
- 1 : 2025/05/13(火) 11:30:11.18 ID:gi5N4Edh0
-
学術会議会員の思想選別
担当相答弁に法案撤回の声拡大学術会議解体法案を巡り、坂井学内閣府担当相は9日の衆院内閣委員会で「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は、今度の法案で解任できる」と述べました(日本維新の会の三木圭恵議員への答弁)。新法で、学識にかかわらず会員に対する違憲の思想選別が行われうることを示した極めて重大な発言です。発言と法案の撤回を強く求める声が研究者から起きています。
以下略
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-05-13/2025051301_03_0.html - 2 : 2025/05/13(火) 11:30:56.83 ID:Mxlzayt80
-
はい
- 3 : 2025/05/13(火) 11:31:55.13 ID:6+tRWnZf0
-
答え合わせ
- 4 : 2025/05/13(火) 11:34:32.87 ID:HpOASV7y0
-
右翼を排除すんのはいいのか?
- 5 : 2025/05/13(火) 11:34:44.75 ID:k7bRuUXu0
-
破防法適用で良いでしょ。
公的組織を私物化し、思想強要ってオウムと何が違うの? - 6 : 2025/05/13(火) 11:34:58.32 ID:jQ/KCEcn0
-
学識にかかわらず思想で選別してた学術会議がねえ
- 7 : 2025/05/13(火) 11:35:08.68 ID:HVS1S5Gz0
-
学術会議のイメージは中立な立場で意見交換をし、政府や内閣総理大臣、国会議員に助言する団体なんだが。
サヨク思想に凝り固まって異なる意見を排除する方がよほど思想選別だろうに何言ってんだか
- 8 : 2025/05/13(火) 11:36:12.79 ID:n7FlUZhj0
-
学問の自由を捨てる知性嫌悪の衰退国
- 9 : 2025/05/13(火) 11:36:53.62 ID:jy40QI0H0
-
とりあえず
現時点で学術会議のメンバーを公表しろよ
で特定政党と交際してる奴は除名で良いだろ - 11 : 2025/05/13(火) 11:40:42.46 ID:y/roY8Op0
-
そうやって右派を排除してきたんだから当然の報いだろ
お前らが今までやってきたのと方針は何も変わらない
それなのに何故文句を言うのかわからない - 12 : 2025/05/13(火) 11:40:50.78 ID:1Yf9iFgT0
-
共産党が反発するなら絶対にやるべき事なのは明らか
- 13 : 2025/05/13(火) 11:41:13.63 ID:wt3xXWWm0
-
右派を排除してる奴らが何言ってるんだ?
あと介入されたくないなら税金受け取らないで独立しろよ - 14 : 2025/05/13(火) 11:42:07.11 ID:hYQbvbOy0
-
共産党がカルト化していろんな組織を乗っ取ってるのマジで問題
おうむと変わらんから解散命令出すべき - 15 : 2025/05/13(火) 11:43:11.26 ID:E46O6ecD0
-
今まで思想の独断統一して排除してたパヨキチがなあにを発狂してんだよw
4ねよカスがw - 18 : 2025/05/13(火) 11:45:51.28 ID:IoAKp4BQ0
-
もう要らんやろ
こういう外郭団体からバンバン解体していけよ - 20 : 2025/05/13(火) 11:47:38.23 ID:x/HdPaW50
-
>>1
学術会議法人化法案のことをこの人たちは学術会議解体法案って呼ぶんだなw
さすが党派的イデオロギーを持つ仲間がいる団体は違うな。 - 21 : 2025/05/13(火) 11:49:56.32 ID:K0UySqmc0
-
良い改革じゃないか
- 24 : 2025/05/13(火) 11:51:04.82 ID:wheKr5rt0
-
何か問題が?
- 25 : 2025/05/13(火) 11:51:37.54 ID:MQ3peXtM0
-
そもそもアカデミーは学士院があるんだから図体だけでかくイデオロギーにまみれてる金食い虫は学士院の一部門にでも転換して投入してる税金を奨学金なり研究者への資金なり未来のために使えよ
12億だぞ
- 26 : 2025/05/13(火) 11:51:40.62 ID:laChkL1d0
-
簡単に炙り出されてんの草
- 28 : 2025/05/13(火) 11:52:25.33 ID:Ac9DIjQi0
-
なぜ党派的主張を学術会議で!?
学術会議で美味いカレー屋の話とか昨日見た夢の話とか関係無い話を繰り返したら処分されるの当たり前だよね?関係ない事は喋らないという当然のルールですよ? - 29 : 2025/05/13(火) 11:52:27.73 ID:bczY4BPe0
-
解任できる!じゃなくて国の関与をなくせよハゲ
- 32 : 2025/05/13(火) 11:52:56.74 ID:TJVps09q0
-
これに反対言いながら右を排除するんでしょ睾丸むちむち(´・ω・`)
- 33 : 2025/05/13(火) 11:53:38.02 ID:dvr9rd5A0
-
安倍が推し進めてたことが正しいわけないからな
安倍が都合よく文書廃棄したように文書作って特定のイデオロギーとか勝手に言い出すだけ
研究者や共産党が正しい - 35 : 2025/05/13(火) 11:54:31.97 ID:ComItOXO0
-
テロリスト激おこ
- 36 : 2025/05/13(火) 11:55:11.85 ID:3KVaO2p70
-
パヨさんこれどうすんの
コメント