- 1 : 2025/04/14 12:00:01 ???
-
似ていると言われているのは、フリーゲーム「ゆめにっき」の「笛の部屋」と呼ばれるシーンで流れるBGMです。レトロゲーム風サウンドのこの曲には歌はなく、テンポもゆっくりとしているのですが、再生速度を速めると、ライラックに似ているとされています。
実際に再生速度を2倍にして聞いてみると、「青に似たすっぱい春とライラック~」で始まる、「ライラック」のサビさながらのメロディーとなります。最初にこれに気が付いたユーザーは数カ月前にすでにいたようですが、ここ数日、SNSや掲示板サイトで注目が集まっているようです。
ちなみにライラックがリリースされたのは2024年、ゆめにっきの初期バージョンが公開されたのは2004年です。
SNSでは「2倍速にしたらもうライラックw」「ライラックのパクリ?」「ミセス……やってもーたな」と、一部ではパクリを疑う声もあがる一方で、
続きはこちら
https://yutura.net/news/archives/133593
https://youtu.be/Edbkvb8Y-DM - 2 : 2025/04/14 12:03:03 duvTY
- ライラックだわ
- 3 : 2025/04/14 12:03:14 SkUJ4
- サビが続かないのにイライラするw
- 4 : 2025/04/14 12:08:58 zjWT7
- そんなフリーの曲までチェックできんわなw
- 11 : 2025/04/14 12:19:54 8K6LY
- >>4
いやいやフリーの曲だからこそチェックするんじゃないか? - 31 : 2025/04/14 13:20:42 AhQr8
- >>11
フリーの曲が1箇所にあるわけじゃないだろ
それに今後は等速だけじゃなく倍速、0.5倍速とかまで比較するとか無理じゃね?特許とか成り立っているのは検索できるからだし、非公開だったりするとどちらも認められる。
検索できる事 って重要な事 - 5 : 2025/04/14 12:11:47 T4Sxu
- パクっといて起源主張しそう
- 6 : 2025/04/14 12:12:31 tQAep
- マリーゴールドが許されてるのに今さら
- 7 : 2025/04/14 12:13:45 PMAjX
- 嘘・・・・信じたくない。めっちゃ良い曲だったのに。
- 8 : 2025/04/14 12:17:06 j0wju
- コロンブスの次は盗作かよ
クソバンド - 9 : 2025/04/14 12:18:36 NAdom
- オマージュです。
知らんけど。 - 10 : 2025/04/14 12:19:33 yD1XR
- 脳の奥底で記憶していた音楽が降ってきたんだろ
- 12 : 2025/04/14 12:20:13 HxgEU
- 何百万曲もある内のどれともメロディー被らないって無理無理
- 37 : 2025/04/14 13:30:38 rr5Ph
- >>12
音は複雑だからパクらなければ被らない - 13 : 2025/04/14 12:20:37 GP41A
- メダロットをパクったマリーゴールドも大概あかんかったし
あれでわかったのは曲あいつ曲作ってねーなってことだったわ
あいみょんがメダロットなんか知るわけねーしwww - 14 : 2025/04/14 12:23:44 FdRpU
- 一部被るなんて普通にあるでしょ
この先どんどん増えていく - 15 : 2025/04/14 12:26:20 T4Sxu
- こうなるとこれまでの楽曲も怪しいな
- 16 : 2025/04/14 12:27:30 PMAjX
- クリエイターって『如何にバレずに上手にパクるか』ってだけで
全然すごくないのよね。
大学でパクり方教えてるくらいだからね。
求められるのは詐欺力だって講師が言うとったわ - 17 : 2025/04/14 12:30:24 7fhWM
- 4/20福島牝馬Sのサイン馬券来た?
まぁ端から買う予定だったけどww - 18 : 2025/04/14 12:32:53 nVF6H
- 菅野よう子
Pushing the skyLunatic calm
leave you far behind - 19 : 2025/04/14 12:41:18 6xZL5
- みんなパクってんだよ
なにをいまさら - 20 : 2025/04/14 12:41:33 54Hqu
- ドレミファソラシドは8音階だから組合せで見ると類似するかも
- 21 : 2025/04/14 12:44:07 u8u69
- 俺の作曲した曲もフリーやぞ
使ってくれ - 22 : 2025/04/14 12:46:06 MqydU
- この人達は全員ノンケなの?
- 23 : 2025/04/14 12:49:38 icrAm
- どいつもコイツも流行り曲はパクリばかり
パクったもん勝ちのクソワールド - 24 : 2025/04/14 12:52:07 cMN9s
- まあ、裁判だとゲーム音楽側が勝てるかもなあ。
- 25 : 2025/04/14 12:56:28 chP96
- パクリ以前にこいつらくっそダサいだろ
こいつらの音楽を聞くということが意味不明すぎる
- 26 : 2025/04/14 12:56:57 C0eim
- マリーゴールドは酷かったなあw
パクリどころかまんまだったしw - 28 : 2025/04/14 13:09:35 rMFdf
- 漫画版と小説版しか知らないけどポニーテールの女の子の立ち位置や正体がそれぞれで全く違っててなんか凄いと思った
原作ゲームに近いのはどっちなんだろ
- 29 : 2025/04/14 13:13:54 zjWT7
- 世間的に評価されているものを
あえて否定したくなる思春期ボーイばっかりやんw - 30 : 2025/04/14 13:17:01 cMN9s
- ミセスは嫌われてるでしょ。
蓮舫みたいな感じで。 - 32 : 2025/04/14 13:26:54 cMN9s
- 小林亜星が服部克久を訴えたのは、この程度の類似性じゃなかったっけ?
- 33 : 2025/04/14 13:27:58 4jC9n
- いますぐ
ラブイズザキャッシュ
インナマテリアルワールド - 34 : 2025/04/14 13:28:50 HgBKQ
- ミセスじゃなくてミシーズだろ?
中学からやり直せ - 35 : 2025/04/14 13:29:30 rr5Ph
- さすがにパクリレベル
- 36 : 2025/04/14 13:29:59 F1mjG
- さんまのまんまに研ナオコと一緒に出演してたのが違和感あったけど
研ナオコが異常に推してたグループ - 38 : 2025/04/14 13:31:57 rr5Ph
- 必死にマイナーな良曲を探すことにみんな血眼
スルーされてるけどマリーゴールドとかもw
ミセスの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題

コメント