
- 1 : 2025/05/12(月) 20:38:15.65 ID:H7Qp3Ilt9
-
※5/11(日) 17:10
LASISA田中圭も… 一人っ子の芸能人とは
家族における「きょうだい構成」は本人の性格形成に少なからず影響を与えると考える人は少なくないようですが、このたびSNSでは「一人っ子は性格がいい」という趣旨の投稿が“万バズ”し、注目を集めています。「いや、性格悪い」といった反論意見もあるようですが、果たして。くだんの投稿は2025年5月10日(土)午後、X(旧ツイッター)の1ユーザーがつぶやいたもの。「一人っ子で性格悪い人、マジで見たことない」というものです。これには24時間で5.7万件以上の“いいね”が付き、賛否両論さまざまな意見が寄せられています。
「親の愛を一身に受けた一人っ子は、気持ちに余裕があって他者にも優しくできる人が多い」「きょうだいと比べられる経験がないから、誰かに媚びを売ったり意地悪して蹴落としたりする必要がない」「一人で何でもできるようになるから自立心がある」など共感のコメントも。
一方の反対意見は、「一人っ子のイメージは自己中でわがまま」「独占欲が強くていつも自分が一番でなければ不機嫌になる。機嫌を取らなくてはならず疲れる」「譲り合いや協調性を知らない」「自分は周りから好かれて当たり前みたいな価値観の子が多い」「自分が世界の中心だと信じてる」……。散々な言われようです。
続きは↓
一人っ子は 《性格悪い人いない》? SNSで議論勃発… 「自己中でワガママ」反論ほか、意外な “大物芸能人” の名前も https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/lasisa/trend/lasisa-101395 - 2 : 2025/05/12(月) 20:39:46.98 ID:osPpyAYx0
-
重複です。
- 3 : 2025/05/12(月) 20:40:08.47 ID:+h4nHewQ0
-
ミスター味っこは性格悪い?
- 4 : 2025/05/12(月) 20:42:00.61 ID:o5YpqUJl0
-
男児はやべー子が目立つが女児はおとなしい子が多い印象
- 6 : 2025/05/12(月) 20:43:17.11 ID:XoXDLKpO0
-
オレ一人っ子だけど自己中でワガママで攻撃的でいつも周りから嫌われてるよ
- 7 : 2025/05/12(月) 20:43:44.81 ID:o5YpqUJl0
-
反対意見に見られる欠点は、ひとりっ子というか、ひとりっ子や末っ子に多いかな
下に弟妹がいないから - 8 : 2025/05/12(月) 20:44:53.93 ID:JZnfhZqC0
-
そんな区別で人の性格分かるわけないんだから、先入観なしに人を見る目を養えよ
- 9 : 2025/05/12(月) 20:45:05.80 ID:hWUud2jO0
-
一人っ子なんで独身だわ
- 10 : 2025/05/12(月) 20:45:44.35 ID:rPf7x8r+0
-
ワイは兄弟いるけど自己中でワガママやで?w
- 11 : 2025/05/12(月) 20:46:12.67 ID:2cdfZeFi0
-
昭和の一人っ子はそんな感じだったけど、今の一人っ子はどうか分からんわ
- 12 : 2025/05/12(月) 20:46:18.56 ID:H7t4v88E0
-
知人の男は
おっとりしててマザコン - 13 : 2025/05/12(月) 20:46:21.62 ID:oChLPrrf0
-
甘やかされの極みだろ
自己中でワガママそのもの - 14 : 2025/05/12(月) 20:46:27.17 ID:/i8JrywU0
-
>>1
兄弟で人間関係に揉まれてない奴が良い人間なわけ無いだろ
人に気遣いのないクソ傲慢なわがままになる兄弟が居ても依怙贔屓されてるカスも同様になる - 15 : 2025/05/12(月) 20:47:56.85 ID:d7y/BDZ30
-
相続税が大変やった
- 20 : 2025/05/12(月) 20:50:10.22 ID:h0MqKfeq0
-
>>15
そんな金があるなら兄弟居ると、生き馬の目を抜く骨肉の争いになるぞw - 16 : 2025/05/12(月) 20:48:58.75 ID:DukR6onJ0
-
できれば子供は三人以上が良い
自分と相手ともう一人がいて客観的視点が育てられて
三人集まって一つの社会ができる - 17 : 2025/05/12(月) 20:49:34.40 ID:LbWjhHiH0
-
兄や姉が居る人はなんとなく分かる
一人っ子は分かりにくいな - 18 : 2025/05/12(月) 20:49:39.91 ID:PWAJYGYs0
-
性格が悪いんじゃなくて、自分の事しか考えてなくて、他人の事を考えないってだけ
そういう習慣だから仕方ない話 - 19 : 2025/05/12(月) 20:50:05.41 ID:CX+SLlst0
-
>>1
中国人は大体一人っ子だぞ - 21 : 2025/05/12(月) 20:50:21.33 ID:g3szMv7z0
-
末っ子は我儘だけど
一人っ子は親次第だろう - 22 : 2025/05/12(月) 20:50:44.52 ID:42FyHpxA0
-
ワイは性格は良いとは思わんが
まじめな人には優しく
クズと同調圧力には鬼のように反抗するわ
それでサラリーマン辞めて
フリーで暴れ続けてる
ある種の基地害 - 27 : 2025/05/12(月) 20:52:05.34 ID:h0MqKfeq0
-
>>22
ラブさえあればOk - 23 : 2025/05/12(月) 20:51:08.18 ID:y4MRDOF+0
-
協調性が低いのは確かかもね
- 24 : 2025/05/12(月) 20:51:18.23 ID:cmlzWTS10
-
人による
- 25 : 2025/05/12(月) 20:51:38.85 ID:qCBByNE40
-
親の性格だろ
- 26 : 2025/05/12(月) 20:51:40.34 ID:yy4eFElA0
-
一人っ子の時点で一種の精神病って言われたんだよ
- 28 : 2025/05/12(月) 20:53:32.09 ID:RiLIQLl70
-
まあ関係ないわな
- 30 : 2025/05/12(月) 20:54:26.12 ID:UgbfPsY40
-
そう言えばゲイと言おうかホモと言おうか
そんな奴は一人っ子が多かったなw - 31 : 2025/05/12(月) 20:57:53.53 ID:UaUOC7gj0
-
自己中か抑圧鬱のどっちか。共通してるのは両タイプとも自分が好き勝手に出来る居場所が欲しいタイプ。
- 32 : 2025/05/12(月) 20:59:32.91 ID:xFQaCMJ40
-
兄弟は環境要因の一つくらいに
捉えようぜ
このクソ記事みたいはオカシナことになるからね - 33 : 2025/05/12(月) 21:00:37.70 ID:BH8w7JUZ0
-
反論が怒涛のように来るのはわかりきってることなのに
- 34 : 2025/05/12(月) 21:01:29.04 ID:UyxTpKSU0
-
性格悪い方向性が違うんだと思う
- 35 : 2025/05/12(月) 21:02:40.16 ID:Y7nHzJKp0
-
一人っ子「一人っ子は性格悪い人いない」
- 36 : 2025/05/12(月) 21:03:57.83 ID:Iva/POYT0
-
一人っ子だが何故かよく「お姉ちゃんか妹いるでしょ」って言われるんだよな
女好きだよねって言いたいんかな
いや好きだけど
コメント