うつ病の奴は「掃除」しろ 気分が晴れてスッキリするから

サムネイル
1 : 2025/04/28(月) 20:20:31.80 ID:6ggqVgi60

スマホ使う心理療法、うつ症状改善に効果 京都大学など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG178QL0X10C25A4000000/

2 : 2025/04/28(月) 20:21:07.11 ID:VfcHFYZ+0
掃除する気力もない
3 : 2025/04/28(月) 20:21:38.25 ID:dlMn97PV0
掃除できるなら鬱病じゃないと思う
5 : 2025/04/28(月) 20:22:36.65 ID:b37wE8CM0
>>3
その手前「うつ状態」なら効き目ある
4 : 2025/04/28(月) 20:21:40.80 ID:q0a5wgSq0
お前ら「筋トレしろ」って言ってなかったか?
21 : 2025/04/28(月) 20:34:28.08 ID:hwvBJtbW0
>>4
言ってもやらないじゃん
6 : 2025/04/28(月) 20:22:54.12 ID:wMF+Z4Av0
うつ病のやつを片付けるって意味かと思った
怖いわー
10 : 2025/04/28(月) 20:24:24.49 ID:iJUSWKy70
>>6
鬱で休職した人は殆どカムバック出来ずに消えてくね
7 : 2025/04/28(月) 20:23:01.67 ID:IU9s+wCO0
鬱と言うのを盾にして何もせず逃げるのが鬱と言う病気なんだよ
8 : 2025/04/28(月) 20:23:56.61 ID:sRoXSXjY0
ガチの鬱状態だと掃除どころじゃない
9 : 2025/04/28(月) 20:24:18.64 ID:sSqn/7gX0
自分自身を掃除しよとするマインドなんだぞ?
11 : 2025/04/28(月) 20:25:25.37 ID:PJ6RGCKV0
早寝早起き、掃除、筋トレ、筋肉最優先で自炊、釣りして魚食う
これやってたら鬱になりようがない
12 : 2025/04/28(月) 20:27:42.31 ID:t736CspS0
>>11
釣りは行けないけど、なんとか頑張ってみますね!!
うつではないですが、なんか気分が全く晴れず
19 : 2025/04/28(月) 20:32:12.65 ID:PJ6RGCKV0
>>12
日に当たって運動するのが良いので釣りは散歩やサイクリングに置き換えでええで
13 : 2025/04/28(月) 20:27:47.72 ID:b37wE8CM0
鬱になるストレス要因が最大の問題だろう
14 : 2025/04/28(月) 20:28:10.67 ID:1wrvEt7B0
大麻をキメれば一発で治る
15 : 2025/04/28(月) 20:28:52.21 ID:GOBjATEN0
掃除はかなり関係あると思う。身の回り汚いやつは頭の中グチャグチャ。
40 : 2025/04/28(月) 20:54:43.95 ID:YzrikC2o0
>>15
掃除への欲求が顕在意識に浮かんでこないとしても、深層意識での優先順位には残り続けてるから、意識のメモリを少しづ~つ食ってくんだよなw
16 : 2025/04/28(月) 20:28:53.95 ID:Lc09Di780
自らを掃除する!
17 : 2025/04/28(月) 20:28:56.95 ID:Eza7o7w80
掃除というか
有酸素運動でもいいのでは
18 : 2025/04/28(月) 20:29:37.75 ID:QOEbqpr10
何もしない、何もしたくないってのが鬱病なのに「〇〇しろ」って言うのは無理ゲー
しかも多分にその本人の興味ある事じゃないだろうし
20 : 2025/04/28(月) 20:34:25.06 ID:xet7BiBr0
建物が小さくて片付ける場所がない
22 : 2025/04/28(月) 20:35:01.73 ID:St6N3k2N0
掃除すると自分も片付けたくなるんだ
23 : 2025/04/28(月) 20:35:58.92 ID:qqzHJq1W0
とにかく日光浴しながらダラダラがいいそうだ
辛い人はベンチに長時間座ってりだけでもいい
24 : 2025/04/28(月) 20:38:40.71 ID:YxfN1ksD0
フルマラソンすれば一発で治るよ
知らんけど
25 : 2025/04/28(月) 20:39:46.92 ID:62OnOcLf0
走るのと掃除(整理整頓、断捨離)はマジで効果あるな
26 : 2025/04/28(月) 20:41:05.56 ID:RNu1n9rP0
掃除したくなる薬はあるにはある 
メンヘラ板で聞いてこい
28 : 2025/04/28(月) 20:42:59.52 ID:y4Yg1M3i0
周りをかたずけて整理して歩い運動にもなるしキレイになると生活の質があがる
心の中に整理にもつながる大きく変えようとするより手の届く範囲でできることを増やして積み重ねていけばいい
一気に気持ちが上がってもすぐ下がるから地道に積み上げて生活の質を底上げした方がいい
自分を大事にできないと他者を大事にできないし周りを優先しすぎると疲れるし周りが依存的にもなる
ストレスに感じている事や負担な事はおろさないと優先順位をつけて無理して維持しているものは幸福ではない
29 : 2025/04/28(月) 20:43:00.30 ID:tiuO/RNR0
これでも効果あるとは思うがどうしても脳だけでは弱い。
薬は切れたらオワリで依存するだけ
大事なのは脳の味方を増やして意識を分散すること
最も簡単で効果が高いのが日焼け。できるだけ広い面積でひりつく直前まで皮膚を活性化して味方にする
その次が筋肉を味方にする筋トレ。その次がとにかく(カラオケとか読経で)大声出すとか、全身で疲れるまで運動する
33 : 2025/04/28(月) 20:46:49.20 ID:5UZAiI4a0
>>29
水泳、ランニング、日焼け、散歩、カラオケ、いいね!
30 : 2025/04/28(月) 20:43:26.17 ID:s0prnAPW0
これはマジだよな
卵が先か鶏が先かは知らんが鬱っぽくなると部屋が汚くなるし、無理にでも頑張って掃除をすると気分が晴れてやる気が出てくる
31 : 2025/04/28(月) 20:45:23.09 ID:xm7B1kQi0
鬱のやつって先ず掃除から出来なくなるぞᴡ
32 : 2025/04/28(月) 20:45:59.76 ID:5UZAiI4a0
掃除できないから困ってるんだろ
34 : 2025/04/28(月) 20:47:49.50 ID:t24BdlHH0
あの画像頼む
35 : 2025/04/28(月) 20:48:25.95 ID:wlz8tPzP0
前提としてキッカケになりうる環境を生活から排除してるなら 掃除はアリ
36 : 2025/04/28(月) 20:48:49.10 ID:32HWtvhm0
掃除ができたら鬱病治りかけだよ
37 : 2025/04/28(月) 20:49:21.41 ID:32HWtvhm0
ゴミが捨てれずにゴミ屋敷になりやすい
38 : 2025/04/28(月) 20:51:46.71 ID:rteHeXGM0
うつ病が治ったから、もう掃除はしなくていいよな
41 : 2025/04/28(月) 20:57:28.99 ID:KrLwByBk0
うつ病の奴を内戦真っ只中の戦地に放り込むとどうな?の?
44 : 2025/04/28(月) 21:01:56.62 ID:yqiUJwwx0
片付けても片付けても片付かない。
おそらく 棚がないからだと思う。
あと引き出しや 箱にしまうと それがどこに行ったか後から探し出すのが大変になるだろうという予想からなかなかしまえない。
あといらない紙も捨てられない。
やっぱりしてて後から後悔したものもある。
45 : 2025/04/28(月) 21:06:13.16 ID:WgMouvif0
命をホウキってやかましいわいきるわ!
46 : 2025/04/28(月) 21:06:50.75 ID:M1GbcgOQ0
発達障害と適応障害ある女の部屋すっごい汚い部屋だった。床汚すぎて座るとこもねえし

コメント