【日本商工会議所】最低賃金1500円に引き上げの政府目標、中小企業の7割超が「不可能」…15%は「廃業」と回答

1 : 2025/03/05 18:01:56 ???

日本商工会議所は5日、最低賃金引き上げの中小企業への影響に関する調査結果を発表した。
2020年代に1500円(全国平均)まで引き上げるという政府の目標について、対応が「不可能」「困難」とする回答は計74・2%に上った。
「不可能」は19・7%、「困難」は54・5%だった。
地方にある従業員20人以下の小規模企業では、「不可能」は25・1%に達した。
政府目標を実現するには、25年度から年率7・3%の引き上げが必要だ。
対応可能な年率の引き上げ水準については「1%未満」~「3%程度」が計67・9%を占め、政府目標を満たす「7%程度」と「8%以上」は計1・0%にとどまった。
想定される影響では、設備投資の抑制など「人件費以外のコストの削減」が39・6%で最も多く、収益悪化で「事業継続が困難(廃業、休業などの検討)」とする回答も15・9%に上った。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa324ff22021fa67207900d87960aeb5e6ef0dec

2 : 2025/03/05 18:03:06 km1GB
1500円でも全然足らんし
3 : 2025/03/05 18:03:13 iDRrA
人手不足なんだしよかったじゃん
まさか失業率が増加するとかないよな

まあそうなんだろうけどさ

4 : 2025/03/05 18:06:10 xbazM
悪夢の民主党政権が言ってた1000円も最近やっと実現したレベル
5 : 2025/03/05 18:06:46 UFVSP
氷河期二世の今のZ世代が満足するとは到底思えんし彼奴ら悪巧みだけはするからテロ横行すると思うんやけど

大丈夫そ?

6 : 2025/03/05 18:08:10 oCMyE
会社負担の社会、雇用、厚生も上がるってことだからな。マジで国民潰しにかかってきてるよ
7 : 2025/03/05 18:09:00 oa5ZX
駄目な経営者はどんどん退場してください
9 : 2025/03/05 18:10:51 a6zZn
少数精鋭であとはスキマとかで回せばいいだろ
何も>>7みたいな奴を雇う必要はない
8 : 2025/03/05 18:09:49 BjNip
地方が無理なら地方は据え置きで良いだろう。何も無理して給料上げる必要も無いし
10 : 2025/03/05 18:13:10 GaIcI
人手不足らしいから上げていいんじゃないの?
上げられない所は潰れて貰って
15 : 2025/03/05 18:20:28 06ebb
>>10
何故か入札の仕事がたんまりあるのに受けるところが無くなってるんだぜおかしいよな
役所というか積算基準が低すぎる

追いつかないんだよ値上げ早すぎて

25 : 2025/03/05 18:35:20 oCMyE
>>10
ドミノ倒しだよ。
11 : 2025/03/05 18:14:58 QR3k1
無理だって
陰湿でサボったもん勝ち脳の日本人の働き時給300円くらいだわ
ベトナム人に1500円あげた方が10万倍マシ
12 : 2025/03/05 18:15:35 nATBF
地方の半導体工場なら1500円超え
13 : 2025/03/05 18:19:04 qqB28
日本の企業の99パーセントは中小企業だってのになあ
分かってねえよマジで
そりゃ誰だって金は欲しいよ
欲しいけどさ
14 : 2025/03/05 18:19:10 S16Cy
2千円にしてよぅ
16 : 2025/03/05 18:21:02 aESbM
変なものばかり作りやがって馬鹿だな!
17 : 2025/03/05 18:23:25 hlrBi
賃金を設定するのは企業であって政府がやるべきなのは景気を良くすることだろ
初歩から間違ってるから日本が衰退しているのに政治屋はまだ判っていない
18 : 2025/03/05 18:23:33 UYbwU
まぁ早く消費税の廃止とかくしゅ減税もしつつ

公共事業も発注して劣悪で低賃金な環境にいる 労働者 を移動させたりとかしないとねぇ…

そもそも労働者がちゃんと稼げないと売れるものも売れない 全然賃上げが足りてない

19 : 2025/03/05 18:25:07 lerbj
普通にムリやな
20 : 2025/03/05 18:26:19 0XwqC
ドンドン廃業させろよ

これまで生かさず殺さずでやってきたから経営者が無知無能のままなんだよ 正しい営利企業だけにしなさい

21 : 2025/03/05 18:26:39 aESbM
変な仕事や変な労働ばかりだぞ!www
22 : 2025/03/05 18:27:11 7pIWu
所得税とガソリン税を下げて、食品の消費税を撤廃すれば最低賃金を1500円にしなくても済む。
要するにザイム真理教と壺移民党が悪い。
23 : 2025/03/05 18:32:34 A9Wfr
政府の事業委託や補助金が民業を圧迫してるんだから、そこ改善しろよ
例えば、ヤマトと日本郵便なんてまさにこれに該当してるだろ
訴訟まで起きてるし
24 : 2025/03/05 18:35:07 hJihf
まともなな野党が欲しい
26 : 2025/03/05 18:35:58 lerbj
>>24
欲しい欲しい言ってねえでてめえで作れ!
31 : 2025/03/05 18:42:46 hJihf
>>26
こんな冴えない底辺オヤジにはとても無理です(・ω・)
27 : 2025/03/05 18:36:21 NcWD3
それで経営者の時給はいくらなんだ?
時給1500円でも少ないぞ。それで生活見ろよ。無理ゲーだろ。
28 : 2025/03/05 18:40:10 S16Cy
2,000円にしてくれたらお茶してあげる!
29 : 2025/03/05 18:41:33 rbGGY
15%の無能な経営者が消えれば日本全体の生産性は上がると思うが
30 : 2025/03/05 18:42:22 UYbwU
2000円ぐらいなら可能じゃないかな?

公共事業を発注被せたり と 公務員雇用を増やせば

民間から 人材 を移動させてさらに人手不足状態にして賃上げ圧力をかける感じで

32 : 2025/03/05 18:43:59 Y9UeW
労働者を低賃金に据え置くことで
中小企業がなんとか生き残り続けてることが分かるアンケートだなあ
そりゃあ労働者ばかりに負担押し付けてたら少子化も進みますよね
33 : 2025/03/05 18:45:18 UYbwU
>>32
その通りなんだけど何とかするには 国債刷る しかないかなぁと思う
34 : 2025/03/05 18:45:32 cKFVg
月換算で生活保護費にも満たない金額で
人使っちゃアカンやろ、常識的に考えて
35 : 2025/03/05 18:46:58 fQmq9
無理に上げなくてもいい
刑務所行くリスク含めても犯罪した方が儲かる様にすれば自ずと上がる
36 : 2025/03/05 18:47:56 bHq65
1ドル360円まで円安にすれば、最低賃金2000円も可能だろう
37 : 2025/03/05 18:48:37 QuypI
無理だろ、アホかと
38 : 2025/03/05 18:52:28 pLmcA
まぁガソリン税払ってるのは国民じゃないんだけどな
ガソリン売ってる会社が利益を貪るためにテメーラが払うガソリン税を割り増ししてガソリン価格に乗せて国民に売りつけてるだけ
39 : 2025/03/05 18:57:58 op3Qp
不景気の時は道路工事をやれ
41 : 2025/03/05 19:01:09 UYbwU
>>39
そうなんだけど日当5万ぐらい払わないと きつい からみんな飛びつかないんだよー
40 : 2025/03/05 19:01:04 Xp0rB
原発ガンガン稼働させて製造業のコスト下げまくるとか政府がやるなら上がるかもな
何もしないで目標高くしても無理無理かたつむり
42 : 2025/03/05 19:01:26 RVFMa
不可能ってただ払いたくないだけだろ。
43 : 2025/03/05 19:01:41 80teb
金持ちがちゅーちゅーしちゃってるからな。

コメント