
- 1 : 2025/05/14(水) 07:01:54.19 ID:lyk5ZVx+0
-
見捨てたら氷河期はガス室送りか?
https://togetter.com/li/2550470 - 2 : 2025/05/14(水) 07:03:02.85 ID:rtzryYvf0
-
団塊ジュニアの事だろ
- 3 : 2025/05/14(水) 07:03:11.54 ID:o77i9umm0
-
ほならね
フジテレビを救う?見捨てる?
と問うて欲しい - 4 : 2025/05/14(水) 07:04:14.00 ID:h2gCTx400
-
そりゃもう爺さん入る世代だし見捨てる選択肢も出るだろ
- 5 : 2025/05/14(水) 07:04:20.39 ID:Hnov3EkG0
-
もう救えるわけないだろ
自分の事だからわかるが、30歳の時には諦めて老後は生活保護って決めてる人が多いんだよ
そんな事より、少子化対策とZ世代に対して考えろよ - 6 : 2025/05/14(水) 07:04:25.87 ID:AROkwxhM0
-
うんこ製造機でしかない老害を山に捨てる文化も復活させた方がよくね?
- 7 : 2025/05/14(水) 07:04:59.23 ID:qCQswWUN0
-
見捨てられてるじゃん。
拾う? Y/N だろ。 - 8 : 2025/05/14(水) 07:05:31.49 ID:rFEV7zUI0
-
正解『見捨てた』
- 9 : 2025/05/14(水) 07:05:40.46 ID:b/PPlMKa0
-
氷河期世代はこれからの選挙の中心
見捨てられるのは、オールドメディアとかの氷河期を見捨てた側 - 10 : 2025/05/14(水) 07:05:46.24 ID:aTH7N0mY0
-
見捨てるって言う言い方がほんま
メディアの驕り高ぶりだよな
なんで氷河期世代ってそこまでの言い方されな
アカンのやろか社会全体的に酷くない? - 11 : 2025/05/14(水) 07:06:18.71 ID:h2gCTx400
-
現状無職は見捨てるでいいだろ
- 12 : 2025/05/14(水) 07:07:51.55 ID:1LHf/tPM0
-
まず老人をどうにかしないと
- 13 : 2025/05/14(水) 07:09:09.63 ID:EH6WjS500
-
「高齢者、救う?見捨てる?」
で特集組んでみ
大炎上だから - 19 : 2025/05/14(水) 07:10:27.09 ID:HAsPUd8H0
-
>>13
障碍者でも独り身の女でも爆発的に燃えるのにな - 14 : 2025/05/14(水) 07:09:54.07 ID:SYQXPj4A0
-
まぁでも実際日本企業は「40歳過ぎた新人」みたいな存在は一切認めないからな
40歳からプログラム覚えても宅建取っても
建築士資格取っても
未経験だと日本中探しても全く就職ないからな - 24 : 2025/05/14(水) 07:11:43.73 ID:EH6WjS500
-
>>14
解雇規制厳しすぎて新卒以外は及びじゃないんだよな
アメリカだと金無い家に生まれたやつがブルーカラーで働いて金ためて30で大学入るとかもあるのに - 15 : 2025/05/14(水) 07:09:57.27 ID:egTydxXX0
-
正確には10年20年後の老人を見捨てるか?でしょ
- 16 : 2025/05/14(水) 07:10:01.60 ID:Ck1/RlEH0
-
氷河期世代が年金もらうころになったらハシゴ外すだろうね
- 17 : 2025/05/14(水) 07:10:03.82 ID:gSanndcM0
-
それをみすてるなんてとんでもない!
- 18 : 2025/05/14(水) 07:10:06.65 ID:rtzryYvf0
-
団塊ジュニアだろ
なんだい氷河ってwww - 20 : 2025/05/14(水) 07:10:41.56 ID:JEWJ2/bE0
-
世間で言われる氷河期の直前世代(70年前後)がキツいんだわ
ベビーブームで大学進学競争高いし、結果浪人して氷河期に就職活動
生年で判断されて支援対象にもならなくてマジで詰んでる - 21 : 2025/05/14(水) 07:11:12.62 ID:rtzryYvf0
-
氷河期かwww
- 25 : 2025/05/14(水) 07:12:07.96 ID:IZwj5iWJ0
-
>>1
それ氷河期ではなくフジテレビの事では? - 26 : 2025/05/14(水) 07:12:46.95 ID:hZ9PSvRB0
-
トリアージかけるような状況かよ恐ろしい
- 32 : 2025/05/14(水) 07:15:42.18 ID:SYQXPj4A0
-
>>26
これからの日本は急激に貧しくなるから
他の世代生かすために特定世代丸ごとトリアージ黒タグつけられても
しょうがない状況になると思うよw - 43 : 2025/05/14(水) 07:19:10.28 ID:Tz7g5+bW0
-
>>32
残念ながら
今後その特定世代が一番の票田になります
老害やマスゴミにはそれ相応の報いは当然だが
次世代には禍根が残るのはやだなあ - 27 : 2025/05/14(水) 07:13:29.98 ID:4ZdR4Bye0
-
私たちは見捨てられた
- 28 : 2025/05/14(水) 07:14:46.70 ID:tPUq84kr0
-
まぁ反日テレビ局的には暴走して事件やテロおこしまくってほしいからこうやって煽るんだろうな
- 29 : 2025/05/14(水) 07:14:48.68 ID:pQGrRIO70
-
既に見捨てられてんだから今更やろ
いずれにしろ、氷河期世代の空白が大きいうえに、z世代の無能さが極まってるから日本は沈むだけさ
日本という国は消え去る運命なんだよ
氷河期世代がもっと結婚して子供バンバン作れないから没落加速してんだし - 30 : 2025/05/14(水) 07:14:52.07 ID:IZwj5iWJ0
-
この様に自己の犯罪を他に転嫁しやすい先としてマスメディアは「氷河期世代」という言葉を多用しています>>1
- 31 : 2025/05/14(水) 07:15:17.67 ID:AgLPzDcz0
-
特定の年代とか、特定のカルト団体とかを優遇するのはやめて。
シンプルな仕組みで公平にやれ。 - 34 : 2025/05/14(水) 07:15:53.13 ID:IZwj5iWJ0
-
テレビはますます買われなくなるな>>1
- 35 : 2025/05/14(水) 07:16:18.01 ID:ASWVLJxb0
-
>>1
そもそも特定の世代だけ特別に何か優遇するという発想や感覚がおかしい
「見捨てる」方がまともな感性してる - 45 : 2025/05/14(水) 07:19:45.77 ID:TsVQUKrF0
-
>>35
そうだよな高齢者や子育て世代は見捨てないとな - 36 : 2025/05/14(水) 07:16:23.73 ID:XRcJGBlH0
-
すでに棄民扱いだろ
- 37 : 2025/05/14(水) 07:16:53.75 ID:7TPf3qxY0
-
20年前に救っておけばあと10年で生活保護金大変なことになるだろ
- 41 : 2025/05/14(水) 07:18:21.60 ID:h2gCTx400
-
>>37
日本人男性に安易に払うわけ無いだろ - 47 : 2025/05/14(水) 07:20:25.42 ID:HAsPUd8H0
-
>>37
マスコミの使う何となく氷河期ではなくて、人口のボリュームゾーンで働けなくてナマポ落ちだと
もうそろそろというか働けない50代が既に流れ込み始めてるような気はする - 38 : 2025/05/14(水) 07:17:28.95 ID:HAsPUd8H0
-
今後の選挙動向がどう変わるかだな
- 39 : 2025/05/14(水) 07:17:52.19 ID:rtzryYvf0
-
氷河期より
景気わるくなってるよナウ(笑) - 42 : 2025/05/14(水) 07:18:49.35 ID:3PC/olNF0
-
ドラクエ世代だからって馬鹿にすんじゃねえよ
- 44 : 2025/05/14(水) 07:19:18.49 ID:YN0nsLwq0
-
やはりフジはあのまま潰れた方がよかったな
- 46 : 2025/05/14(水) 07:20:15.58 ID:rtzryYvf0
-
氷河期よりはるかに
景気わるくなってるよナウ(笑) - 49 : 2025/05/14(水) 07:20:37.38 ID:JBS19QEg0
-
見捨てていいよ
これからの世代大切にしないと
コメント