双極性障害って躁鬱の躁だと喧嘩を売ってきて鬱だと落ち込む。このパターンの繰り返し。アホでは?

サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 13:43:39.37 ID:HGBxoM4z0

■病名公表の意図は?
所属事務所 公式サイトから
「当面の間、広末はすべての芸能活動を休止し、心身の回復に専念いたします」

 先月7日、静岡県掛川市で追突事故を起こした俳優の広末涼子さん。救急搬送された病院で看護師を暴行し、けがをさせた疑いで逮捕・送検されていました。

 先月16日、浜松西警察署から処分保留で釈放された後、都内の医療機関に入院。

 公式サイトで発表された病名は「双極性感情障害」と「甲状腺機能亢進(こうしん)症」でした。一体どのような病気なのでしょうか。

精神科医 和田秀樹医師
「躁(そう)状態と鬱状態が周期的くるのが一般的な躁鬱病。双極性には錯乱状態みたいになる。それが終わると落ち込むのを繰り返す。
双極性障害と呼ぶようになった」

 サービスエリアで「広末です」と見知らぬ人に話しかけ、事故の後も、走行車線に飛び出しそうになる姿が目撃されていました。

和田医師
「極端に気が大きくなった状態と考えていい。実際に行動に移すようだと双極性障害と考える」

 広末さんは今後も通院を続け、自宅療養するということです。事務所サイドは今回、デリケートであるはずの病名を公表しました。その意図はどこにあったのでしょうか。

所属事務所 公式サイト
「本人の不調や苦しみを『体調不良』といった言葉で済ませてしまっていたことを、今回の事案を通じて深く反省しております。今回の件につきまして、病気によるものと
することで責任を回避する意図は一切なく、警察の調査に引き続き誠実に対応してまいります」

(「グッド!モーニング」2025年5月3日放送分より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/44b472947212899668ea8654d673a5780738ecfc

2 : 2025/05/03(土) 13:45:33.13 ID:RbIZAC0w0
はい
3 : 2025/05/03(土) 13:46:02.64 ID:820KNNLs0
空気が汚いと悪化するらしいから、タバコ吸ってるなら止めさせた方がいい
4 : 2025/05/03(土) 13:46:17.59 ID:wzm+Onmc0
双極性障害の症状として、躁状態においては性欲の亢進が見られることがあります。具体的には、性欲が普段よりも高まり、性的逸脱行為に繋がる可能性もあります。
詳細
躁状態と性欲亢進:
双極性障害の躁状態では、気分が高揚し、エネルギーレベルが高まるため、性欲も高まりやすい傾向があります。
性的逸脱行為:
躁状態では、衝動性が高まるため、普段ではしないような性的逸脱行為に及ぶこともあります。例えば、性的な言動の抑制が効かなくなる、公共の場で過度に露骨な言動をするなどが挙げられます。
5 : 2025/05/03(土) 13:48:36.01 ID:RN5+WQhp0
生きる意味無さそうだよな
6 : 2025/05/03(土) 13:51:59.31 ID:YuxWUgZ20
小田晋のコメント待ち
7 : 2025/05/03(土) 13:54:51.24 ID:l/s4Jbsx0
病気というか障害というか
あまり関わりたくないよな
16 : 2025/05/03(土) 14:02:53.30 ID:tqjj88XU0
>>7
精神の病は早期治療が大事
遅く成ればなるほど治癒に時間がかかる
若いうちから症状が出ていたらしいから、治すのに苦労をするだろうな。
8 : 2025/05/03(土) 13:55:12.08 ID:iaouWiW50
クスリではないということで、、
刑事罰としては軽くなったが、こちら側の気持ちとしては正直重くなった
同様に思った人は割といるのではないかと
22 : 2025/05/03(土) 14:10:51.38 ID:1+6wgGOQ0
>>8
素で不思議なんだけど、薬中の方がモアベターなもんなの?

薬の出所考えたら薬を売買してるヤツの方が笑えなくない?
病気や障害は本人の意思が関わってないじゃん まだ夢見られるんじゃないの?
もしズリネタうんぬんの話なら、どっちでもよくない?

9 : 2025/05/03(土) 13:57:02.50 ID:f2rfQtDc0
いやアホとかじゃなくてちゃんと病気だから
10 : 2025/05/03(土) 13:57:06.50 ID:YyUlJhnN0
障碍者の就労移行利用してた時は躁だったけど就労決まらず満期で辞めたら抑鬱状態が8年も続いてるわ

何かしようという気力すらわかないな

19 : 2025/05/03(土) 14:06:30.51 ID:tqjj88XU0
>>10
でも、5chはするんだ。
25 : 2025/05/03(土) 14:13:43.62 ID:YyUlJhnN0
>>19
働くということは諦めたわ
31 : 2025/05/03(土) 14:31:36.02 ID:tqjj88XU0
>>25
うつ状態が続いて躁転しないんだ。
双極性障害とは違うかも知れないが、カウンセリングは受けた方が良いかもね。
11 : 2025/05/03(土) 13:57:29.83 ID:tqjj88XU0
アホは知能、双極は精神
根本が違う
12 : 2025/05/03(土) 13:58:42.39 ID:LFCYsz390
理解してと言われても、迷惑被る側の気持ちも理解してよとしか
13 : 2025/05/03(土) 13:58:56.08 ID:iaouWiW50
躁鬱の女の子に後ろから背中をグーで思いっきり殴られたことあるが、スゲー力でしばらく立てんかった
14 : 2025/05/03(土) 14:00:25.46 ID:lG8eHVK70
脳内物質の分泌異常だからどうしようもないよ
15 : 2025/05/03(土) 14:01:08.68 ID:8YfXA4UZ0
職場にもこれっぽい人いるわ。機嫌がいいとやたらとペラペラ話しかけてくるけど急にヒステリー起こしたりいつ爆発するか分からない爆弾状態。で、一方沈んでるときは魂抜けたくらい無反応。もう辞めて欲しい
17 : 2025/05/03(土) 14:05:28.88 ID:ToUk400H0
躁転すると人に迷惑掛けてしまうから双極性感情障害の診断に変わってからは躁転しそうな時は主治医に相談して薬変えてもらってる
鬱病って診断されてた時は躁転すると治ったって自己判断で通院、服薬勝手に辞めてた
18 : 2025/05/03(土) 14:06:19.94 ID:i/RH49RG0
それがわかってるなら周り、関係者がちゃんと抑えないとダメ。
双極性障害だから仕方ないよねではなく周りが責任持ってくれんと困る。
子供の責任を親が取るように。できないならしかるべきところにいれるしかない。
20 : 2025/05/03(土) 14:07:22.50 ID:bq4fW5af0
むしろ賢い人がなる病気だよ
21 : 2025/05/03(土) 14:09:59.12 ID:JhyJXejH0
みんなの迷惑だから社会に出てこないでほしい
自立とか成長とか、出来ないこと無理にやらなくていいから
最低限の生活で部屋から一生出ないで、そのまま一人で消えてください
26 : 2025/05/03(土) 14:14:18.78 ID:tqjj88XU0
>>21
完全治癒は難しいかも知れないが、薬で安定させる事は出来るよ。今まで治療をしていなかったから症状が顕著に現われたのでしょう。
23 : 2025/05/03(土) 14:11:18.02 ID:heHfEPLg0
大半の日本人が罹患しているような
24 : 2025/05/03(土) 14:12:17.30 ID:4zq0wScM0
立花孝志や
27 : 2025/05/03(土) 14:16:26.18 ID:V8DWdxg00
双極性障害といえばHOMELAND
28 : 2025/05/03(土) 14:19:14.00 ID:YuxWUgZ20
鬱で落ち込んで躁でジサツすることの繰り返し
29 : 2025/05/03(土) 14:25:19.82 ID:A1XzYCqx0
甘えだろ
30 : 2025/05/03(土) 14:27:53.44 ID:A1XzYCqx0
病名つけるから、本人達も勘違いする 
普通は感情コントロールしますよ、出来ないならキチゲェですと病院で医者が言ってやれ 
精神病と言って自己肯定する馬鹿が増えすぎた 
ジサツすればいいんだよ 
社会の医療費負担につながるから4ねと社会が言わないと
32 : 2025/05/03(土) 14:32:59.06 ID:lkf6bfbF0
灰皿ウ●コもこの病気のせいだったんだろうね
33 : 2025/05/03(土) 14:40:56.49 ID:iaeDKmPE0
躁鬱って、かってに躁の時は明るくて、鬱の時は暗いって思ってたけど違うんだな
躁の時は自分に自信があるから周りに喧嘩売りまくって、鬱の時は自信がないから落ち込むって感じかね?
37 : 2025/05/03(土) 14:50:11.52 ID:ToUk400H0
>>33
そう
躁の時は明るく元気だけどやらかしたりすぐカッとして人と喧嘩しやすかった
鬱の時は会社にいても誰とも話せないほど暗くなる
34 : 2025/05/03(土) 14:47:40.44 ID:yMbxitNO0
双極性障害やが薬飲んで普通に働いとるで
面倒な中間管理職になったおかげで更に悪化しそうで困ってるけど
35 : 2025/05/03(土) 14:49:49.71 ID:cr1NMmZ80
>>1
普通にキチ◯ガイかよ…
36 : 2025/05/03(土) 14:49:56.01 ID:jkTSyYBZ0
ゆうて広末は芸能人として普通に働いてたんやないの?

コメント