
10 : 2025/03/05(水) 16:37:47.44 ID:KxGuL9qp0
きときと
11 : 2025/03/05(水) 16:37:57.42 ID:KZq5MEXX0
シュワルツェネッガー

は福井の生まれか(´・ω・`)

12 : 2025/03/05(水) 16:38:48.12 ID:FWQmZ0/z0
鱒寿司だな、食べたいなあ。
イオンとかで弁当セールとかにあるんだよな食べたいなあ。
13 : 2025/03/05(水) 16:38:52.73 ID:HFgpBNak0
ないんだな、これが
14 : 2025/03/05(水) 16:40:29.29 ID:41YQSfc60
富山県民は発音が違う
イワナと同じ発音で呼ぶらしい
16 : 2025/03/05(水) 16:40:55.93 ID:41YQSfc60
>>14
「富山」のイントネーションの話です
15 : 2025/03/05(水) 16:40:52.62 ID:islB3l1A0
花嫁がタンス積んだ2tトラックを運転
17 : 2025/03/05(水) 16:40:56.38 ID:yGWebODe0
柴田理恵の出身地
18 : 2025/03/05(水) 16:41:35.33 ID:QQs6w17y0
黒いラーメン
19 : 2025/03/05(水) 16:42:18.01 ID:uw7pF4480
昆布好き
20 : 2025/03/05(水) 16:42:41.57 ID:dx3UKY8w0
YKK創業の地
22 : 2025/03/05(水) 16:45:00.65 ID:H9SX8SxX0
西日本の短所と北日本の短所がハイブリッド化した
日本最低の気質を持つ地獄県
23 : 2025/03/05(水) 16:45:29.89 ID:g+X+g8B10
富山湾がある県
24 : 2025/03/05(水) 16:45:52.57 ID:KZq5MEXX0
カターレ富山
25 : 2025/03/05(水) 16:46:02.54 ID:vKDzFzvX0
富山ブラックは身震いするほど塩っぱい
32 : 2025/03/05(水) 16:49:45.63 ID:ZjwGIeyk0
>>25
塩っぱいのは偽物のほう
元祖本家と名乗ってる方が偽物
27 : 2025/03/05(水) 16:46:08.43 ID:Riw8QX560
ぷりぷり県のモデル
28 : 2025/03/05(水) 16:47:17.79 ID:MMh1FqB+0
加賀百万石は実は富山県
29 : 2025/03/05(水) 16:47:40.43 ID:2WroV+/Z0
ドライブインゲーセンがいっぱい
30 : 2025/03/05(水) 16:48:04.16 ID:xhklJfMB0
気候が悪く同僚が単身赴任で鬱になった
新潟、秋田もだめ
31 : 2025/03/05(水) 16:49:29.98 ID:vKDzFzvX0
トロッコ電車
33 : 2025/03/05(水) 16:50:15.19 ID:wQQnrXV10
観光産業を活かしきれてない
34 : 2025/03/05(水) 16:51:10.71 ID:p9RBlypG0
ドーミーインの一号店がある
35 : 2025/03/05(水) 16:51:14.42 ID:ytLmxXPV0
寿司美味い!
36 : 2025/03/05(水) 16:51:40.05 ID:HCAlrhYc0
ブリが美味しい
白えびが美味しい
大門素麺が美味しい
37 : 2025/03/05(水) 16:51:46.48 ID:lRHD5dvx0
白エビ天丼
38 : 2025/03/05(水) 16:51:46.91 ID:y1i0Z/6D0
わはは本舗のおばさん
39 : 2025/03/05(水) 16:52:16.04 ID:tPJlQJOr0
米が美味い
42 : 2025/03/05(水) 16:53:01.78 ID:PxLF98CB0
なんかしらんけどきときと
43 : 2025/03/05(水) 16:53:17.63 ID:pFT65xvN0
石川県からの帰り道
49 : 2025/03/05(水) 16:56:59.67 ID:PvPKhKKA0
>>43
まあ石川行ったら次は富山、みたいになるかとは
44 : 2025/03/05(水) 16:54:17.68 ID:IuA4f3180
家にこだわる
五箇山の合掌造り、養蚕
氷見漁港
ホタルイカ
46 : 2025/03/05(水) 16:56:07.52 ID:PvPKhKKA0
旅行ではかなり行きたいとこ

>6
日本だけど一番日本感のないとこ

の一つなんだろうな

47 : 2025/03/05(水) 16:56:14.68 ID:e+knItiQ0
女さんが逃げ出す土地
48 : 2025/03/05(水) 16:56:19.68 ID:1QasjWEm0
ねちっこい県民性
50 : 2025/03/05(水) 16:57:14.98 ID:7gzdsPyp0
うどんとそばのちゃんぽん

コメント