【サッカー】ACLE準々決勝 最強攻撃陣が躍動したアル・ナスルが4発快勝&ACLE4強…横浜FMはベスト8で敗退

サムネイル
1 : 2025/04/27(日) 09:13:38.98 ID:CkMeMsiA9

AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の準々決勝が26日に行われ、横浜F・マリノスとアル・ナスル(サウジアラビア)が対戦した。

【動画】アル・ナスルの攻撃陣が爆発

 アジアNo.1クラブを決めるACLE。今大会からフォーマットが刷新され、準々決勝から決勝まではサウジアラビアでの一発勝負セントラル開催(ファイナルステージ)となっている。

 スティーブ・ホーランド監督を成績不振により解任し、パトリック・キスノーボ暫定監督の下で新たなスタートを切った横浜FMは、直近の浦和レッズ戦からFWアンデルソン・ロペスに代えてDF加藤蓮を中盤で起用。MF遠野大弥とFW植中朝日を前線に配した。

 対するアル・ナスルは直近の試合でロナウドらを温存。ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、セネガル代表FWサディオ・マネ、コロンビア代表FWジョン・デュラン、ポルトガル代表MFオタヴィオ、元クロアチア代表MFマルセロ・ブロゾヴィッチといった錚々たるメンバーがスタメンに並んだ。

 試合は序盤からアル・ナスルのペースで進んでいく。すると27分、予想外の形で試合が動いた。左サイドからマネがクロスを上げ、このボールをニアサイドにいたトーマス・デンがクリア。しかし、クリアボールが自陣ゴール方向へ向かって左ポストに当たってゴール前へ。これをジョン・デュランが押し込み、アル・ナスルが先手を奪った。

 さらに31分、ボックス左でパスを受けたサディオ・マネが左足を一閃。鋭いシュートがGK朴一圭のニアサイドを射抜き、アル・ナスルがリードを広げた。勢いに乗るアル・ナスルは38分にも加点。ブロゾヴィッチのミドルがディフレクトしてGKが弾いたボールをロナウドが押し込み、前半で3点をリードした。

 3点を追う横浜FMはハーフタイムに3枚替えを敢行。FWアンデルソン・ロペス、MF渡辺皓太、MF井上健太の3選手をピッチに送り出した。しかしゴールネットを揺らしたのはアル・ナスル。49分、アリ・アルハッサンが放ったシュートのこぼれをデュランが押し込んで4点目を奪取した。

 なんとか反撃に出たい横浜FMは53分、ボックス内でのA・ロペスのポストプレーから渡辺がゴールを奪って1点を返すことに成功。さらにA・ロペスらが果敢にゴールへと迫ったが、得点を奪えない。すると73分、渡辺が2枚目のイエ口カードで退場となり、横浜FMは数的にも不利な状況となった。

 結局、最終的なスコアは1-4のまま試合終了。勝利を収めたアル・ナスルが準決勝進出を決め、横浜FMはベスト8で姿を消すことになった。準決勝は4月30日に行われ、アル・ナスルは川崎フロンターレvsアル・サッド(カタール)の勝者と対戦する。

【スコア】
横浜FM 1-4 アル・ナスル

【得点者】
0-1 27分 ジョン・デュラン(アル・ナスル)
0-2 31分 サディオ・マネ(アル・ナスル)
0-3 38分 クリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)
0-4 49分 ジョン・デュラン(アル・ナスル)
1-4 53分 渡辺皓太(横浜FM)

https://news.yahoo.co.jp/articles/faa39005f7d4ac2d22bb95913a3bf1eea69e77c5

3 : 2025/04/27(日) 09:15:20.71 ID:T6Q7BbG70
得点者のメンツがCLレベルじゃねーか
4 : 2025/04/27(日) 09:16:01.51 ID:QK4oVigl0
中東のアル軍団に東アジアチーム歯が立たず
5 : 2025/04/27(日) 09:16:22.73 ID:erbjzn7q0
デュラン、マネ、ロナウド、渡辺

6 : 2025/04/27(日) 09:16:32.59 ID:XG9etNUs0
Jリーグのレベルwwwww
と言いたいところだけどこの大会って中東で固定開催、中東に有利な日程、大会途中に中東有利にするためにレギュレーション変更とかやってんでしょ?
じゃあ東のクラブが勝てなくても仕方ないね
13 : 2025/04/27(日) 09:19:10.09 ID:VFn3p0X60
>>6
ゴミみたいな大会だよな
中東のやりたい放題
17 : 2025/04/27(日) 09:20:27.50 ID:+Tra0tlZ0
>>6
野球の大会がいつも日本アメリカ台湾韓国で開催されてるの馬鹿にされてるけどサッカーも同じことになってんだな
AFCがオイルマネー強すぎて頭上がらないからしゃーないか
18 : 2025/04/27(日) 09:21:11.93 ID:1PcifhbC0
>>6
最大級のスポンサーなんだから忖度するの当然でしょ
40 : 2025/04/27(日) 09:35:23.87 ID:dgxpiwli0
>>18
やきうより酷いね
53 : 2025/04/27(日) 09:41:39.51 ID:bqpuq7JM0
>>6
なにそれもうやきうを馬鹿にできんね
7 : 2025/04/27(日) 09:16:51.01 ID:pEgp5XeF0
優勝候補と降格まっしぐらだとこうなるよな
8 : 2025/04/27(日) 09:17:39.28 ID:VFn3p0X60
中東に行った選手はやる気無くして死んだ目でプレーしてるってこの板でよく言われてるが
そんな死んだ目のやつらにボコられて恥ずかしくないのかJリーグとkリーグはよ
9 : 2025/04/27(日) 09:17:47.56 ID:T0x7b5ow0
現在のJ1最弱がやられたか
10 : 2025/04/27(日) 09:17:54.62 ID:gPyPPdzR0
Jリーグ最下位チームに1点取られるとか国辱ものだろうな
11 : 2025/04/27(日) 09:19:05.85 ID:2vEzLoF70
開催地もそうだし、メンツ見てもそりゃそうでしょ、としか。自国の選手はまるで育ってないみたいだけどリアルサカつくはそれはそれで楽しそう
12 : 2025/04/27(日) 09:19:09.92 ID:xasl0fyB0
知ってるACLじゃない
CLで知ってる
14 : 2025/04/27(日) 09:19:26.78 ID:xOm/ZiKN0
オフサイドの際に映った母さん可愛かったな現地在住の上級民に違いない
15 : 2025/04/27(日) 09:19:40.61 ID:i67aXZ4a0
ホームアンドアウェーじゃないのか
16 : 2025/04/27(日) 09:19:51.61 ID:OJNu4XkQ0
パギしゃん… 国籍で追い出されてまでずっと戻りたくて帰化して戻ったのはこんなクラブでちか?
19 : 2025/04/27(日) 09:21:36.90 ID:UW+F58Fa0
外国人枠撤廃
準々決勝から中東集中開催

無茶苦茶な変更してきたからな
その代わりサウジリーグはサウジの選手がほとんど居なくなってしまい、代表がピンチ

39 : 2025/04/27(日) 09:34:06.28 ID:0ikBjOr00
>>19
サウジの選手が減ってるのって本当かな?と思って調べたことがある。

結論から言うと本当。
ただし外国人選手の増加と同時に若手選手の増加っていう施策も同時に進めてるから、代表の若返りとアンダー世代の強化には成功してるのも本当。

20 : 2025/04/27(日) 09:21:56.53 ID:aCDwJ/8p0
あのリーグ戦の出来にしてはよく残った方だな
解任ブーストもなかったしさっさといい監督探してこないとマジで落ちるぞ
あの選手層で最下位ってな
21 : 2025/04/27(日) 09:22:15.13 ID:T6Q7BbG70
中国サッカーのバブルが崩壊してなかったらパワーバランス的に東アジアにとってもよかったのに
22 : 2025/04/27(日) 09:22:27.91 ID:nHNBnkJ20
マリノスというより日産がヤバい
23 : 2025/04/27(日) 09:24:20.67 ID:lNJPU6cE0
大谷がサッカーをやっていたらなぁ
クリロナをフィジカルで圧倒して、こんな化け物が日本にいたのかと驚かれただろうな
32 : 2025/04/27(日) 09:29:55.44 ID:IBZppdjc0
>>23
1回競り合っただけで
大谷「肩っす肩っす」
ってなりそうwww
42 : 2025/04/27(日) 09:35:43.58 ID:+CdI0Eh40
>>23
リフティングめちゃくちゃ上手かった
46 : 2025/04/27(日) 09:38:07.44 ID:UTYY9jku0
>>23
足速くないし、長距離走るスタミナも無いし。活躍は無理かな。
24 : 2025/04/27(日) 09:24:53.12 ID:OmWSmmuT0
そりゃJリーグ最下位のクラブだもん
25 : 2025/04/27(日) 09:24:54.44 ID:nt8rf7n+0
Jリーグて毎年混戦の低レベルのどんぐりの背比べしてるだけだからな
突出したクラブが2チームぐらいあればいいのに
だからどこもガラガラなんだよ不人気Jリーグ
50 : 2025/04/27(日) 09:40:27.09 ID:UTYY9jku0
>>25
商圏とか数字的な事は何も考えずに無駄に首都圏にクラブを量産した結果だし。
組織のトップが馬鹿だとこういう結果になるいい例かな。
27 : 2025/04/27(日) 09:26:43.61 ID:oSrq7tlN0
京都サンガなら勝てた試合だったな
横浜の外国人CBがやらかして2失点が痛かったな
28 : 2025/04/27(日) 09:26:46.66 ID:XpQOuQna0
まあいまクソ弱いからしゃーない
30 : 2025/04/27(日) 09:28:16.66 ID:XV+3WvDk0
大物外国人ならべてるサウジ相手じゃ仕方あるまい
31 : 2025/04/27(日) 09:29:15.00 ID:sP9ZF+mr0
でもサウジ代表は弱くなったな
33 : 2025/04/27(日) 09:30:52.53 ID:K6JpS7jP0
もうAFCを東西で分けろよ
元からサウジのクラブが戦力で有利なのに準々決勝からサウジ集中開催とか極東のクラブに何の旨みも無い
34 : 2025/04/27(日) 09:31:39.98 ID:rCjlbTBp0
ひたすら守ってカウンターからのマグレ一発しか勝つ方法ないのに。
先制された時点で詰み。
DFのあのプレイはデカすぎ
35 : 2025/04/27(日) 09:32:25.93 ID:UTYY9jku0
Jでも最下位の横浜FMが勝てるわけないだろw
36 : 2025/04/27(日) 09:32:27.95 ID:eSVA4EeI0
流石にJリーグ最下位が勝ったら問題あるだろ…
37 : 2025/04/27(日) 09:32:39.89 ID:2vEzLoF70
このメンツでは自国の選手が出る余地はゼロだろうし、給与も悪くないらしいから海外に出て頑張ることもない。アジア予選が本当に楽になってるからこれくらいは許容範囲かな
38 : 2025/04/27(日) 09:32:59.01 ID:IBZppdjc0
サウジは欧州主要から乱獲しまくってるからねw
その代償が今のサウジ代表だけどwww
41 : 2025/04/27(日) 09:35:33.51 ID:MKwXfggL0
ホーム・アンド・アウェーじゃないの?
43 : 2025/04/27(日) 09:37:23.73 ID:XV+3WvDk0
>>41
BEST8からは一箇所に集めて集中開催するセントラル方式
44 : 2025/04/27(日) 09:37:24.76 ID:sP9ZF+mr0
Jリーグはチームの
浮き沈み多すぎる
いまのマリノスは弱すぎる
ビッグクラブが無い
51 : 2025/04/27(日) 09:40:51.15 ID:IBZppdjc0
>>44
やきうを意識してかビッグクラブを作らないって方針があったからねぇ…
それが正しかったのかどうか
59 : 2025/04/27(日) 09:43:49.11 ID:XV+3WvDk0
>>51
Jリーグ運営側は当初からビッグクラブ化を望んでたし、今も望んでる
ビッグクラブが出てこないのは結果論
45 : 2025/04/27(日) 09:37:57.98 ID:OmWSmmuT0
ACLの注目度を上げるにはクリロナのクラブが優勝するべき
48 : 2025/04/27(日) 09:39:58.20 ID:XJQoKVrz0
WBCみたいな金出してる所が有利なレギュレーションになってて草
49 : 2025/04/27(日) 09:40:18.96 ID:YGY9QW1v0
相手欧州レベルの面子だな
52 : 2025/04/27(日) 09:41:39.32 ID:MKwXfggL0
これもし準決以降でJクラブ同士が当たったら試合する為だけにわざわざサウジに行くのか
54 : 2025/04/27(日) 09:41:57.95 ID:nt8rf7n+0
首位と最下位に差なんてほとんどねえよ
どんぐりの背比べの低レベルJリーグ
61 : 2025/04/27(日) 09:44:24.64 ID:dpdMKDrL0
>>54
むしろ理想的なリーグだろ
同一カテゴリーで格差ある方がおかしいわ
55 : 2025/04/27(日) 09:42:01.88 ID:pZ7Hqnul0
中東による中東のための大会
65 : 2025/04/27(日) 09:45:37.69 ID:9CrV+LU+0
>>55
中東っていうかサウジアラビアな
サウジアラビアで集中開催にして、同時に試合に出場出来る外国人も8人になったからもうサウジアラビアのやりたい放題
57 : 2025/04/27(日) 09:42:28.83 ID:dpdMKDrL0
ベスト8でも賞金そこそこ稼げるしあとはJリーグに集中できるから悪くないよ
58 : 2025/04/27(日) 09:42:47.29 ID:O64nj2gq0
J1最下位の実力通り
60 : 2025/04/27(日) 09:43:53.92 ID:euCbKflj0
というか
Cookieけして、アプリアップデートして
ダム版に書き込んだらほんとうに書き込みできるようになるとはw

エラーメッセージ通りCookie仕様変更が原因か

62 : 2025/04/27(日) 09:44:26.08 ID:cgtm/W+o0
サウジとか代表の強化につながってないけど、いいんかね
63 : 2025/04/27(日) 09:44:43.87 ID:Q/psqxEN0
欧州から呼べる国と南米からしか来ない国の差はそりゃこんくらいあるわ。

最初から完全に遊ばれた。舞い上がってるDFが狙われ速攻イエ口ー食らうのを見て全員がびびって
後半失点したらしたで速攻そいつをつまみ出す。

座ってても勝てるそうだ。

64 : 2025/04/27(日) 09:44:50.04 ID:5/Q9NXCl0
もうJリーグ存在価値なくね?
66 : 2025/04/27(日) 09:45:38.30 ID:PAtPUPnZ0
>>64
ACLの存在価値がない
69 : 2025/04/27(日) 09:46:11.11 ID:5/Q9NXCl0
>>66
ほなACLのためのスタジアム基準とか尚更いらなくね
68 : 2025/04/27(日) 09:46:10.72 ID:IWEAXDI50
ひでえ大会だよ😂
バカ高い遠征費払うだけの罰ゲームやね

コメント