- 1 : 2025/05/08 07:25:42 ???
-
新型コロナウイルスの感染症法上の扱いが2023年5月に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行してから8日で2年となる。多くの人が日常を取り戻す中、後遺症を患い、 倦怠けんたい 感などから学校に通えない子どもたちがいる。周囲の理解も得にくく、保護者らは行政に支援の拡充を求めている。
「多くの病院で『思春期特有の問題』と片付けられ、たくさん傷ついた」。さいたま市の中学3年の女子生徒(14)はこぼした。
小学6年のとき、コロナに感染した。高熱などの症状は1週間で治まったが、約2か月後、腹痛や頭痛、倦怠感に襲われた。学校を休みがちになり、複数の病院で精密検査を受けたものの、診断結果は「異常なし」。東京の病院でコロナ後遺症だとわかったのは、感染から1年後だった。
元々、テニスに打ち込み、運動が大好きだった。中学進学後は症状が悪化し、中1の6月から登校できなくなった。現在はほぼ寝たきりで、オンライン授業の受講も難しいという。自宅で週3回、はり治療を受けており、高額な治療費がかかる。母親(48)は「国や自治体に支援してほしい」と訴える。
大阪市の私立中学3年の男子生徒(15)も小6で後遺症を発症し、中学入学後に通学できなくなった。
学校にオンライン授業を求めたところ、「学校の方針」との理由で断られた。交渉の末、授業の映像視聴がようやく認められたが、同級生と交流できず、強い孤独を感じたという。
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250508-OYT1T50016/ - 2 : 2025/05/08 07:26:34 ikJXy
- 読んだけどワクチン打ったか書いてなくないか?
ワクチン打ってないならそれこそ自己責任なんだけど - 18 : 2025/05/08 07:37:58 xhB8s
- >>2
打ってないならシェディングだろうな
それこそ政府責任だ - 3 : 2025/05/08 07:26:36 lfWIH
- 中国はコロナ賠償待ったなしだな
- 4 : 2025/05/08 07:27:01 Cxvvp
- ワクチンのせいニダー
- 5 : 2025/05/08 07:29:41 gTMMa
- 気の毒だけどリスクはコロナだけじゃないというか
- 6 : 2025/05/08 07:30:04 lfWIH
- コロナで騒げば騒ぐほど中国はきらわれる
まぁ世界で1番中国を嫌いな国は日本になったけどな - 7 : 2025/05/08 07:32:16 lRv1e
- 知らずに打った子供たちよ、君達の平均寿命は20年は縮んだはずだ
- 8 : 2025/05/08 07:32:19 Lu8pU
- 鍼治療って何だろう 実際コロナの後遺症に効果があった治療法も私は知ってるけど、この人のは違うだろうな 登校できるようになったないんだし…それひ補助金は出せないよ
- 9 : 2025/05/08 07:33:05 lfWIH
- 中国はコロナ賠償待ったなし
- 10 : 2025/05/08 07:33:08 JeWaa
- コロナのせいで不登校言ってるが そういう子は他の理由で不登校になってるよ
集団生活に向かない遺伝子だから仕方ない
1人で行きていく準備「する機会だよ 不登校は
- 11 : 2025/05/08 07:34:46 lfWIH
- 更に中国は嫌われて行く
若い世代にまで嫌われて行く - 12 : 2025/05/08 07:35:16 ib8N3
- 鍼治療は何のためにやってんだ?騙されんじゃねーの?
- 13 : 2025/05/08 07:35:27 SJVkq
- 学生のとき出かけるななんて言われたら正気を保てないわな
二度とない青春なのに - 19 : 2025/05/08 07:38:17 XsL1V
- >>13
兵隊さんに土下座して謝れや - 22 : 2025/05/08 07:39:37 lfWIH
- >>19
全部中国がわるい - 14 : 2025/05/08 07:36:03 TZWHo
- 俺もコロナにかかってから倦怠感というかやる気が湧いて来ない、きっと後遺症だろう
長いGWで遊びすぎたとかじゃないと思う
仕事を辞めて支援を受けながら闘病生活に切り替えた方が良いんじゃないのか - 15 : 2025/05/08 07:36:40 lfWIH
- >>14
中国に賠償を求めろ - 16 : 2025/05/08 07:37:03 kLQ5O
- ほぼ寝たきりとかコロナで身体がどうなってしまったんだぜ?
- 17 : 2025/05/08 07:37:07 xhB8s
- >>1
ワクチン被害者、教師と医者のせい - 20 : 2025/05/08 07:38:52 lfWIH
- >>16
>>17
発端は中国
中国に賠償求めて裁判だ
日本にある中国の資産差し押さえで - 21 : 2025/05/08 07:39:13 Lu8pU
- 自分は鍼治療で効果がある施術を知っている。だが治るまでに時間もかかるし全ての鍼灸師が優秀でコロナ後遺症に抜本的に効く施術を知っているとは思えない。殆どが患者を食い物にしている。効果はあってもずっと続けないといけないわけだから。あんなの方法さえ分かれば簡単なんだからある程度通わせたら家で自分達でできるように教えればいいんだ。医者はともかく病気の人を食い物にして一回何千円や何万ととる悪辣ビジネス何かできなくなればよいんだ。
- 23 : 2025/05/08 07:40:27 t55l7
- 反ワクと喧嘩
今の日本の対立構造
- 24 : 2025/05/08 07:40:38 SooI9
- 若いから大丈夫だよと打ち続けなかったんだろうな
可哀想ではあるけども - 25 : 2025/05/08 07:41:58 lRv1e
- 最大の勝ち組は一回も打たずに乗り越えた者
つまり私だ! - 26 : 2025/05/08 07:42:03 fsbfw
- コロナワクチンの後遺症に苦しむなんて可哀想に(´;ω;`)
全部、岸田が悪いんだよ(`・ω・´) - 27 : 2025/05/08 07:42:29 6cPes
- 麻黄湯だの、鍼治療だの、伝統医療で改善するのがコロナは面白い。
- 28 : 2025/05/08 07:45:51 lfWIH
- 時代は中国に賠償
アメリカは始めたぞ
日本を続け - 30 : 2025/05/08 07:49:03 t55l7
- >>28
賠償を受けとる君の現実がバレることになるが大丈夫なのか?w日本人とは思えない醜態を晒すのか?w
- 33 : 2025/05/08 07:50:14 lfWIH
- >>30
ん?
何かバレると不味いのか?
さっさと賠償始めろよ - 34 : 2025/05/08 07:50:56 t55l7
- >>33
お前がマズイことになるだけここ日本だぜ?
- 37 : 2025/05/08 07:53:21 lfWIH
- >>34
日本だよ?
何がこまるの? - 40 : 2025/05/08 07:54:48 t55l7
- >>37
アメリカ様と違って無職、子供部屋、国保未加入…日本人として日本社会では非常にマズイよね?w
- 43 : 2025/05/08 07:58:06 lfWIH
- >>40
なんの話?
とりあえず中国は賠償だろ
日本人は中国嫌いだしな - 29 : 2025/05/08 07:47:05 lfWIH
- 日本にある中国の資産を差し押さえしちゃおうぜ
- 31 : 2025/05/08 07:49:10 lfWIH
- 中国はコロナで何も責任取らないでスルーなんか出来ない
中国は賠償していくしかない - 32 : 2025/05/08 07:49:34 zFhjU
- 息切れ動悸目が回る立っていられなくなる。大好きドン・キホーテで、毎度倒れる。店の前で少ししゃがんで休むと治る。
- 35 : 2025/05/08 07:51:48 jDqS4
- コロナ後遺症だと思ってるのはワクチン後遺症じゃねえのか?
- 36 : 2025/05/08 07:52:47 lfWIH
- 日本は世界で1番中国を嫌いな国になったんだから
中国に嫌われる事は日本国では支持率が上がる
中国は賠償して日本人に媚びるしか無いだろw - 38 : 2025/05/08 07:53:25 YIiL9
- 努力不足自己責任
国は国民の安全より中国旅行者と身内の儲けを取り
馬鹿国民はマスクで差別しそれで満足して、不要な移動でウィルスばらまいただけ - 39 : 2025/05/08 07:53:50 GKeYp
- 子供に打たせたのは失敗
- 41 : 2025/05/08 07:56:39 lfWIH
- 中国を嫌いな国の率見ると日本高いのが分かるが
スウェーデンが80%超えって理由はなんだろ?
とりあえず世界中が中国嫌いなんだな
だってカナダも80%ぐらい嫌ってるな - 45 : 2025/05/08 08:01:23 xhB8s
- >>41
理由はメディアがユダヤメディアなんだろ - 44 : 2025/05/08 07:59:50 EN1ob
- ワクチンの薬害をコロナの後遺症にする悪い医者や官僚がいるんだろ
地獄に堕ちると思うわ
現世でも分かってる人からは蔑まれるが - 46 : 2025/05/08 08:01:37 3h7cH
- 何でコロナ後遺症だけ報道して
ワクチンの健康被害は報道しないの?
厚生労働省の公表だけでも9000人以上も居るのに。
コロナ「5類」移行2年、後遺症に苦しむ子どもたち…今も登校困難で孤独感・寝たきりも

コメント