
- 1 : 2025/03/13(木) 11:28:51.99 ID:xzr0n7As0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e38ed97cc75020981f637881214c96246487d7
自民、公明、日本維新の会の3党が合意した高校授業料無償化に関し、12日の衆院文部科学委員会で維新の高橋英明氏が「日本国民に限定すべきだと思う」と述べた。
阿部俊子文科相は現行の支援金制度について「国籍の要件は定めていないため、外国籍の者、海外からの留学生などについても受給資格を満たす場合には支給の対象になる」と説明した。一方で「3党合意では支援対象者の範囲の考え方など様々な論点について十分な検討を行うとされており、3党の枠組みの中で合意内容の実現に取り組まれると承知をしている」と述べるにとどめた。
高橋氏は、トルコの少数民族クルド人が集住する埼玉県川口市が地元。文科委では「就学支援金は平成22年(に始まった)。15年前に、今の状況は想定外だ。例えば川口市だ。小学校の半分が外国人になるなど想定外だ。法律を変えたらよい」とも訴えた。そのうえで「日本は教育環境が素晴らしく整っている国だと思う。どんどん、どんどん荒らされてくると思う。そういう懸念をしている学者はたくさんいる」と強調し、改めて制度を見直すよう求めた。
- 2 : 2025/03/13(木) 11:29:25.92 ID:6pRdZDWK0
-
ガス抜きガス抜き
- 3 : 2025/03/13(木) 11:29:38.44 ID:hPFrZbtj0
-
維新が持ち寄ったのにセルフツッコミ?
- 14 : 2025/03/13(木) 11:44:31.63 ID:2N0yQTnt0
-
>>3
維新は元々日本人限定かつ補助金の上限設定有りだよ
それを外国人や無制限に補助金出そうとしてるのが石破 - 4 : 2025/03/13(木) 11:31:39.86 ID:BTiGDLMb0
-
何セコイこと言ってんだよ
欧州の大学行ってる日本人は無料だぞ無料で大学行ってる
日本だけは金払えなんて当然全く言われない
日本で学んでるならナニジンでも同じ様に扱うぐらい当然だろ - 6 : 2025/03/13(木) 11:34:07.83 ID:2jRaFpae0
-
>>4
補助金にしろ外国人の不動産購入にしろ、相互主義でやればいいだけなんだよな
日本人が無償で学べる国の国民は日本でも無償、日本人が不動産(土地の所有権)を
買える国の国民は、日本の不動産を買える
条件付きなら、その条件を日本でも適用 - 10 : 2025/03/13(木) 11:36:26.37 ID:4qzEvf0k0
-
>>6
相互が成り立つ相手国は数えるほどだろうから
実質日本国民限定でおk - 7 : 2025/03/13(木) 11:34:12.99 ID:5D2Oo5R40
-
>>4
しらねーよ
だったら欧州行ってろ - 13 : 2025/03/13(木) 11:42:06.37 ID:fLHmsGal0
-
>>4
欧米か! - 25 : 2025/03/13(木) 11:53:02.72 ID:WfbKSDT40
-
>>4
欧州のどこ? - 28 : 2025/03/13(木) 11:55:41.73 ID:2jk1a1y50
-
>>4
どうせソース出せないだろうから赤くしとこう
出たらごめんなさいする
で、無料になるのってどこの国の話? - 29 : 2025/03/13(木) 11:56:32.90 ID:2fJJzJ6S0
-
>>4
じゃあお前払えよ - 31 : 2025/03/13(木) 12:01:06.38 ID:6u6iV1jI0
-
>>4
ソースも出さずに何セコいこと言ってんだよ - 5 : 2025/03/13(木) 11:31:56.00 ID:eeJRRdYC0
-
優秀な外国人材が喉から手が出るほど欲しいのにアホか
- 11 : 2025/03/13(木) 11:37:59.14 ID:KzNTu+of0
-
>>5
優秀な外国人材(笑)
なら優秀じゃない人材からはしっかり徴収しようぜ - 8 : 2025/03/13(木) 11:35:30.94 ID:1jgyBuw50
-
もう無償化やめろよ
- 9 : 2025/03/13(木) 11:35:31.54 ID:7dq6Coj10
-
キシダの宝やぞ!
- 12 : 2025/03/13(木) 11:41:09.57 ID:iMNXclPv0
-
義務教育だけで良いよ
- 15 : 2025/03/13(木) 11:45:09.96 ID:wRS+kTEo0
-
外国人に給付問題にすり替えて高校無償化自体の矛先を変えていくスタイル
- 16 : 2025/03/13(木) 11:46:33.85 ID:RWS85trW0
-
そらそうよ、これは差別ではなく区別だ
- 17 : 2025/03/13(木) 11:47:33.56 ID:+g+27SHb0
-
支那が家族で来日してナマポになり、高校生の子が無償で教育受けられちゃうようになるという移民政策
- 18 : 2025/03/13(木) 11:50:46.89 ID:xoffHtYR0
-
税の義務はあるが分配の権利無し
- 19 : 2025/03/13(木) 11:51:04.72 ID:j+tIRhpA0
-
欧州のどの国でどんな条件で無償になるの?
- 20 : 2025/03/13(木) 11:51:22.86 ID:N8lMPEhW0
-
維新が今さら何言ってんだ?
国民の敵のくせに - 21 : 2025/03/13(木) 11:51:42.47 ID:CLlKq2Lo0
-
だと思うじゃなくて言い切れよ
- 22 : 2025/03/13(木) 11:51:43.96 ID:pb6bT9SI0
-
いいと思います。生活保護も日本人限定にしてくれると尚よろし
- 23 : 2025/03/13(木) 11:51:52.13 ID:QBga3IzW0
-
維新のおかげでウリ達も
高校無償化になったニダ - 24 : 2025/03/13(木) 11:52:11.65 ID:H5O95fyl0
-
宮崎だっけ
9割中国人の高校
そんなもん閉校しろよ - 26 : 2025/03/13(木) 11:53:08.44 ID:OcOlcDps0
-
そりゃそうだ
- 30 : 2025/03/13(木) 11:59:19.48 ID:ndXUQnZX0
-
日本はGDPが4位になったんだから
外国人を養う余裕なんて無いんだよ
国が何故増税して来るのか考えたら分かるだろ
無駄な所にばら撒く為に一生懸命増税してくれる自民党は
外国人には神様の様な存在なのかもな… - 32 : 2025/03/13(木) 12:01:20.40 ID:eeJRRdYC0
-
でも教育からあぶれた外国人の子どもは犯罪者になるしかなくなってしまうよ…
コメント